
このページのスレッド一覧(全6226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 6 | 2025年5月4日 00:54 |
![]() |
77 | 8 | 2025年5月3日 22:14 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2025年5月3日 19:27 |
![]() |
36 | 2 | 2025年5月2日 23:40 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2025年5月2日 20:16 |
![]() |
3 | 1 | 2025年5月2日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
先日、Android14が下りてきたということでさっそくアップデートしたのですが、カメラアプリでスローモーション撮影すると超絶モッサリして、使い物にならないレベルになりました。大体30fps以下です。
一応再起動したら"一時的に"治ったんですが、しばらくしたらまたモッサリし始めました。
一応これも再起動すれば治りはするんですが、毎回毎回再起動していたら、キリがないので、だれか対処法を知っていたら教えてください!
ちなみにモッサリしている状態で画面録画を始めるとなぜか治ります。画面収録を終了したらまたモッサリします。
10点

別のスレッドで異常なもっさりの他にYouTubeが音ズレしてカクカクすると書き込みをしたのですが、半信半疑で画面録画をしてみたところ録画中はもっさりもYouTubeの不具合も嘘みたいに無くなりました
録画を止めると元通りになってしまいますが…
ZTEさんよくこれでGOサインがでたなぁと思う次第です…
書込番号:26153860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Windows11ユーザーさん
>ゆりikaさん
私は中古ユーザーなので無理なのですが、正規ユーザーの方がいればワイモバイルに不具合報告をしていただけると多少解決が早いかもしれません。
書込番号:26153869
1点

>Windows11ユーザーさん
>ゆりikaさん
とにかくワイモバイルサポートにTELをして下さい
ユーザーの声が反映しないと改善されません
書込番号:26153976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あー、言われてみれば自分もYouTubeの音ズレやばいです
書込番号:26155397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あともう一つ発生条件を発見しました。
YouTubeなどの動画再生アプリを長時間使用するとモッサリしだします。
書込番号:26155402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も14アプデ後のもっさりに苦しんでましたが、「Google Playストア」 をアップデートしたところ、症状が解消されました。
GooglePlay内「設定」→基本情報→Playストアのバージョン→Playストアを更新
僕の端末だけの可能性はありますが、困ってる方参考にしてみてください。
書込番号:26168389
2点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー
機種変更して移せなかったアプリを追加登録していたらマイナポータルアプリがGooglePlayに無くサポートに照会したら当スマホでは利用できないとの回答。
本機購入検討の方はご注意。早く利用できるようにアップデートして欲しい。
書込番号:26151088 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

発売直後のスマホはたいてい使えません。
過去のシリーズは使えているので、いずれ使えるようになるでしょう。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
書込番号:26151469 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もびっくりしてパソコン用のカードリーダーを注文してしまいましたが。Nothingの次回以降のアップデートで対応するって感じになるのでしょうか。アップデートの間隔ってどのくらいになるんでしょうかね。前機はどのくらいの頻度ですか。Android機は初めてなのでこの辺は戸惑ってます。でも触ってて楽しい端末です。i-phone12からの乗り換えですが動作は快適にですね。早くAndroidに慣れたくて試行錯誤の悪戦苦闘中ですが。
書込番号:26151731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコサンコンさん
Nothingの問題ではなく、マイナポータルアプリの問題です。
書込番号:26151790 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
なるほど。Nothingのバージョンアップではなく総務省?の対応待ちですか。ありがとうございます。
書込番号:26151834
1点

とりあえず旧機種からapk抽出していれたらつかえますよ
そのうち対応になるでしょうけど
書込番号:26159105
0点

マイナポータル。いま見たらPlayストアにありました。早いですね。
書込番号:26161828 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

マイナポータルインストール完了。普通に使える筈だとは思うけど初心者なので検証は他の方に任せます。何にせよ弱点が一つ消えていればいいのですけど。
書込番号:26161844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GooglePlayストアに載りました スマホの上の方をカードに乗せてログインできました お騒がせしました
書込番号:26168299 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
本体再起動したら意図せず、本体更新が入った者です。
YouTubeのショート動画を観ていたらプツプツと途切れる様になり、なんならロック画面も時計以外真っ暗になりバグだらけといった感じです。ショート動画以外ではプツプツは発生しません。
皆さんも同じような症状に見舞われているのをみて自分だけじゃなかったのか…という気持ちと共に、今後のアップデートを強く期待しました。
書込番号:26167668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

また、通知を見辛い・確認創作がしづらくなりました。残念ですが、アップデート内容自体を見てもさして便利になったようには見受けられません。
書込番号:26167675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のアプリの不具合を端末のアップデートでは修正しないでしょう。
特定のアプリの不具合は、そのアプリを修正しない限り直らないかと。
書込番号:26167818
2点

成程。有難うございます、確かにアプリの更新という手がありました。
実際アプリのアップデートをしてみたところ動画がプツプツ途切れることはなくなり、とても助かりました。有難うございます!
書込番号:26167874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一時は大体治りましたがやはりプツプツする所はまだプツプツする様です。
アプリアップデートを待ちます…
書込番号:26168155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
Pixel5aでブラックアウトし痛い目に合った。
サポートも非情だし、メーカーとしては最低ランク。
真摯に対応する感じでなかったし、企業の姿勢ってそんなすぐに変わるものじゃないですね。廃棄物のようなものを生産するの、いつまで続くのか・・・
このメーカーの品質レベルを広めないと被害は増える。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b535200a0df85eb3a8718a9424ba8d78a500031d
書込番号:26159511 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

バッテリーの調子が悪いのでPixel9a下取りプログラムで下取りに出した途端の保障サポートプログラム!内容は交換・修理・買取だったけど、下取りプログラムで下取りに出したものは最高28千円最低21千円、査定できないとなれば返却、Googleに問合せしたら規約があるからでそれ以上は無いでした。査定もまだ終了してませんが不具合のあるリコール品を規約で通す大企業
書込番号:26159694 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

今回のGoogle Pixel 7a の延長修理プログラムが発表される前に
Pixel 9a を予約して発売日にPixel 9a到着 直ぐにPixel 7aのデータ転送して下取り発送しました。
Pixel 7aが朝、バッテリー確認して出かけて夕方までもたないことに嫌気して下取り価格とストアクレジットで
これなら中堅スマートフォン位を買えるかとPixel 9aにしました。
下取り査定中に延長修理プログラムが発表されGoogleでPixel 7a対象ナンバー確認後Googleに問い合わせをしました。
下取り査定中で規約通りそれ以上の保証はなしの返事
過去Google Pixelの下取りではバッテリーの膨張は下取りから外れ手元にも帰ってこない等規約があったので
心配していましたが下取り査定終了メールきたので見たら
受け取り時の状態 Google Pixel 7a電池が損傷している
でしたが満額査定になりました。 とりあえず経過説明
書込番号:26167394
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
購入して二ヶ月ほど経ちます
Bluetoothのヘッドホン接続し、音楽聴いてると
数分から十分くらいに一度、ヘッドホンとスマホの
接続が途切れます。
また、Bluetoothを利用するスマートタグを利用してますが
タグの位置検索すると、画面上のBluetoothのアイコンが消え
エラーの表示がされます。
そのエラーも数秒で元に戻りますがすぐにエラーが出ます。
一度工場出荷状態に戻しても同じです。
なにかいい解決方法ないですかね…。
書込番号:26138321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末には設定がありませんでしたが、私が使用中のヘッドホンのソフトにデユアルデバイス接続の設定がありそれをoffにしたらまったく途切れなくなりました。ちなみにearfun air2です。参考までに
書込番号:26166459
0点

追記
試してませんが、マルチポイント接続の解除方法の記事ありました。詳しくは、検索してください。
マルチポイント接続の解除方法
プラスボタン(+)を長押しして電源を入れ、そのまま長押しでペアリングモードに入ります。( 赤青点滅状態)
マルチボタンとマイナスボタン(−)を3秒ほど同時に長押しします。
解除アナウンスが流れたら解除が完了します。
書込番号:26166499
0点

お忙しいところご回答ありがとうございます
数個ほどBluetoothヘッドホン、イヤホンを
試してみてまったく同じ現象でます。
教えていただいたこともやってみたのですが
現象変わらず…
また、Bluetooth使用中、
本体のBluetooth表示がついたり消えたり
しておりまして、その際Bluetoothが切断されます。
またヘッドホン以外のBluetooth機能使用時
(スマートタグなど)でも途切れてしまいます。
おそらく本体側かなーと思ってます。
書込番号:26167208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
登山するので、頻繁に機内モード、自動回転オフを使います。
画面から上から下に切り替え画面を出す
そのタイミングの所に
照度のスライドバーがあり
スライドする時、真っ暗になる時が
多々あり、サポートに何とかならないか?
相談するも、移動できないらしい。
開発者は何考えてるんだろか?
皆さんはどうしてるんでしょうか?
書込番号:26166643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さとちゃん20さん
2回スワイプしているとか・・・・
設定→通知とクイック設定→クイック設定→分割
画面右半分の上部から下へ1回だけスワイプ→アイコンをタップ→画面端で上にスワイプ
もしくは
設定→通知とクイック設定→クイック設定→クラシック
クイックアクセス内の1行目に、機内モードと自動回転を事前に配置。
画面上部から下へ1回だけスワイプ→1行目アイコンをタップ→画面下部で上にスワイプ
これで、明るさのスライダーに触れないだけでよいと思います。
書込番号:26166659
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





