
このページのスレッド一覧(全6235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2025年1月11日 12:53 |
![]() |
4 | 1 | 2025年1月10日 19:37 |
![]() |
31 | 7 | 2025年1月9日 23:47 |
![]() |
24 | 0 | 2025年1月9日 06:55 |
![]() |
3 | 0 | 2025年1月8日 17:15 |
![]() |
1 | 1 | 2025年1月8日 13:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank
免許証やマイナンバーカードの撮影・認識は
どれだけ調節しても
認証しません、
話にならない、
それ以外は申し分ない
3Dゲームは
サクサク
webブラウジングもサクサク
12GBRAMで
スナドラ888gen1のスペックは伊達じゃない
89800円で購入
日本メーカースマホでは
スペックのコスパ最高!
書込番号:25719753 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カードの下に赤い紙を置くとうまくいきます。あと、ガイド線に必ずしも合わせる必要はありません。ピントの方が大事です。ピントを優先して、ガイド線よりも小さく写して提出したら、普通に承認されたりします。
書込番号:26032287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SoftBank
機種変して三ヶ月くらいに指紋センサーが故障しました、寝ている間にセキュリティアップデートをしてたらしくアップデート後全く無反応になってました。
クレカのタッチ決済しようとしたら何度やっても指自体を認識してくれず色々調べて打つ手尽くしましたが改善せず…
セルフ診断しても異常なしで改善できるか保障なしの修理になりました。
指紋センサーを使わずに次の機種変まで頑張るしかなさそうですが指紋センサー関連のトラブルはこの機種は他に見受けられるので元々あまり良くないのかもしれません。
書込番号:26021090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記:1/10修理前に確認したら使えるようになっていたので修理を断ったのですが、指紋を登録し直して復旧して数時間後にまた使えなくなっていました。
書込番号:26031534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル
Rakuten Hand 5G と Povo での低速利用から、IIJ mio のデータ専用契約を追加しようとしたところ
eSIM のダウンロードが20%で「不明な起源でエラー。コード -1」と出て進まず
SMDPアドレスを直接入力しても「次へ」を押すと元の画面に戻ってしまう
全てのデータを消去(出荷時リセット)も、Recovery Mode からの Wipe data/factory reset も行って、Google Play開発者サービスのアップデートのアンインストールをしても変わらず
IIJのサポートとやり取りしてeSIM再発行までしてもらっても全く症状は変わらない
手持ちのRakuten Hand 5G 2台のどちらも同様の症状(なお一台はビルド番号157からシステムアップデートができないちょっと壊れた端末)
IIJのサポートからは端末の問題だから端末メーカーに問い合わせろと言われ
Rakutenに問い合わせたら故障品は修理対応になるが中古品は対応できないと言われ、詰んだ
そもそもこれは故障品なのか???
結局データeSIMは解約し、AU回線の音声eSIMを契約したらあっさり使えるようになりました
たまたま2台ハズレ端末を引いたって事なの?
世の皆さんは普通に使えているの?
以上、ものすごく時間を無駄にした心の叫びでした
6点

>灰夫さん
お疲れさまでした。
Snapdragon 480G搭載スマホは、いわゆるエントリーな低価格スマホですから、使われている部品も安物で、故障する確率も高いからのです。
最初から、ミドルクラスのスマホを買われれば、不具合に遭遇する確率は低いと思います。
https://www.iijmio.jp/device/
書込番号:25682871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ系のeSIMはインストール正規の方法では
できません
au系のeSIMならできると思いますが
書込番号:25682910
8点

>灰夫さん
>結局データeSIMは解約し、AU回線の音声eSIMを契約したらあっさり使えるようになりました
>たまたま2台ハズレ端末を引いたって事なの?
>世の皆さんは普通に使えているの?
最初に試そうとされたのは、docomo回線のeSIMではありませんか?
docomo系の場合は、既出スレッドの、自己責任の手順を使うしか、今のところ無理だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25396530/#25529433
>自己責任ではありますが、docomo系のeSIMは全て利用可能になりそうですね。
書込番号:25683100
8点

↑■補足
通信専用の場合はEIDが不要なため、アクティベーションコードが異なる可能性があります。
https://www.iijmio.jp/hdd/esim/flow/android.html
>アクティベーションコードの確認はこちら
QRコードから文字列を取得して確認か、上記でアクティベーションコードを確認し、
「$$1」か「$$0」のどちらかを付与することで、通話用と同様に、利用可能になる可能性がありそうです。
書込番号:25683140
4点

皆さまご返信ありがとうございます
>乃木坂2022さん
最近のスマホは出荷時リセットをしても完全にリセットされずOSのアップデート情報などは残ってしまうようで、今回の事象はハードウェア的な故障と言うより端末のOSのソフトウェア的な不具合のように感じました
たぶん修理に出したら完全にきれいなOSを入れなおしてくれるのだと思います
エントリーモデルだからちゃんとサポートしないという意味ではおっしゃる通りかもしれません
rakutenがばらまいたそういう端末が中古市場にあふれて、私のように時間を無駄にする人が増えないと良いなと思います
>mjouさん
公式にIIJもrakutenもドコモ回線のデータ専用eSIMには対応していると言っているのです
検索すると使えているという方も見かけます
そのためサポートの方も使えるはずだと言う事で延々サポートしてくださいました
結果できませんでしたけど
>†うっきー†さん
データeSIMはそもそもスレッドにあるアクティベーションサーバーとはURLが違い、確認コードを入力する方式でもないので参考になりませんでした
「$$1」や「$$0」に変えたQRコードを生成して読ませてもダメです
公式には使えると言われているデータeSIMではなく、使えないとされている音声eSIMならスレッドにあるやり方でアクティベートできるのではないかと思いデータ専用はあきらめました
そして音声eSIMにするなら裏技を使わなくてもアクティベートできるAU回線の方が安心かと思いAU回線にしました
ちなみに今回のエラーを検索してヒットしたページによると海外の通信サービスで同様の問題が起こるようです
https://kiam.blog.fc2.com/blog-entry-5507.html
この問題がDocomo回線でも起こるようになってしまったと言う事なのか
なにか共通する問題が端末にあるのか
中古の安い端末なので仕方ないと言えば仕方ないでしょうが意外な落とし穴でした
書込番号:25684031
3点

今さらの返信申し訳ありません。
自分はIIJmioのデータe-SIM使えているのですが…
ダウンロードしたのが2023年4月頃なので、最近はできなくなっているのでしょうか?
バッテリーが持たなくなっていたので、新品の楽天ハンドに再発行してe-SIMを移そうと思っていたのですが、やめたほうがよいのでしょうか?
書込番号:26030632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hokabengさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=26021519/
POVO2.0のesimの読み込み手順です。参考にしてもらえれば良いと思います。
ハンド5Gのバージョン最新でしょうか?
書込番号:26030757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo
こちらの機種、通知不安定でこまってます。
LINEやシグナルなど複数のメッセージアプリ使用していますが、通知が出たりでなかったりで、ひどいと本来の受信日時から半日後くらいに通知がきます。
アプリ設定で通知の権限等は開放し、バックグラウンドでの動作も無制限とし、セキュリティソフト等によってタスクキルされないようにもしていますが、どうしても通知が来ないことが多いです。
サポートに報告したところアップデートをお待ちくださいとのことですが、その後音沙汰なし。
裏でメッセージが来る(通知は来ていない)と音楽再生が中断される不具合もあり、こんな使いづらい機種は初めてです。(ミュージックアプリ側の設定は問題なし)
いくら廉価版とはいえ、最低限の機能くらい確保してください。スマホ黎明期よりひどいです。
書込番号:26029673 スマートフォンサイトからの書き込み
24点



ネットで収集してるような事は言われてましたが、裁判までなってると笑い事じゃなくなりますね。
下手したら、裸画像の収集どころか、全部筒抜けでもおかしくはないかなと。
あと、韓流が人気とか、ホントかよと検索してみると、阪南大学がなぜかヒットしたり、売り上げ見ると、そうでもなくね?と思ったりしますね。
某掲示板では、日本のアイドル板が荒らされてて、韓流アイドルは無事なのねとか思ったり、不思議な現象があったりしますね。
自分は全く知らない世界が展開されてるんだろうかと、不思議なかんじですね。
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
「アコーディアゴルフ」アプリ
立ち上げ直後に即落ち、繰り返し停止のメッセージがでます。
アプリ側のコメントでも「Y」になってから発生している症状の様ですね、前向きに改善する方向では無さそうだけど、気長に待つしか無さそうですね。
使用頻度は低めですが、割と便利だっただけに残念です、アプリが使えないのでカード持ってくしか無さそうですね。
機種変更を機にアプリ断捨離してたんですが、調子が悪いのは今の所これだけです。
Aからの乗り換えです。
1点

さきほど試したら即落ち現象は解消された様です。
スマホ側にログイン情報が残っていなかったのでログインできませんでしたが、ポイントカードを元に再ログイン手続きしたら使えそうでした。
書込番号:26029020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





