
このページのスレッド一覧(全6200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2017年6月24日 07:53 |
![]() |
133 | 28 | 2017年6月24日 03:20 |
![]() |
7 | 2 | 2017年6月24日 02:20 |
![]() ![]() |
26 | 10 | 2017年6月24日 02:00 |
![]() |
30 | 18 | 2017年6月23日 20:04 |
![]() |
2 | 1 | 2017年6月23日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
みなさんはこちらのスマホでカーナビのbluetooth機能使えてますか?自分は使えなくて、初期化やサポートセンターに聞いてみたりもしましたが、解決しませんでした。あとナビが悪いと思い、カー用品店に展示してあるカーナビを使っても、同じ症状...
同じような症状の人いらっしゃいますかね?また、解決方法を知っていたら教えてほしいです!
1点

詳細はわかりませんがそこまでしても駄目だったのであれば相性かもしれませんね。
自分も以前何をしても駄目な機種がありました。
機種変更した現在は問題なく使用できています。
書込番号:20971211
1点

見当違いかもしれませんが少しでも何かあればと
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://sumahoinfo.com/android-6-0-7-0-bluetooth-issue-connection-randomly-off-after-reboot-how-to-fix-naoshikata-katteni-off&ved=0ahUKEwj2q8uS3cHUAhUKh7wKHYmEDPcQFghJMAQ&usg=AFQjCNG3xKxXKLfkaAWa-55X3JkvmHAZBA&sig2=psX3SBkZ7eXzQpO-uY9qwg
追伸、
関係のないお話ですが、自分もauのquatab px 使用しておりますがwi-fiの接続先変更の時に他の端末と比べ繋がるまで時間かかります。
LGってこの辺が弱いのですかね?
書込番号:20972026
0点

>レオ891さん
bluetooth接続で何を行いたいのですか?
書込番号:20976205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EP82_スターレットさん
bluetooth接続で音楽を聞きたいのですが、接続はできるんですけど音が出ないんですよね。たまに偶然音が出たりもするんですが、bluetoothが再接続されるとまた、出なくなったりします(・・;)
一応カーナビの公式サイトを見ても、対応機種に含まれているんですけどね...
書込番号:20985661
0点

>kintaマカオに着くさん
情報ありがとうございます!実際に試してみましたが、改善できませんでした...
書込番号:20985668
0点

>レオ891さん
初期化も試したことですし、対応機種に含まれており設定方法も間違いなくやっても不具合があるのであれば端末もしくはカーナビどちらかの不具合の可能性があります。
どちらに不具合があるのかを確認するためにカーナビに別の端末でペアリングして正常に動作するかを確認してみては?
正常であればこの端末自体の不具合の可能性が高まると思います。
他のカーナビで試されても駄目だったとのことですものね。
auにもう一度ちゃんと確認してもらったほうがいいと思います。
そのためにキャリアサポートがあるのでしょうから!
書込番号:20985926
0点

追伸
ファイル形式も対応は大丈夫ですよね。
書込番号:20985935
2点

>レオ891さん
Bluetooth接続では無くて、USB接続で行ってみたら?
自分は、以前からドコモ版LG機器を使っていましたが、Bluetooth接続はいまいちな作りで、キーボードも接続が外れたりしますよ。
なので、今は、v20を使ってますが、Bluetoothは使わない様にしています。
試すなら、無線LANをオフにしてみたら?
書込番号:20991238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 HTV33 au
どのカラバリを投入するかは、キャリア次第ですからね。
まあ、2色だけってことは、今後カラバリ追加もあるのではと思ってます。
書込番号:20929028 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

がっかりですね。自分の中ではほぼシルバー一択だったので(汗
書込番号:20929034 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そうなんですけどね、白系は基本だと思ってましたので!
書込番号:20929038 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分もシルバーかレッドがいいなと思っていました。
HTL22のように、レッドはあとから追加されるかも知れないですね。
しかしどのカラーを選んでも、ベゼルがブラックなのがとても残念です。
書込番号:20929084 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日本発売されないソーラーレッドは、元々日本向けに開発したそうです。
auが2カラーしか投入しないのは、いずれサプライズで追加する予定でもあるのではと思ってます。
書込番号:20929228 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

何だか諸々と想定外の発表でしたね!(悲)
アメージングもホワイトも無しって?!差し詰めっ!女性の選択肢ってどうすんのよっ?!(笑)
ソフトバンクは三色?auの方が付き合い長いんとちゃうのんかいっての!(笑)
ご要望次第では、レッド投入も今後無いことは無い?!なんてHTCの方が言うてましたけども?!(笑)
充電アダプター同梱無しバージョンかぁ〜!この辺も何気にauマジっセコくて狡っ辛く成って来たなぁ〜!
何気にポイントも貯まりにくく成って来たし!絞り込み路線邁進ですな!(笑)
オンラインで購入予定の方々も結構っ買い時がムズイですよね?!直近のHTCやLG端末の販売早期終了バージョンを見ても、あんまり悠長に構えてても?っていう話しにもなり得ますね!?
秋冬モデル到来時期に、追加色が必ずや有るってんなら?減額バージョンも期待出来て安心なのですがね!(笑)
あぁ〜でも個人的には何気に欲しいなぁ〜!画面も10よりデカく成ったし、スピーカーもパワーupしてるし、edgesenseで冬場の撮影も便利そうだし?賛否両論有ろうかと思いますが、アルミボディーより冬場は暖かそうだし?(笑)
書込番号:20929552 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

先ほどメールで「今後、レッドとシルバーは追加しないのか?」と問い合わせてみました。
どんな回答が来るのやら。
黒青以外が狙いの人はauにアタックしてはどうでしょうか。
書込番号:20930581
6点

どっちも?暗い色ですよね(>_<) 私は買うならカメリア レッドが良かったな♪
ワンセグフルセグも無いし‥
10より時期モデルをと待ってたんですけど‥好きなメーカーだけに残念です。
書込番号:20931498
7点

>◎ひよこ◎さん
HTC 10以降、日本向け機能はあまり載せない方針だったと思います。
今回FeliCa(おサイフ)を搭載してきただけでもマシですし、防水防塵は海外版で対応させたので当然日本版も対応している、という感じでしょうね。
書込番号:20931510 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

bluetooth5じゃないし、電池持ちもスペックからだと期待できなさそう。
書込番号:20931686
3点

ソフトバンクから販売される同機種はホワイトとシルバーがありますね
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024761_J0000024742&pd_ctg=3147
書込番号:20941642
1点

海外の動画など見れば見る程、表情豊かなのは何気にシルバーとレッドなんですよね!
シルバーも勿論、美しいのですが、最近は個人的にレッドが何気に良いかなぁ〜なんて思ったりしてます!(笑)
秋冬とかに、なんとか是非とも他のカラー追加して貰いたいモンですね!
皆様で、手っと手を!ってモードで、auやHTCNIPPONに盛大なシュプレヒコールでもしましょっか!(笑)
書込番号:20942830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はホワイトがいいなぁと思ってたので、auさんに追加の可能性はないのかと質問&要望出してきました。
現時点では追加の色等情報は持ち合わせていない、との回答でした。
ですが、あくまでも現時点でのお話なので要望も積もればチャンスもありそうです。
是非是非みなさんも要望を出してみてください。
書込番号:20946999
5点

私はいつもレッドしか購入しないのでレッドの発売をHTC社にお願いいたしました。7月の1週目にauショップに。物もないのに・・・au のcollection+でしたっけ、純正の周辺機器だけ購入に行きます。
時期にもよりますが、純正商品の売り切れが多いので。
auのアップデートプログラム、1年にしてくれないかな、10月まで待たないといけない。(ボソ
書込番号:20959334
3点

自分はとりあえず
auにソーラーレッドの発売を
お願いしてみましたら
今後カラーバリエーションの追加を
検討するとの事でした
書込番号:20959626 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

http://sumahoinfo.com/htc-u-11-softbank-au-htv33-601ht-release-red-color-new-color-to-be-released レッドって噂が?
書込番号:20982003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKさん
ソーラーレッドって他のカラバリと同時発表されてるので、「追加のレッドって何?」って思っちゃいますが。
また、別のカラバリってことなんですかね?
書込番号:20982043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコKさんが貼られたリンク先ですが、間違いがありますね。
海外でのカラバリが3色となってますが、発表されてるカラバリは全5色です。
また、au、SoftBankからはともに2色発売となってますが、SoftBankは3色展開となってます。
書込番号:20982051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
こちらの機種を9日に受取使用してましたが
最初は光が反射してるのかと思って使っていたのですが
よくよく見てみると画面とフレームの間にわずかな隙間があり
光がそこから漏れてる状態でしたので初期不良との事で新品交換を
窓口でしてもらいました。同じような症状のある方の参考意見に
なれたら良いなと思い書き込みさせて頂きました。また交換した事で
アップデート前の状態になりましたが今回のアップデートが気にいって
無かったのでそこは良かったなと思います。
書込番号:20984570 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

購入後何日で交換してもらえましたか?
ぼくのも不良品のようで気になりました。
書込番号:20990902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タナカ02さんへ、初期不良の交換は、8日間です。
それ以降は、故障修理に成ります。
ドコモショップの来店予約をされましたら、待ち時間が殆ど有りませんので、来店予約をお勧め致します
書込番号:20990971
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
ヨドバシカメラで販売されていたGalaxys8の純正フィルムを購入しました。
きれいに外周1ミリほどくっつかない部分があり、よく見ると1番上のフィルムの層?が粘着層よりも一回り大きくなっており、そこに粘着面がないため浮いているような形になっていると思われます…
写真に納めたかったのですが、うまく撮れません…
カスタマーに電話するとそういう商品ではないが、使用したものは交換できないの一点張りで、全く話が通じませんでした(日本人なのに)。
明らかに不良があると感じますが、貼ってしまったフィルムに関しては不良があっても返品交換はできないとのこと。貼ってからしかわからない不良はどうしたらいいのやら…対応に不満しかありません。
これからフィルムを購入しようと考えている方には、純正フィルムはあまりおすすめできません。
ドコモで販売されているガラスフィルムの方が高いですが、そちらにすればよかったです。
書込番号:20961996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

s8+ですが、ドコモで買ったガラスフィルムはいい感じだと思いますよ、3000円越えましたが(^^;)
ショップの人の対応も良かったです。
ケースとガラスフィルム同時購入して、その場かぎりですがガラスフィルム貼ったあとにケースをつけて、浮いてくるようなら返金もしてくれると言ってました。
浮いてくるようなことはなかったですが。
書込番号:20962039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね!
もともと機種変したときに、フィルムとケースの同時購入を考えていましたが、ドコモショップの人に純正フィルムしかフィルムが浮かない保証はない、最悪ガラスフィルムが割れますと言われてしまい、純正フィルムに走ってしまいました…
後悔しています…(*_*)
書込番号:20962055 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシカメラにレシートをお持ちになって、売り場で確認されたら如何ですか?
ヨドバシカメラ側が、対応する事だと思います。
ヨドバシカメラ側からカスタマーセンター等に、連絡をして対応してくれるかと思います。
書込番号:20962101
4点

書き込みありがとうございます
まだレシートも残っているので、一度ヨドバシに行きたいと思います!
書込番号:20962180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシに行ってきました。
お店の人にフィルムの状態を見てもらい、新しいものに交換してもらいました。
他の商品に交換もできるとのことだったのですが、サムスンのカスタマーいわく、もともとそういう商品のわけではない・製造上そうなることはあり得ないということでしたので、この1500円は勉強代にと思いあえて純正のものに。
貼り直したところ、あまり変わりませんでした。このフィルムはもともと端の作りが甘いんだと感じました。粘着面のある層ががフィルムの端まで届かないのか、上の方の層がはみ出ているのかはわかりませんが、確実に外周ぐるっと埃の入るスペースができます。
写真でフィルムの層のずれ?が写せないのですが…
このフィルムは作りの甘さのおかげで早くダメになりそうな気配なので、次買うときはドコモのものにしようと思います。
書込番号:20962948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お疲れ様でした。
交換して貰えて良かったですね。
dショピングで、安く購入できる時が有りますので、また新たに求められる時は、ご検討をしてみてください。
ドコモショップで、シリコンカバーを5.000円で、二つ購入しましたが同じ商品がdショピングで2.000程で販売されていました。
書込番号:20963034
2点

いい勉強になりました。
dショッピング、確認してみます!
ありがとうございました。
書込番号:20963048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はS6エッジ、S8と購入しましたが、このエッジシリーズのフィルムには悩まされましたね。通常のフィルムやガラスフィルムで完璧に浮かずに貼れるのは少ないです。 たどり着いたのはTPU素材の柔らかいフィルムです。その中でも貼る際に水を霧吹きでかけながら貼るタイプが1番綺麗に完璧に貼れます。S6エッジを2年使用して剥がれることはありませんでした。S8もまたこの手のフィルムにしました。 Spigen他、いくつかのメーカーから売られています。アマゾンで検索すると2〜3枚入って1,000円しない金額で売られてます。 是非、ご検討の1つにしてみてください。
書込番号:20964413
1点

水を使って貼るタイプがあるのですね!
エッジ部分まできれいにフィルムが貼れるというのは大事ですよね。ぜひ見てみます!
ありがとうございます。
書込番号:20968363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直、正解はないと思います。
ガラスフィルムは論外です。タッチ操作すらまともにできなくなり、中にホコリが侵入してきます。エッジスクリーンのガラスフィルムは全てそうですね。
ドコモショップはそういう苦情が以前から多かったので、勧めなかったのではないでしょうか。
水で貼るタイプですが、TPUフィルムなので指でのタッチ時に抵抗が凄いのと、貼ったあとにデコボコ感が出てきたりするんですよね。
純正フィルムもTPUですが、タッチ時の抵抗が少なく、TPUの中では一番まともな感じはします。
書込番号:20990953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー
今日届いたので、散歩がてら写真を撮りに出かけました。
比較対象として持って行ったのは、P9、Galaxy S8。
P9・P10 Plusはフィルムモードのソフトな色、S8は自動、、設定は弄らず全部同じオートです。解像度は12M
拡大すると、P10 Plusがボケボケです。
他もこんな感じです。 接写は問題ありませんでした。
ガッカリなのか、初期不良なのか。。。
3点

そもそもHuaweiのカメラってディティール弱くないですか?w
私はMate 9ですが、LG G6やiPhone 7と比べてももちろん、2015年のGalaxy Note 5やLumia 950XLと比べても潰れてるなあって思うんですよね
Huaweiってそこら中、PR記事でカメラすげーカメラすげーって書かせてますが、やっぱSamsungやLG、Appleとかの前からいるトップメーカーと実際比べちゃうと、うーん...笑、って感じの結果だな
色味は結構忠実だなとは思うんですけどね
あと、P10と関係ないですが、やっぱS8色濃すぎですね笑
Note 5は結構ナチュラルなんですが、店舗で試した時はS8黄色がすごい強く出てまして、今回スレ主さんの写真見ても青も緑も強すぎですね。色だけならHuaweiの方が自然なんじゃないかなという気がします
S8、色をやたら強調して一般人に、綺麗と思わせる路線にシフトしたんでしょうかね...
書込番号:20960747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

等倍に見ることはできませんが、言うほどボケボケには感じません。
色合いも問題ないと思います。
書込番号:20962523
0点

明らかにおかしいですが何Mで撮ってますか?
ファイルサイズがちょっと小さいのではと思いますが・・・・
カメラが売りですからここがおかしかったら・・・
書込番号:20963521
2点

確かに等倍で見ると、フォーカスが甘い感じがはっきりわかりますね。
特に2番目のサンプルの左上の方と右上の方の木の葉を見ると、この機種だけフォーカスが合ってないのがよくわかります。
5.5インチのスマホに期待していたので、これだとちょっとガッカリですよね。
カメラ詳しい方のレスが私も聞きたいです。
書込番号:20963817
3点

おはようございます!
仕事が立て込んでしまい、ご返信出来ずすみません…HUAWEIに問い合わせたら、初期化〜プロモードでマニュアルフォーカスにしてピントを弄ってみてくれとの事でした。
昨晩やったので、今日はまた 12M ソフトな色 オートで再掲載させていただきます。 明日、mate9とノーマルP10とも比較出来るかもしれません。
夜、個別にご返信させていただきます。
書込番号:20963848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2件目の投稿と画像左下の等倍アイコンを見逃してました。
確かに2件目、ボケてますが既に回答を見つけられたようなので、楽しみにしています。
書込番号:20964929
2点

一応、改善されないので、HUAWEIに送りました。
今日は曇りなので、イマイチでですが。。
>seaflankerさん
P9のフィルムモードのソフトな色に惚れ込み、手放せません(笑) 久々にGalaxy S7とか使うと薄いなぁと思ってしまいますね(^^; 確かにS8は色が濃くなりました。
LGは、まだ使ったことがないのですが、レビューを見ていると興味が沸きます。
>アーリーBさん
葉っぱの潰れ具合が気になるんです。 ぱっと見は問題ないのですが。。。
風景を撮るのが好きなので(^^;
>dokonmoさん
解像度は12Mで撮っております。 設定はソフトな色。あとは何も弄っていません。
撮り方が悪いのか、、、P9では問題ないんですよね。
>ラスプーチンさん
Mate9も投入しましたが、P10 Plusはボケてます。。初期不良であることを祈ります。
出張で一週間出ているので、次に検証するのは週明け以降となりそうです。
書込番号:20964939
2点

>アーリーBさん
すみません(^^;)
比較対象を変えてみましたが、等倍で見るとボケボケです。明日、P10を借りる予定なので、mate9との比較も出来そうです。
他も撮りましたが、意図的にピンボケさせてる?と思われる位に酷いので…今日はmate9持ちなので、興味がありましたらアップさせていただきます。
ネガキャンではなく、matebookとmedia pad m3も仕事に使っているくらいHUAWEIが好きなので…
あと、山の写真ばかりで申し訳ありません。
書込番号:20965561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外の評価を見ても非常に高いので
レンズ(AF)の不具合かと思います。
もしくはちょっと二重に写る感じなので
デュアルレンズの合成不具合?って感じがします。
書込番号:20965774
0点

レンズは当然綺麗な状態になっていることは確認済だと思いますが、
風景ではなく、近接(数十センチ)での撮影をしてみるとどうでしょうか。
それで、何かわかるかどうかは、詳しくないのでまったく分かりませんが。詳しい方なら、何かヒントにはなるかなと思いました。
書込番号:20965832
0点

なんだかどこにもピントがあっていないようなボケ方をしていますね
レンズの汚れやケース、フィルムなどが邪魔をしていないのであれば
不良なのではないでしょうか。
良品と交換される事を祈っています。
Galaxy S8+との比較をアップします。
P10Plusはセンサーが小さいにも関わらずディティールの描写が良好で
暗部ノイズもかなり上手く処理している印象です。
P9の時はGalaxy S7と撮り比べると甘目に撮れてしまう事が多かったですが
今回S8+と一緒に何枚か撮った物はP10Plusの方が良い感じに撮れている物が多かったです。
書込番号:20965926
4点

ご返信、大変遅くなりまして申し訳ありません。
無償交換をしていただき、再度試し撮りをしました。 ゆっくり撮る時間が無かったので比較がないのですが、ご了承下さい。
>dokonmoさん
次で出しますが、不具合ぽかったです。 ただ、ノーマルP10の方が、スナップを撮るのには向いています。
>†うっきー†さん
交換後の写真ですが、近接は全く問題ないです。 P9もそうですが、相変わらず綺麗です。
>Akito-Tさん
格好いい写真をありがとうございます!
S8とタメを張れますね。 色合いは断然こちらです。
書込番号:20990019
4点

>take-shiさん
無事正常なものと交換になったようでおめでとうございます^^
take-shiさんは、たまたま別機種(P9)と比較できる環境だったので、比較して気が付けましたが、
本機の方が綺麗になるはずという機種と比較できない人で、問題があるまま、使われている方がいるかもしれませんね。
take-shiさんが最初に貼られた画像の本機だけをみたら、こんなものなのかなと思う人いると思います。
これから端末を購入した時は、遠くを撮影して他機種と比較して確認するようにしたいと思います。
有益な情報の提供ありがとうございました。
Huaweiはどうやって、take-shiさんの端末検証して交換に応じたのかは気になりますね。
何か撮影方法など、基準があるのかもしれませんが。
書込番号:20990059
1点


>†うっきー†さん
結局、症状が出なく、購入後間もないので無償交換との事でした。
今ほど今日撮った写真をチェックしていたら。。。ブレなのかどうなのか分からない写真が出たので、もう一度、天気の良い日に再度撮り比べしたいと思います。
それはあえて貼りません。
近距離は問題無いですが、少し離れると細部の再現が弱いのかな?と思います。
同じ状況下ではないのですが、ぱっと撮った写真です。1枚目と2枚目の葉っぱの再現度が。。。 あとスレ違いですが、P10とP9の比較もついでに(^^; 3枚目・4枚目がソフトか鮮明か、、どちらで撮ったか失念してしまいました、、
基本、全て撮っているのはフィルムモード ソフトな色・12Mです。
書込番号:20990123
1点

>take-shiさん
>結局、症状が出なく、購入後間もないので無償交換との事でした。
なるほど。そういうことでしたか。
追加情報ありがとうございます^^
ユーザーとしては、うれしいですね。
書込番号:20990199
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
f-02eではなくf-02hではないのでしょうか?
書込番号:20989912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





