スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費が早すぎる・・・

2024/09/27 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 Pro XL 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:88件

Pixel8Proも持っていてこれを下取りに、Pixel 9 Pro XLを買ったのですが、Pixel8Proと比べて、体感的にバッテリー消費が早くなっているように感じます。(使用状況としてはPixel 8 Proとほぼ変わらず)

設定からバッテリー使用量などの情報を見ると、
Android System InteligandeとかGoogle PlayストアとかChromeとかそして使っていないのにメッセージのアプリとかの「バックグラウンド」の時間が1時間とか2時間とか、「バックグラウンドでの使用を許可」をオフにしているのにバックグラウンドで動作しているっぽい感じです。
アプリをタスキルしてみても動いていたり。

これのせいなのか、全く何もしなくともバッテリーが減っていきます。
何もしないときはバッテリーの減りはほぼないかゆるやかにしたい・・:

対応などなにかありましたら教えていただけると幸いです。

#あるいはみなさんの環境も同様でしょうか?

書込番号:25906018

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ93

返信28

お気に入りに追加

標準

メーカー保証について

2024/08/25 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:34件

私の認識が間違ってるのか、Xiaomiが対応が変なのか知りたくて投稿します。
経緯としては13Tproを昨年12月にヤマダ電機ソフトバンクで購入。(現在はソフトバンク解約しahamoになっているため、キャリア保証は対象外)
8月に本体がかなり熱くなる事が頻発。一昨日から本体が湾曲しているのを確認。本体横に隙間も出来ており、パッキンが若干見えるほど。明らかにバッテリーの膨張とみられる。

まず、購入店のヤマダ電機に問い合わせると、ソフトバンクショップでの対応になるとのことで、店舗に行くがソフトバンクとしてもキャリア保証対象外のため、メーカー保証になるとのこと。
Xiaomiカスタマーセンターに問い合わせると、メーカー保証は1年ついているが、それはMVNO製品のみであり、ソフトバンクやヤマダ電機で購入したものは各店舗の保証ポリシーに準拠するので、Xiaomiでは何もできないとの回答。(この時点でなんで?ってなってるのですが)
では、キャリアで購入したものには保証がないということかと聞くと、それは違って、ソフトバンクの保証があると。しかし、それは月額がかかるキャリア保証であって、メーカー保証ではないので話が違う。なのでソフトバンクの店員と話すことになるが、結局対応できないと。
ソフトバンク側もメーカー保証はあるはずなのに対応できないというのはよくわからないと言っていた。

さらに、ヤマダ電機で買ったのでヤマダ電機の店員に対応するよう言うとXiaomiが言うので、ヤマダ電機に行き電話を変わる。
ヤマダ電機側では修理などができるわけではないので、基本的にはメーカー保証での対応になるとのこと。(これはこの店舗のポリシーであり、Xiaomi側の言い分ではこれに準拠することになる。)
が、そこで出た答えは、キャリアや家電量販店で購入したものにはメーカー保証がつかないとの答え。
ヤマダ電機の店員さんもこのような対応はXiaomiだけですがいいんですか?と聞き直していました。

現在はヤマダ電機が契約解除や代替機を出せるか確認、対応してくれています。
スマホ等の家電にはメーカーの1年保証がついているのが当たり前と思っていました。購入経緯が違うだけでメーカー保証がなくなるとは思ってもいなかったため、これらには購入時にちゃんとした説明が必要だと思いますし、各店舗のポリシーに合わせて保証を変えられるなら、いくらでも保証をない製品を売ることができると思うですがどうでしょうか?
Xiaomiの言い分にヤマダ電機が説明してなかったのがいけないとの回答もありました。

これで、ヤマダ電機の対応ができない場合、有償修理しかできない状況です。

書込番号:25864832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/25 19:32(1年以上前)

ややこしいことは考えずにキャリア端末はキャリアで修理です
ソフトバンクショップで修理に出しましょう

書込番号:25864842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/08/25 19:37(1年以上前)

そうすると、完全に有償修理になるんですよね。
8ヶ月しか使ってないので。

書込番号:25864852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/25 19:42(1年以上前)

購入から1年以内ですよね
完全に有償修理かは修理に出して見積もりが出ない限り断言できないと思います

書込番号:25864860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/08/25 19:47(1年以上前)

Xiaomiからはメーカー保証はないと言われ、ソフトバンクからは有償しかないと言われております。

書込番号:25864866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/08/25 19:57(1年以上前)

>ゆいなおきさん
>Xiaomiからはメーカー保証はないと言われ、ソフトバンクからは有償しかないと言われております。

softbankショップの店員は、詳しくない人もいますので、
公式サイトを印刷や、タブレットを持参で表示して、教えてあげればよいです。
※※※※※※※※※※※※※※
店員には聞かずに、教えてあげて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※

https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xiaomi-13t-pro/
※※※※※※※※※※※※※※
>保証期間は、本製品を新規でお買い上げいただいた日より1年間です。
>修理規定 (532KB)に基づき無料修理を行います。
※※※※※※※※※※※※※※

softbankでの1年間の保証が受けれます。
自然故障であれば、無料修理です。

修理依頼時の端末の移動先は以下のようになると思います。
修理自体はsoftbankでは出来ませんので。
ユーザー→softbank→Xiaomi→softbank→ユーザー

書込番号:25864874

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/25 20:02(1年以上前)

ソフトバンクのスマホなので対応はソフトバンクのみです。
ソフトバンクに限らずドコモもauもその点は同じです。
オープンマーケット版ではないので、メーカー保証はありません。
ソフトバンクで購入した履歴はあるので、故障受付はしてもらえます。
補償に入っていないので、歪みがあるなど物損しているので有償になるのは普通です。
オープンマーケット版でもメーカーに修理に出せば有償対応になる案件ですね。

書込番号:25864882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2024/08/25 21:58(1年以上前)

オープンマーケット版は保証がないっていうのは殆どの人が知らないことではないでしょうか?ちゃんと説明するべき重要項目ではないのですか?
しかも、Xiaomiもメーカー保証はあると言っていましたし、店舗側のポリシーに準拠すると言っておきながら、直接話すと、やっぱりないというのはおかしくないですか?

歪みがあるといいますが、それはバッテリーの以上膨張によるものであるのは確かなので、それを当然のごとく有料ですと言われるのはどうかと思うのですが。

書込番号:25865047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/08/25 22:13(1年以上前)

よく分かりませんが、無償保証の話ってことでしょうかね?

キャリア保証で購入しておきながら、肝心のキャリアを解約後で。
メーカー保証で無償修理できないか?ってことかな。

端末メーカーがキャリアに端末供給する際に、両者間でどういう取り決めしているか。
キャリアに端末を安く卸す代わりに、メンテ等についてはキャリア負担を条件にしているなら、
キャリアを経由することが前提条件になろうかと。

まぁ、最悪メーカー正規品であることを証明できれば有償修理は可能な気はする。
キャリアを解約する時点で、メンテが自己責任になるのは分かりきった話な気がする。
保証とは有償か無償かまでは問わないかと。

書込番号:25865067

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/08/25 22:30(1年以上前)

>ゆいなおきさん
>オープンマーケット版は保証がないっていうのは殆どの人が知らないことではないでしょうか?ちゃんと説明するべき重要項目ではないのですか?

公式サイト記載通り、1年保証があります。
ほとんどの人は知っているかと・・・・・

https://www.mi.com/jp/service/warranty/
>Xiaomi は、保証期間中、新品購入者に対して Xiaomi 製品に通常の使用下での材料および製造上の欠陥がないことを保証します。法律により別に定められる場合を除き、この保証は、購入日から起算して、本体では1年、取り外し可能なバッテリーおよび充電器では6ヶ月、取り外しができないバッテリーでは1年。

ゆいなおきさんが購入したのは、オープンマーケット版ではないので、softbankでの1年保証にはなりますが。

書込番号:25865085

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/25 22:57(1年以上前)

>ゆいなおきさん
ちゃんと読んで欲しいですが、オープンマーケット版はメーカーの、キャリア販売はキャリアの保証があります。
ちなみにオープンマーケット版のXiaomiの保証では、1年バッテリーの保証があります。(検索すれば出る)

今回はソフトバンク版なのでソフトバンクの規定によりますが、スマホの歪みやバッテリーの膨張の原因がどちらに責任があるか不明なので、ソフトバンクは有料と案内します。
無料と言ったのに有料になった、というトラブルを避けるためです。

いずれにしても、ソフトバンクに修理に出さなければ此処の人も誰も費用がかかるか分かりません。

書込番号:25865118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2024/08/25 23:06(1年以上前)

>ティータイマさん
キャリアを解約する時点で、メンテが自己責任になるのは分かりきった話な気がする。
この発想はどこで生まれるんですかね?スマホ販売関係者とかなんでしょうか?

>sandbagさん
オープンマーケット版はメーカーの、キャリア販売はキャリアの保証があります。
これは契約時に説明されていましたっけ?キャリアの保証っていっても、月額がかかるオプションしか無いようにおもうのですが。

書込番号:25865125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/08/25 23:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
オープンマーケット版以外は保証がないの間違えです。
消費者が家電量販店でスマホを買う際に、店員がいつも寄ってきますが、契約時にこれはキャリア版なのでメーカー保証は一切つきませんなんて説明されてないと思うのですが。
そもそもオープンマーケット版とキャリア版で違いがありすぎるってことも知らない人が多いと思うのですが。

書込番号:25865129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/25 23:20(1年以上前)

>ゆいなおきさん
公式サイトにある通りです。
標準保証参照。
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/

資料を見ると、バッテリーは消耗品なので保証対象外ですね。

書込番号:25865132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/08/25 23:42(1年以上前)

機種不明

>ゆいなおきさん
>消費者が家電量販店でスマホを買う際に、店員がいつも寄ってきますが、契約時にこれはキャリア版なのでメーカー保証は一切つきませんなんて説明されてないと思うのですが。

#25864874で記載した通り、公式サイト記載通り、softbankの1年保証があるので、Xiaomiの保証ではなくsoftbankの保証であることを、わざわざ説明する必要はないと思いますが。
公式サイトに記載されていることを、全て説明していたら、膨大な時間がかかり、現実的ではありません。

バッテリーの膨張が、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
正常な使用状態での故障と判断されれば、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
無償になる可能性はありそうですが、
こちらの掲示板では、誰も判断出来ませんので、
先程記載した通り、店員にsoftbankの1年保証はある旨を教えてあげて、修理依頼を出せばよいと思います。
修理依頼を出さない限りは、無償になるか有償になるかは分かりませんので。

膨張は、バッテリー交換に該当するため、有償になる可能性もあります。


いずれにしろ、こちらの掲示板では解決出来る問題ではないので、
繰り返しますが、
※※※※※※※※※※※※
店員に教えてあげた上で、
※※※※※※※※※※※※
修理依頼を出せばよいと思います。

書込番号:25865150

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 00:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
#25864874で記載した通り、公式サイト記載通り、softbankの1年保証があるので、Xiaomiの保証ではなくsoftbankの保証であることを、わざわざ説明する必要はないと思いますが。
公式サイトに記載されていることを、全て説明していたら、膨大な時間がかかり、現実的ではありません。
→公式サイトに記載なのはわかっていますが、それが購入店によりどちらが適用されるかというのが説明されていないということを不思議に思っているのです。


バッテリーに関してはXiaomiの公式サイトには1年と書いてあり、ソフトバンク側とは保証内容が違うのも困りますし。

まぁ、明日店舗に行き、返品します。

書込番号:25865201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/26 02:20(1年以上前)

>ゆいなおきさん
>バッテリーに関してはXiaomiの公式サイトには1年と書いてあり

何度も書いてあるとおり、それはオープンマーケット版の話。

>まぁ、明日店舗に行き、返品します。
トクするサポートで購入している場合は、端末返却はまだできないですね。
12月購入なら12月1日以降です。
あと、故障しているので22000円はかかると思います。
一括購入なら返品してもお金は戻らないし、意味がないのでは。

書込番号:25865230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 04:20(1年以上前)

>sandbagさん
ですので、どこにそのオープンマーケット版のみですよってかいてあるんでしょうか?ということを聞いているのであって、常識ですよねっていう反応が理解できないんですよね。

細部を読んで唯一あると思うのが、
「この保証は、正規に輸入されていない製品および/または Xiaomi によって正規に製造されていない製品、および/または Xiaomi あるいは Xiaomi の公式販売会社から正規に購入されていない製品には適用されません。」
この部分ですが、Xiaomiの公式販売店から正規購入って詳しくない人からしたら、ソフトバンクショップも公式販売会社と認識すると思うんですけど。



返品に関しては、ヤマダ電機が契約抹消ということで対応してもらえるそうです。

書込番号:25865255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 05:11(1年以上前)

>sandbagさん
ちなみに、画面に割れがなければ故障の22000円もかからないそうです。

書込番号:25865273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 Xiaomi 13T Pro SoftBankのオーナーXiaomi 13T Pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/08/26 09:02(1年以上前)

>ゆいなおきさん
>ですので、どこにそのオープンマーケット版のみですよってかいてあるんでしょうか?ということを聞いているのであって、常識ですよねっていう反応が理解できないんですよね。

何度も書いていますが、キャリア販売でキャリアの型番のついたスマホはすべてキャリアのルールに従うので、対応についてはメーカーは口を出せません。
他の業界でいえば、パブリッシャーとデベロッパーの関係に近いかと。

>返品に関しては、ヤマダ電機が契約抹消ということで対応してもらえるそうです。
そんなイレギュラーなことが出来るんですね。
自分も本機種をレンタルしていて、既に使用していないので返却したいのですが、契約上ソフトバンクに確認しても12月以降じゃないとできないと言われていたので。

書込番号:25865423

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2024/08/26 11:05(1年以上前)

>sandbagさん
キャリア販売でキャリアの型番のついたスマホはすべてキャリアのルールに従うので、対応についてはメーカーは口を出せません。
他の業界でいえば、パブリッシャーとデベロッパーの関係に近いかと。
この業界事情を消費者がわかってるって認識がどこから生まれるんですかね?

ヤマダ電機側も対応がおかしいという認識からイレギュラーな対応をしてくれてると思います。
今回の対応はヤマダ電機側の対応みたいですよ。

書込番号:25865572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信9

お気に入りに追加

標準

相変わらず

2024/09/25 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

じきに増産、販売が追いつくのはわかるが転売ヤーの横行が酷い。◯ルカリやヤ◯オクの投稿を販売日から2ヶ月は規制してほしい、、、いや、ワザと規制しないのか?転売ヤーの手数料目当てなら永久に改善しないな。

書込番号:25904425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/09/25 22:40(1年以上前)

転売品を買う人がいる限り仕方ない。そんなもん買わなければいいだけなのに

書込番号:25904429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2024/09/25 23:03(1年以上前)

>品物さんさん
Proシリーズは品薄でかなりの高額になってますね。

私はYフリマで新品未開封の16無印が定価以下であったので即購入しました。

16無印でも予約争奪戦に負けたので、
大変ありがたかったです。



書込番号:25904446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2024/09/26 05:12(1年以上前)

何らかの理由で即売却したい人もいるでしょうしね。
無意味な伏せ字はルール違反です。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:25904555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリーの満足度4

2024/09/26 08:27(1年以上前)

逆に考えると転売ヤーが怪しげな初期ロット買い占めて流通防いでくれてるかもしれませんよ笑 しかし、わざわざ他人に無駄金払ってまでフリマサイト等で転売のiPhone買う人は何を考えてるのか理解できないですね。
待ってれば、定価で、確実に買えるようになるのに。転売ヤーの養分にされててもなにも感じない人らがいる限り無くならないでしょうね。

書込番号:25904666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2100件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/09/26 08:45(1年以上前)

初期不良が顕在化せず、対策が遅延する要因になる可能性もありますね。

実勢価格の半額程度になるまで誰も購入しなければ、転売ヤーは、淘汰されると思いますが。

結論としては、買う奴が最悪?

書込番号:25904676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2024/09/26 09:08(1年以上前)

機種不明

そんなにプレミアム価格なんだ?!と思ってチェックしてみましたが・・・
転売で儲かるレベルではなさそうでは?

Proの256GBが定価17.5万円、ProMaxの256GBが19万円ですが、ヤフオクの落札相場はそれぞれ凡そ18.5万円と22.7万円。
落札手数料と送料で約1割引かれますので、16.7万円と20.5万円。

ProMaxだと1万円強儲かるけど、Proだとマイナスですね。
変な落札者に当たってしまうリスクを考えれば、割の合わないレベルだと思います。
転売で儲けようと目論んだ連中も今ごろ後悔してるのでは?

書込番号:25904687

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/09/26 09:15(1年以上前)

Appleに古いiPhoneを下取りしてもらい新機種を購入、それを転売することの差額が儲けになるんですかね。
手数料考えたらそんなに儲からない気もします。
後はカード現金化とか?無利息でローンも組めるので、お金に困っている人が買い占めたりしているかもしれないですね。

>転売ヤーの手数料目当てなら永久に改善しないな。

最新のゲーム機なんかもそうですが、単価が高いので対策はしないでしょうね。

書込番号:25904696

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/26 10:56(1年以上前)

ヤフオク、フリマで転売する人の損得は書かれてる通りだと思いますが、
youtubeに発売当日にGETできなくなった理由を説明されてる動画がアップされています。
高く買取る店に売れば手数料はかかりませんし、買い取った店が輸出し、申請すると(買取額に含まれる)
消費税の還付を受けることができます。関心があれば覗かれると良いと思います。

書込番号:25904776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/26 11:25(1年以上前)

↑書き方がよくなかったですね
売ったiPhoneを買取った店が輸出した場合でもその店に売った人には還付されません。
輸出した店舗(業者)は還付申請すると消費税(買取額に含まれる)の還付を受けることができます。

書込番号:25904799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Galaxy z fold4

2023/10/15 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold4 SCG16 au

購入して、一年以内にフィルム剥がれ二度、最後は、開いた画面が作動しなくなりました!AU、Galaxyのサポートセンターをたらい回しされ、最後は、AUが修理引き取り。
一年以内なので保証期間内みたいですが、保証サポートに加入してないので不安です(泣)
観音開きは、まだまだトラブル有りますよ❗ウルトラにすれば良かった(泣)
愚痴になりました(泣)
Galaxyサポートは、不親切でした❗

書込番号:25463949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/15 11:09(1年以上前)

あー、結構厳しいかも。
逆に、修理費かからなかったら、レアケースのような。

書込番号:25464004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Galaxy Z Fold4 SCG16 auのオーナーGalaxy Z Fold4 SCG16 auの満足度1

2023/10/15 11:41(1年以上前)

やっぱりそうですよね🎵落としたり、破損も無いのに、メインディスプレイが真っ暗(泣)
修理金額覚悟で待ちます❗

書込番号:25464047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件 Galaxy Z Fold4 SCG16 auのオーナーGalaxy Z Fold4 SCG16 auの満足度4

2023/10/16 16:07(1年以上前)

教訓にして、
日々バックアップをとるようにしておくかぁー
LINEアカウントとか、引き継ぎ作業なしで、ちゃんと引き継げるかなぁ。。。

書込番号:25466040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件 Galaxy Z Fold4 SCG16 auのオーナーGalaxy Z Fold4 SCG16 auの満足度4

2023/10/16 16:11(1年以上前)

これを機会に、スマホ2台体制に移行しておこうかな。
1台はバックアップ用と言うことで、普段はWIFI運用にし、
いざという時、LINEだけ復旧させれば済むハズ。

書込番号:25466043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Galaxy Z Fold4 SCG16 auのオーナーGalaxy Z Fold4 SCG16 auの満足度1

2023/10/16 18:01(1年以上前)

そうですね。2台持ちも良いかも🎵でも、SAMSUNG以外だったら、1台で良、
いかも。対応ヤバイですよ!フィルム剥がれた場合も2.3週間預かり!購入金額、購入場所、購入時期の記載された用紙を出すようにと!そんなの捨てたので、フィルム張り替えキャンセルしました!

書込番号:25466176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件 Galaxy Z Fold4 SCG16 auのオーナーGalaxy Z Fold4 SCG16 auの満足度4

2023/10/16 19:13(1年以上前)

スマホ1台でLINEアカウントを2つ使用できるので、
Galaxyスマホからは抜け出せなくなったかな。
Foldタイプに飽きたら、普通のに戻ります。

書込番号:25466303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Galaxy Z Fold4 SCG16 auのオーナーGalaxy Z Fold4 SCG16 auの満足度1

2024/09/25 13:49(1年以上前)

fold4から解放される!
お久しぶりです!fold4を持って、半年後!docomoギャラクシーショップで無料で交換してもらいましたが、2週間で剥がれてしまいました(泣)、その後、イオンモールでギャラクシーキャラバンでフィルム交換!中に空気が入り、これではダメですよねっと!ちょとイラッとしましたが、再度お願い!
張り直しに不安を感じました。素人の感じでしたので!
案の定、1ヶ月で画面が真っ暗!修理代2万近く請求!保証抜いたのが痛かった。一年内のメーカー保証で2万はあり得ない
バイバイfold4

書込番号:25903793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

Ymobileオンライン

2024/09/24 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル

クチコミ投稿数:16件

この折りたたみ携帯、暗い場所で映らない。7月買って二度目のトラブル。皆さん別にこの機種でなくオンラインで買うのやめたほうが良い。何度設定させる気だろう。カスハラつくつてるのは相談窓口。まぁどうでもいいけど。この機種、Ymobileオンライン、やめたほうが良い。いや、ほんと。神経おかしくなった。

書込番号:25902992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:11件

旧OCN モバイル ONEのSIMカードが 今月(9月)初頭に電波を拾わなくなり、SIMカードを再発行したのですが、これを機に久しぶりに他社のプランを見ていたところ良いキャンペーンが見つかりそちらにMNPしようとしたところ「この番号ではMNP番号を発行できません」と表示され、何度か試しましたが同じ症状がでました。
よく確認したところ契約が「2024年9月」になっていました。実際は2023年2月です。SIMカードを再発行したのが今月なのでシステム上今月契約になっているようです。SIMカードに関して自分は一度だけスマホに入れ替えて挿しっぱなしにしおり、SIMカードを手荒に扱ったわけではありませんし、水没等もしていません。本日は祝日なのでOCNに連絡はできませんし、困りました。
一応来月末まで他社のキャンペーンが有りますが、契約の適切なタイミングは月末なので来月末まで待つしかないのでしょうか…

書込番号:25901577

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/09/23 18:10(1年以上前)

>クーワマンさん
>一応来月末まで他社のキャンペーンが有りますが、契約の適切なタイミングは月末なので来月末まで待つしかないのでしょうか…

月末ではなく来月になると思います。

https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/faq/detail/pid2300000ei6/
>「OCN モバイル ONE」音声対応SIMの利用開始月に、MNP転出することはできますか?
>利用開始月にMNP転出することはできません。
>利用開始月の翌月以降にお申込みください。

書込番号:25901638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:410件

2024/09/23 18:10(1年以上前)

https://irumo.docomo.ne.jp/special/campaigns/ocnmobileone-irumo/

https://irumo.docomo.ne.jp/campaigns/cmp202405_02.html

ocnからだとこっちのが美味しい可能性大ですが

書込番号:25901639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:410件

2024/09/23 18:39(1年以上前)

自分がOCNのシム持ってたら
いるも乗り換えで
GALAXY A55かiPhone16 128GB買いますね
ぱっと見この二つがお得に見えます

書込番号:25901679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2024/09/24 15:23(1年以上前)

>クーワマンさん
24日になったのでおそらく既にOCNに連絡はされてると思います。まだならすぐにした方が良いです。なお、マイページの お問い合わせ からチャットサービスに入り色々探していたところ、アップした画像の通り年中無休のチャットサービスが存在することが分かりました。

SIMの自然故障に伴う再発行が理由でmnp転出出来ないという記述はどこにも見つかりませんし、おそらく個別トラブルとして処理されて予約番号の発行は可能であると思います。吉報をお待ちしております。

書込番号:25902710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/09/24 18:43(1年以上前)

皆様、様々なご教示ありがとうございます。
本日、チャットにて無事MNP番号発行することができました。
システム上、仕方がないとはいえ結構困った仕様ですね。
それとは別にサブのスマホ(Redmi9t)の電源が入らなくなるという事態が発生しました。
今月はスマホ関係の良くないことが起こっています…

書込番号:25902954

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング