スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

AQUOS sense8「SH-M26-B」シムフリー

ネットワークインターネット→sim(KDDI)使用をonにするとsms、電話の送受信が出来ますが 
offにしwowifi設定にするとsmsや電話送受信が出来ません。webはsim設定でもwifiでも接続出来ます。

simはbiglobeで

SIMカードタイプタイプA(KDDI)

SIMカード種別 音声通話 SIM

8月までHUAWEI P20 を使用したsimをそのまま使用、p20では問題なくwifi設定だけでsms、電話の送受信が出来ましたが
何がいけないのでしょうか、ご教授お願い致します。

書込番号:25877750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2024/09/04 13:27(1年以上前)

>わかばtoshiさん
>>p20では問題なくwifi設定だけでsms、電話の送受信が出来ました
これ、IP電話とかじゃなく標準の電話・SMSのことでしょうか?
であれば、私が無知ゆえなのかもしれませんがむしろ"P20では出来た"の書き込みに驚きを覚えました。

これは私も興味がありますので有識者の方々のレスを待ちたいですね。

書込番号:25877837

ナイスクチコミ!1


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/04 13:35(1年以上前)

SIMをOFFにしたら電話やSMSが使えないのは当然だと思いますが?
逆に何でOFFにする必要があるのか不明です。
データを使いたくないならモバイルデータをOFFにすれば良いと思います。

書込番号:25877845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/09/04 14:30(1年以上前)

きぃさんぽさん、鴨鍋さん有難う御座います。


ボケていてP20liteで電話、smsの受送信は私の勘違いですかね?
家にいても電話受け用にsim設定を常にONにしていると言うことですよ



--------------

>>データを使いたくないならモバイルデータをOFFにすれば良いと思います。

これって設定→ネットワークとインターネット→SIM有効、無効選択しかないのですが?
上記設定が出来れば電話、smsの受送信が出来るのでしょうか。

------------
宜しくお願い致します。

書込番号:25877886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/09/04 14:41(1年以上前)

>わかばtoshiさん
>これって設定→ネットワークとインターネット→SIM有効、無効選択しかないのですが?
>上記設定が出来れば電話、smsの受送信が出来るのでしょうか。

SIMを抜いたり、SIMを無効にすれば、当然、SIMでの通話や通信が利用できなくなりますので、
電話やSMSを利用したい場合は有効のままにしておく必要があります。

何らかの理由でモバイル通信をしたくないのであれば、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→ネットワークとインターネット→SIM→該当のSIM→モバイルデータ→オフ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
でモバイル通信をオフにします。
クイックアクセス内のWi-Fiアイコン長押し→SIMの横の歯車アイコンから遷移可能。

通常、モバイル通信をオフにする必要はありません。
Wi-Fiを常時オンにしておけば、Wi-Fiが使える場所では、自動的にWi-Fi、それ以外の場所ではモバイル通信となるため。

書込番号:25877894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/09/04 17:22(1年以上前)

†うっきー†さん、皆さん有難う御座います。
 

>>通常、モバイル通信をオフにする必要はありません。
>>Wi-Fiを常時オンにしておけば、Wi-Fiが使える場所では、自動的にWi-Fi、それ以外の場所では
>>モバイル通信となるため。

詳しくお教え頂き有難う御座います。

スマホは3台目ですが高齢の為かボケも有るのでしょうが浦島太郎です。
当分は慣れないと難しいのでしょう。

上記設定にしwebを接続を1時間、2時間と通信量を診てみますと通信量は0です。
勿論、電話、smsの受送信も出来ました。自動でwifi、モバイル通信を選択してくれるとは!

有難う御座いました。

書込番号:25878075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

文字起こしの精度が8a以下

2024/09/04 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 Pro XL 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:555件 Google Pixel 9 Pro XL 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9 Pro XL 128GB SIMフリーの満足度4

事情があってPixel 8aと9 Pro XLを持っているのですが、レコーダーで横に並べて同時に日本語(部内会議)の書き起こしをしてみたのですが、8aの方が精度が高いです。

ただ、今回は9 Pro XLの方はマイクを「ステレオ」にセットしたせいもあるかもしれないので、次回はどちらも「モノラル」で挑戦してみます。
「頭」が良くなった(Tensor G4)ということで期待していたのですが、がっかりです。

ただ、レコーダーの出番は「英語のウェビナーの文字起こし」もあるので、そちらでもトライしてみます。

書込番号:25877782

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ちが悪い

2024/05/03 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

クチコミ投稿数:50件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

電池でかいくせにバッテリー持ちが悪い。
socの問題なのかね?
重いスマホの良さってバッテリー持ちなのだからここは気にして作って欲しいところです。
それ以外は満足できる機種です。

書込番号:25722186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/05/03 07:00(1年以上前)

>しんご2525さん
>電池でかいくせにバッテリー持ちが悪い。
>socの問題なのかね?

SoCは関係ないかと。
Xiaomi機であれば、SoCがSnapdragonであっても、本機と同様に12日程度しか持ちませんので。
バッテリーの持ちで選ぶようなメーカーではないと思いますよ。

Xiaomi 13T
MediaTek Dimensity 8200-Ultra
■バッテリーの持ちHyperOS V1
povo + Wi-Fi
04/07 18:36 87%
04/09 05:56 75%
12% 35時間20分(2,120分間)
100%換算約17,666分(12日間と6時間26分)

Mi 11 Lite 5G
Qualcomm Snapdragon 780G
■バッテリーの持ち
BIGLOBE タイプA + Wi-Fi
07/13 00:46 61%
07/14 15:47 48%
13% 39時間01分(2,341分間)
100%換算約18,007分(12日間と12時間07分)


ただ、12日程度しか持たないからと言って、極端に持ちが悪いということはないとは思います。

書込番号:25722196

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/03 07:03(1年以上前)

>しんご2525さん
6.7インチの機種としては、平均以上かと思いますよ。

書込番号:25722199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2024/05/03 12:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
同じゲームアプリなどでSoCに電力使わせて比較しないと無意味では。

書込番号:25722535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:50件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2024/05/03 19:28(1年以上前)

Xiaomiは数々使って来ましたがやはりこの機種はバッテリーが持たなく感じます。
S9
note10pro
Mi11
と使いました。
中でも容量の近いS9、note10Proと比べるとやはり減りが速いですね。
まぁ、電池持ちに期待するメーカーでは無いと言うかメーカーに対するお願い、希望なんですよね。
正直pixelが電池持ち良すぎて、求める希望がどんどん大きくなりすぎてるのかもしれませんが( ̄▽ ̄;

書込番号:25722916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/04 02:15(1年以上前)

口コミを見るにpixel 6aやredminote10pro と比較してらっしゃるのだと思いますが、この機種はそのあたりの機種よりCPU性能や画面の輝度といった性能や機能の高い機種なので、でっかいんだから前述した機種よりバッテリー持ちよくしろと言うのは単純すぎる評価方法なんじゃないかなぁ

pixel6aとは輝度や顔認証や画面解像度やリフレッシュレートが違うし、redminote10proとはCPU性能が違いすぎる
全てのセダンはプリウスより燃費が悪いからもっとしっかりしろって言ってるような話なわけで

書込番号:25723251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:50件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2024/05/04 06:08(1年以上前)

そうですね。
色々比較した結果、電池持ち悪いんで電池持ち良くして欲しいって事ですね。
画面輝度は手動だし、リフレッシュレートは60固定で使ってるのでそのあたりも関係ないですね。
5Gも切っています。

書込番号:25723310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2024/05/04 17:39(1年以上前)

使い方は人それぞれですけど、だいたい1日持つし充電もそこそこ速いから問題ないかなって感じです

書込番号:25723942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/05/04 18:42(1年以上前)

良い/悪いは相対的な感覚で人によって基準も違うからいくら話しても無意味。まあスレ主からすると「悪い」ということでいいんじゃないの

書込番号:25724009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2024/05/05 03:03(1年以上前)

自分のは調子いいですけど、
ハズレでも引いたんじゃないですか?

書込番号:25724419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度5

2024/05/06 22:41(1年以上前)

調子はいいですよ。
主観でバッテリーがもたないだけです。

書込番号:25726572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/07 05:45(1年以上前)

>しんご2525さん
Pixel 6aも6.1インチとしては、平均レベルなので、画面サイズの影響が大きいと思いますよ。

書込番号:25726699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ggg3さん
クチコミ投稿数:41件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度3

2024/09/04 03:06(1年以上前)

同社のMAX、MAX3をEL液晶が原因使ってきましたが、13Tよりバッテリー持っていました。

13Tのバッテリー持ち悪いのは間違い有りません。
EL液晶と内部構造が原因なのは間違いないと思います。
動作はサクサクしているのでまあしゃーないなと使っております。

書込番号:25877399

ナイスクチコミ!1


ggg3さん
クチコミ投稿数:41件 Xiaomi 13T XIG04 auのオーナーXiaomi 13T XIG04 auの満足度3

2024/09/04 03:10(1年以上前)

>>同社のMAX、MAX3をEL液晶が原因使ってきましたが、13Tよりバッテリー持っていました。

先ほど書き込んだ「EL液晶が原因」は間違いです。
無いものとして読んでください。

書込番号:25877400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 期待外れ。不具合だらけ。

2024/09/01 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:1件

・画面が突然真っ白になり、バックライトが最高輝度になってフリーズする不具合あり。
・突然キー入力を受け付けなくなる不具合あり。
・ロック画面とホーム画面のシャッフル設定の際、画像を選択しても選択がリセットされて(確認画面で「画像がありません」になる)、設定ができない。
・ホーム画面にアプリを設定する際、二重に登録されることがある。また、その一方を削除すると両方が無くなり、アンインストールされる。
・バッテリーの消耗がAQUOS R5G並みに速い。

書込番号:25873844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/09/01 12:06(1年以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ これも期待外れなの・・・?
⊂)   
|/   
|

書込番号:25873875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/01 18:21(1年以上前)

新商品の方が過去の製品より劣化しているってどうなのかな?

書込番号:25874411

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1737件Goodアンサー獲得:94件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/09/01 22:41(1年以上前)

外れ個体引いただけでは?
ネットで取り寄せて先週、機種変更したけど、少し重いだけでお買い得だけどな。
バッテリーも2日持つし、お手頃価格のライカレンズ付きアクオスと考えると嬉しいね!

書込番号:25874762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2024/09/03 18:07(1年以上前)

全く同じ不具合有り
メーカー送付めんどくせぇ

書込番号:25876926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2024/09/03 19:15(1年以上前)

Xを見る限り7月時点ではドコモショップで交換対応してもらえた人はいたようですが、多くの人が修理対応みたいですね。

来月から修理受付料金が大幅に値上がりするので、さらに厳しくなります。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html

書込番号:25876984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2024/09/03 19:29(1年以上前)

あと、なめらかハイスピードとアプリとの相性が原因になることもありますが、これは従来機種でも同じです。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/34883727141657

書込番号:25877001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au

スレ主 Asaosudaさん
クチコミ投稿数:4件

大体の仕様については気に入っているのですが、この機種は指紋認証のセンサーを触るだけでスリープが解除されてしまいます。

以前使っていたTORQUE G04 はスリープ中に指が触れてもスリープは解除されませんでした…。

この機能のせいで、ズボンのポケットの中で指が触れただけでスリープが解除されて誤作動が度々起きてしまいます。

自分はカバンを持たないこともあるので、ズボンのポケットに手を入れただけで勝手にスマホが動き出すのはちょっと致命的です…。

すぐにスマホを早く開きたい人にはうれしいのでしょうが、これが意外と使いにくいです。

せめて、スリープ中の指紋認証をオン/オフできるにしてほしいです。

SHARPさん、今後のアップデートに期待します、お願いします。

書込番号:25512968

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/11/20 16:09(1年以上前)

自分としては、えっ?という感じ。本来指紋認証はセキュリティを確保しながらロック画面解除を簡便に行うためのものの筈なので…これも日本人あるあるってとこなんでしょうか。

ともあれ、一つ試して貰いたい設定があります。

https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/brightkeep/index.html

AQUOSシリーズに搭載される便利機能 AQUOSトリックの中の一つ、Blight Keepです。画面点灯を自動制御する機能ですが、様々な設定項目が用意されてる中で「スマホを持っていることをセンサーが検出して画面が消灯しないように点灯をキープしてくれ」る機能を設定してみて欲しいです。

これは基本的には画面オン時にはスマホを手で持っている限りスリープに伴う画面オフに移行しないというものですが、逆にセンサーを覆うかたちでスマホを持たないと画面オン出来ないようにもなる、というのが自分の認識です。かなり昔の手持ちのSH-01Hでは、これを有効にすると画面をなぞり上げることで画面オンする機能が抑制されていたので、上手くすれば今回のような誤動作を抑制出来るかも知れません。ダメなら仕方ないですが…

書込番号:25513310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Asaosudaさん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/20 17:16(1年以上前)

親切に教えてくれてありがとうございます。

もちろん、この機能についても色々確認してみたのですが、オンでもオフでもポケットの中で指紋センサーに指が触れるとロックが解除されてしまいます…。

机に置いていても指紋センサーに1度でも触れてしまうとロックが解除されます。

前の機種は@スマホをポケットから出す⇒A指紋センサー部分のボタンを押す⇒Bスリープが解除されてロック画面が表示される⇒C指紋センサーに指を当てる⇒Dロックが解除される、という動作でした。

AとBの動作が無いとポケットの中でスマホを握るだけで、スマホが起動してしまいます。

なので、寒い日にスマホをポケットに入れた状態で、手を温めようとポケットに入れるだけで勝手にスマホが動いてしまいます…。

寒さが本格化する間に、これが解決できるといいんですが…。

書込番号:25513392

ナイスクチコミ!4


スレ主 Asaosudaさん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/20 17:29(1年以上前)

ちなみに自分の対策としては、スマホを握ると丁度、左手の中指が指紋センサーに当るので、人差し指と、薬指の指紋だけを登録しています。

そうすれば中指で触れるだけではロックは解除されないで済みます。

まぁ、何回も触ると結局、PIN入力を強いられるんですけどね…。

やっぱり、指紋認証はオフにしておいた方が良いかもしれませんね…。

書込番号:25513413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/11/20 21:29(1年以上前)

>Asaosudaさん
こんばんは、お困りのところ
質問で恐縮ですが、認証の
精度や触ってから点灯までの
反応は如何ですか?、
電源スイッチと同軸なので
その辺りに不安がありまして
宜しく御教示ください。

書込番号:25513748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Asaosudaさん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/21 09:56(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

指紋センサーは精度(感度?)すごくいいですよ。

むしろ良すぎて困ってるぐらいです、かなり敏感です(;^ω^)

点灯も一瞬なので、触ってポケットから取り出した時には点灯しています。

ちなみに、AQUOSトリックの機能でスマホを持ち上げると点灯するという機能もあるのですが、
これのせいでスマホが勝手に起動していることもありました。

最初何でこのスマホは勝手に点灯するんだろう?と悩みましたが、後からこれはAQUOSトラップだと気づきましたwww

書込番号:25514274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/11/21 14:48(1年以上前)

>Asaosudaさん
お困りの中で、ご教示有難うございます。

書込番号:25514582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

2024/09/03 14:23(1年以上前)

つい先日、sense6から乗り換えました。
sense6は画面下部に指紋認証があって反応が悪いことで有名でしたが、sense8はちょっと触っただけでちゃんと認識してくれるので感動モノでしたが、電源ボタンの位置的にスマホを持ち上げる時にセンサを触ってしまいやすく、開きたくないときまで画面が付いてしまうのは、主様同様ちょっと困ってます。

銀行とか決済アプリで指紋認証は使いたいので、OFFにもしづらいのですけど、必要な時だけ諮問センサが働くようにできないものですかね、ホントに。

今夜、システムのバージョンアップ予定ですが、バージョンアップしたら設定できるようになるのかな…?

書込番号:25876688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルの回線が繋がりにくい

2024/09/03 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A77 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

地下の食料品売り場で QR コード 決済しようと思ったら楽天モバイルではインターネットに接続されていませんと表示されて使えなかった
こういうのって楽天 だと あるある の話なのでしょうか どうすればいいのでしょうか

書込番号:25876600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3078件Goodアンサー獲得:412件

2024/09/03 12:42(1年以上前)

あるあるの話です
サブ回線を契約してください

書込番号:25876603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/09/03 12:44(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
どこの業者が おすすめでしょうか

書込番号:25876605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3078件Goodアンサー獲得:412件

2024/09/03 12:53(1年以上前)

povoで強制解約されない程度に課金しとけばいいかと

書込番号:25876625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/03 14:02(1年以上前)

>あるの57さん

povoもかなり遅いけどね

書込番号:25876670

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング