スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

緊急速報アプリが変えられない

2024/08/23 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

サポートにも問い合わせましたが、サイレントモードもDo not disturb も、割り込み設定がありません

なので、NervやYahoo!防災のようなアプリから通知を受け取ることができません

ガラケー時代のような公式の災害情報アラートはありますが、
先日の震度6地震のときにも、対象地域外では通知が来ず
海辺に住んでいて、あとに続く津波を警戒しなきゃいけない身としては とても不便です

書込番号:25861373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:38件

2024/08/23 01:09(1年以上前)

アプリの通知を通したいのなら、
設定>通知とステータスバー>アプリの通知で、
通知を変えたいアプリを個別に選択して更新したらどうでしょうか。

設定>安全性と緊急情報にあるのは画面構成などからしてもGoogle提供のAndroid標準?機能のようですね。
これと、任意のアプリの通知は別ものでしょう。

アプリの通知に常時起動(常駐)が条件の場合は、
設定>バッテリーとパフォーマンス>追加機能>バッテリーセーバーで、
・デバイスロック時はモバイルデータをオフにする
・デバイスのロック時にキャッシュを消去
この二件の設定を”しない(オフ)”にする必要があるかも知れません。

意図的に任意のアプリを常時起動(常駐)するのは、タスク管理画面でそのアプリを軽く長押ししてポップするメニューから鍵マークの固定を押せばオン/オフ切り替えられます。

まぁ、アプリにバックグランドで実行の権限が与えられているばアプリ本体を常時起動で固定していなくても通知だけなら問題なく通るのが普通です。(アプリをインストールすると煩わしい勧誘?通知が来るようになるのはアプリが勝手にバックグランドで通知を受けるためですね)

アプリ側の説明に固定しておくように指示がないのに通知が来ないのは、設定でバックグランドで実行の権限を与えなかったか、カスタマイズ?セキュリティ?系のツールアプリを使った際に勝手に権限剥奪しちゃったとかではないでしょうか。

書込番号:25861399

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:273件

2024/08/23 01:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

サイレントモード

アプリを追加

割り込み可能なアプリを追加できる端末がありますので設定可能な他社端末等を検討されるのもありかなと思います

設定可能な端末では以下でアプリの割り込み設定ができます
端末の設定→サウンド(音)とバイブレーション→サイレントモード→アプリ→アプリを追加→Y!防災速報

書込番号:25861410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2024/08/26 21:35(1年以上前)

>zr46mmmさん
それなんですよね。割り込みの設定が出ないから問い合わせたら、OSの機能を制限してるとのことでした。

困りましたなぁ…
自然災害大国としては開けておいて欲しい機能です

書込番号:25866324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ116

返信23

お気に入りに追加

標準

スマホ交換保証プラス、端末なしでS10へ

2022/05/20 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

先日壊れたので保証を受けようとしたところペンも使えず、画面サイズ、RAM、ROM、電池容量いずれも小さく、それでいてチップの世代は同じという完全に下位スペックのS10しか選べなかった。

そもそも同等の製品に交換を謳っていて定価が数万円安い機種しか選べないって契約不履行にあたらないのでしょうかね?

申し込むタイミングによっては10+が復活したりするものなのか、5月以降に10+で交換できた方いましたら情報いただければ幸いです。

書込番号:24754361

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/20 14:49(1年以上前)

>同等の製品に交換を謳っていて定価が数万円安い機種しか選べないって契約不履行にあたらないのでしょうか

わずか数か月だろうが、時が経てば、同等品を安く作れるようになるから、安いからと言って、債務不履行にはならない。

普通は、同等(性能)の製品との交換であって、同等(価格)の製品との交換てわけじゃないでしょ。

書込番号:24754448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/20 14:55(1年以上前)

出し渋ってるとかではなく単に在庫が無いだけだろうね

楽天は元々のラインナップが少ないし、プレミアムモデル的な機種の同等品というのは正直かなり難しいんじゃない?

今のラインナップ見てると数が出そうな中級機以下ばっかだしさらに条件は悪くなっていくかもしれないね

書込番号:24754455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/05/20 16:55(1年以上前)

私も昨日全く同じ状況でした。
問い合わせをして在庫は復活するのかを聞いても
分からないと言われました。
が、今朝ダメもとで 交換機種を見てみると
昨日無かったGalaxynote10+があり
交換を依頼できました。
なので、タイミングが良ければ交換は可能です。
参考になれば幸いです。

書込番号:24754582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2022/05/20 17:07(1年以上前)

S10すら既に販売終了してるのにNote10+の在庫が復活とかまずあり得ません。

今はハイエンドの新型端末の価格がどんどん上がる傾向があるので、この種の端末交換サービスを長期に渡って利用するメリットがないと言って良いです。何年も使って壊れた端末の交換対象が見合ったものにならないってのは他社のユーザーでも以前から言われていたことですし。

三大キャリアならともかく、楽天とかならサードパーティーが提供するスマホ保険に加入する方がずっと良いと思いますね。

書込番号:24754600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2022/05/20 17:26(1年以上前)

在庫復活は事実ですよ!
あり得る話をあり得ないと言いきるのは違うと思います。

書込番号:24754632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2022/05/20 17:31(1年以上前)

>さりー3430さん
私がレスを練って入力している間にそちらが投稿されたようです。正直あり得ない話だと自分は思ったのでそう書いたまでですが。

在庫が奇跡的に復活したという事実に注文をつける意図は全くありません。そんなにご気分を害されたのなら謝ります。申し訳ございませんでした。

書込番号:24754647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2022/05/20 19:09(1年以上前)

早々に多くの書き込みありがとうございます。
>けーるきーるさん
現行で安い機種も選べるならその論もまだわかるのですが今回の場合交換可能なのはS10のみでしたし、購入当時確かS10は10+と併売していたはずで、値段からスペックら明らかに全部下だったのに同等と堂々と宣伝しているのが腑に落ちないってことなのですよね。

>どうなるさん
結局そういうことですよね。
普通の家電なんかだと数年は部品保持されているのでそんな感覚でしたから
まさか1年ちょっとで交換不能にまでなっているとわ思いませんでした。

>さりー3430さん
これです!聞きたかったのは!
S10が来てこんな意味ない保証即刻解約!・・と思いましたが万一あるのかな?と思いと留まって良かったです。
Noteは初代から使っていてペン無いスマホは選択肢から無いんですよね。
しばらく地道に10+が現れるのを待ってみます。

>ryu-writerさん
普通そう思いますよね、私もそう考えたからこそS10で一旦手を打ってしまったわけですが。
ちなみに即売っぱらってペン付きの何らかの機種の足しにするつもりでした。

書込番号:24754779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/20 20:23(1年以上前)

>普通の家電なんかだと数年は部品保持されているのでそんな感覚でしたから
>まさか1年ちょっとで交換不能にまでなっているとわ思いませんでした。

この手の保証は修理じゃなく交換だからねぇ

交換品に扱ってない機種が出るわけもないし、docomoみたいに扱ってる機種が山のようにあるとかなら同メーカーで無理なら他メーカーの同レベルの機種が出てくるけど、もし楽天の過去のラインナップでNote10+が抜けて高級な機種とかだった場合、Note10+が無い場合はランクの下がる機種しか出てこないってことになってしまう

Note10+の在庫があったってことなんで、急いでいないならしばらく待ってみる、それで無理ならS10で我慢するくらいしかないんだろうね

書込番号:24754900

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2022/05/21 07:41(1年以上前)

新品の入荷は流石に考えづらいので、もしポツポツと在庫復活してるとするとそれは基本軽症で引き上げた製品の外装とバッテリー等を交換したリフレッシュ品がすべてではないかと推察します。
軽症は稀だからたまにしか在庫がない、とか。
外からでは真相は知りようが無いですが。

早速交換手続きを途中まで進めてみましたが、おそらく2回めかつ前の交換から日が浅いからかネット上では交換可能機種が表示されるところまで行けずにオペレーターに電話るすよう促されてされてしまいました。

それに改めて規約をよく見たら製品の機能に直接関係ない傷くらいでは交換出来ないようですから現状では残念ながら保証適用外でした。

いくら対応が腑に落ちないからといって正常品をうっかり壊すような人間にはなりたくないですから、近々プランの改悪もあることですし今回のS10は売っ払うことにして、もはや楽天モバイルもうバイバイ、です。

今後この保証を使わなくてはならない事態に陥ってしまった方は最初希望の製品が選べなかった時には早まって選んでしまわず、一時的に他で安い中古機種を手に入れてしのぐなどして在庫復活するまで粘ってみる、なんて選択肢もありかもしれませんね。

書込番号:24755419

ナイスクチコミ!5


vip2278さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/21 23:46(1年以上前)

俺も楽天のnote10を使っていて、楽天保証サービスに入っているのですが、交換するとnote10と交換できなくなるのですか?

書込番号:24756670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/05/22 07:58(1年以上前)

>vip2278さん
さりー3430さんの例があるのでタイミングによってはある可能性はありますが、サンプル数が少なすぎてこれが奇跡的確率だったのか割とよくあることなのかは不明です。

ぬけぬけと安い機種で済ます会社ですし、私も交換を決意するまでに少なくとも2回は日を変えて途中まで交換手続きして選べなかった記憶があるので実際かなり低いのではないかというのが個人的な印象です。
同じくnote10+の保証でRakuten BIGなんていうなかなか素晴らしい評価の機種が来たなんて書き込みも見つけたのでS10があったのはまだかなりラッキーだった方なようです。

時間経過とともに可能な確率はどんどん低くなるかと思いますので少なくとも取り扱い終了した機種はryu-writerさんの言うようにサードパーティーが提供するスマホ保険を検討したほうが良いように思います。

書込番号:24756907

ナイスクチコミ!3


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2022/05/23 12:44(1年以上前)

vip2278さん

その時楽天にある同等機種と交換になりますから、note10+に交換できない可能性も十分あります。
私は購入2ヶ月後確認すると、その時はRakutenBIGしか選べなかったので、バカらしくなり保証サービスは即解約しました。
楽天はまだまだ販売台数が少ないですから、リフレッシュ品も、なかなか出回らないんでしょうね

書込番号:24758730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/23 15:16(1年以上前)

楽天の場合Galaxy Note10+やS10以降、他社機含めてAndroidハイエンド機に属するモデルはAQUOS R5Gくらいで、その他メーカー製は無し、Note10+やS10と同時期またはそれより古い機種だとハイエンド機自体がラインナップに無いです。
(※MVNO時代にはいくつかハイエンド機取扱ありましたが、キャリアとしては皆無)

一方ミドルハイ機はいくつか投入されており、その1つはRakuten BIGとかになります。ハイエンド機に交換対象がなければおのずとミドルハイ機あたりが対象になるんだと思います。
数多くの機種を発売してきた大手キャリアとの大きな違いの1つですね。


あと楽天版Note10+は2021年夏までには販売終了、一方楽天版S10は技適問題から2021年2月から8ヶ月近く販売停止(Android 10適用で技適認証番号表示が異なるものになる)、修正が含まれたAndroid 11提供開始と同時に9月に再販開始して、その後大量在庫抱えてたのか最後には投げ売りしてました。

S10も今は販売終了してますが、交換用在庫としてはS10の方が多い可能性はありそうです。

楽天版Note20 Ultraも存在が確認されていて、お蔵入りせず発売されていたら、正当な後継なので、もしかしたら交換対象になった可能性はありますが。
Note20 Ultraがお蔵入りして、その後の機種は開発すらされてないので、サムスンに切り捨てされたかも?

楽天は念願だったiPhone取扱で、Androidラインナップは以前よりかなり手薄になりラインナップもショボい、新旧廉価機種ばかりだったりで期待はできないでしょうね。


2019年モデルであるNote10+やS10+は、OSアプデはAndroid 12で終わりで13は提供されない、セキュリティ更新はS10がおそらく年度内で終了、Note10+は来年度半ばあたりまでで終了だと思います。
(2019年モデル以降OSアプデ3世代保証、セキュリティ更新は米国や韓国など第1次発売国基準で最大4年保証なため)
端末を長く使う場合は、ここらも考慮した方がいいでしょう。

書込番号:24758839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2件

2022/05/24 20:41(1年以上前)

ホットな話がありました。
在庫は定期的に復活しますよ。
自分はネットで毎日在庫見てました。
この機種は申し込み損ねたらすぐ無くなります。
申し込み損ねて最近申し込みました。

そのため、note10+も今は在庫がゼロということではなさそうです。
保証を申し込んでいる方は気長に待ちましょう。
それか20ultraが出るのを待つかですね。

書込番号:24760871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/24 22:06(1年以上前)

今さら2020年秋冬モデルのNote20 Ultraが楽天モバイルから出ることはないでしょう。
当時ドコモ版やau版と同時期に存在が確認されており、同時発売か?とも言われてましたが、結局発表すらされずお蔵入りしました。

Samsung Knoxサポートページにおいても、初期OS Android 10では未発売の楽天版型番「SM-N986C」も掲載されてますが、Android 11版から楽天版の型番のみ掲載されてないため、お蔵入りで発売無しになったのはほぼ確定してます。

SoftBankとサムスンみたいに仲違いしてGalaxyシリーズを取扱できない、とかでなければいいですけどね。

ちなみに楽天モバイルはこの他にも5Gミリ波対応arrows、NOKIA製ルーターRakuten Turbo5Gなど、認証通過しながら発表、発売せずお蔵入りした機種がいくつかあります。

書込番号:24761023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


vip2278さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/26 10:25(1年以上前)

すみませんが、どこのサイトで在庫が確認できるのでしょうか?

書込番号:24763141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vip2278さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/26 11:15(1年以上前)

どこで在庫確認するといいのでしょうか?

書込番号:24763233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/05/27 07:16(1年以上前)

>vip2278さん

またたまたままたさんの方法が気になりますが、おそらくはmy 楽天モバイルから途中まで交換手続きを進めるか電話で確認するしか無いように思います。

書込番号:24764676

ナイスクチコミ!3


vip2278さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2022/05/27 08:56(1年以上前)

ありがとうございます。楽天新規で申し込みした時に、楽天でnote10を購入しました。同時に保証サービスも加入しました。保証を使った場合、その他のへっぽこ端末と交換になるのは納得いきません。もっとも、note10が交換できないなら、noteシリーズnote10以降なら交換しますけどね。

書込番号:24764768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/05/29 18:25(1年以上前)

本日3年半使用のNote9を修理(裏面膨らみ<バッテリーの劣化膨張)予定でショップへお伺いしまいたが修理に1か月掛かる見込みとの返事だったので修理は諦めその場でWEBで交換補償の申し込み、機種変なしを選択して次へ進むと機種、色選択がNote10+になってましたよ。店員さん曰く「9の在庫が無くなり10になった可能性が大。日が変わればまた9になっていた可能性があるかも?」と話しを聞きながらりそのままポッチと選択、宅配手続きを進め無事終了です。機種変更の追加料金は掛かってないです。あとは間違いはないでしょうが本当にNote10+になっているかどうかですね。とりあえず私の報告です。

書込番号:24768560

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

スピーカーが突然壊れました…

2022/12/06 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

いつも通り使っていると、ふとスピーカーからの音が聞こえなくなり…あれ?と思い音量を最大まで上げると、音が微かに聞こえてくる程度…
そして音割れしてます…
再起動や設定のリセットをしましたが治らず…
明日朝からドコモショップのGalaxyリペアコーナーにて直してもらおうと考え来店予約をしました。

同じような症状が出た方いましたら、どうなったか(修理代金や原因等)教えて頂けると幸いです。

因みに私は白ロムで購入したので、保証書等がありませんが、こちらの機種は発売してからまだ1年経っていないのでメーカー保証が使えると思っています。
有料になるといくらになることやら…
流石に1年以内なので無償修理でやって欲しいです…

また明日結果がわかりましたらご報告しますね。

書込番号:25041990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/06 22:01(1年以上前)

mr-fmさん

Galaxyリペアコーナーのあるドコモショップもあるのですね。
約60分で修理可能でデータを初期化する必要が無いという点は
かなり魅力的に感じます。

書込番号:25042016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/06 22:18(1年以上前)

そうですね。データを消さずその場で直してもらえるのはありがたいですよね:)

書込番号:25042061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/07 17:39(1年以上前)

結果報告です。
Galaxyリペアコーナーの方に症状を説明しスマホを預けました。

金額的には2200円+作業料8800円の合計11000円
との事でした。(金額表を出して説明してくれました)

発売されて1年以内なのに、有料修理になるんですか?と聞いたところ…
ドコモさんに購入履歴を確認させて頂いて、無償か有償か判断することになります。とのことでした。
かかる場合は高くても上記の金額です。と。
意外と安いな。と思いつつ頼みました。

そして1時間後くらいに取りに来てください。との事でしたのでそれ以降に取りに行きました。
すると…
結果どこも修理をしていません。と。
電源を切って、試験用のシムを入れて作業をしていたところ、普通にスピーカーが正常になったようです。

あり得る可能性は…
シムトレーの干渉
or
Bluetoothのヘッドホンと接続した際のエラー

との事でした。
確かに久しぶりにBluetoothヘッドホンを繋げた後だったので、それかもしれないです。
とお伝えして、引き取ってきました。

因みに上記のBluetooth機器接続のこの症状に関しては、メーカー問わずたまに聞くそうです。

なので同じ症状が出た方は、Bluetoothのペアリング解除してからスマホの電源入れ直しをしてみると良いかもです。
それでも駄目ならシムカードトレーの取り出し。

参考にしてみて下さい:)

書込番号:25043046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/07 19:04(1年以上前)

mr-fmさん

>ドコモさんに購入履歴を確認させて頂いて、無償か有償か判断することになります。とのことでした。

有償になる事が前提なら、
他のキャリアで購入したGalaxyでも
受け付けてもらえそうですね。
もし私のS22 Ultraが故障してしまい
どうしても修理したい時は行ってみようと思います。

書込番号:25043163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/08 17:39(1年以上前)

追記
本日再度Bluetoothのヘッドホンに2時間ほど繋げたところ、同じ症状が出てスピーカーが壊れました。
ソフトウェアのエラーっぽいですね。
因みにヘッドホンはSONYです。
このヘッドホンとの相性が悪いのか、他のBluetoothヘッドホンでも試してみようと思います。

書込番号:25044464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/08 18:48(1年以上前)

シムトレーを抜いて再起動すると直ります。
これソフトウェアですよね。
アップデートで対応してほしいです。

書込番号:25044547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/08 18:59(1年以上前)

mr-fmさん

Galaxyのサポートへ連絡された方がいいかもしれませんね。

書込番号:25044566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2022/12/11 12:45(1年以上前)

ヘッドホン繋げていなくても同じ症状が出ました。。
他には朝起きて充電したら充電部に水分が検出されました。と出ます。
やはり、シムトレーの引き出しで直ります。
一年保証が切れる前に修理に出したいと思います。

書込番号:25048407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 18:14(1年以上前)

本日ドコモショップにて持ち込み修理をお願いしてきました。
端末を中古で買われて、ドコモの契約がない(購入履歴が確認できない)場合はメーカー一年保証の対象外との事でした。
まだ発売して一年も経っていないのに、購入履歴が必要なのか…非常に疑問です。
そこからの案内としては、見積もり修理での受付になるのですが、悪いところはすべて治すので、かなり高額になる可能性が高いので、修理屋さんとかで直したほうが安く済むと思います。。

との事でした。
皆さんご注意を。中古の白ロム買っても購入履歴が確認できなければすべて有料修理です。
20万近い商品が一年保証も満足に受けれないなどありえませんね。
車や他の商品でも一年以内のメーカー保証は中古でも有効です。
非常に納得の行かない対応でした。

書込番号:25092780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/11 18:24(1年以上前)

ドコモはそういう会社です。

書込番号:25092792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2023/01/11 19:07(1年以上前)

>mr-fmさん
>まだ発売して一年も経っていないのに、購入履歴が必要なのか…非常に疑問です。

docomoの場合は、中古で購入しても無償修理のはずではありますが。
しかも、本機の場合は、発売から1年以内ですし。

「はじめの所有者の方が正規店」で購入した場合という前提はありますが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034432/SortID=24910735/#24916847
>また、ドコモでは電話機に最初のご購入から1年間の保証
>期間を設けております。
>
>上記の保証期間は、はじめの所有者の方が正規店で
>電話機を購入された日から起算いたします。
>
>中古購入の場合であっても、こちらの期間内において、点検の結果、
>破損や水濡れなどがなく、自然に故障したと判断された場合には、
>無料で修理を承っております。


「購入履歴が確認できない」ということは、最初の所有者の入手ルートが気になるところですね・・・・・

書込番号:25092852

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 20:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
IMEIを確認した訳でもなく、機種の裏の機種名(sc52-c)でドコモの機種か確認しただけなので、恐らく正規販売店での購入かは分かっていないと思います。
IMEIから購入履歴をドコモが辿れるかはわかりませんが…

ただ、ドコモブランドの製品なので、正規販売店以外では購入出来ないと思いますが…
通常通り保証が受けれるものだと思っていたので、非常に残念です。
購入時の保証書でもあれば対応は違ったかもしれませんね。

また上記のメールの対応が正解ならば他のドコモショップで相談の上、メールの内容を伝えてみるのはありかもしれませんね。

書込番号:25092934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 20:10(1年以上前)

また、まだこの購入した機種は前所有者が分割で支払っている最中なので、尚更、正規店で購入したとしか考えられません。

書込番号:25092939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2023/01/11 20:21(1年以上前)

>mr-fmさん
>IMEIから購入履歴をドコモが辿れるかはわかりませんが…

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217167352
>その際、docomoショップの人に保証書を見せようとしたら、「製造番号で購入時期がわかりますから。」
>っていうことで、保障期間であることを確認されていました。


>また上記のメールの対応が正解ならば他のドコモショップで相談の上、メールの内容を伝えてみるのはありかもしれませんね。

そうですね。それがよいと思います。

書込番号:25092955

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/11 20:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
先程、ドコモ本体のメール窓口に問い合わせしてみました。
この結果をショップ窓口で見せれば、正しい対応は一目瞭然だと思いましたので。
色々と情報ありがとうございます。
またドコモ本体から連絡が来ましたら、他のドコモショップに行き修理受付結果をご報告します。

書込番号:25092994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/12 15:28(1年以上前)

ドコモ本体から返信が来ました。
やはりメーカー保証は効くようです。
他のドコモショップを予約してこのメールを見せながら対応してもらおうと思います。


○ 様

いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○と申します。

このたびは、ドコモショップの対応について、
メールをお寄せいただく次第となり恐縮に存じます。

はじめに、弊社ではドコモブランド製品に
最初のご購入から1年間の保証期間を設けており、点検の結果、
破損や水濡れなどがなく、自然に故障したと判断された場合には、
無料で修理を承っております。

※保証期間は、はじめの所有者の方が正規店で
 電話機を購入された日から起算いたします。

※上記に該当しない故障(破損・損傷・変形など)が確認された場合には、
 保証期間に関わらず、有料での修理対応となることや
 修理が行えない場合がございます。

なお、保証期間に関しましては、通常、販売日が確認できない場合は、
ドコモショップにて別の方法で保証期間の確認を行っております。

せっかくご来店いただいたドコモショップで、
上記と異なるご案内があったとすれば、
ただただおわび申し上げる次第でございます。

今回、○様よりお寄せいただいたお声につきましては、
「ドコモショップ○店」まで申し伝えさせていただきました。

今後はこのようなお言葉をいただくことのないよう、より一層、
ドコモショップの応対品質向上に取り組んでまいりたいと存じます。
何とぞ、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

−−−−−−−
頂戴したメールから上記をご案内いたしましたが、
修理をご希望の際は、たびたびご足労をおかけすることとなり
申し訳ございませんが、ご都合の良いドコモショップまで、
ご来店いただきますようお願いいたします。

◇ドコモショップ/d garden
https://shop.smt.docomo.ne.jp/
※臨時の休業や営業時間を変更している場合がございます。
 ご連絡・ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください。

ドコモショップへのご来店にあたっては、次のサイトの
「お申込み前の事前確認」をご覧ください。

◇ドコモショップでの修理受付
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/

あらためまして、このたびの対応により、
弊社アフターサービスに疑念や不信感を
抱かせてしまいましたことを心よりおわびいたします。

これからもドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:○

----------------------------------------------------------------------

書込番号:25093993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mr-fmさん
クチコミ投稿数:15件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度4

2023/01/30 05:46(1年以上前)

遅くなりました。
再度ドコモショップに行き修理をお願いして来ました。
今回は、普通に水没や破損、改造等がなければメーカー保証で修理出来るかと思います。
との事で、すんなりとメーカー保証を使って、修理受付して頂きました。
また、ドコモ製品であれば購入履歴をドコモショップにて、製造番号で購入日を確認することが出来るようです。

そのまま修理に出して2週間くらいでドコモショップから電話が来ました。
メーカーから戻ってきたのですが、特に異常は見られません。とのことで返ってきました。と。

うーん…あからさまに音が出なかったり割れたりしてたので、うーん…
まぁ症状が預けるときはたまたま出ていなく、初期化してから預けたので…。

とりあえず受け取りに行き、何も修理されていない状態で戻ってきました。
それから、一週間ほど使ってますが、なぜか症状が出ません…
またそのうち症状が出そうな気がしてますが、その時はまた預けようと思います。

とりあえず白ロムでも購入日より一年以内なら、メーカー保証が使えるということがわかり、とりあえず今は症状も出ていないので良しとします。

結果も出たので、これでこの口コミは締めます。
みなさんも良ければ白ロムの修理を頼む際に参考になさって下さい。

書込番号:25119267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wadywadyさん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/25 20:39(1年以上前)

同じ症状で悩んでました。再起動を何回かしましたが症状変わらず。Bluetooth off,on実施しつつ再起動も、変化無し。もう修理出すしかないかなぁ?と思っていたところ。本スレッドを参考に。SIMトレーの抜き差しを行ったところ、復活しました!!ありがとうございました!!

書込番号:25864936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

DOME GLASSフィルムじゃなくても良かったかも

2024/08/20 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

クチコミ投稿数:72件

機種変更を機に、全画面フルクリアガラスフィルム(DOME GLASS)の貼り付けもお願いしました。
勝手に、液晶画面ギリギリまでフィルムが貼りついていて、つけていないかのような一体感になると期待していた自分が悪いのですが、実際に仕上がった状態を見てみると、液晶画面より一回り小さく、画面淵から2ミリくらい内側に入ったところにフィルムがありました。
通販で注文していたカバーと干渉しないか心配でしたが、カバーをつけてもフィルムの淵の方が内側にあり、問題なくつけられましたが、少しモヤモヤしてます。
これなら他のフィルムでも良かったかなぁと思いました。
空き箱も見ていないけど、間違いなくDOME GLASSですよね?と、、、ま、ドコモショップですし、それは無いですよね。

機種自体はシンプルで気に入っています。

書込番号:25858624

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/24 09:00(1年以上前)

>Rudolph-1938さん
気になるなら店員さんに確認されたらいかがでしょうか?

私だったら目力だけで店員さんが自主的に大慌てで確認されたような気がします。

私は、ダイソーのsense6/7用(110円)を貼り付け予定ですが。

書込番号:25862794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/08/25 07:39(1年以上前)

昨日ショップに行き、確認してきました。

DOME GLASSフィルムで間違い無いそうです。
全画面フルクリアというから縁ギリギリまでフィルムがあるのかと思っていたのですが、ケースを付ける時に引っかかったり捲れたりしないように、一回り小さめに作られているとのことでした。

ただこの貼り方ですと、市販のフィルムよりは、端までしっかり貼り付けられるので、縁が曲面になっている機種に特にお勧めしているそうです。

箱は要望がなければ処分しているそうですが、破棄する前に見せては欲しかったですが。

書込番号:25864021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/25 07:47(1年以上前)

>Rudolph-1938さん
2mmは、微妙ですね。
特にフラットディスプレイの場合、事前説明してほしいですね。

書込番号:25864026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2024/08/25 08:15(1年以上前)

まったくです。
商品説明にも偽りありです。
一目で貼ってあるの分かるし、、、

書込番号:25864053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ339

返信25

お気に入りに追加

標準

悲報

2024/01/07 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

買って2週間、落としたことも無ければ、踏んだこともありません。
突然画面に縦に一本の光の線が入り、。びっくりしました。

液晶の不具合で修理が必要とのこと。2週間もかかるそうで、散々です。
買って2週間なのに、新品に交換もしてくれないとのこと。

え〜って感じです。

書込番号:25575620

ナイスクチコミ!32


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2024/01/07 15:25(1年以上前)

>いちごタルト1さん
今って店頭購入の場合は店頭で動作確認しますので、交換は初日のみ、オンラインストアは開封日が不明なので長くても到着して一週間くらいが交換可能期間じゃないですかね。

修理に出せば打痕水没無ければ無償だと思います。

書込番号:25575636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2024/01/07 15:29(1年以上前)

突然割れる原因としては、圧迫があります。
https://www.docomo.ne.jp/support/preventive_notice/#p02

目に見えない程度の亀裂でも急激な温度変化が原因で割れてしまうこともあります。

書込番号:25575643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/07 15:40(1年以上前)

senseシリーズでトラブル誘発アプリのline入れて、クラッシュするパターンもあるようなので、line入れてたら使うのをやめたほうがいいと思いますね。

書込番号:25575652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/07 15:47(1年以上前)

>いちごタルト1さん
保証期間後に同様の症状になるよりは、マシと考えるしかないですね。

書込番号:25575660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/07 15:48(1年以上前)

sense7の星1レビューから一文引っ張ってくるとこんなかんじで

使い始めて一ヶ月、充電中やLINEのテレビ電話中に突然画面右側が異様なフラッシュ。

書込番号:25575662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2024/01/07 15:59(1年以上前)

>いちごタルト1さん
現状シャープ製端末は初期不良でも新品交換ではなく無償修理が基本となってます。気に入らないならもうシャープ製は買わないことです。

書込番号:25575676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/07 16:10(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん
>誘発アプリのline入れて、クラッシュするパターンも..

もう辞めてそれ、いくら何でもアプリ入れて画面にヒビ入るか?
呆れて空いた口が。。。です

書込番号:25575687

ナイスクチコミ!44


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2024/01/07 16:33(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん
もう少し賢くなりましょう。

書込番号:25575721

ナイスクチコミ!27


s_swimさん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/07 16:43(1年以上前)

別機種

>いちごタルト1さん
私も年末にドコモオンラインで購入、年明け1週間で同じ症状が出ました。
(機能的には問題なく使用できる)
落下も負荷も掛けていないので、不良品だったのでしょうか。

書込番号:25575744

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/07 18:34(1年以上前)

あと、この手のやつは、保証外で修理費そのまんま請求ってこともありますね。
sense5Gから恒例なんで、スペック低いのに、無理にアプリ詰め込んでクラッシュさせてるとかね。
修理から戻ってきて、line復元して、また壊して修理行きとか。

書込番号:25575866

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2024/01/07 19:02(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん
荒らし目的なのを理解してあえて書きますが、
知識がない上に無関係な投稿するのはやめましょう。

書込番号:25575902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/01/07 19:26(1年以上前)

ハードウェアの故障までLINEが原因だとの主張ですね。反論は全てストーカー扱いですから全く話がかみ合いません。
本来は掲示板に登場すべきではないはずで、事実、過去の複数アカウントは停止されており、運営による判断は出ています。

荒らしにかまうのも荒らし、がここのルールです。私も他人のことを言えた口ではありませんが、放置でよろしいかと思います。

書込番号:25575936

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/07 19:34(1年以上前)

>s_swimさん
>落下も負荷も掛けていないので、不良品だったのでしょうか。

Yahoo等で「スマホ 液晶 緑 1本の線」で画像検索して頂くと分かる通り、
iPhone,Xperiなど、他のメーカーでも起きる現象となります。

1年のメーカー保証で、無償修理対応してもらえると思いますので、安心して修理に出されるとよいかと。

書込番号:25575944

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2024/01/07 19:55(1年以上前)

>s_swimさん

それです!それそれ!!

その画像と同じ、緑色の強い光を放つ一本の直線が現れました。

画面も割れておらず、無傷です。

突然緑の光が・・・。です。

アクオスseven8のSIMカードは、以前の携帯では使えず、通話やラインができない状態で2週間。

不安です。初期化されるので、携帯が戻ってくるとデータ移行など全てやりなおしです。
めんどくさい。

でも、修理に出します。

書込番号:25575970

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/07 20:04(1年以上前)

これ、そんなにスペックに余裕ある機種じゃないんで、line入れるの本当にやめたほうがいいですよ。
ガラケ使い用のスマホをなんかいろいろやる人が無理にアプリ入れたりして文句言ってる事例がありますし。

書込番号:25575980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/07 20:21(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん
これ、そんなにスペックに余裕ある機種じゃないんで、line入れるの本当にやめたほうがいいですよ。

ストーキングでもなでもないから、、みんなあきれ返ってるの判らないだけでしょ。。
いわいるバ●の一つ覚え。。でしょ、、運営さん、出禁にして、

書込番号:25576008

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/07 22:02(1年以上前)

>いちごタルト1さん
>s_swimさん
有機ELパネルの製造不良ですね。
少なくても50~100台位は、同様の症状が現れるかも知れませんね。
パネル交換だけだとデータは、そのままの可能性もありますよ。

書込番号:25576165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2024/01/08 06:06(1年以上前)

>いちごタルト1さん

過去にもソニーがバッテリー膨張で製造上の非を認めましたが、症状が集まってくればメーカー側が非を認めるかもしれません。

LINEに関しては全く関係ありませんので、スルー推奨です。実社会においても共存できない人種は一定数居ますので、その縮図を見ているようです。

書込番号:25576417

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/08 06:43(1年以上前)

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

↑lineはこんな感じでトラブるので。

書込番号:25576429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/08 10:22(1年以上前)

ダメだこりぁ。。。すでにAQUOS sense8 クチコミ掲示板で無くなってきてるよ

書込番号:25576625

ナイスクチコミ!15


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

YouTubeアプリ

2024/08/11 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo

クチコミ投稿数:899件

Fold6のみで起きているかはわかりませんがカバーディスプレイで操作してると結構な頻度でYouTubeのアプリがバグります。
画面がフリーズしているけど動作はしているみたいで上下にフリックするとショート動画が切り替わって声だけ聞こえてきますが画面はその前の一覧のまま固まっている状態です。
アプリを終了させてまた立ち上げれば戻りますが結構起こるの不便です。

情報共有として載せておきます。
ちなみに自分はサムスンから購入したSIMフリー版を使っていますがまだキャリア版しか書き込めるところがないのでこちら書かせてもらいました。

書込番号:25846278

ナイスクチコミ!9


返信する
_hybs_さん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/11 20:54(1年以上前)

まさに同様の症状が起きています。
私の場合、カバーディスプレイではあまり操作しないのでわかりませんが、メインディスプレイでは頻繁に発生します。

他アプリではそのような状況が起きず、Fold3では起きていないので、恐らくFold6とYoutubeアプリの相性が悪いのだと思います。
当方もSIMフリー版です。

再起動や、Google Playのアプリ更新も試しましたが、現状あまり安定しませんね。

アプデで改善することを期待しています。

書込番号:25846568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件

2024/08/12 10:12(1年以上前)

手にした頃はこの不具合起こってなかったのでYouTubeのアプリの更新が8月にあってからおかしくなったようです。

書込番号:25847137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件

2024/08/15 14:23(1年以上前)

8/13
YouTubeアプリのアップデートありましたが症状は改善してません。

書込番号:25851513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:13件

2024/08/22 13:44(1年以上前)

プリインストールされていた状態で問題がなかったのであれば、
アプリの更新を削除すれば初期バージョンに戻るはずですので、試してみては如何でしょか。

YouTubeの「アプリの情報」の右側にある3つの点アイコンを押せば「更新が削除」が表示されると思います。
※その後、自動更新は無効に
※データの削除でも結果は同じかもしれません

書込番号:25860760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件

2024/08/23 14:47(1年以上前)

更新データ削除して取りあえず安定してます。

Galaxy程じゃないけどXiaomipadでも同じ用にYouTubeアプリが固まりました。
頻度が違うけどここ最近の更新でアプリが抱えてる不具合っぽいですね。

書込番号:25861971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング