
このページのスレッド一覧(全6227スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2024年8月17日 20:25 |
![]() |
26 | 12 | 2024年8月17日 06:46 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2024年8月16日 18:17 |
![]() |
23 | 2 | 2024年8月16日 18:05 |
![]() |
8 | 2 | 2024年8月16日 14:41 |
![]() |
37 | 0 | 2024年8月16日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
新品で購入したAQUOSWish4のバッテリー持ちや、データ使用量が異常に消費されてるので解決方法があれば教えてください。
症状としては
バッテリー持ち
ゲームやYouTubeを見ていなくても、1日九時間程度しか保たず待ち受け画面表示だけでもバッテリー消費されていく状態です。
データ使用量
データ通信チェッカーで計測した所、クロームやアプリのデータ使用量よりも圧倒的にデータ使用されてるように表示されてるのでウィルス等の問題があるのかが不安です。
あと、家にWi-Fiルーターが無いのにWi-Fiでデータ使用されてるのも気になってます。
ウィルス等に感染しているならバッテリー消費、データ使用量についても納得して対処出来そうなのですが、自己判断が出来ないので相談させてもらいました。
一応、データ使用量とバッテリー消費が分かる画像を添付しておきます
何卒よろしくお願いします。
書込番号:25852258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>oz19さん
新品時は、アップデート等で多く使うので、正常と思いますよ。
Wi-Fiの環境下が理想ですが。
書込番号:25852265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>oz19さん
Wi-Fiテザリングを利用されているようです。
テザリングをオフにして確認されるとよいです。
書込番号:25852292
2点

自動アップデートをオフにしてるんですが、データ使用量を大量に使用するものなのですか?
書込番号:25852340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

テザリングは必要なのでオンにしてますが、ここまでデータ使用量をするとは知りませんでした
書込番号:25852342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>oz19さん
ONでいいと思いますよ。
使用開始時は、仕方ないと思いますよ。
書込番号:25852344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>oz19さん
Wish3はアップデートでバッテリー持ち改善しました
Wish4も出来るだけアップデートしてみて下さい
書込番号:25852345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>oz19さん
>テザリングは必要なのでオンにしてますが、ここまでデータ使用量をするとは知りませんでした
テザリングは、接続している子機の通信量に依存します。
テザリングを使用すると、バッテリー消費はしますので、バッテリーの消費は仕方ないです。
何らかの機能を使えば、その分は消費すると思えばよいです。
書込番号:25852353
3点

テザリング先の子機もデータ使用を何もしてないんですが、本機はデータ使用量が大きくなってます。
アップデートは最新のものになってます。
書込番号:25852360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングの子機が何なのか不明ですが、そちらがアップデートか何かで大きなダウンロードなどを行っているのでは。
子機から見たら相手がスマホなのか一般的なルーターなのか不明なので、容赦なく通信しますよ。
書込番号:25852361
2点

テザリング先は2つのスマホですが、両方とも自動アップデートやアプリ更新はオフにしてます
書込番号:25852379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>oz19さん
設定 → AQUOSトリック → インテリジェントチャージ → 2項目共にONにして、常時充電器に繋いだまま使用してください。
ダイレクト給電でバッテリーを殆ど消費しませんし、テザリングメインであれば、AccuBatteryや通信量チェッカーのアンインストールをお薦めします。
書込番号:25853595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
購入してまだ一ヶ月も経っていませんが、画面下部に焼き付きが発生していることを確認。
焼き付きの内容は充電中の表示です
〇〇%急速充電中
完了まで◯分
↑これです。
充電中にこの表示を消す方法もわかりませんし、1回の充電につきたった2時間程度のはずなんですがこの程度で焼き付くなんて信じられません。
書込番号:25852118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しんらきさん
>充電中にこの表示を消す方法もわかりませんし
表示する設定の逆の設定をすればよいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042649/SortID=25526929/#25527421
>>センス8も充電しても点灯はしないのでしょうか?
>
>設定→ディスプレイ→画面消灯中の充電表示→オン
表示がオンなので、非表示はオフとなります。
設定→ディスプレイ→画面消灯中の充電表示→オフ
書込番号:25852145
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。とりあえずスリープ中の完全画面オフはできました。
しかしデフォルト設定で焼き付きが起こるなんて…
書込番号:25852300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しんらきさん
デフォルトでは、ディスプレイの明るさの自動調節がOFFで、明るさのレベルも100%になっているかと思いますので、ご留意ください。
書込番号:25852338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>デフォルトでは、ディスプレイの明るさの自動調節がOFFで、明るさのレベルも100%になっているかと思いますので、ご留意ください。
移行ツールや復元ツールを利用しないで端末を新規にセットアップしている場合のデフォルト値は、
設定→ディスプレイ→明るさの自動調整
はオンになっています。
自動調整なので、明るさのレベルは、照度センサーなどを塞げば7%などに変化はします。
書込番号:25852938
0点

>しんらきさん
信じられない、というかひどい話ですね。
わたくし昨年11月に購入してからずっと、2〜4日に1回のペースで「画面消灯中の充電表示」ありで充電しています。
そしてたまに、思い出したように白色と黒色の画像を全画面表示して確認するんですけど、まだ焼き付きは発生していません。
しんらきさんのケースは、購入元かシャープに問い合わせをされたほうがよろしいと思います。
書込番号:25853068
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
私の機種も本日突然死しました。購入から2年6ヶ月になります。
丁度価格コムのサイトを見ていた時でした(笑)画面を下にスクロールしようとしたところ、薄い緑色のノイズのようなものが移り、
30秒くらい動作を受け付けなくなりました。その後画面が暗転し、強制再起動。そして再起動を5回ほど繰り返した後、文鎮化しました。(2024年5月5日20時30分頃永眠)
以前からこちらの口コミは拝見させて頂いており、突然死の不具合は知っておりましたが、特定のロットの不具合かと思っており自分は大丈夫だろうなと勘違いしておりました。(本当に壊れるんですね泣)
本機種は、購入当初はゲームが動作しない等の不具合はあったものの
159gと最軽量で薄く大画面なのに、Snapdragon 780G搭載でフラッグシップ級の性能で4万前後と2021年当時コスパ最高峰のスマホの一つでした。購入当時から大切に使っておりましたが、それ故に上記不具合が非常に残念に思います。
せめて段々動作が重くなるのであれば、買い替えを検討できたのですが本当に突然でした。
こちらの機種の口コミは、今日で最後にしようと思います。長らくお世話になりました。皆さんも良いMi 11 Lite 5Gライフを
(おまけにMi 11 Lite 5Gの発表説明会のリンクを貼っておきます。)
https://www.youtube.com/watch?v=StdG4mdWjVA&list=PL3Cpx8MAVuZ3PT96QaMDMMqcvjOiVG2En&index=4&ab_channel=XiaomiJapan
16点

>とも_2012さん
中華スマホは2年使えれば御の字と考えると、買い替え時かもしれません。
>>Snapdragon 780G搭載でフラッグシップ級の性能
3年前のミドルハイですね。コスパは良好。軽いのも◎。
書込番号:25725629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨夜、私のサブで使っていたMI11Liteがいきなり逝ってしまいました。IIJで一昨年6月から使っていたもので26ヶ月間使用です。
便利に使えていてサブ機としては申しぶんない働きをしてくれていました。
皆さんの書き込みで、復活は無理なものと考えMNPで転出するつもりです。
突然死するとデータ復活はもちろん、初期化もできないのでメインで使うのはリスク大きいですね。
書込番号:25853050
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
いろいろあると思いますがすぐ気づいたのが2つあって
1つ目は
複数持ってるbluetoothイヤホンの1つが繋げるたびに2分の1くらいで音が出ずペアリングやり直しになります。
2つ目は
もう1つはアプリからブラウザに飛ぶ場合(私はChrome)何故か読み込んでくれません。
いつかはアップデートしないと行けなかったので仕方ありませんがやっぱり大型アップデートは
どうしても不具合がありますね・・・
2点

HyperOS不具合多いですよね、、
私のXiaomiはたまたまHyperOS来ない個体ばかりですが、Xiaomiは評価下げざるを得ないですね、、
書込番号:25852425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
>HyperOS不具合多いですよね、、
不都合のほとんどは本体の初期化で直るのでは?
書込番号:25852777
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 128GB SIMフリー
モックアップ触ってきました。
厚みサイズ重さ、カメラの出っ張り全てが
大きくなりました。
(今回は無印とpro共通サイズとなり
無印が実質サイズアップしてます)
現在Pixel5を使っていますが、Pixel8が限界くらいのサイズ感と思ってましたが、まだpixel5使える為、
Pixel9待ちと思っていてました。
そして発表され蓋を開けたらデカくなった事により、
買うことをやめました。
値段もi-phoneと変わらなくなりましたね。
Pixelの良いところって、どこでしたっけと、立ち止まってみる必要があるなと思いました。
個人的なPixel9を触ってみた感想は、次はiphone16かなと思ってます。
書込番号:25852775 スマートフォンサイトからの書き込み
37点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





