スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1640570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 電源切りにくい

2024/06/24 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 pop2026さん
クチコミ投稿数:4件

長らく、sense4を使っていて、新しくsense8にしたのですが、電源を入れる時は電源長押しでいいのですが、切る時が電源ボタンど音量プラスボタン同時押ししないと切れないのが手間が掛かる、sense4は切る時も長押しひとつでよかったのに?携帯カバーをしてる時はうまくいかず何回もやり直しするからやりづらいです。何故長押しだけでいいと思うのですが?

書込番号:25784982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/24 08:07(1年以上前)

>pop2026さん

電源ボタンで、電源メニューを表示するようにするだけでよいと思いますが・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>電源ボタン+ボリュームアップボタンで、電源メニューを表示出来ます。
>
>電源ボタンの長押しで電源メニューを出したい場合は、設定を変更する必要があります。
>■AQUOS(Android13)
>設定→システム→ジェスチャー→電源ボタンを長押し→長押しでアプリ起動→オフ

書込番号:25784997

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/24 08:11(1年以上前)

Android14の場合は、
■AQUOS(Android14)
設定→システム→ジェスチャー→電源ボタンを長押し→電源ボタンメニュー→オン
です。

書込番号:25785004

ナイスクチコミ!6


jay0327さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/06/24 08:56(1年以上前)

機種不明

>pop2026さん

わたくしsense8を長く使いたいので、電源ボタン押下の回数をなるべく減らそうと考えています。
そこで電源を切るときや再起動するとき、

1. 通常画面で上から下へスワイプ(画像のホーム画面はpop2026さんがお使いのsense8と異なると思います)
2. そのままもう一度、上から下へスワイプ
3. 画面右下に電源ボタンが表示されるので、それをタップ
4. 「電源を切る」をタップ

これはこれで手間ですけど、カバーを着けている際のボタンの押しにくさ等も関係ないので常用しています。
ちなみにこれはAQUOSやsense8独自ではなく、Android OSの標準機能です。

書込番号:25785054

ナイスクチコミ!13


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/24 09:02(1年以上前)

>pop2026さん

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/24727184500889--AQUOS-sense8-%E5%BC%B7%E5%88%B6%E7%9A%84%E3%81%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84

に警告があるように、強制終了は、頻繁に行うものはないと思います。システムのシャットダウン処理をすり抜けて電源を落としてしまうので、パソコンの電源ボタンをいきなり押すのと同様に、壊れたファイルが残るなどのリスクがあるからです。

そもそも、強制終了が必要となるようなフリーズを起こすアプリを削除するのが先決かもしれません。

ちなみに、私は、再起動時も含め、電源メニューはクイック設定から呼び出しています。

書込番号:25785062

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/24 09:15(1年以上前)

>yanronchaさん
>強制終了は、頻繁に行うものはないと思います。

ちなみに、pop2026さんは、強制終了の話はしていません。
電源ボタン+ボリュームアップボタンで、電源メニューを出す方法しか知らなかったという話で、
電源ボタンのみで電源メニューを出す方法が分からなかっただけのようです。

書込番号:25785072

ナイスクチコミ!3


スレ主 pop2026さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/24 09:28(1年以上前)

設定操作で変更できるのを知りませんでした。教えてくださりありがとうございます。

書込番号:25785086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pop2026さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/24 10:06(1年以上前)

ありがとうございます。このようなやり方もあるのですね、勉強になりました。

書込番号:25785135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/24 10:18(1年以上前)

>pop2026さん
>†うっきー†さん

私の勘違いだったようです。失礼しました。
デフォルトでは、電源ボタン長押しは、アシスタント起動になっていたのでしたっけ。

書込番号:25785141

ナイスクチコミ!2


スレ主 pop2026さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/24 10:37(1年以上前)

はい、そのようです。電源メニューの出し方と書き込めばよかったですね、勘違いさせてすみませんでした。

書込番号:25785158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/24 12:16(1年以上前)

>yanronchaさん
>デフォルトでは、電源ボタン長押しは、アシスタント起動になっていたのでしたっけ。

そうですね。本機もピュアAndroid13,14に近い機種ですので、以前から同様の質問が時々出ます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25563866/#25563866
>電源長押しすると必ずGoogleアシスタントが起動してPAYトリガーが使えません。

今年に入ってからは、他機種も含めると6回以上、同じ質問が出ているので、最低でも平均月1回は同じ質問が繰り返されているようです。

書込番号:25785248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/06/24 21:48(1年以上前)

>pop2026さん
こんばんは、設定から、ユーザー補助
その中のユーザー補助機能メニュー
これのショートカットメニューって
表示させておくと、画面ロックやら
ワンタッチなので便利です、
僕は併せて、拡大も出してます、、
お時間あったら、お試し下さい。

書込番号:25785889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ199

返信26

お気に入りに追加

標準

背面にキズ

2023/06/16 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

クチコミ投稿数:234件
別機種

今までで初めてかもしれません。
以前リアル店舗ではあれやこれやと月額サービスに入らないと本体は売らないとまで言われて揉めたので、先代からオンラインショップを利用してましたが、こういった場合はリアル店舗のがいいですね。
背面のガラスのツブツブの加工部分、ボッチが一つないし二つ欠けてキラキラ輝いてました。
欠けか塗装剥がれか判別出来ませんし、返品も受付てくれるか判りませんが、一応返品受付に色々と書き込んで明日以降の電話待ちです。
いやー参りました。
本当にこんなことあるんだと、その立場になって身に染みる思いです。
ちょうど画像中央部分ですね。

書込番号:25304551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/16 21:09(1年以上前)

使えば傷なんてつくから気にしないですけどね。

書込番号:25304554

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/16 21:19(1年以上前)

>ドメストさん
残念でしたね

書込番号:25304574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/16 22:13(1年以上前)

>ドメストさん
こんばんは。

価格が価格だけに悲しくなりますよね。
とりあえず粘り強く交渉かな。。。

書込番号:25304650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/16 22:42(1年以上前)

>ドメストさん
オンラインショップ受け取りですね
今は分かりませんがauは傷などがあればすぐに申請してください、との文言がありましたし

ドコモもあるとは思います。とにかく早く問い合わせてそこからですね。

やっぱりと言うかケース無しは辞めた方がいいですね

今回の純正ケースは写真、動画撮り時に使いやすそうで良いですね

書込番号:25304691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件

2023/06/16 22:48(1年以上前)

皆さん色々ご意見ありがとうございます。
すでに返品フォームに交換の申請を込んで連絡待ちです。
返品理由の選択肢にキズや塗装剥がれなどもあったので何とか行けるかなとは思っています。
個人的にはやはり高い買い物なので気持ち良く使用したいので。

書込番号:25304698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/16 23:20(1年以上前)

てか使えば傷付くから気にしないってちょっと違う気がするけど。。。

例えば新車買ってディーラーで引き渡される時、そこそこ目立つ傷を見つけても「使えば傷付くから別にこのままでいいですよ」なんて言うのかな?
車とスマホ一緒に考えるなっていう人いるかもだけど、価格の差はあれどどちらも低価格な物ではないし実用品という点では共通しているかと思うんだけどね。

まあ人によるかもだけど自分は無理だわ。。。

書込番号:25304731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/16 23:22(1年以上前)

>ドメストさん
そうですね

久しぶりに快適に使えるハイスペックXperiaになると思うので

気分良く使いたいですよね

交換申請期間を過ぎると預かり修理扱いになるので
交換品が届きましたら動作チェックもお忘れなく

書込番号:25304732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/16 23:25(1年以上前)

>マダオマーク2さん
初期傷ですがどんな感じで傷?塗装剥がれ?したのか分からないので

私も尚更交換してもらった方が良いと思います。

書込番号:25304735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/16 23:39(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは。

ですよねぇ。
新製品の初期傷や剥がれの場合、その状態に到った経緯や原因はメーカーにとっても今後のためにも重要になるかと思いますので、交換対応等してもらった上で原因の究明を行う事がメーカーにとっても良いように感じます。

書込番号:25304745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2023/06/17 00:04(1年以上前)

自分は初期傷と有機ELのムラの2度、過去にオンラインショップ購入の不良品に当たったことがあります。
共に店頭に行って確認・交換手続きでした。

コロナ前の話なので今は手続き方法異なるかもしれませんが。

自分も手放すまで傷つけない(買い取りで傷無し評価)くらい傷に敏感なので、傷が最初からあるとテンションダダ下がりですね。

書込番号:25304773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2023/06/17 00:16(1年以上前)

>マダオマーク2さん
>>てか使えば傷付くから気にしないってちょっと違う気がするけど。。。
私もそう思います。
傷の程度にもよるとは思いますが、スレ主さんが載せてらっしゃる写真のレベルの傷が購入当初からついてたらそりゃ交換してくれと言いたくなるでしょう。
個々人で許せる人はそれはそれで別に構わないですが、許せない人がいるのも当然理解できますし最初から欠陥があるものを我慢して受け入れなければならないとは思いません。

というかそれを言ってる人って例のLINEの人でしょう?あの人に常識とか普通の人の心情が理解できるはずもなく。

書込番号:25304783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/17 02:01(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんばんは

そうですね、何かに擦られて程度で欠けてもらっては困りますし

梱包までに何かが強く当たった可能性も否定出来ないので

気分的にも二重の意味で交換申請すべきだと思いました

書込番号:25304839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/17 02:08(1年以上前)

スマホではないけど
パソコン購入時からブラウザ利用時やたらWi-Fi接続がブツブツ切れる症状が出てたけど

初期不良だと認定されても再生品との交換、と言う機種だったので

初期化したり何度かアップデートが来れば改善するだろうと思ってたけど結局変わらず

メーカーのスタンスの確認も購入する際必要だと思いました、せっかく交換してくれるなら
面倒でも利用しないとダメですね!

書込番号:25304845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8399件Goodアンサー獲得:1088件

2023/06/17 05:31(1年以上前)

>ドメストさん

自分も過去にドコモオンラインショップで購入した際、最初から傷があって交換して貰ったことがあります。利用ガイドにも書いてあるので、8日以内なら問題ないと思います。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

他の人も書かれていますが、「使えば傷がつく」なんて状況とは全く異なります。無視するのは当然ですが、こんな発想しか出来ないからLINEの不具合とかメモリ不足とかググった内容をそのまま妄信してしまうのでしょう。

書込番号:25304890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/17 06:56(1年以上前)

>KS1998さん
おはようございます。


まあ受けとり方は人それぞれですし許せる方の事を全否定しようとは思わないのですが、20万円前後の価格の購入物に対して多くの方は「使っていれば傷は付くものだから別にいいじゃん」とはならないかと思うのですが。
自分が変なのか。。。(笑)

おっしゃられる通り、この状態の件については神経質とかそういうレベルではないと個人的にも感じます。

この方も発言するならするでご自身の感情だけに頼らずお相手(主様)の立場になって考え、意見しないと駄目ですよね。

書込番号:25304922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/17 07:22(1年以上前)

>かわしろ にとさん
おはようございます。

まああれですよ、自身が付けた傷と最初から付いていた傷ではその意味も全く異なるわけですものね。

傷が付いたタイミングにしても製造時、梱包時、出荷時、配送時等々色々な可能性が考えられますから一言で「使えば傷なんてつくから気にしない」だけでは片付けられないと個人的には思いますし、主様には主様の端末に対する想いも勿論あられるわけですからあまりにも軽はずみな言動は慎むべきかと感じますね。
この発言をされておられる方と他の方々との感じ方、捉え方が必ずしも同じとは限らないわけですからね。

主様ご自身に非がないのであれば交換に応じて戴いた方がこの先もスッキリした気持ちでご使用していけると思いますよね。

書込番号:25304937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:234件

2023/06/17 10:49(1年以上前)

皆さんおはようございます。
寝ている間ここまで伸びてびっくりしました。
個人的に神経質な方だと自覚はありますが、やっぱり気になる人の方が多いようで心強いです。
実際の状況としては

箱開封→手に取り裏返してすぐに違和感→ワンチャン異物かゴミかと触り変化なくよく見ると細かい例の突起が無いように見える→とりあえず写真を撮る→箱に戻す

実質自分の手で触れたのは5分以下では無いかと思います。
落としてもいないし、机などの角にもぶつけてもいません。

>マダオマーク2さん
このような状況なので自分の証言だけではありますが、自分では付けてないと思うんですよね。
どちらにせよドコモからの電話連絡後にどのように解決できたかこちらでお知らせ出来ればと思っております。
色々とご意見頂き皆様ありがとうございます。

書込番号:25305131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/17 11:23(1年以上前)

>ドメストさん
こんにちは。

はい。勿論そのように理解していますよ。
ご自身で傷をつけてしまった上でこちらのような所で意見をお求めになられるとは思えませんのでね。

まあどのようなジャンルの商品でも一定以上の割合で初期不良や初期傷等の商品に当たる可能性もあるかと思いますので、そこはドコモやメーカーにも理解して戴けるかと思います。

とりあえず状況等をしっかりお伝えされてより良い対応をしてもらってくださいね。

書込番号:25305167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/17 15:56(1年以上前)

>マダオマーク2さん
革製品の場合は
素材に元々傷があったり血管が製品表面に出ている場合がありますが不良商品ではないので、対応できかねます。

と言う物もありますが

そうではない物に対して初期不良交換を希望するのか、そのまま使うかは購入者、使用者個々人の判断に委ねるしかないですね。

書込番号:25305448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/17 16:01(1年以上前)

>ドメストさん
投稿写真からして
欠けているのは一目瞭然なので神経質ではないと思います。

その後どうするか判断は個々人でそれぞれあるかと思いますが殆の方は最初は気になると思います。

書込番号:25305451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 聴覚保護の警告

2024/06/24 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:2件

少し音量を弄っていたら、聴覚保護の画面を触ってしまって「今後表示しない」みたいなのをえらんどしまったみたいです。
音量の上昇にストッパーがかかるのはとても良い機能だったので、使えなくなるのは嫌なんです!
解決方法はありませんか?

書込番号:25784870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/24 01:35(1年以上前)

また音量関係いじってみたら
出てくるから設定しちゃいなよ

書込番号:25784873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/06/24 01:48(1年以上前)

どのように弄ってみれば良いでしょうか?

書込番号:25784881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

YouTubeがカクつく

2024/04/20 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

スレ主 c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件

最近ソフトバンク版にもAndroid14が来ましたが、アップデートしてから動作が不安定です。

画面のリフレッシュレートを60Hzにしていて今まで問題なかったのですが、YouTubeがカクつくようになりました。
120にしたところ多少マシになりましたが、だんだん不安定になるようでカクカクしだします。
他の方はYouTubeでカクつきませんか?特にプレミアムの機能でオフラインに保存した動画を見ているときに酷い感じがします。

書込番号:25707849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/20 22:59(1年以上前)

Android 14だと仕方ないです。諦めて下さい。

書込番号:25707857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/04/21 07:45(1年以上前)

>c--t-nさん

ブラウザ経由でもYouTubeカクつきますか?

書込番号:25708115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5 楽天ブログ 

2024/04/21 09:33(1年以上前)

YouTubeまたは一部アプリ(kiwi Browserなど)はなりますね。

書込番号:25708241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件

2024/04/21 23:02(1年以上前)

やっぱ14だと不具合あるのかもしれませんね。
ブラウザはまだ試していません。

書込番号:25709271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2024/05/06 14:24(1年以上前)

こんにちは。
当方ソフトバンク版ですがYouTubeのカクツキは特にないです。
リフレッシュレートは自動でも60Hzにしても変わらないです。
取り急ぎ情報まで。

書込番号:25726059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/07 10:45(1年以上前)

初期化してみれば?

書込番号:25726920

ナイスクチコミ!0


スレ主 c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件

2024/06/20 16:14(1年以上前)

最近不具合が起きなくなったのでなにか修正が入ったのかもしれません。

書込番号:25780268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

現金のレジに列を作って

2024/06/19 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 2035さん
クチコミ投稿数:42件

キャッシュレスレジはスカスカっていう光景を見て、キャッシュレス化はまだ時間かかりそうですね。

書込番号:25779462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2024/06/20 09:12(1年以上前)

>2035さん、こんにちは。

どこの話ですか?
私の周りは普通にキャッシュレスレジ並んでます、俺様の見たものがすべて正しいとか思ってます?
補足ですが日本全国統計ならキャッシュレスレジの稼働率が低い可能性を否定するつもりはありません。
それに別に現金で払いたい方は現金でキャッシュレスが良いならキャッシュレスで選ぶだけですから何が悲なのですか?
支払い方法なんて個人の勝手でしょ?俺様の言動以外は認めない、他人に俺様意見を押し付けるお得意の俺様理論ですか?

返答お待ちします、返信する気がないならスレを立てるの止めなさいよ、くだらないスレは迷惑です。

価格.COM 掲示板 利用ルール
[自身の投稿には責任を持ちましょう]
クチコミ掲示板は様々な方が利用するコミュニティサイトです。実際に書き込んでいる人たちだけではなく、多くの人が閲覧していることを忘れないようお願いします。
不確実な情報を事実のように語ったり、間違った内容を訂正せずそのままにしたりせず、誠意と責任をもって発言しましょう。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR008

書込番号:25779857

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2024/06/20 12:49(1年以上前)

薬局など特定の店(薬剤師の説明が必要な為結局店員さんを呼ばないといけない)だとキャッシュレスレジはあまり恩恵が無いように思いますが

チェーン店の中には食材や飲料も豊富なスーパーとしても利用出来る店もあるので
全くキャッシュレスレジがガラガラかと言われればそうでもない店もあります

キャッシュレスレジは客側の問題ではないが店員さんがメンテしないと行けない事も多々あるので

今後の改善に期待です。

書込番号:25780060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ユーザー切り替えでSD不具合

2024/05/27 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 saradanさん
クチコミ投稿数:2件

プライベートと仕事でユーザーを切り替えて使用しています。
SDには仕事用の画像を主に入れています。
メインユーザーから他ユーザーに切り替えると100GB超のデータ読込みで30〜40分ほどかかります。
ユーザーを切り替えると本体に保存した画像を見られないためSDを使用していますが本当に不便で仕方ないです。
読込み中にメインユーザーに切り替えるとSDを認識しなくなり、SDの抜差しもしくは再起動必須です。
一度全て読み込みしても一日経過すると再読込みしなくてはなりません。
以前同じように使用していた1Uでは一度も発生していない不具合です。
SDも以前と同じもの、新しいものなど様々試してますが全て読込みに時間がかかります。
修理に出しても不具合はではないの一点張りで全く直りませんし、再起動したり時間がかかっても読み込めるなら不具合とは言わないと言われました。
設定もアプリも1Uと同じものを使用しています。
発売日に購入した端末でしたがハズレを引いたようで、1Uでよかったなと後悔しています。

書込番号:25750513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2024/05/28 15:39(1年以上前)

>saradanさん
>設定も1Uと同じ物

SDカードは複数試し新品でも再現しているそうなのでSDカードは悪くなさそう

自動
1Uからの引き継ぎはアカウントやアプリなどで自動移行なのか

手動
画像データなどはPCなどに移行して、アプリは一つ一つ手動で入れ直したのか

Androidスマホは自動でやるとたまに前のスマホの設定が干渉して不具合を起こす場合があるそうなので

いろいろバックアップやら取ってから

端末を初期化して入れ直してみたり様子見してみてはどうでしょうか

私は1Uを使っていますがSDカードを入れると数日から2ヶ月くらいで本体の動作が不安定になるので

SDカードは保険には良いけど基本は本体ストレージを大容量にしてほしいと思います

下限256GBは辞めて512GBからにして欲しいです

書込番号:25751496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saradanさん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/19 06:29(1年以上前)

遅くなりました。

端末の初期化、データ移行の自動、手動全て何度も行っておりますが変わらずです。
修理も数回出してますが変わらずエラーが起き続けます。

外れ端末だと思いますがXPERIAを使うことに嫌気がさしてます。

SDカード不要なくらい容量大きくして欲しいです。

書込番号:25778285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2024/06/19 15:55(1年以上前)

>saradanさん
そうですね、修理に何回出しても変わらないのであれば
本体を交換して貰うしかなさそうですね

嫌な体験が続くと仮に元々Xperiaが好きでも苦しいですね

ハイエンドモデルでストレージ256GBは苦しいです
下のグレードのスマホと比べて写真や動画撮影、ゲームをやるユーザーがメインだと思うので512GBは欲しい所

直販で少しでも安く最新機種が欲しい方向けにはストレージ256GBは良いと思いますが

基本は512GB欲しいですし
ヘビーユーザー向けには1TB欲しい所、それでも足りなければSDカードを使う感じが個人的に望ましいです

SDカードはやっぱり耐久性が不安です

二年経たずに490GBくらいデータが入ったSDカードが壊れ
結婚式出席時や旅行のデータなど全て飛びました

PCが壊れて数ヶ月の所でSDカードがダメになったので泣きっ面に蜂です

やっぱりデータのバックアップは何通りも用意しておかないとダメですね

書込番号:25778963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング