スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

文鎮化

2025/07/05 22:25(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

SIMフリーモデルを使用していますが、6/29から文鎮化の気配。その後動くうちにと思いソフトウェアの更新をかけたら完全に文鎮化。

相談窓口のチャットは2時間待ちと同様の問い合わせでパンクしてるんでしょうね。
修理に出しても原因不明じゃまたいつ文鎮化するか分からないですよね。
はやく原因を突き止めてくれソニーさん。

ちなみにソニーストアで購入した場合代替機の貸出は有料です。修理に出したら保護フィルムも剥がされるし、買ったあとも出費がかさみますね。

書込番号:26229849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/07/07 08:00(2ヶ月以上前)

お疲れ様です。
完全ハードリセットは試されたでしょうか?
充電がある状態で強制リセットのボタンを『20秒』
押し続けてから指を離します。
途中、3回のバイブが発生しても指を離さないのが絶対条件です。
これがダメなら完全に修理行きとなります。

書込番号:26231031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

アップデート

2025/06/27 12:35(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

昨日アップデートしたら
SDが認識しなくなりました
他に同じ現象発生した人いますか?

書込番号:26221978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/06/27 12:49(2ヶ月以上前)

>さはらさはらさん
>昨日アップデートしたら

どのファームに更新したのかを記載しておかなければ、同じファームで確認することが出来ません。
新しいSDカードを刺してみてはどうでしょうか。

書込番号:26221987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2025/06/27 12:52(2ヶ月以上前)

機種不明

失礼いたしました
SDはほかの端末で確認済みです
スマホ側が読み取り不可になってます

書込番号:26221993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/06/27 19:18(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>さはらさはらさん
Android15になった後で、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
先程、CPH2603_15.0.0.1000(EX01)に更新。

添付画像通り、問題なくSDカードを利用可能となっています。

SDカード自体が認識出来ず、
設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード
が表示されないのでしょうか?

表示される場合は、フォーマットしてみてはどうでしょうか。
設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→一番下までスクロールしてSDカードのフォーマット

ファーム自体には、問題がないため、SDカードは今まで通り、利用可能でした。

書込番号:26222266

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件

2025/06/28 12:11(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
リセットかけましたが、
残念ながら読み込み再開できませんでした。

書込番号:26222846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/06/28 12:45(2ヶ月以上前)

>さはらさはらさん
>リセットかけましたが、
>残念ながら読み込み再開できませんでした。

リセットとは
設定→システムおよび更新→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
でしょうか?

私の端末では、それで問題ありませんでしたので、不思議ですね・・・・・

書込番号:26222880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/06/29 22:34(2ヶ月以上前)

これアプデ後から私もなっていて困っています。
再起動かければSDを認識するようになりますが、10分しないくらいで再度認識しなくなります。
同じく他の端末(oppo reno 9aや泥タブ)では問題なく、アプデ前は普通に使えていたので新たに出た不具合なんですかねぇ。
かなり不便なので早く直るといいのですが…

書込番号:26224474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/06/30 19:17(2ヶ月以上前)

SDが原因であることも考慮し念の為バックアップとってmicroSDを再フォーマットし、データを入れ直して再挿入したところ勝手にマウント解除されることがなくなりました。
他の端末では普通に使えていたので結局何が悪かったのかわかりませんが参考までに…

書込番号:26225182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2025/07/01 09:13(2ヶ月以上前)

>やしろもりさん
同じ症状の方いて良かったです。

自分は何してもだめでした。
修正アップデートでるのを期待してます

書込番号:26225620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/07/03 07:14(2ヶ月以上前)

機種不明

設定>デバイスについて>バージョンの画面

>さはらさはらさん
>やしろもりさん

私も同症状で再起動で直ったと思い込んでたら気がつけば同症状で
ワイモバ端末なのでwebをみると「A401OP_15.0.0.420(EX01)」が最新みたいで
検索かけるとこのwebが出てき参考にさせていただいてます。

>†うっきー†さん
@SDカード自体が認識出来ず>これは表示されてないです。
ASDフォーマット>これは写真・動画のバックアップ取ってないので試してないです。
  新規SDカード購入してから試そうかと思います。
Bリセット→すべてのデータを消去>これはウォレットやQRコードやポイント等のアプリもあるので怖くてまだ試してないです。

参考になる情報ありがとうございました。

書込番号:26227359

ナイスクチコミ!1


えむ_mさん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/06 22:24(2ヶ月以上前)

私も同じ症状で困っています。SDカードの問題かと思っていましたが、私だけじゃないところを見ると何かアップデートに問題がありそうですね。
マイクロSDカードを買い換えようかと思っていましたが、それだけでは解決しなさそうなので、私もこのスレで解決策またはアプデを待とうと思います。
OPPOは初めてで、経験したことのない不具合に遭遇してるので色々参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26230801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/07/06 23:30(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ASDフォーマット>これは写真・動画のバックアップ取ってないので試してないです。
  新規SDカード購入してから試そうかと思います。

続編の報告まで  
おかしくなったのは「SANDISK SDSQUAR-128G-JN3MA」でしたが
新たにEXCERIA KMSDER45N128G(約1800円)を購入したので、差し替えて
設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→一番下までスクロールしてSDカードのフォーマット
を行ったらSDカード認識して問題なく利用できる様になりました。(まだ購入して2日目ですけど)
旧SANDISKSDカードもノートパソコンでは普通に認識したので動画や写真もサルベージ出来ました。
色々と参考にさせて頂きありがとうございました。

書込番号:26230892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴースト頻発…

2025/07/06 21:28(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2612件

先日一瞬良くなったけど、やっぱダメだな。
しかも最初買って落として割ったデジタイザ交換し、サブ機にしてた方までもが、ゴースト頻発。

そしたら嫁のg53yも、ゴーストが出始めた。
おいおい、買い替えろ!って裏で不安定制御してないよなあ?

こんな短期間でこうなっちゃ、信用無くすぞ?全く…

書込番号:26230733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラモジュール交換

2025/04/18 11:58(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:8件

先日、Galaxy S21 Ultra 5Gの中古を入手しました。画面も大きく、サクサクで非常によいスマホですね。

しばらく使っていたところ、このスマホの一番性能のよいメインカメラ(x1)で遠くの焦点が合わないことに気がつきました。

具体的には、メインカメラ(倍率x1)で2m以内程度の近くのものに焦点を合わすと、ちゃんとピントがあってきれいに撮影できるのですが、
ちょっと遠くになると焦点が合わず、ぼんやりと写ってしまいました。x0.6、x3、x10カメラは問題なく、近くも遠くもちゃんと焦点があいました。

いろいろと設定をいじくってみましたがダメで、海外の掲示板ではスマホをちょっと叩くとピントが合うみたいなことも書いてありましたが、ダメでした。

結局、海外のAliexpressから5000円程度でカメラモジュールを購入して、自分で分解・交換したところ、x1カメラでも遠くのピントが合うようになりました。

ここでの口コミでも海外のサイトなどでもこの症状の不具合報告がありましたが、x1のレンズのオートフォーカスのハード的な不良のようでしたので、この症状がでると結局はカメラモジュールを交換するしかないようです。

書込番号:26150723

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2025/04/18 12:12(4ヶ月以上前)

>>自分で分解、交換

価格コムのルール上、改造類似行為は良いクチコミではありません

今一度、規約を確認して下さい

書込番号:26150738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/06 16:27(2ヶ月以上前)

私も先日 中古で購入して、その現象が発生するやつに当たってしまいました。
すぐ返品しましたが、再度購入すべきか迷ってます。
サムスンに修理依頼したら結構かかるんですかねー。

で、ついでに教えていただきたいのですが、この機種、当初は発熱が酷かったと聞いたことあるのですが、アップデート重ねて最近はそうでもないのでしょうかねー?


4K動画よく撮るので心配です。

書込番号:26230423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信8

お気に入りに追加

標準

突然死しました。

2025/06/28 23:53(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

●購入後、DATA転送のためSanDiskのExtreme1TB装着しDATAを転送していたところ転送中にでが落ち、再起動するがえの起動画面から起動しない症状が何度も発生、結果、SDカードは死にました。恐る恐るSanDiskのExtreme PROの1TBをセットしDATA転送すると電源が落ちることは無かったが高負荷状態でボタンを押しても画面が付かず、30秒〜1分後に画面が点灯する状態か何度か発生、なんとか9GBの転送ができました。
●26日のシステムアップデートを実行した翌日に動画視聴中に寝てしまい目が覚めたら電源が落ちてしまっていて、充電後に電源ボタンを押しバッテリー残量80%(80%満充電に設定)を確認し、電源ボタンをONにすると起動時のバイブレーションがなり、起動するかと思いきや、起動せず…その後、何の反応も無くなり、強制起動も出来ない状態になりました。
カスタマーに連絡しましたが修理行きとなりました。

24万のこのスマホ何なん?
他にこの様な症状の方はいますか?

書込番号:26223463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2025/06/29 00:01(2ヶ月以上前)

>くろすけ。さん

最近多いですよ、この機種の文鎮化現象

これが今のソニーの技術力ですよ

書込番号:26223465

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/29 00:04(2ヶ月以上前)

最近のスマホは勝手に命やどされたり
文鎮になったり大変ですな〜
スマホの嘆きでした〜

書込番号:26223466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:45件

2025/06/29 00:07(2ヶ月以上前)

3年前に購入した、Xperia1IIIの方が不具合なしで優秀です。

書込番号:26223468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2025/06/29 00:21(2ヶ月以上前)

>くろすけ。さん

そうでしょうね、残念な会社になりましたよね

書込番号:26223474

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/03 10:15(2ヶ月以上前)

私の端末も昨晩突然死しました。。。
発売日当日にソニーストアで購入後、1ヶ月弱での発生でした。。。
これから修理等ソニーストアに連絡します。

書込番号:26227476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/06 10:11(2ヶ月以上前)

ソニーストアとやり取りし、結局引き取り修理となりましたが、不具合の発生原因がまだ明確となっていない状況だと思いますので、修理後に戻ってくるであろう端末でまた同様の不具合が発生するのではないかと懸念しております。。。

書込番号:26230156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2025/07/06 15:21(2ヶ月以上前)

>ぺんたーぶさん

販売中止になりましたね

書込番号:26230371

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/07/06 15:31(2ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
>販売中止になりましたね

一時停止なので、中止にはならないとは思いますが・・・・・

スマートフォンXperia 1 VII SO-51F, SOG15, A501SO, XQ-FS44
電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象について
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250704_xperia1vii.html
>スマートフォン「Xperia 1 VII」におきまして、ご使用中に電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らないといった事象がまれに発生することが判明いたしました。つきましては、当該製品の出荷およびソニーストアでの販売を一時停止しております。
>現在、原因調査を行っております。詳細が判明次第、対応を含めご案内申し上げますので、当該Xperia製品をお持ちのお客様におかれましては、今後のご案内をお待ちいただきますようお願い申し上げます。お待ちいただく間、必要なデータのバックアップをお願いいたします。

書込番号:26230379

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 atnakjpさん
クチコミ投稿数:13件

先日、一ヶ月も経たない Xperia 1 VII の電源が突然全く入らなくなり修理に出すことになりました

SIM フリー版の為、ソニーの修理に出すととなりデータ、eSIM、Felica全て消去と

問題は修理後の端末や代替機を再設定する際…

回線が無いため2段階認証のSMSが届かず ahamo アプリにログインできません(2段階認証の設定がされている場合)
ahamo アプリにログインできないため eSIM の取得操作ができません

こういった場合、ahamo の案内は「ドコモショップに行け」のようです[1][2]

残念ながらドコモショップに行くと「eSIM の再発行しか出来ない」「eSIM の再発行手数料は3,850円です」という流れになる可能性があるようです※

※私が行ったショップではそうでした
仕方なく支払うことになり、スマホの EID を読み取って入力する数分の操作に3,850円取られました

これは運?ドコモショップ次第?のようですが、後日 ahamo のオンラインチャットサポートに聞いたところ担当曰く「料金が発生するかはドコモショップでの判断」のようです

ただ、後から知ったのですが、別のやり方として「nanoSIM の再発行」ですと無料のようです!↓

> 故障による再発行は無料です。故障による発行はチャットへご相談ください。
https://faq.ahamo.com/faq/show/335

ドコモショップではこういう案内がありませんでした
この仕組みに悪意しか感じません


[1]
> 紛失・故障でログインできない場合…、「【重要】ドコモオンライン手続きにログインできない場合ご一読ください」をご確認ください。
https://faq.ahamo.com/faq/show/1287

> オンラインでお手続きになれない場合はドコモショップ/d gardenまたはドコモ インフォメーションセンターをご利用ください。
https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/appli/support/trouble.html

[2]
> 故障修理/eSIM端末紛失の場合
> ドコモショップにてお手続きをお願いします。
https://faq.ahamo.com/faq/show/630

書込番号:26229984

ナイスクチコミ!13


返信する
nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/06 07:48(2ヶ月以上前)

>atnakjpさん
ショップ次第ですね。
私も昨日、電源が落ちてから一切操作ができなくなりコールセンターに問い合わせました。
状況は認識されているようでしたが、通常故障と同様の対応で交換は有料、修理はお客様の過失割合で有償とマニュアル通りの対応。
故障対応はドコモショップに行って下さいとのこと。
コールセンターからは予約無しでも店舗で故障対応はしますと伺いましたが、ドコモショップでは予約無しは受け付けないという店舗が基本の様でして3件目でようやく受付対応をしていただけました。

書込番号:26230059

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング