スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637791件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Google map使えない

2025/06/01 22:16(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー

楽天モバイルで使っています。
毎回ではないのですが外出先でGoogle mapが使えないことが多々あります。

Galaxyのお店に行ったところキャリア側の通信のせいでは?といわれました、、
どなたか同じ状況のかたいらっしゃいませんか?
サムソンのオンラインショップで購入。

書込番号:26197474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/01 22:51(3ヶ月以上前)

povoで動かして比較
エリアダウンロードして比較
他の地図アプリを比較

お好きなものをどうぞ。

書込番号:26197505

ナイスクチコミ!2


8blpc40さん
クチコミ投稿数:2件 Galaxy S25 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S25 256GB SIMフリーの満足度5

2025/06/02 14:52(3ヶ月以上前)

楽天モバイルはエリアによっては未だに繋がりにくいため、それが影響しているのかもしれません。特に屋内では繋がりにくいようです。Google Mapが使えないときブラウザなどの他の通信も出来なくなっていませんか?
ちなみに私はGalaxy S25をau回線で使用していますが、同様の症状はありません。

書込番号:26198087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/02 21:28(3ヶ月以上前)

>携帯は5年同じ機種さん

繋がらないのは◯◯町とか◯◯村とかじゃない?
楽天モバイルは都市部に強い携帯会社らしく、都市部はdocomoより速いけど、山のキャンプ場では繋がりにくいって良く聞くよ。

書込番号:26198435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/06/03 08:40(3ヶ月以上前)

都内で使っています。。

他の検索などは使えているのにmapが繋がりません。

書込番号:26198776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2025/06/11 22:05(3ヶ月以上前)

楽天モバイルは楽天でたくさん購入するとポイントがスマホ月額使用料より多くなるから持っておくだけでもお得だよね
メインとしては使いたくないがね

書込番号:26207495

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/06/12 09:15(3ヶ月以上前)

>携帯は5年同じ機種さん
>他の検索などは使えているのにmapが繋がりません。

パケ詰まりかも?
一度、機内モードをオンオフしてみてください。

書込番号:26207796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:91件

5月のセキュリティアップデートを先月実施しましたが、
その後からAndroidアプリのゲームのいくつかで、プレイ中に画面がブラックアウトするようになりました(電源キーを押して画面を閉じたのと同じような状況)。
比較的発生頻度が高く、メーカーのセキュリティアップデート期間もそろそろ終わるので売却しました。

書込番号:26207450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO M7 Pro 5G SIMフリー

スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

こちらの機種をに変更しようと考えてるんですが
YouTubeを見ると
Amazon X 少しの調べ物 地図などのパケ詰まりがある報告がありますが
問題なく、快適に使えますか?

https://www.youtube.com/watch?v=Dn7_Z-H12-0

毎回読み込みが時間かかるなら困ります
アドバイス頂けると助かります

書込番号:26205685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2025/06/10 07:40(3ヶ月以上前)

モトローラ edge 50s pro買う方がピュアAndroidに近いので良いですよ

書込番号:26205735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/10 11:46(3ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
シャオミのこの端末がいいので・・・

書込番号:26205903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2025/06/10 12:09(3ヶ月以上前)

イライラする喋りだったのでざっとしかみてませんが
このユーチューバーだけならおまかんなのでは
まあAmazonで買ってダメだったら返品すればいいと思います

書込番号:26205924

ナイスクチコミ!4


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/10 13:27(3ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
Amazonで返品とかできるんですね
わかりました
参考になります

書込番号:26206016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/10 14:26(3ヶ月以上前)

全額返金になるとは限りませんよ。

先月アマゾンで買ったの、一度も使ってないのに、半額返金でした。大損しました。

書込番号:26206070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/10 15:26(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん
Amazonさんに聞いてみたら
同じ回答でした。
実機触れたらいいんですけど、pocoは
ないらしいですね
アドバイスありがとうございました!(´▽`)

書込番号:26206114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/10 16:36(3ヶ月以上前)

>もえ@さん

かじまっくチャンネル観てコメントもたまにしてますが、本人も素人と言ってるので、あまり気にする事はないかなと思います。

この機種が動画通りの問題あったら、X等で世界中で騒ぎになってるかと。
自分なら初期化し再検証しますね。それが面倒なので、大抵は2台以上購入してます。
それと良く個体差とか言うけど、初期化すれば直るので個人的にはないかなと。

書込番号:26206165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2025/06/10 18:59(3ヶ月以上前)

>もえ@さん
動画を観ても「毎回遅い」とは言ってないですしね。ただ日に何回か「アレッ」と思う時がある、と。

やたら人気があるPOCOのシリーズな訳ですけど、ただでさえコスパが凄いと言われてるXiaomiの従来ラインよりも更に安い、ということは…と自分としては考えなくもないです。要所要所で同価格帯の他機よりも高価で高性能なパーツを使ってるのに安い、ということはどこかで、何らかのかたちでコストを低減していると考えるのが筋です。まぁそれが何かは分からないし、それがどれくらいの問題かも今のところ分かりかねますが…。

この手のものを購入するならご自身である程度の覚悟は持って、と自分は言いたいです。何の問題もなく、とにかく得したいから買いたい、というマインドで買うのはお勧めしません。

言っちゃうけど、最終的にご自身で判断出来ない人って結局は損だと思うんですよね。分からないなら分からないなりに色々調べてみて、それでも分からないなら分からないなりにご自身で判断を下すべきなんですよ、やはりね。

自分はそうしてますから。そしてここには、そんな自分を馬鹿にしてる人も大勢いる訳ですが(苦笑)それは仕方の無いことですしね。

書込番号:26206267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/11 09:51(3ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
>787Bさん
>エクソシスト神父さん
>ヘイムスクリングラさん
>舞来餡銘さん


今回はありがとうございました
アドバイス参考にさせてもらい
商品のスマホを購入して、届きました
問題なく、パケ詰まりもなく、快適にサクサク動いてます
ゲームをしないので、ミドルレンジじゃなくてもこのスマホで
アプリもサクサク動いてるので、購入してよかったです。

皆さんありがとうございました。

書込番号:26206810

ナイスクチコミ!6


787Bさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/11 13:30(3ヶ月以上前)

>もえ@さん

購入おめでとうございます。また何かありましたら、ここで聞けば良いです。

そして、自分の意見を押し付けて来る人は無視して大丈夫です。(自称嫌われ者とか言う人)

書込番号:26207007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/11 14:08(3ヶ月以上前)

>787Bさん
こんにちは
ありがとうござます
スマホもサクサク動いてます。
最初から、ミドル ハイスペックのようにヌルヌルは期待してなかったので
サクサク動いてるので、満足してます。
購入してよかったです。

沢山触っていろいろ覚えていきます。
٩( ᐛ )و

書込番号:26207031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Type C のイヤホンが読み込まないです

2025/02/26 11:31(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Type C のイヤホンで音を聞こうと思ったのですが使えなくて困っています。

ダイソーのハイレゾ対応のDACアダプターとかをつければ普通のイヤホンでも聞けるようになるんでしょうか タイプ C を利用したいです。

書込番号:26090166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2025/02/26 12:04(6ヶ月以上前)

>ニサクダロさん

以下の両方を持っておくとよいです。

アナログ出力対応のDACチップ非搭載の110円のもの
https://jp.daisonet.com/products/4549131710182

デジタル出力対応のDACチップ搭載の330円のもの
https://jp.daisonet.com/products/4550480348803

まずはアナログ出力対応のもので確認して、音が出ればアナログ出力です。
出ない場合は、DACチップ搭載のものを使えば音が出ます。

書込番号:26090199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:122件

2025/02/26 12:24(6ヶ月以上前)

>ニサクダロさん

https://www.elecom.co.jp/products/MPA-C35DSPDBK.html?_gl=1*tdfl28*_gcl_au*MTA0ODQ4NDIyMi4xNzQwNTM4OTA3*_ga*MTAxMzA3ODMwNy4xNzQwNTM4OTA4*_ga_0F81RERH28*MTc0MDUzODkwOC4xLjEuMTc0MDUzOTI2NC40OS4wLjA.&_ga=2.60701097.565286063.1740538908-1013078307.1740538908

値段は高いですが、DACが電力を消費しますので給電ができて、DACで高音質化も出来る物をおすすめします。
当方は、この旧製品を持っています。旧製品でもしっかり音質アップが分かります。

デジタル出力やアナログ出力を認識し切り替わりますので気にしなくて大丈夫です。

もしこれで音が出ない場合はOPPOのヘンテコ仕様が原因ですので諦めて下さい。
Type-C接続で音が出ないのもヘンテコ仕様のためです。

書込番号:26090235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2025/02/26 13:02(6ヶ月以上前)

機種不明

OPPO A79 5Gってイヤホンジャック有り。

>ニサクダロさん

こんにちは。

>Type C のイヤホンで音を聞こうと思ったのですが使えなくて

その「Type C のイヤホン」ってどんなメーカー?型番のものですか?
使えないっていうのは、具体的にどんな状況?イヤホンを挿しても本体スピーカーからの出音がとまらない?止まるけどイヤホンからも聞こえない?イヤホンを挿した状態で音量ボタン「上」を押しても無音?
そのイヤホンを、誰か知り合いのスマホ/スマホ屋店頭の動態展示機に繋いだら音が出るのかとかは試した?


また、この機体ってΦ3.5イヤホンジャックがありますけど、
それにアナログなイヤホン(スマホ用イヤホンマイク¥110〜)を繋いでなら、普通に聞けるんですよね?


どうしてもUSB-C経由でイヤホンを使いたいのならば、
「DAC内蔵」USB接続なイヤホン:百均¥550〜、
あるいは「DAC内蔵」変換アダプター同¥330〜+アナログなイヤホン同¥110〜の計¥440〜、
のいずれかを入手して使うのは可能なはずです。
最安出費の例ですが。

なお、「DAC内蔵」の明示がないイヤホン/アダプタは買うだけ無駄でしょう。
これA79みたくにΦ3.5イヤホンジャックが備わっている機体には、USB-Cジャックにアナログな音声を出すための仕込みはされてないので(仕込むこと自体が無駄だからメーカーはやらない)、
挿してもうんともすんとも無い筈です。

書込番号:26090284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


preppersさん
クチコミ投稿数:11件

2025/06/11 12:30(3ヶ月以上前)

機種不明

毎回、これをスライドしなければならない。

書込番号:26206933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

3G回線を掴んでしまいます

2025/06/07 20:33(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:59件

メインは物理SIM楽天、サブとして、iijmioのドコモ回線をesimで使ってます。
職場のビルの真ん中あたりのトイレに入ると、電波悪く、3Gを掴んで3Gピクト表示になり、回線速度も1-2Mbps程度に落ち込みます。
その後、トイレから出ても、3G掴んだままで、電波よい所に移動して、機内モードをオフオンしたら、4G LTEに戻ります。
回避する、何か良い方法はありませんでしょうか?

書込番号:26203249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2025/06/07 20:49(3ヶ月以上前)

>たこ焼きファンさん

該当の場所で改善出来るかは不明ですが、

設定→ネットワークとリセット→SIMとモバイルネットワーク→eSIM→優先ネットワークの種類→4G
で様子を見てみてはどうでしょうか。

今は5G(推奨)を選択しているのではないかと推測。

書込番号:26203267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/06/08 00:33(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
確かに、今、5G推奨の設定になってます。
4Gに変更してみて、様子みてみます。

書込番号:26203433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/06/09 06:46(3ヶ月以上前)

昨日出勤でしたので、4Gに変えて1日様子見ましたが、
またもや、気がついたら3Gが表示されてました。
んんん、何が悪いんでしょうねー。

書込番号:26204691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/06/09 22:34(3ヶ月以上前)

ドコモの電波が良いなら、アハモに変更すると3G電波は掴みません。

53yがアップデートで5G SAのモードが追加されたのにソフトバンクのシムを使わない事がもったいないよ。
当然だけど、ソフトバンクのシムを入れないと5G SAは表示されません。

書込番号:26205519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/06/11 08:00(3ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。

確かにiijmioドコモ回線は、3G掴み、アハモ回線は、3G掴まない仕様のようですね。

SB系は、YMの小容量SIMはあるのですが、メインは楽天の物理SIMで塞がってるので、。YMのSIMをesim化すればよいですが、まともにやろうとしたら、手数料発生しますし。 iPhone経由でクイック伝送で手数料回避する裏技あるようですが、iPhone手元にないので。。

書込番号:26206743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2025/06/11 08:11(3ヶ月以上前)

>たこ焼きファンさん
>確かにiijmioドコモ回線は、3G掴み、アハモ回線は、3G掴まない仕様のようですね。

IIJmioも、5Gオプションはありますので、申込すれば、4Gと5Gのみにすることは出来ます。
https://www.iijmio.jp/mobile/5g/
>5Gご利用には、IIJmio会員専用ページから
>5Gを「ON」する必要があります。

但し、申込をすると、3Gは利用出来なくなりますが。
>5GオプションをONにしていただくと5Gおよび4G通信をご利用いただけますが、3G通信がご利用いただけなくなります。

そのため、今、3Gしか利用出来ない場所では利用出来なくなってしまいます・・・・・

書込番号:26206746

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

何故かカーナビとペアリング出来なかった。

2025/06/08 17:01(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件

Xperia1Vから本機に機種変更したのですが、自動車に搭載されているカーナビ(TOYOTA製NSZN-Z68T)にBluetoothで接続出来ませんでした。本機のペアリング画面にカーナビは表示されたのですが、何故かカーナビを選択出来ません・・・表示されてるのに・・・(泣)
Xperia1Vでは問題なくペアリング出来て使用できていました。

書込番号:26204078

ナイスクチコミ!2


返信する
Lucky-sさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/09 00:21(3ヶ月以上前)

自分も、XPERIA1Vから本機に変えました。

 参考になるかはわかりませんが、

自分はスズキのソリオですが、最初認識するのに、設定出来なかったけど、

カーナビのペア設定されてたXPERIA1Vを削除してからやったら、ペア設定出来ました。

書込番号:26204565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件

2025/06/09 21:28(3ヶ月以上前)

返信、ありがとうございます。
ご指摘のアドバイスを含め、以下の点を実行したらカーナビとペアリング出来ました。
これでスマフォの移行も一段落です。

 実行した改善点
  ・カーナビから以前の登録を削除
  ・スマフォとペアリングしているスマートウォッチ(通話可能・メディアコントロール可能)の電源OFF
   (スマフォとBluetooth接続をしている機器が無い状態した)
  ・以下のカーナビのQAにあった「カーナビ側でペアリング受付状態になるまでスマフォ側のBluetoothをOFFにする」
   https://tconnect.jp/faq/communication/mobile/android/1026.html

書込番号:26205458

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング