
このページのスレッド一覧(全6206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
73 | 14 | 2025年5月27日 23:51 |
![]() |
27 | 9 | 2025年5月26日 21:51 |
![]() |
1 | 0 | 2025年5月24日 18:02 |
![]() |
2 | 0 | 2025年5月24日 14:22 |
![]() |
294 | 32 | 2025年5月23日 15:38 |
![]() |
9 | 17 | 2025年5月22日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル
「fjserverが停止しました」と表示され、再起動を繰り返します。そのため、開通手続きまでたどり着けず、スマホが使えません。
英語で初期化画面が出てきて、初期化・再起動しても、再び「fjserverが停止しました」と出てきて、シャットダウンしてしまいます。
楽天モバイルも、メーカーに問い合わせてくださいの一点張り。そして、メーカー窓口は2日間電話し続けてますが、繋がりません。
どなたか対応策がわかれば教えてください…
書込番号:26191962 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>メーカー窓口は2日間電話し続けてますが、繋がりません。
この種のダイヤルでは待たされる時間が数十分、一時間近くなることはザラです。辛抱強く待つしかありません。 どうしても時間が取れない場合はメールで問い合わせも出来ます。
https://www.fcnt.com/contact/
メールでのお問い合わせ という項目があります。タンをクリック(タップ)するとメーラーが起動しますので必要事項を記入して送信してください。
書込番号:26191999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://s.kakaku.com/review/K0001679364/ReviewCD=1963763/
この状況下でユーザーに出来ることはFactory Data Resetを選択しての初期化以外にありません。音量キーで選択、電源キーで実行されます。
それを行っても同じことの繰り返しになるなら、メーカーサポートに連絡、指示を仰ぐしかありません。
書込番号:26192011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>restingさん
こんにちは。
レビューも見ましたけど、
どう見てもユーザーがあれこれ出来る状況じゃないので、修理ってか機体交換を依頼しましょう。
電話が通じにくいんだったら、ここ↓のチャットがよろしいかと。
●トラブル解決ナビ | お客様サポート | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/trouble-check/#/member/s-2-22/solution
→チャットで問い合わせ
そのとき、
「なんか訳のわからない表示が出るから対処方法を教えてくれ」なんて言うと、「使い方の問い合わせか?」と受け取られて「使い方の問い合わせならメーカーFCNTに言ってくれ」と返されタライ回しにされちゃうので、
「表示/説明書のとおりにやっても訳のわからない英文のエラーになって堂々繰りになるだけでさっぱり動かない、客の側には他にやれることはもう無い、四の五の言わずにいま直ぐに機体の交換手配をしてくれ」のごとく、機体を交換しますと言ってくれるまで絶対引かない姿勢?態度?でストレートにいった方がいいでしょう。
無事?解決を祈ります。
書込番号:26192119 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>restingさん
一部訂正、
>●トラブル解決ナビ | お客様サポート | 楽天モバイル
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/trouble-check/#/member/s-2-22/solution
→『↓解決できない場合はお問い合わせ』をタップ
→『v チャットで問い合わせ』をタップ
→『営業時間外や窓口がつながりにくい場合はこちらをご活用ください』をタップ
→(チャット画面に繋がる)
#なんか敢えて問い合わせしにくく作ってある感がしなくもなく(苦笑)。
お試しを。
書込番号:26192133 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ryu-writerさん
ご親切にありがとうございます。
メーカーに昨日から掛け続けていますが、「只今混み合っているため、お掛け直しください」で、自動的に切れてしまいます。
何十回と電話していますが、繋がる気配もないので、窓口が機能しているのか疑うほどです…トホホ
メールも送っていますが、返信ありません。
でも指示を仰ぐしかできることはないと分かったので、メーカーに何とか連絡取りたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:26192143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>restingさん
>楽天モバイルも、メーカーに問い合わせてくださいの一点張り。
製品ページに記載がある通り、問い合わせ先が楽天モバイルではありませんので、その対応は、当然かと・・・・・
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/arrows-we2/
>設定・サポート
>製品の初期不良による交換・設定・修理等サポートについて
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/inquiry/?l-id=product_arrows-we2_guide_inquiry
>製品の故障・修理等サポートについて
>製品に関するお困りごとや故障・修理に関する相談、その他サービスは各メーカーのサポートページをご確認いただくか、お問い合わせ先へご連絡ください。
>FCNT サポートセンター
>サポートサイト
>https://www.fcnt.com/contact/
>メールでのお問い合わせ
>https://www.fcnt.com/contact/
>電話番号
>0120-466-966
>受付時間
>9:00〜17:00(土日祝日、FCNT指定の休業日を除く)
よくある事例なので、すぐに何らかの対応はしてもらえると思いますよ。
電話がつながればですが・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047446/SortID=26189351/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001679364/ReviewCD=1962306/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001679365/ReviewCD=1963186/#tab
https://jp.mercari.com/item/m33164667520
>何十回と電話していますが、繋がる気配もないので、窓口が機能しているのか疑うほどです…トホホ
現在、同様の問い合わせが多いのかもしれませんね。
ホームページで、何らかの案内を出せば、ユーザーも安心できるのですが・・・・・
書込番号:26192154
8点

>みーくん5963さん
ご親切にありがとうございます。
楽天モバイルのほうには、チャット・電話・店舗と何度かかなり粘って交渉しましたが、いづれもメーカーに問い合わせてくださいの一点張りで、他の解決策も提示していただけませんでした。
メーカーの電話が繋がらないことを伝えても、答えは変わりませんでした。
その上、mnp転入手続きまでは進めてしまった後に、このようなエラーの自体になったので、今月の利用料はしっかり取られるそうです…踏んだり蹴ったりトホホです…
メーカーとなんとかして連絡がつくことを願うしかないですね…
ご親身にありがとうございます!
書込番号:26192155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†さん
ご教示ありがとうございます。
製品のことはメーカーになりますが、その窓口が2日間全く繋がらず、スマホが開通できず困っていることを踏まえて、楽天モバイルに相談しましたが、特にサポートはしてもらえないことが分かりました。
スマホが使えない=電話がない状況で、人の電話を借りながら繋がらない窓口にかけ続ける負担が大きく、楽天モバイルにはサポートを求めたのですが、残念でした。
仰るとおり、メーカーに繋がりさえすれば、対応してもらえると思うので、繋がることを願うばかりです。
ありがとうございます。
書込番号:26192167 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>restingさん
一応念押し、
これみたくキャリア(通信事業者)モデルのスマホ機体って、困り事の内容によって聞くべき相手が変わります。
#何かしっくりいかないかもながら。
・使い方の問い合わせや質問→製造メーカーへ
・故障や不具合の対応依頼→キャリアへ
要は、
買う前のモノについての相談や、買ったあと普通に使えているモノ・状態でのわからないことは製造メーカーに聞け、で、
明らかに動作がおかしい〜故障としか思えないモノで、その個体をどうにか(ソフト修正?修理?機体交換?)してほしいならキャリアに言え、なんです。
そこを取り違えると「たらい回し」か「門前払い」にされます。。。
今回の事象は後者なので、相手はあくまでも「楽天モバイル」です。
書込番号:26192174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>restingさん
>製品のことはメーカーになりますが、その窓口が2日間全く繋がらず、スマホが開通できず困っていることを踏まえて、楽天モバイルに相談しましたが、特にサポートはしてもらえないことが分かりました。
そうですね。
明確に「故障・修理に関する相談、その他サービスは各メーカーのサポートページをご確認いただくか、お問い合わせ先へご連絡ください。」と記載されている通り、
今回の件は、メーカーへの問い合わせになりますので。
開通に関しては、端末との紐づけはなく、端末は何も関係ありませんので、本機以外ですればよいと思います。
予備の端末等、何でもよいと思います。
書込番号:26192197
6点

それはどうも大変失礼しました >†うっきー†さん
書込番号:26192206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>みーくん5963さん
ありがとうございます。
同じ状況の方で、メーカーと連絡が取れたという投稿を拝見しました。それを知れただけでも、希望が見えてきました。
なんとかメーカーと連絡を取れればと思います。
ご親切に本当にありがとうございました。
書込番号:26192230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も、同様のトラブルが発生しました。
ソフトバンクのarrows we2ですけどね。
未使用品をフリマサイトで買いました。
頭痛いです。
書込番号:26192349
3点

キャリアモデルだとブランド名は付くもののキャリアの製品なので修理受付はキャリアになるのですよね。
楽天も昔はキャリアモデルとして出していましたが最近はファクトリー版を売っているだけになりましたね。
自分は発売開始当初に購入しましたがセンサー故障で修理になりました。メールでのやり取りでした。
書込番号:26192559
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
昨年10月にXperia1VIを買いました。
一月後くらいに長野の山の方に行ったときナビが使えず、過去の利用スマホで出来ていたことがどうしてできないか?と思い、窓口に連絡したところ、セーフモードで試してくれ、初期化して試してくれと言われたのですが、セーフモードでは変わらずで、初期化は、そこまでやるのなら工場側で対応をお願いしました。
その結果、GPSとしての動作に異常はない。との判断で返却されました。
工場では異常がない、と言うことに違和感を感じましたが、返却後GoogleMapを使ってみておりますが、家の周りを徒歩で歩く程度であれば地図が更新されますが、車に載せてちょっと走り出すと途端に「GPSを測位しています・・・」のメッセージのまま、ナビ画面が変わりません。また、ネットで紹介されている、「GPSの状態」アプリを使ってみても、「GPSロケーションを検索中」のまま。本体に最初から入っているGPSテストでも、「衛星を探しています」のまま。
と、GPSの動作がおかしいのでは?と思う状況ですが、ヘルプデスク側では、「工場の所定の検査では問題無い」の一点張りで、諦めろと言わんばかりの対応です。
xperiaって、GPS使えないのですか?
2点

GPSは天候・障害物の影響もうけます。
https://www.cloudgps.co.jp/r/archives/3767#rtoc-5
徒歩中に動作するなら問題が無いといえるでしょう。車内に設置する場合は、フロントガラスに近い場所がいいと思います。
書込番号:26170992
3点

取り付け場所はクルマの中の車載ナビ横です。
これまで、AQUOS、ipadを同じ場所に設置して使っておりましたが、普通に使えておりました。
今のXperiaにしてからGoogleMap起動時の地図画面が、移動開始すると地図更新がされません。止まったまま、です。
特に山奥でもないです。市街地でも、高速でも、地図更新は一切されないです。
これを正常と言われるのはどうしても納得いかないのです。
書込番号:26171369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後ヘルプデスクから電話があり、車に載せて使うことに対しては、特定の条件が重なるとナビに影響が出ることがある。工場検査は問題ない。
と、同じことを何度も言うので、
それでは、と自転車で移動しながらナビを確認すると、移動しながら現在地表示をすると、地図は更新されるものの、いる場所からは数百メートル離れた場所を案内する。結局これは1キロくらい走ってずっとこの調子。家に着いても相当離れた場所を案内しています。
このずれ方、毎回どちらかの方角に何百メートルと言う感じではなく、北にずれたり南にずれたり。
100メートルずれただけでもナビとしては使えないのに、3,400メートルはずれてる感じで、これを正常と言われても困る。
工場の検査の精度が低いとしか言いようがないです。
書込番号:26172656
0点

>ぼんつけさん
今日は
GPS機能が上手く働いているかの確認をしてみたらいかがでしょうか。
例えば、
GPSTest
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.gpstest&hl=ja)
こんなアプリをインストールして立ち上げると、衛星の補足数と精度なんかがわかります。
スクショは私の端末(Pixel9a)のものです。
>ぼんつけ さんの端末のH/V精度はどれ位に入ってますか?
書込番号:26172721
6点

情報ありがとうございます。
「GPSTest」ですか。
それは知らなかったので試してないですが、ヘルプデスクでは、「同じ試験しかしないので同じ結果になりますが工場でテストは可能」と言うので、再度工場に送ったところです。
但し、その前に、「GPSの状態」(GPSStatus)アプリではGPSを捕捉できたことが無いので確認して欲しい、と依頼したとき、指定のテスト以外は行えません。と言うので、どんな有名アプリで異常がわかっても、工場での検査で正常だから問題無し。と返されそうです。
ちなみに、GoogleMapでナビが使えないので、移動試験をしてみてくれ、と言うこともお願いしましたが、それもできない。と言われてます。
どんだけ実態を把握できない試験をしているのか。
街中で自転車で走りながらナビしなかったら完全アウトじゃ無いかと思いますが。。
書込番号:26177278
1点

諦めずに主張し、再度の工場検査の対応をして頂いたところ、
GPS異常のためメイン基板交換、となると連絡がありました。
散々、”特定の利用状況”と言われ続け、どう言っても聞く耳持って貰えません
でしたが、なんとかなったよう、です。
まぁ、20万も出してナビ使えない、では話になりませんしね。
返却までは数日掛かりますがとりあえずホッとしました。
書込番号:26180434
9点

>ぼんつけさん
頑張りましたね!お疲れ様です。
スクショは私のPixelでテストモードを出して、GPSのみセルフテストしたものです(全てやるのはメンドクサイ笑)。
まぁ、「パーフェクト」と表示されてグリーンのチェックが入りましたが、>ぼんつけ さんの端末でも、一発めの修理では、こんなテストで多分OK出たのでしょうね。
なんぼ、GPSセンサ自体が正常な値吐いても、アプリに上手く伝わってなければ意味無いというユーザーの声に耳を傾けろって話で(怒)
今度帰ってくる端末は完動するように祈っています。
書込番号:26180750
1点

「不具合出たの?そう!じゃあ新しいの送るわ!古いの送っておいて!」
みたいな良くも悪くも雑な対応をするメーカー(日本以外)もあれば
色々調べて細かく対応するメーカーもありますが
こういったケースの場合かなり面倒ですが
トラブルが起きている場面を録画して、動画ファイルを付けて検査依頼をすると
一度「問題なかったので返送する」「決まった試験しか出来ない」などの
2度手間にならずに、「確かにおかしい」と判断してもらえることが増えると思います。
私の場合は相手がソニーではありませんが、他のメーカーで明らかに誤動作をしていた時に
送っても何度も送り返されたというような話をXで見ていたため
最初から動画で誤動作の証拠(というか状況)を撮って送ったら
即交換になりました。
書込番号:26189454
4点

私も動いてない。画面を保存して送れますが!と迫ったのですが、電話のみでの対応となります。と、何も進まずでした。
なかなか、ヘルプデスクの仕組みは古臭いようです。
書込番号:26191339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
落下などではなくドット抜けが起こり畳んだとたんにセンターライン真っ黒、上半分のアプリ使えずになりました
電話で見積もりすると55000円
折りたたみスマホではわりと起こる現象と片付けられてしまいました
明日アイクラックドに持ち込みしてみますがどうにもならないです
マウス設定してなくて上の新規ブルートゥースせつぞくが開けなかったのですがブラウザ検索して横向きに変えてやっと繋げました
これでアプリ移行できます
中古相場とほぼ変わらないので悩むところです
更に5万出せば50
60を考えていましたが諦めます
ジャンクの買取に出して中古を買う方がマシな気もします
書込番号:26189052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル
電源ON時に、Gメールが来ると画面上部に通知が来ますが、その際に差出人もポップで表示されます。
アイコンの表示とバイブは、そのままで、この差出人の表示だけを止める方法はありませんか
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
昨日、ahamoからGalaxy S20 5Gが届きました。
問題は、Galaxy Store関連のアプリがほぼ使えません。
”この端末は、Galaxy Storeに対応していません。”
という表示と同時に、エラーコードが表示されます。都度エラー内容が変わります。
私の初期設定作業に問題があったのかと思い。一応、”工場出荷状態に初期化”を行い試しましたが、やはり駄目です。
先ず昨日、ahamoにチャットで相談しました。
結果は、ahamoでは分かりかねます。とのこでしたので、次にメーカーに相談しました。
Samsungにも相談し、指示通りに作業を行いましたがやはり解決しませんでした。
その後も、数回初期化を行いましたがダメでした。
仕方ないので、初期不良を疑いahamoにチャットで再度相談しました。
取り敢えず、メーカーが分からないものを、ahamoのオペレーター対応で解決できるとは思っていませんでしたが、売った側も分からないのなら、預かってでも検査くらいはするであろうと思っていました。
ここからです。
先ず、昨日も相談した症状を説明しました。昨日よりはちゃんと聞く気があるようでした。
その後、聞かれたことに驚きました。
”お客様、その商品はahamoで購入されたものでしょうか?”
失礼かもしれませんが、この会社の社員(外注かもしれませんが)はアホかと思いました。私の説明を全然把握していない。
というより、一度に何人も相手にしているからでしょう。
そこで私は、何故顧客情報(契約内容)を確認しないのかと聞きましたが、全くそれについての回答はありませんでした。
先ず、お客の名前、契約内容等を照らし合わせれば、docomo関連の会社がこんな失礼な質問しなくても済むと思います。
かなり長時間調べていましたが、結局は何も分からずじまい。
それどころか、最後まで契約情報も調べようともしない。
やはりサポートはアウトソーシング?顧客情報にもアクセスできない?
その後、お客が困っているにもかかわらず、手に負えないと判断したとたん。
なしのつぶて。
ahamo側も誰とチャット対応しているのかも分かっていない。ということは、記録していたとしても、どのお客とのやり取りかも分からない。
ということは、相談またクレームの記録は残らないのと同じでしょう。
そのうち、クーリングオフの期限が過ぎてます!なんてことになるのではないでしょうか。
私は最後に、販売側も分からない症状なので、初期不良として交換していただけないかお願いしてみました。
結果は、そのようなことはこの場では受け付けられません。と言われました。
それでは、基本Web対応のみのahamo。どこに言えばよいのでしょうか?
その後はご想像の通り、そのような対応はできませんの一点張り。
その後また、なしのつぶて。
私も少し腹が立ってきたので、”消費者センターに相談します。”と書き込むと。
近くのdocomoで見てもらえっ!的な回答が返っていきましたので、反対に質問しました。
”ahamoさん、Web対応専門ですよね。都合の悪いことのみdocomo対応などと、契約時の何処に書いてありますか?”
的を射た回答無し。
その後勝手にチャットを終了されました。
取り敢えず、消費者センターと弁護士に相談するしかありません。
私自分で書くのもおかしいかも知れませんが、クレーマーではありません。
機械もんに初期不良はつきものです。困ったので、常識的な対応をお願いいしたかっただけです。
最後に、ahamoは仕事では使えないと思いました。商品がどうというより論外のサポートです。
私の場合は、メインの携帯電話がもう一つあり、ahamoはY!mobileのポケットWiFi代わりのテザリング端末目的でしたので助かりました。
安かろう悪かろうで終わりそうです。購入までは少し期待しましたが、ahamo残念です。
長文で済みません。失礼いたします。
23点

商品に不備があった際の返品は到着後8日間以内なら可能です。
https://ahamo.com/support/cancel/
但し、5chのS20シリーズ総合スレによると25日以降に複数の人に同様な問題が出ているようなので端末の問題である可能性は低そうです。
書込番号:24212391
14点

ありりん00615さん
こんばんは。
有益な情報有難うございます。
商品に不具合があった場合、商品到着後8日でしたら交換していただけることは承知しております。
勿論、私も到着したその日に相談し、次の日には返品もしくは交換してもらいたいという意思はハッキリと伝えました。
私が、この件について書いた理由は、交換対応どころか、”預かって検査します”という言葉すら頂けなかったからです。
初期不良品とか何かシステムに問題がある商品がたまたま届いてしまった事は仕方がないと思っておりますので、誠意ある対応をしていただきたかっただけです。
皆さんもご存じの不具合が、何故Samsungやahamoが把握できていないのでしょうか?
何やら少しは調べていたようですが、全く誠意ある対応とは思えませんでした。
どちらかというとSamsungのサポートの方が、的を射た説明及び回答でした。
1時間以上かかった挙句の果てに、docomoの来店予約のWebリンクのみ送りつけてきて、終わりでした。
初期不良等もたまには有るでしょう。Galaxyシリーズの評判を落とすような意図は御座いません。
あくまでもahamoのサポート対応について、想像を絶する酷さでしたので書きました。
私の意見非常識でしょうか?
書込番号:24212558
5点

>bluenoinuさん
まあ、少し落ち着いたらどうです。
そもそも、ahamoから買った売ったという考えが問題なのでは?
ahamo側はあくまで回線を提供するだけ、端末はメーカー側の問題なんだし
サムスンに返品なり交換なりを求めれば良いだけの話でしょ。
>安かろう悪かろうで終わりそうです。購入までは少し期待しましたが、ahamo残念です。
そりゃそうです。いくらドコモがやってるサービスとは言え所詮は格安SIMの真似事
回線は提供するけど、その他問題はユーザーが頑張ってねの姿勢なんだし。
問題が起きて自分で対応できない人はそもそも利用するべきサービスじゃないと思うよ。
何でこんな格安で出来るのかを考えてみた?
素直にサムスンに返品か交換対応お願いした方が良いと思うよ
何んか噛みつく相手を間違えてるとしか思えないんだけど。
書込番号:24212559
26点

ありりん00615さん
只今、5chの情報確かめました。
確かに、同じエラー内容です。
メーカーにもahamoにもシステム復旧までの時間稼ぎされたのでしょうか?
私が最初ahamoに相談したのは、27日の確か夕方。Samsungはもっと遅い時間でした。
今日も恐らく把握していたはず。
世の中に出回っているS20、相当あるはずですね。
有難うございました。
書込番号:24212574
6点

ねこさくらさん
有難うございます。
Samsungには直接対応してもらえませんよ。
ahamoのGalaxyはdocomoの商品です。
Samsungにもahamoで対応してもらうように言われましたが。
書込番号:24212579
8点

“初期不良での擦り合いはahamo以外でもあることでしょ”としか思いません。
書込番号:24212687
19点

>Samsungには直接対応してもらえませんよ。
Galaxy Harajukuあたりだと、キャリアモデルでも店頭対応して貰えますよ。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-repair-compatible-models-of-galaxy-harajuku/
書込番号:24212984
18点

>bluenoinuさん
そもそも、ahamo用端末って、docomo用アプリを外しているし、
メーカー識別機器名が、SC51Aaに代わって言るから、
ギャラクシーストアが他機種として判定して、使えないのでは?
その際には、端末そのものが使えない仕様になっているから
スレ主が選択間違いを起こしている為、返品は無理でしょう。
書込番号:24213459
7点

EP82_スターレットさん
有難うございます。
EP82!にJAMの競技用マフラー。しびれる音。懐かしい。
ahamoに問い合わせたとき。
ahamoでは正常動作しているということでした。
ahamoのS20。Galaxy Store使えない?
私が悪い?
そのほか何かありますか?
書込番号:24213629
6点

>bluenoinuさん
ahamoのサポートは、
AndroidOSとして、正常稼働している事は
案内されていますが、
サムスンのストアアプリを
正常動作するとは、案内していない以上、
動作しない可能性があると言う意味。
そう言う、サポートがグレーな商品を
選択した事が問題。
必要なアプリがある場合、
正常動作するか否かの
問い合わせしてから買うべき。
書込番号:24213644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

EP82_スターレットさん
ahamoに確認されたのでしょうか?
ahamoは何も問題ないと言っていますが?
何かご意見は?
書込番号:24213661
5点

これってahamoの問題というより、Galaxy Store側の設定の問題なんじゃないですか?
書込番号:24213665
8点

皆さん私の意見をどうこう仰る以前に、皆さんの方が、ahamoのサービスに対して厳しいですね!
そんなにahamoの肩を持つのには何か理由が有るのでしょうか?
ahamoは回線業者で、商品の不具合対応については製造業者にあると仰る方もいらっしゃいますが。
何か順番間違えていらっしゃらないですか。
ディーラーで買った車の相談をまずメーカーにしますか?売買契約を何処と結んでいますか?
私個人的には、そんなにahamoのプラン悪くないと思いますが。
私が期待しすぎただけなのでしょうが。
大手企業にそぐわない対応に驚いただけです。
他何かご意見ございますか?
書込番号:24213692
8点

>bluenoinuさん
自分は、確認していません。
ahamoサポートに対して、
何の動作に対して、何も問題無いと
言われたのでしょうか?
そもそも、”この端末は、
Galaxy Storeに対応していません。”
と、表示している以上、端末内の情報が
Samsung側のアプリで、正しく判別されて
いません。
つまり、アプリの問題で無く、端末識別情報が
カスタマイズされているから、
他社機種と判別されているのではないでしょうか?
なので、何処もサポートが出来ない範疇と
思います。
書込番号:24213695 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うみのねこさん
有難うございます。
うみのねこさん。鋭いですね!
その通りです。
そこがahamoの対応の間違いですね!
書込番号:24213702
6点

EP82_スターレットさん
有難うございます。
メーカー(Samsung)も、ahamoも、何も問題が無いと言っていますが。
問い合わせ時、ahamo側で検証してくれましたが、至って良好!だそうです。
何か他にご意見は御座いますか。
というよりは、私が書いたahamoの対応って正しいですか。
書込番号:24213716
7点

>bluenoinuさん
そもそも、ahamoは、人的サポート無し。
または、有償サービス前提。
また、機種についても、ドコモサービスを
ほとんど利用できません。
考え方は、SIMフリー端末や、MVNOの
様な格安SIMとは断然違い、安くする為に
基本的には、何もしない事で、
料金が安く設定されてます。
端末のサポートについても、
故障以外のサポートはありません。
そう言うサービスを知ってて購入したの
なら、サービスが悪いって言う方がおかしい
って事です。
ちなみに、知人にドコモショップの人間がいますが、
ahamoサービスが提供開始前に、
サポートの内容を聞いたら、
最低限レベルの事しかしないって
話を聞いてます。
書込番号:24213725 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>bluenoinuさん
ahamoサポートで、
Galaxy Storeが正しく動作出来ると
確約してますか?
書込番号:24213727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

EP82_スターレットさん
ahamoのサービスについては、勿論理解した上で契約しました。
何か勘違いされいますね。
貴方のようにahamoの内部事情まで分からないので、ahamoに問合せしています。
対応できていないのなら、ahamoサポートが、”Galaxy Storeはahamoには対応しておりません。”の一言の説明で解決しています。
1時間以上ahamo側が調査していたことについて、何かご意見は御座いますか?
もしかすると、Galaxy Storeシステムの不具合には気付いていたのかもしれませんが。
書込番号:24213748
8点

EP82_スターレットさん
一つお願いがございます。
ahamoというのは、安い代わりに、サポートはいい加減なサービスなのか聞いてみてください。
ご返事お待ちしております。
書込番号:24213757
7点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
後期高齢者の父親の端末でして、私が管理してます。
楽天リンクアップデートされたら、着信画面が表示されない、楽天リンク電話帳のスクロールが異常に遅い、という不具合が発生しました。
調べてありとあらゆることをやりましたが、バージョン新しいままだと全く改善しないので、旧バージョンに戻し、アプリの自動更新も止めました。
しばらく平和でしたが、相変わらずカラーOSと楽天リンクの組み合わせは、ストレスMAXです。
自分はgalaxyで、マイネオドコモ回線使用してまして、楽天=通話ほぼ無料で安いから、楽天に合う端末買って、自分も楽天モバイルにしようかな〜??思ってましたが、やめましたww
多分同じ症状の方いると思われますが、前のバージョンに戻さないと解決しないと思います。
新バージョンのまま、楽天*やっつけサポート*に書いてあることやっても一切解決しません。
楽天リンクとカラーOSはダメダメですが、この端末本体は非常にいいです。
古いわりには、ネット観覧など、ストレスなく動きます。
3点

前のクチコミ消されたのは機種板に書き込みしたからでは?
今回も消されるかも知れません
書込番号:25979391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
前のクチコミ消されたのは機種板に書き込みしたからでは?
↑
価格コムからのメールによると違いますね。
今回も消されるかも知れません
↑
消されたら100%私の間違いで、消されなかったら100%あなたの間違いという事ですね。
こー言うのどうなるかウキウキしますねww
書込番号:25979427
0点

>ユピテル2434さん
でも基本的にカテゴリー違いなので
こちらは削除依頼して新たにクチコミ建てる方が良いと思われますよ
書込番号:25979443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで、無料品質ですからね。
lineとか、楽天linkとか、使えないとか、トラブル、品質が悪いとかありますね。
自分はlineや楽天linkを使わないですし、どうしても通話が欲しいなら、1100円/15分カケホ入るとか。
書込番号:25979465
1点

>閉店連鎖さん
ま〜そう言わんと、プレイストアの楽天リンクのレビュー見てくださいな。
☆1オンパレードで、書いてあること全部本当です。
電話鳴っても、受ける画面表示されないのですから、無料でも大問題ですよ(^^;;
>舞来餡銘さん
あなたが勝手にそ〜思ってるなら、価格コムにチクってください。
とりあえず消されてないので、今のところ100%あなたの間違いですね。
あなたの見当違いでwwカテ違いではないと言う事です。
書込番号:25979947
1点

ちなみに本機(Reno3 A)と、今日時点で最新のRakuten Linkアプリ(3.0.0)では、
添付画像通り、スリープ時に着信があると、全画面表示となり、応答ボタンをタップすると、ロック解除することなく、電話に出ることが可能となっています。
設定にミスがない限りにおいてはですが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7からV11への変更で設定方法がかなり変更になりました。
書込番号:25980164
0点

電話帳の登録件数は59件と少ないためか、スクロールは何の問題もないようでした。
件数が多い場合は、遅くなる可能性はあるとは思いますが。
書込番号:25980171
0点

うっきーさん>
ご無沙汰してました。
楽天リンクとColorOSに慣れない初期に、大変お世話になりました。
こっちもかなり慣れましたので、色々調べたうえで設定し、新しいバージョンで設定間違いはなく、その上でおかしかったので戻した次第です。
現在は改善されてるかもしてませんが、しばらく旧バージョンにしておきます。
楽天は、相変わらず問題出てきますね。
私のmineoドコモ回線+ギャラクシーは、何の問題も無いです。
書込番号:25980254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>楽天リンクアップデートされたら、着信画面が表示されない、楽天リンク電話帳のスクロールが異常に遅い、という不具合が発生しました。
最新バージョンでの不具合発生率は100%ではないです
Google Playストアでは同様な不具合の報告が多数ありますが
スリープ状態で全画面で着信画面が表示される端末もあります
価格comを見ているとき着信する画面上部に通知されます(全画面で着信しない)
FCNTのarrows We2で確認しました
楽天リンクの電話帳は楽天リンクアプリのストレージとキャシュを削除しても消えません
設定や連絡先への権限付与により端末の連絡先やGoogleの連絡先に同期(バックアップ)されます
連絡先の同期(バックアップ)は更新(最新の状態にする)
楽天リンクアプリのキャッシュ削除とか同期設定とかログアウト、ログインとか位しか対処は無いかもしれません
楽天リンク→ホーム→右上歯車→通話とメッセージ→連絡先を端末のアドレス帳に追加する→オン
楽天リンクアプリに連絡先へのアクセス権限を許可する
ホーム画面→楽天リンクを長押し→アプリ情報→権限→連絡先→許可する
端末の設定→Google→すべてのサービス→Googleコンタクトの同期→オン、デバイスの連絡先も同期→オン(デバイスの連絡先自動でバックアップ、同期する)
書込番号:25980305
0点

>zr46mmmさん
新しいバージョンのまま、色々調べあげて、ありとあらゆることを試しましたがダメだったので、旧バージョンに戻しました。
そもそも一番大事な電話アプリに、問題ありすぎる自体がしょーもないと思います。
楽天リンクの☆1の多さ笑っちゃいますよねww
楽天関係者、恥ずかしくないのかな?
こー言う会社が、ジャパン・アズ・ナンバーワンに泥を塗るんですよ。
まともに電話も受けれない楽天モバイルは、営業職や医療関係者は絶対に使わない方がいいですね。
書込番号:25980538
1点

不具合報告に対する、楽天側の回答例
↓
またご不便をお掛けし申し訳ございません。 以下の操作をご確認いただくことで、改善されたというお客様からのご報告がありますので、ぜひお試しください。
勝手にアップデートして、勝手に不具合出しまくり、挙句の果て、お客様を頼り始めましたwwwww
書込番号:25980548
1点

>新しいバージョンのまま、色々調べあげて、ありとあらゆることを試しましたがダメだったので、旧バージョンに戻しました。
楽天リンクの不具合を確認できないため余計な手間をおかけしてごめんなさい
すべてのユーザーに発生している不具合ではないため対応が難しのかも知れません
不具合が出ていない端末もあるため「楽天モバイル回線」をこれからも利用したい場合は正常に利用できる端末を検討するとか
または楽天モバイルを解約して他のキャリアを利用するとか
書込番号:25980558
0点

>zr46mmmさん
あなたが謝ることは無いですよ。
不甲斐ない楽天が全部悪い。
お客様の情報の通りやってみてというサポート、これで給料もらえるなんてパラダイスですねwwww
書込番号:25980562
0点

しばらくたったので、いくら何でも改善されてるでしょ??思い、新しいバージョンにしてみました。
*電話帳激重スクロールの件
全く改善されていないけど、改善策はありました。
電話通知音を端末の通知音から、楽天リンク標準の通知音にすると改善されます。
*着信時、ロック画面で電話受けれない件(着信タップする画面が出てこない)
ここ・楽天リンクヘルプ・プレイストアに書いてあること全部やりましたが、全く改善されないので、旧バージョンに戻し、楽天リンクだけ自動更新切りました。
どうしても着信画面でない方は、上の通りやるといいです。
さすが楽天モバイル、悪い期待だけは裏切らないww
世界初の電話を普通に受けれない、携帯会社となっておりますww
書込番号:25985340
0点

>*着信時、ロック画面で電話受けれない件(着信タップする画面が出てこない)
楽天リンクで着信の場合は楽天リンクアプリの設定で「通知」をOFFにするとロック画面に着信通知の画面がでないため電話を取ることができません
現状はそれと同じで何らかの理由でLinkアプリの通知がOFFになっている状態です
そのためLinkの更新などで改善されないと思われます
Linkアプリの設定は以下しかないです
端末の設定→Link→アプリ情報→通知→Linkのすべての通知→ON
その中に「通知の全画面表示の許可」→ON
OFFの場合は「通知画面」で応答/拒否ができます
Linkアプリはアプリのため端末から通知が必要です
Linkアプリの通知設定の許可をOFFにしたりONにしたり数回試すか?
旧バージョンでなぜOKなのか分かりませんが端末の通知設定が何か違うのかもしれません
楽天モバイルでは分からない情報のため改善されない可能性もあります
書込番号:25985451
0点

>zr46mmmさん
ありがとうございます。
当方もこー言うの疎くはないので、全ての事確認して試して、それでもダメなのて、不具合報告してます。
しばらく旧バージョンにしときます。
書込番号:25985479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ご無沙汰してました。
「いくら何でもこれだけ経てば改善してるだろ〜」思い本日アップデート試してみましたら、改善されてました!!
着信画面出てくるし、スクロールも普通です。
楽天リンクのポンコツアップデートは、まともにかまうと神経すり減らすだけなので、ポンコツが改善されるまで、しばらく放置しておいてからした方が良さそうですね。
故に、自動アップデートは切っておきました。
書込番号:26187285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





