スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックのテレビドアホンと連携できない

2025/02/15 05:34(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:5件

シャオミ端末全般に言えることなのかわかりませんが
この端末は連携できませんでした。
過去に使用してきたギャラクシー、ファーウェイ、モトローラの端末では
問題なく連携できていたのでとても残念です。
パナソニックのテレビドアホンとの連携を考えている方は気を付けたほうがよいかと。

書込番号:26075581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2025/02/15 05:57(7ヶ月以上前)

使用するアプリの「ドアホンコネクト」のレビューではPixel8aが使えているレビューがあるので、android14自体は使えるみたいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.psn.android.doorphoneconnect&hl=ja

書込番号:26075589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/02/15 15:21(7ヶ月以上前)

わざわざ調べていただきありがとうございます。
ということはやはりこの機種との相性が悪いということなのでしょうね。

シャオミのHyperOSはアプリの一斉消去ができなかったり
細かい設定方法などが今まで使用してきた他のアンドロイド端末と異なり
地味にストレスが蓄積されてきますね(´;ω;`)

書込番号:26076203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が拡大できない

2025/02/10 09:19(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

ピンチアウトしても表示画面の拡大が出来ないページが時々有って
例えばtrilltrill.jpのページトップで新着画面での記事
このページの仕様かなと思っていたが
オッポA73では普通に拡大出来て文字も大きくなり見やすい。
そうなるとスマホ側の問題なのかなぁ。

書込番号:26069070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:282件

2025/02/15 15:19(7ヶ月以上前)

検索すると【Androidの場合】「設定」アプリをタップする、
「ユーザー補助」をタップする、「拡大操作」をタップする、
「トリプルタップで拡大」でON/OFFする。と有ったので試した。

ユーザー補助は設定→追加設定→ユーザー補助となっていた。
それからはユーザー補助機能ボタンをONした後、前のページに戻り
視覚タブをタップ→拡大をタップ→拡大のショートカットをON
赤い虫メガネアイコンが出現してOKをタップ

会社四季報オンラインやダイヤモンドチェーンストア等の
ピンチアウトしても拡大しないページが赤い虫メガネアイコンをタップすると
拡大するようになった。
この方法が正解なのかは全く分からないが
取り敢えず拡大可能で見やすくなったので良しとした。

書込番号:26076200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 通話品質について

2025/01/06 02:33(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 11 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

またまた質問です。ゼンフォン5に差していた日本通信SIMの通話はすごくクリアでしたが、この11では通話中に頻繁にチリンチリン??
鈴がなるような耳ℤ割の音がします。念のため相手側に聞くとそんな音はしないといわれます。そんな症状があるかたいますか?保証期間の問題でサポートに連絡(証拠の写真とか送って)しても2−3週間まつようにいわれるのでひとまずここに書き込んでみました。よろしくご教示お願いします。ちなみに録音機能できいてみるとかすかにあるかないか程度です。

書込番号:26026266

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2025/01/06 07:05(8ヶ月以上前)

購入1年以内なら交換も出来るかも知れません

書込番号:26026335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/01/06 08:42(8ヶ月以上前)

>暴走くんさん
>舞来餡銘さん
はじめて買ったときはすごく丁寧な対応で保証期間ギリギリでも無償で部品交換してくれましたが、最近の対応は不安しかない。
まあとりあえずサポートにメールしてみます。

書込番号:26026380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2025/01/06 08:51(8ヶ月以上前)

>じーぼうううさん
1年越えてるですね、、

書込番号:26026383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/02/14 14:42(7ヶ月以上前)

通話音質について、、続報。
他の皆さんは普通に通話できていますか?
私は前述の状況でした。サポートセンターは対応が早くすぐに新しい?製品を送ってくださいました。(なぜか、製造番号みるとかなり古いような)でも丁寧に梱包され、ASUSでテストして問題ないので大丈夫と説明書までありました。しかーし、よかったのは最初だけまたチリンチリンと高周波の音が・・・・・この機種はみんなそうなんでしょうか?ザーザー音。。。プつぷつ切れ、チリンチリンがランダムに襲ってきます。
またサポートセンターに問い合わせをしましたが。。。前にすすみません。
知りたいのはみなさんの機種でも通話性能はそんなもんなのでしょうか?ゼンフォン5に差すとクリアな通話なんですが。。。。

書込番号:26074833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

OTG接続に対応しているの?

2025/02/11 22:20(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:5件

まず「USB OTG Checker」というアプリで判定したらOK判定が出たのですが、グーグルでワード検索したらAIによる概要では「AQUO sence9にはUSB OTG機能はありません」と出てしまいましたが本当でしょうか。

Androidに対応しているオーディオインターフェースをOTGケーブルで接続し、「設定」で「接続済みのデバイス」から「このデバイス」への変更が「切り替えが出来ませんでした」と表示されてしまいます。容量も余裕あります。再起動もしてみましたがダメでした。

開発者オプションから「デフォルトのUSB設定」で
「ファイル転送」や「PTP」を選択したりしましたがとにかく「切り替えが出来ませんでした」の一点張りです。どうしたら良いでしょうか。

書込番号:26071361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/02/11 23:17(7ヶ月以上前)

普通に対応していますが。
https://www.au.com/online-manual/aquos_sense9/aquos_sense9_01/m_08_00_03.html

書込番号:26071420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/11 23:43(7ヶ月以上前)

すいません質問変えます。
自分、この前のスマホでLG style L-03kというのを使用していたのですが、これではギターのオーディオインターフェースと100均のtype-Cケーブルを繋いだけで、デフォルトのカメラの動画撮影でギターの音も同時にライン録音出来たのですが、
SENSE9は何やっても生音が録れるだけでライン録音が出来ない状況です。理由は何なんでしょうか?どうしたら良いでしょうか?

書込番号:26071444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/02/12 02:02(7ヶ月以上前)

結果から見るにビデオデバイスとしてのUSBホストにこの機種が対応していなかったのだと思います。

ドコモのスペックに記載されている機能は「ファイル転送/Android Auto、USBテザリング、MIDI、PTP」のみです。一方でLG styleはOTG仕様非公開ですね。

書込番号:26071495

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/02/12 03:46(7ヶ月以上前)

otgケーブルでつなぎ → otgケーブルですか?

普通のケーブルでしたら、otg端子かます必要では?

書込番号:26071510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/12 06:00(7ヶ月以上前)

>寝糞寝下呂さん
基本的には、自動認識で対応しています。
ただ、全てのUSB機器との接続を保証するものではありません。

変換ケーブルを使えば可能性は、高くなりますが、100%ではありません。

書込番号:26071547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/02/12 07:13(7ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>fwshさん
すいません、USB(type-c)端子同士でオーディオインターフェースとSENSE9をtype-C to type-C OTGケーブルで接続している状況なんですが、何を何に変換するアダプタが必要なのでしょうか?

書込番号:26071582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/12 07:27(7ヶ月以上前)

>寝糞寝下呂さん
OTGケーブルを使用しても接続しないのなら、お持ちのギターは、sense9の接続対象外になると思いますよ。

書込番号:26071588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/02/12 11:24(7ヶ月以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.faitaujapon.otg

一応otg対応しているかご確認を

書込番号:26071875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/12 12:43(7ヶ月以上前)

機種不明

>fwshさん
何もケーブルを接続してない状態でこの判定です。

書込番号:26071996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/02/12 13:16(7ヶ月以上前)

すみません

駄目駄目でしたね
アンインストールを

一応 ケーブルを繋いで、フラッシュメモリやマウス等を繋いで認識するようならotg対応しているっぽいですね。

私も息子のiphoneにusb dacを繋ぐ際otgでいろいろしまして

otgケーブルでは解決せず、アダプターかましてようやく解決ってことがありました

とはいえ買っても駄目なこともあるでしょうし。

言うて1000前後でしたが。

書込番号:26072042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/02/12 13:25(7ヶ月以上前)

iphoneとは別問題ですね

恐らくは端末がotg対応しているはずなので

結果は正しいのかも

竹中さんがおっしゃる通りかも

書込番号:26072054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/02/12 16:15(7ヶ月以上前)

この機種の場合、USBホストがMIDIに対応しているのでMIDIに対応したオーディオインターフェイスと譜面のやり取りが可能という事になります。

auが公開していた機種別情報一覧にはAndroid端末の細かい仕様が掲載されていましたが、USBホストだけで9項目もあります。すべての機種がOTGで対応しているのはマスストレージ機能だけです。

なお、Type AのデバイスをTypeCに接続する場合はダイソーのアダプタが有効です。
https://jp.daisonet.com/products/4549131598858

この製品は指向性のあるOTGケーブルと同等に機能します。

書込番号:26072244

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:267件

2025/02/12 19:23(7ヶ月以上前)

OTGはスマホをUSB機器のホストにするものです
USB-CtoUSB-Cケーブルの接続は両側ホストになれます
そのためスマホ側にはUSBの設定→(USBコントール)接続済みのデバイスとこのデバイスが選べます

USB-C(スマホ)→USB-A(パソコン)→このデバイスになります(接続済みのデバイス)(切り替えできまませんでした)
USB-C(スマホ)→USB-C(3.5mmDAC内蔵変換アダプタ)→接続済みのデバイス(このデバイス)(切り替えできまませんでした)
(他機での確認ですが「USB OTG checker}USB Manager、USB Hostにチェックが入っています)

USB機器の動作としては正常に思われます
USB-CはOTGケーブルは必要ないです
type-C to type-C OTGケーブルが分かりませんがOTGケーブルであれば接続向きを逆にするとか
他のUSB-Cケーブルを試すとか?
オーディオインターフェース側をホストにする使い方なのでしょうか?

本機の接続端子は以下です
インターフェイス
USB Type-C
USBバージョン
USB3.2 Gen1

書込番号:26072475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/12 23:19(7ヶ月以上前)

皆さまありがとうございます。
自分の理解の範疇を超えもう訳が分からなくなってきましたが、とにかく7年前のモデルに出来る事が最新のモデルで出来ない事への単純な怒りと、出来るのか出来ないのかハッキリしないモヤモヤへのストレスでしんどくなってきました。
とりあえずもうあきらめますが、また何か有益な情報ございましたらよろしくお願い致します。

書込番号:26072816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

最初から入ってるアプリについて

2025/02/12 18:43(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 ちくこさん
クチコミ投稿数:2件

中華の傘下になったのは知っていたのですが、今日初めてセットアップし終わった所、中国アプリの
tiktokやTEMUが入っておりました。
今まで絶対にこの手のアプリはとらなかったのですが…探してみても最初から入っていたとの情報が見当たらなくて
質問させていただきました。
皆さんのも初めからインストールされていたでしょうか。
教えてもらえると助かります<(_ _)>

書込番号:26072419

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2025/02/12 18:54(7ヶ月以上前)

>ちくこさん

モトローラの「edge 50 pro」は優れたスマートフォンだが、性能に期待外れな点もある:製品レビュー
https://wired.jp/article/motorola-edge-50-pro-review/
>使い勝手は純正の「Android 14」に近いと感じるが、ブロートウェア(プリインストールされた不要なアプリ)も少しある(Facebook、TikTok、「Bingo Blitz」が事前にインストールされていた)。

不要なものは、アンインストールすればよいだけなので、気にしないでもよいかと。

書込番号:26072438

ナイスクチコミ!4


スレ主 ちくこさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/12 19:11(7ヶ月以上前)

ご返答ありがとうございます!わー…書いてありますね…
TEMUに至ってはインストールした時点で危険だといった情報があったため、不安になってしまいました。
即アンインストールしてネットに繋げない状態で初期化したのですが、ネットに繋げた瞬間入ってくる感じですかね…
よくわかりませんが気を付けていきたいと思います…!ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:26072463

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

arrowsオススメ機能

2025/02/10 19:04(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au

スレ主 tottaniさん
クチコミ投稿数:19件 arrows We2 auのオーナーarrows We2 auの満足度2

arrowsオススメ機能(Recommend channel)から、
毎日2回通知来ますが、通知を来なくする方法はあるのでしょうか???
(お知らせただいてありがたいですが、再起動時に1回程度にしてほしいです。)

書込番号:26069751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2025/02/10 19:16(7ヶ月以上前)

>tottaniさん

設定→arrowsオススメ機能
以下の4つの「設定する」を一度タップ。

・ シンプルモード
・ Exlider
・ FASTフィンガーランチャー
・ 迷惑電話対策機能

これで、以降通知は表示されなくなると思います。


別のArrowsのFAQが参考になると思います。

https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-41a/faqno_182.html
>ロック画面に常に「arrowsオススメ機能」という通知が表示される。

書込番号:26069769

ナイスクチコミ!9


スレ主 tottaniさん
クチコミ投稿数:19件 arrows We2 auのオーナーarrows We2 auの満足度2

2025/02/12 07:09(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。(10 個位オススメされていた機能を)一つずつタップすることで、通知がなくなりました。

書込番号:26071581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング