スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

画面が

2025/01/26 14:02(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

使用していたスマホが故障し、代替機として安かったので購入。
タッチパネルの反応が鈍い。ChromeでWebサイト閲覧しているだけなのに、表示速度が遅い。なかなかストレスフルな機種な気がします。使い方が悪いのかな、、、

書込番号:26050954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/01/26 14:17(8ヶ月以上前)

安いスマホなので性能は低いです。
これまで何を使っていたのか分かりませんが、性能が下がればそれだけストレスはあるでしょう。

書込番号:26050967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/27 04:53(8ヶ月以上前)

機種不明

確かにこの機種は少し反応が鈍いよいですが、
それよりもchromeが画面中を広告で埋め尽くすほうがストレスたまりませんか?

書込番号:26051703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2025/01/27 06:05(8ヶ月以上前)

>使い方わからないさん
機種選択ミスですね

g24はエントリー機種なので

書込番号:26051718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2025/01/27 11:22(8ヶ月以上前)

>使い方わからないさん

g24は低スペックすぎてゴーストタッチも多いですしバグも多いので残念ながら機種選択ミスという結論です。
モトローラにバグ報告しましたが改善される見込みは無さそうです。

ワイモバイルで1円購入したg64yのほうが明らかにシャキシャキ動いておりバグも見当たりません。

やはりg24はバラマキ用スマホなので素人相手に転売するためだけの商品です。
今更ですが開封せずにそのまま転売すれば良かったと非常に後悔しております。

書込番号:26051948

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 右上のタッチパネルが反応しない

2023/09/24 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

DOCOMO携帯をSIMフリーにし、他社SIMで使用中です。
二年ほど使っていますが、最近右上のタッチパネルが反応しなくなりました。
セルフチェックでは色も変わるので反応していないわけではないのでしょうが、ほとんどのアプリで右上をタッチする必要があるため、不便でなりません。
Yahoo!カレンダーなど、横で操作できないものもあり、スケジュールが入力できず不便です。

サイズ感的に気に入っているので同じ商品を探そうかとも思いますが。。
何とか改善方法はないものでしょうか。
画面拭いても再起動しても変わりないです。

書込番号:25436448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/24 20:42(1年以上前)

別メーカーですが、経年劣化か風呂スマホでの水没及び錆びとかの原因かは分かりませんが、タッチがまともに反応しなくなって、徐々に悪化したので処分しました。
初期化とかしても、自分のパターンは駄目でしたが、アプリとかで不具合起こしてるなら、初期化で直るかもしれませんが。

あと、ヤフーやlineのサービスは、自分的に変に重かったり、トラブルの原因だったりするんで、使わない方がいいような気もしなくもないですね。

書込番号:25436529

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/24 22:45(1年以上前)

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、タッチに影響するケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、タッチを確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でもタッチできるようになったか確認します。

ダメ元で

書込番号:25436725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/09/24 23:00(1年以上前)

ありがとうございます。
初期化は最後の最後にしてみようと思います。
反応しないのが右上の一部分だけなので買い替えるのも抵抗があり悩んでいます。

書込番号:25436744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/09/24 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。
ためしに教えていただいたセーフモードで確認しましたが、通常の状態と変わりませんでした(T_T)
せっかく教えて下さいましたのにすみません。。
近頃の携帯は高額だし、入れ換えも手間だし。。
いまの本体を使用したいのですが、他の方でも右上の一部分が使えなくなったという話も出てるので、経年劣化の不良なのかしらと少し諦めモードになってきました(T_T)

書込番号:25436767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/01/25 12:50(8ヶ月以上前)

私は中古で買ったのですが、右上のタッチパネルが反応しません。
仕方なく横画面か分割画面で対処しています。
中古で買ったためしょうがないと思っています。

書込番号:26049717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/01/26 08:57(8ヶ月以上前)

追記 Rotation Controlを使えば上下を反転できました

書込番号:26050630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信13

お気に入りに追加

標準

理不尽な話

2024/12/30 18:45(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:5件

AQUOSR9を9月末に購入しました。始めは気にならなかったのだが、12月に入ってから、カメラレンズの内側のコーティングの剥離?が広がってきました。
電話でドコモショップに問い合わせたところ、現品も見ずに、「有償での修理になります」と回答されました。レンズの内側なので不良品ではないのか?と聞いたところ、有償での修理になりますと、マニュアルを読み上げているかのような回答を繰り返すだけでした。
翌日、ドコモショップに来店し、レンズの内側の問題だと確認してもらい、センターにも問い合わせて、対応を検討して貰ったが、有償での修理しか出来ないと言われ、それに従うしかありませんでした。
剥離?の原因が不明なのに、有償修理の回答は今でも納得しかねます。
今どき、こんな理不尽な対応があるんですよ、悲しくなりました。

書込番号:26018846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/12/30 20:10(8ヶ月以上前)

店頭では現状を確認しただけで、修理は「センターで対応してください」という事になったんですかね?

書込番号:26018926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/12/30 22:38(8ヶ月以上前)

説明不足ですみません。
ドコモショップで、ドコモのセンターに不具合の内容と対応を問い合わせしていただいた結果、無料の対応はできないので、有償修理しか対応方法はないと回答されました。
納得いかなかったのですが、無料の対応は出来ないと言われたので、ドコモに有償修理を依頼しました。

書込番号:26019118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2024/12/30 23:24(8ヶ月以上前)

>51ゆうちゃんさん
https://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
全国の消費生活センターに相談すると良いかも知れません。問題解決に関するアドバイスなどが得られます。

もし解決が望めそうもない場合、国民生活センターによるADR(裁判外紛争解決手続)を申請することが出来ます。
https://www.kokusen.go.jp/adr/index.html
なお、
https://www.kokusen.go.jp/adr/hunsou/wakai.html
によれば、消費生活センターなどを経なくても当事者が直接、紛争解決委員会に申請することが可能なようです。

ただし、申請しても却下されたり、受理されても解決に至らない場合もあります。取り敢えず参考までに。

書込番号:26019169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 07:25(8ヶ月以上前)

あと、aquosシリーズほぼ全般なのかはわかりませんが、コーティング剥がれの症状を訴えてる人はチラホラいますね。
sense6s辺りでもなってる人がいるようで、自分が使ってるsense5Gも多分同じだと思いますが、3年使って、風呂用スマホになってますが、コーティング剥がれは無いですね。

強く擦って剥がしたり、アルコール類とか、傷を入れてしまった等の過失も十分に考えられますし。

書込番号:26019372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 08:07(8ヶ月以上前)

参考事例

書込番号:25932586

aquosシリーズ恒例の便乗焚き付けっぽいのも見られますが、炎上しない時点で、件数はさほどないんでしょうね。
まあ、sense5Gの過剰焚き付けライターの動きがあからさま過ぎたので、相当な事件でない限りは、そーなんですねぐらいで流されますね。
カメラ使ってて、困るような人は、保護しといた方がいいかも。

書込番号:26019409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/31 09:12(8ヶ月以上前)

>51ゆうちゃんさん
おはようございます

ドコモの修理はちょっとあれですね。
機種は違いますが自分は先日Xperia 1Eをガッツリ落下させてしまい、その日に最寄りのドコモショップへ持ち込んで状態を確認して頂いた上で外装の全交換という事でスマート安心補償修理扱いで出しました。その8日後修理完了で返ってきた端末を引き取りにドコモショップへ出向きその場で確認したのですが、リヤ部分が交換されておらず結構大きく損傷したままの状態でした。

ですのでその箇所も交換して欲しいと申し出た際にドコモショップの方が修理センターとやり取りをしてくださりましたが、再度スマート安心補償修理扱いしか出来ないとの事で結局免責費用が2回分が必要となってしまいました。。。

自分が修理を依頼したタイミングがちょうど免責費用3300円が1100円に割引されているキャンペーン期間だったのでそこは救いでしたが、修理センターの見落としであろう事で免責費用2回分と修理日数2回分となったので気分的に正直複雑でした。

長くなりましたがドコモの修理に関しては近頃色々な事例を聞きますし、個人的にちょっと思うところがあります。。。

書込番号:26019457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2024/12/31 13:14(8ヶ月以上前)

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
ドコモと生産している会社の間では、おそらく把握している問題かと推測できるので、これ以上は問い詰めても無駄かと思っています。
今後また同様の問題が発生したときには、アドバイスを参考に動きたいと思います。

書込番号:26019731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/12/31 13:24(8ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
丁寧なアドバイスありがとうございます。
今後、参考にさせていただきます。

書込番号:26019742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/12/31 15:55(8ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
御意見有難う御座います。
少しでも理解して読んいただいただけでも心が救われた気持ちになります。
また同じ現象が起きても有償修理になりますとのドコモから回答からもこの製品のあるロットに問題が起きてると推測出来ます。
製品の生産過程で品質改善がされてる事を祈るばかりです。
ドコモショップにおいても品質問題については不具合の原因がどこにあるのかぐらいは製品メーカーに確認してほしいと思います。

書込番号:26019895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/31 16:54(8ヶ月以上前)

>51ゆうちゃんさん

いえいえ、とんでもないです。
こちらこそご丁寧なご返信ありがとうございます。

R9のカメラレンズ・コーティング剥がれの件については色々な発生ケースがあるにせよ各所から報告が上がっているようですので、発生件数はそれ相応な数になっていると思われます。
ですのでさすがにドコモさんがこの件について知らないはずはないかと思います。

それに発生当初にはキャリア版かメーカー版かはわかりませんが、無償修理になったとの報告もネット上なので信憑性は?ですが、見たように記憶しています。ですので修理依頼等が想像以上にあり一部無償から有償に切り替えた?のかなぁと。。。
まあこれはあくまでも自分の勝手な憶測になりますが(笑)

とにもかくにもこのコーティング剥離の件に関してはユーザー側に過失がない場合でも発生している事例が多々あるようですので、キャリア並びにメーカー側にも徹底して調査及び対応をして頂きたいところですね。

書込番号:26019967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 23:44(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

私も同じような症状です。少しずつ広がってきています。
擦ったりアルコール類を使用したり風呂場に持ち込むこともありません。
製品保証で対応するべき症状だと思います。

書込番号:26033106

ナイスクチコミ!15


BenWooさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/12 15:47(8ヶ月以上前)

機種不明

れんずのだつまく

私は台湾出身です。ChatGPT翻訳:
私は2024年12月に購入しましたが、昨日同じ問題を発見しました。
台湾のネットフォーラムで、約10人が同じ問題に遭遇していることがわかりました。最初は小さかったのですが、徐々に広がっていきました。
台湾のSHARPの修理費用はNT$4,000です。
これは私の初めてのSHARPのスマートフォンで、とても失望しています。現在、ネットで販売中で、他のブランドのスマートフォンに乗り換えることを考えています。

原文:
我是2024/12月購買的,昨天也發現同樣的問題。
我在臺灣的網路論壇發現大約有 10 個人遇到了同樣的問題,一開始很小,逐漸擴散。
台灣SHARP維修費用為NT$4,000。
這是我第一支Sharp手機,太失望了,目前已經放在網路上出售,等待換別廠牌的手機。

書込番号:26033986

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2025/01/25 22:08(8ヶ月以上前)

私は使い始めて半月位からレンズの表面が剥がれ始め
二カ月後には2つのレンズ共に6割位が剥がれてきたので
ドコモで見てもらったら有償修理になると言われ
違うドコモで見てもらっても同じ回答
買って間もないのに有償は納得できないので
消費者生活センターに相談に行ったら
ドコモの一般ユーザーがかけられないところ?
に電話してもらうと
本体をドコモの修理サービスに送って
その状態を見てからの判断になりますということで
送ったらリアケースを1年保証で無償修理してもらえました
送ってから10日くらいで直って返ってきて
送料ということで1100円かかりました

ほとんどのドコモショップは
外装は有償と考えているようです
なので自分で修理センターに送って
判断してもらうのが良いと思います
それで納得できない場合消費者生活センターなどに
相談しても良いかと

私はahamoでケータイ保証サービスなど未加入です。
修理から返ってきて約二カ月経ち
以前よりキズつかないように使っていますが
またレンズ剥がれてきました

書込番号:26050345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 【悲報】OPPO氏また通知が消える

2025/01/24 13:07(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

なんかこないだのアプデでまた通知消えるようになってしまったんですがこれ繰り返すのなんなんですかね…通知履歴も反応しないやつとかあるし、一定の条件すぎたら通知履歴からも飛ばなくなるんでいっぺんにたくさん通知飛んだらもう通知のアーカイブで見て覚えてアプリに行って探すとかしか無くなるんで本当に迷惑です☆皆さんは今回のアプデでまた通知消えてませんか?

書込番号:26048547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2025/01/24 18:21(8ヶ月以上前)

>つぅちゃん1111さん

既出ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=26042718/

書込番号:26048821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/01/24 20:57(8ヶ月以上前)

あ、すいませんーあざます!

書込番号:26049003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ76

返信12

お気に入りに追加

標準

修理送りに

2025/01/06 09:56(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

老母に持たせています

写真を撮ろうとしたらフリーズしたらしく、あちこち触っているうちに画面が真っ暗になってしまった・・・と持ってきました。
画面は真っ暗でしたが、本体がわずかに振動したりと反応はあったので、強制シャットダウンや、再起動や、強制起動等かけていましたが画面真っ暗なままで反応なし。

そして繰り返しているうちに、ファストブートモードへ突入。

知識がないため脱出の方法がわからず、メーカーへ電話。
修理対応となりました。購入1年以内なのでメーカー保証で。
これから回収等の詳細メールが来る予定。
修理は10日ほどかかるらしいです。

昔のarrowsM02でも画面割れがあったり、どうも我が家はarrowsとは相性が悪い・・・
sharpのにしとけばよかった、と後悔中。

書込番号:26026448

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/06 10:26(8ヶ月以上前)

新年早々に災難でしたね。
今回は偶々ハズレ個体に当たったのかも知れませんが
私は昔々、アローズ不具合全盛期に煮え湯を飲まされ
たので、以来どんなに評判が良くても買いません(笑)
メーカー保証期間内だったのは幸いでした。
キチンと修理されて早く戻って来れば良いですね。

書込番号:26026475

ナイスクチコミ!9


スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/06 10:39(8ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。このガッカリ感、誰かに聞いて欲しかった。
私も次に買い換えることがあったら、もうarrowsとはおさらばです。
2度も不具合に当たったらもういいわ、ってなります。
不具合全盛期があったのですね。そこで成長してほしかったわ。

書込番号:26026487

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2025/01/07 06:03(8ヶ月以上前)

>不具合全盛期があったのですね。そこで成長してほしかったわ。

不具合全盛期は不治痛なんて揶揄されていましたが、今はarrowsのブランドだけ引き継いだ全く別会社です。
富士通→FCNT株式会社になりましたが、2018年に民事再生法の適用を申請し、レノボ傘下のFCNT合同会社になっています。

書込番号:26027467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度5

2025/01/09 13:52(8ヶ月以上前)

自分も何回か操作を受け付けなくなった事があります
その度に強制シャットダウンして復帰させてますが最初は混乱しましたね
混乱というのは強制シャットダウンの仕方が前機種とは違ったからです
電源ボタンを長押しすればいいと思ってましたがそれでは強制シャットダウンではなくGoogleAIが起動するだけでした
もし他の方でこの様な事になった時は「電源ボタン+音量キー上を8秒以上長押し」その後に電源ボタン長押しで起動というのを覚えておいた方がいいです
ちなみに最近はフリーズの症状は無くなりました

書込番号:26030041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


NIJIMURAさん
クチコミ投稿数:22件

2025/01/11 23:46(8ヶ月以上前)

私は10月末に購入しましたが、これまでに2度ほど、画面が真っ暗になって何もできない症状になりました。
スレ主さんと同じく、強制シャットダウン、再起動など試しても効果なし。
(本体振動で反応することもありましたが、画面はずっと真っ暗なまま)

この症状になる兆候として、ある日突然、アプリをタップしてから起動するまで急に時間がかかるようになりました。
と思ったら、そのまま上記の症状に。

メイン機は他にあるため、修理に出そうと思って数日放置(その間に完全放電)。
念のため充電ケーブルに刺して再充電したところ、何事もなかったかのように復活。

2度発生した今回の症状は、2度とも「完全放電→再充電」で元に戻りました。
ただ、この症状が出るたびに数日放置して完全放電を待つのも非常に手間なので、次回発症したときには修理に出そうと思ってます。

書込番号:26033108

ナイスクチコミ!7


スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/12 12:26(8ヶ月以上前)

>NIJIMURAさん
同じ症状の方が!

カスタマーサービスにTELした時に、画面が真っ暗に〜ですんなり修理に!となったので、多いのかな?と勘繰ってしまいました。
修理に出すに当たって、ファストブートモードの画面を怖くて消したくなくて、充電器に差しっぱなしにしてたのですが、充電コードをはずした瞬間、しれっと初期画面(暗証番号)がでてきましたよ・・・

修理へは、ファストブートの画面を撮影していたので、それを印刷してお手紙つけておきました。

年末年始、お盆時期は修理が混むそうです。
平均10日ほどかかるけれど、もっとかかる可能性があると。

挙動不審は困りますよね。
我が家は老母がスマホを嫌がり出すし、私も手間が増えて大変です。iPhoneではこういうことは起こったことがないのですが、いかんせんお値段が高く・・・

書込番号:26033669

ナイスクチコミ!3


スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/12 12:32(8ヶ月以上前)

>☆カフ☆さん

今回は、強制シャットダウン等の方法をきちんと調べて実行しましたが、まったく受け付けませんでした。

おっしゃる通り、事前に強制シャットダウン、強制再起動などは調べておいた方が安心ですね。
機体と一緒に送られてくる取説は、簡単取説なので載っていませんし。

書込番号:26033680

ナイスクチコミ!2


スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/12 12:35(8ヶ月以上前)

>エメマルさん

会社が合同会社になったのは知っていたのですが、技術も一緒に移転して、困難な時を乗り越えて再度arrowsの名を冠した機体をだすならブラッシュアップしたものを出すのでは。。。と期待しちゃったんですよね。

書込番号:26033689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/12 14:31(8ヶ月以上前)

>技術も一緒に移転して・・

私が買わなくなったのもソレが理由です。
社名変更や合併しても、内部が刷新されないと
無意味ですからね。特に大企業は内部派閥やら
利権やら色々と闇が多いですから(笑)

書込番号:26033876

ナイスクチコミ!7


スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/12 15:08(8ヶ月以上前)

>知らぬ顔の半兵衛wさん

賭けに敗れたり。

コスパに釣られました。

書込番号:26033928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/20 18:05(8ヶ月以上前)

>真織さん
>会社が合同会社になったのは知っていたのですが、技術も一緒に移転して、困難な時を乗り越えて再度arrowsの名を冠した機体をだすならブラッシュアップしたものを出すのでは。。。と期待しちゃったんですよね。

ご存じかどうかわかりませんが…
arrowsを作っているFCNTは、2018年には富士通から投資ファンドへ事業売却されています。
その後、2021年に富士通が所有していた残りの株式もすべて売却して、完全に富士通とは資本関係が無くなっています。

FCNTが2023年に経営破綻して民事再生法の適用を申請するよりもずっと前に、すでに富士通とは関係がないので、「arrowsの名を冠した機体」とかは、ちょっと期待する方向が違っちゃいましたね。

>知らぬ顔の半兵衛wさん
>私が買わなくなったのもソレが理由です。
>社名変更や合併しても、内部が刷新されないと
>無意味ですからね。特に大企業は内部派閥やら
>利権やら色々と闇が多いですから(笑)

FCNTは2年前の経営破綻で、投資ファンドから中国のレノボへ事業が譲渡され、合同会社(出資者が経営者の会社)になっています。
「内部が刷新されないと」や「大企業は内部派閥やら利権やら色々と闇が多い」という話が指しているのは、会社の所有者である【レノボ】のことですよね?
ちなみに、FCNTは従業員数168人(2024年8月1日現在)の会社なので大企業ではないです。

>真織さん
>賭けに敗れたり。

>コスパに釣られました。

中国のレノボ傘下であり、レノボが経営している会社だけに、富士通経営時代や投資ファンド経営時代と比べて、コスパは良くなりましたね。

書込番号:26044194

ナイスクチコミ!5


XAMIMAXさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/23 22:15(8ヶ月以上前)

似たような災難が起こりました!なんもしてないのに、1時間半ほど前にタイマーを使った後テーブルに置いていただけなのに、見ようとしたら、真っ暗でうんもふんもしません!電源ボタンも効きません!困ったなあ、、、まだ買って2個月も経っていません!
明日サポートセンターに連絡してみます。

書込番号:26048024

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート不具合?

2025/01/20 21:49(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

@インスタグラムで、いいねでハートを押しても赤くならないケースが時々あります。画面を一旦スクロールするとできました。
Aプルダウンしてサイレントボタンを押しても変化無し!一旦スクロールするとハイライトモードになってました。
Bインスタグラムとか利用が終わって◀●■の■を押してポイ!と画面上に投げるとホームに戻らなくなります。■ボタンで復帰。
イライラします。

書込番号:26044449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング