スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 もう嫌だ、かなり困っています

2024/10/14 07:49(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 30 PRO 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

アハモsimでSMSが受け取れません。初期化すると受け取れるのですが2週間程で、また、受け取れなくなり、アプリの承認などで困ります。モトローラに何度も連絡し、やっと修理の受付してもらい、修理依頼をしたのですが、問題ないとしてそのまま戻されました。その後、また、1週間後位にまた受け取れなくなりました。

書込番号:25925012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/14 08:00(11ヶ月以上前)

>なるチキさん
>その後、また、1週間後位にまた受け取れなくなりました。

端末初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google Playからプリインストールアプリのみ更新。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それ以外は、アプリは追加で1本も入れない状態で確認されていますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

何か追加でインストールしてしまったとかはありませんか?

書込番号:25925022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2024/10/14 08:29(11ヶ月以上前)

SIMカードには問題ないんですかね?

もしくはedgeと物理的に接触不良が起こりやすいとか?

書込番号:25925055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2024/10/14 09:23(11ヶ月以上前)

>なるチキさん
https://s.kakaku.com/bbs/K0001440631/SortID=25914180/

Android14にしてますか?

書込番号:25925110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 motorola edge 30 PRO 128GB SIMフリーのオーナーmotorola edge 30 PRO 128GB SIMフリーの満足度4

2024/10/14 16:39(11ヶ月以上前)

10月8日にドコモのSIM不良品の報告がありましたが、お使いのSIMは該当していませんか?

書込番号:25925622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/14 16:57(11ヶ月以上前)

機種不明

■補足

一部のドコモUIMカードにおける通信不良について
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/241008_00.html
>対象となるドコモのお客さまのドコモUIMカード
>ドコモUIMカードVer.6(ライトブルー)
>2021年12月〜2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号(15桁)の一部。
>製造番号の記載箇所については、別紙をご参照ください。

ahamoのSIMでも、GD06はじまりがあるようです。
画像は以下のwikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2UIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:25925648

ナイスクチコミ!2


Kaz-Pasさん
クチコミ投稿数:25件

2024/10/19 10:55(11ヶ月以上前)

>なるチキさん
電源を入れたままSIMトレーを抜いて、SIMがスロット1なら2に。2なら1に入れ替えてそのまま挿す。
1分後位にSMS認証を行うと、高確率でSMSを受け取れます。すぐにダメになりますが。

どうしても認証の必要がある場合はこれで逃げてます。

ただ、電源を入れたままの抜き挿しなので、安全とは言えません。自己責任でお願いします。

早く自分の端末にもシステムアップデートが当たらないかと毎日更新を確認する毎日です。

書込番号:25931018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 納期遅延

2024/10/09 22:33(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件
機種不明

Apple Storeで9月14日に注文。10月3日から10日に到着とのことで注文したが、10月9日になっても処理中のままだったのでサポートに問い合わせ。
処理が何らかの理由で止まった状態で10日には間に合わない、発送日が決まるまで連絡を待つしかないとこの回答。
先ほど状態を確認したら10月25日から11月1日に納期が延期。今から注文するのと同じ状態です。
今週末の子供の園のイベントの撮影やら旅行やらで使う予定が全て間に合わず…
ケースも購入したのにイベントに間に合わず
半分くらい買う意味がなくなりました。
怒りがおさまらないのですが、どうにかならないものでしょうか?

書込番号:25920605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2024/10/09 22:40(11ヶ月以上前)

13日になんとなくで予約して発売日にゲットした自分もいるのでどんまいです!

書込番号:25920614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/09 23:53(11ヶ月以上前)

13日の時点ではイベントに間に合わない納期だったので、一旦購入は見送り、イベントの撮影は別案を検討しようと思ってましたが、14日になると納期が早まり間に合うことになったので購入することになりました。
こんなギリギリで間に合わないと判明しても代案を考える余裕もありません😭

書込番号:25920663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2024/10/10 05:35(11ヶ月以上前)

あくまでも”出荷予定日””お届け予定日”ですから、サプライチェーンのどこかで不具合が起これば予定通りにはいかないでしょうね。
https://www.apple.com/jp/shop/help/viewing_changing_orders

書込番号:25920736

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2024/10/10 09:15(11ヶ月以上前)

実際に生産工場で火事があったので、影響は出ている可能性があります。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN284410Y4A920C2000000/

書込番号:25920886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/10 09:25(11ヶ月以上前)

>kisha-nさん

大切なイベントのために購入されて楽しみにされてるところに遅延となって
しまいお気持ちはよく分かります。今できることは在庫があるところを見つける
ことが一番と思います。価格的には受け取りに行ける範囲にアップルストアがあって、
docomo、ソフトバンク、au3社の機種変更なら、全てのカラー、容量が選択できない
かもしれませんが、即日や2-3日で受け取れる16Proが購入できる店舗がありますが
いかんせん店舗が少ないですからね。

書込番号:25920898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/10 09:34(11ヶ月以上前)

>kisha-nさん

価格は高くなりますが大切なイベントの思い出を残すことを考慮すると
お金では買えないものもあるでしょうからキャリアのショップでの購入も
一考かと思います。現在、docomoのオンラインショップにも在庫があり
ますので他キャリアのオンラインショップにもあるかもしれませんね。

書込番号:25920908

ナイスクチコミ!1


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:31件

2024/10/10 21:55(11ヶ月以上前)

9/23に注文し、10/9から17に届くとされておりましたが、実際には10/4に配送されました。
apple storeからの注文で、iphone16pro 256GB 黒です。ご参考まで。

書込番号:25921603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/11 00:14(11ヶ月以上前)

>エメマルさん
>sandbagさん
サポートによると同時期の注文者は既に届いている状況で、通常処理ならばもう届いてるはずとのこと。当方分が何かの確認中で処理が進まない、Apple Payの決済も降りていて何が問題で処理が進まないかは担当部署が違うから確認中とのことです。
工場の影響とかの話ではなさそうです

書込番号:25921719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/11 00:16(11ヶ月以上前)

>命名待ちさん
アドバイスありがとうございます
平日は仕事で動けないのですが、検討してみます

書込番号:25921720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/11 00:18(11ヶ月以上前)

>洋墨さん
情報ありがとうございます
早く届いて良かったですね

書込番号:25921721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/11 02:23(11ヶ月以上前)

>kisha-nさん

私も初心者なのでよく分かりませんが、こちらでは親切な方が多い印象ですので
色々気にされることは無いと思いますよ。ただ、😭の部分は記号か何か
でしょうか?特殊文字のようなものは文字化けするようですので使われない方が
読みやすいと思います。

また、今回のケースが「通常処理ならばもう届いてるはずとのこと。当方分が何かの
確認中で処理が進まない、Apple Payの決済も降りていて何が問題で処理が進まないか
は担当部署が違うから確認中」このようなことなら「アップル何やってるんだ!」って
思いになるのも当然だと思います。最初の結びが「怒りがおさまらないのですが」と
書かれてましたので怒ってるよりも解決策を模索した方が良いのではと思ってました。
とはいえ週末になりますので如何ともしがたい状況のようで・・・。

書込番号:25921752

ナイスクチコミ!2


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/12 02:23(11ヶ月以上前)

>命名待ちさん
文字化けは気づかず投稿してしまいました
読みにくくてすみません

週末のイベントは代替案でなんとかやり過ごす見込みとなりました
色々アドバイスいただきありがとうございました

書込番号:25922669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/12 12:26(11ヶ月以上前)

>kisha-nさん

時間的にギリギリのタイミングで代替案で対応できそうとのことで良かったです
運営側からも以下のように提言されてますし細かいことは気になさらずにこれからも
情報交換されると良いと思います

「このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)」

この度のアップルの事務的処理、対応には不審を感じますが
家族皆様で大切なイベント楽しまれてください

書込番号:25922986

ナイスクチコミ!3


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/15 00:18(11ヶ月以上前)

>命名待ちさん
>洋墨さん
>ボチボチ家電好きさん
>sandbagさん
>エメマルさん

色々助言いただきありがとうございます
その後ですが、Apple Storeに無理言って対応してもらい、イベント当日の配達予定、朝一番に宅配の営業所に直接受け取りに行き、午前中のイベントでしたがギリギリ間に合わせました。
カメラの準備ができたのはイベント始まる数分前。
一度も試し撮りしないまま、ぶっつけ本番でいくらか失敗はありましたが、無いよりは良い映像が撮れました。
諦めないで良かったです
良い話のネタにもなりました
まあ、普通に到着するのが1番良いですが

書込番号:25926164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/15 15:45(11ヶ月以上前)

>kisha-nさん

ほんとうにギリギリ、配達担当店への引き取りまで大変でしたね
あきらめらずに対処されたかいがありましたね 良かったです!

書込番号:25926811

ナイスクチコミ!1


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/16 22:54(11ヶ月以上前)

>命名待ちさん
ほんとに大変でした
最後までコメントありがとうございました

書込番号:25928520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/18 21:13(11ヶ月以上前)

>kisha-nさん

そんなことをして貰えるのですね。
なにはともあれ、新しいiPhoneおめでとうございます。


10月10日から18日に到着と表示されているのに、
処理中が続いていて心配していたら
突然、昨日納期が延びてまだ届いていません。

サポートに理由を問い合わせても、なにも教えてくれませんでした・・・。

書込番号:25930595

ナイスクチコミ!2


スレ主 kisha-nさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/19 06:58(11ヶ月以上前)

>初心者2017さん
私と同じ境遇かもしれませんね
私もサポートに電話しても何も教えてもらえませんでしたが、使う日が決まっていたので、粘り強く電話をかけ続けました。
最後は責任者を出してもらって対応してもらいました
電話に出る担当者は大体何も教えてくれませんし、大体はかなり対応が悪かったです
対応が良さそうだったらそこで時間をかけてかなり無理やり対応をせまるとうまくいくかもしれません

書込番号:25930838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ93

返信11

お気に入りに追加

標準

残価設定規制

2024/10/13 00:59(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件 問い合わせ 

いわゆる1円レンタルと言われている販売方法が規制されそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b4392b0f69d8ebeaf5a4794391140975c43cc02

規制後は例えば新品と2年後の買取価格との差分を、2年で分割した金額となるので、1円/月というのがだめになります。
よって2年後の買取価格が大きく下がるXperiaやAQUOSをはじめとするAndroidは、2年で支払う金額が大きくなるため、ますます売れなくなりそうです。

極端な例ですが
例)Xperia 1 IV 発売時価格(キャリア)19万から20万弱
現在の買取価格 イオシス 新品6.3万
差額 13万 24か月で按分 5416円/月

書込番号:25923738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2024/10/13 01:33(11ヶ月以上前)

一番強く影響を受けるのは1年目1円レンタルとかやってるSoftBankでしょうし、ある意味総務省がSoftBankのやり方が気に入らないので潰すために考えた算出方法とみるべき...かも。

書込番号:25923770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件 問い合わせ 

2024/10/13 01:39(11ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
はい、ソフトバンクとバチバチですよね。
ただこの影響で他のキャリアも安く販売ができなくなるので、iPhone以外は今以上に売れ行きが悪くなるでしょうね。
販売ではなく、本当の意味でのリースサービスが始まるのかなとも思います。

書込番号:25923774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/13 02:17(11ヶ月以上前)

>sandbagさん

前回規制がはじまった12/27に、総務省への当てつけのため?に、
Redmi 12 5Gを22001円で価格設定し、実際は一括1円で販売ということは、今まで通り問題なさそうですね。

高額な端末のみ影響が出そうですね。

書込番号:25923787

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2024/10/13 02:27(11ヶ月以上前)

>sandbagさん


以前からSoftBankと総務省って仲が悪い感じです(^^;

おっしゃるように他キャリアも影響は受けるので今以上にAndroidが売れなくなり、特にキャリアでのAndroidハイエンド採用が減る可能性もありますね。

影響を受けるのはハイエンドなど高めな端末になりますが、あえて安価設定にしたうえで割引上限の割引入れるとかもあるでしょうが、価格帯によっては本当のリースもあり得るのかな。

あとミリ波対応モデルは今後60,500円割引に緩和されそうですが、目的はインフラ整備と端末普及の後押しが必要とのこと。
これって当初からわかってたことでもっと早くできたはずですし、総務省がここ数年やることって消費者側にとって良かったことは少ししかないです。

書込番号:25923791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件 問い合わせ 

2024/10/13 02:36(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
安価な端末に関してはレンタル販売は無い(する意味が無い)ので、影響は無さそうですね。
Xiaomi 14T Proはソフトバンク版は11月下旬発売ですが、その前に規制しそうです。
昨今の施策通り、1円レンタルとPayPayキャッシュバックすると思っていましたが、ソフトバンクがどのような対策を打つのか楽しみです。

>まっちゃん2009さん
そういえばミリ波端末の割引がありましたね。
iPhoneは米国版はミリ波対応していますし、Appleは容易に割引の恩恵は受けられそうです。
ますますハイエンドはiPhoneしか売れなくなるんじゃないでしょうか。
総務省の規制って、これまでも結局ユーザーにほとんどメリットが無いですね。

書込番号:25923796

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2024/10/13 03:29(11ヶ月以上前)

米国版iPhoneのミリ波対応は、米キャリアがミリ波重視してて、端末メーカーに対応を要求してた部分が大きいでしょう(特に最大手のVerizon)。
Androidはハイエンド以外でも普通にミリ波に対応してるものありましたし、アップルも例外ではなくiPhone 12で初対応せざるを得ず、それ以降毎世代対応してたはず。

国内市場においては、アップル側は各キャリアがミリ波エリアを広げないと意味がない、みたいなニュアンスらしいです。
端末の割引規制入れたり、料金値下げ圧力などのしわ寄せで、設備投資抑えたりもあったのでそこらも少なからず響いてるかもしれませんね。

Androidの対応モデルが少ない、ハイエンドほど売れないなどもあるので、キャリアもエリア広げるのに消極的、いつまでたってもエリアが広がらないって感じでしょうか(^^;

まあ今後どうなるかわかりませんが、仮に来年国内版iPhoneがミリ波対応したら、さらにキャリアラインナップのAndroidの立場がなくなるでしょう。

書込番号:25923805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2024/10/13 05:37(11ヶ月以上前)

記事の中で、「この仕組みを活用することで、常に最新の新型スマートフォンが使えるようになり、多数の利用者が存在する。」ってありますけど、総務省が推奨する中古端末が流通するための原資が数多く確保できますし、何が不満なのでしょうね。
1円ウォーターサーバーが規制されないのに、国民感情が理解できていない有識者会議によって携帯端末だけが規制される現状は甚だ迷惑です。嫁さんのレンタルiPhoneが1年過ぎたので、早めに次を確保しておこうかな。

書込番号:25923832

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:408件

2024/10/13 10:03(11ヶ月以上前)

端末のみはなしでもOKが潰されなければ
端末自体安くして売ればいいような気がしますが

書込番号:25923998

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件 問い合わせ 

2024/10/13 11:39(11ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ミリ波対応端末の割引増加を踏まえると、国を挙げてのミリ波普及と思われるので、Appleも国内版を対応してくると思います。
結果的にiPhone販売の促進につながりますよね。
16のカメラボタンはいまいちでしたが、国を挙げてのミリ波普及とiPhoneミリ波対応はいい具合に絡み編む宣伝になりそう・・・な気がします。

>エメマルさん
そういえば中古端末の流通促進の話もありましたね。
何か言ってることとやってることがチグハグですね・・・。

>ヘイムスクリングラさん
結局行きつくところそれですよね。
キャリア納入分の端末の卸値+MNP割引分+薄利くらいになるんですかね。

書込番号:25924084

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/18 23:31(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
>販売ではなく、本当の意味でのリースサービスが始まるのかなとも思います。

https://www.torisuma.com/
>使わなければ1ヶ月330円(※)からレンタル

専用アプリでユーザーの利用時間を計測して、10分単位で1円〜の課金。
回線は別。

1日1時間程度の使用なら330+1*6*30=510〜
2年レンタルなら、12240。

エントリーモデルでも12240、微妙な金額ですが、
スマホの利用時間が少ない人ならありかも。

書込番号:25930702

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件 問い合わせ 

2024/10/19 00:06(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
エントリークラスなら今回の規制の影響はほぼ無いので、今まで通りMNP一括1円的なものは続くと思います。

レンタルサービスがハイエンド機器でも廉価なら良さそうですね。

書込番号:25930713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの使い方がわからない?

2024/10/04 19:29(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:54件
別機種

左下が左上に重なった?

写真を撮ったら、左下四分の一の画像が、左上四分の一に重なった写真が撮れた?
どんな操作をすればこんな写真が撮れるのか分からない?

書込番号:25914542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:72件

2024/10/07 22:44(11ヶ月以上前)

私もそれ、8月になりました(泣)
その後、9月に上1/3が真っ黒になった画像も撮れました。
これらは各1回きりで、そこまで心配してなかったのですが、その後、ついにカメラアプリが立ち上がらなくなり、今週修理出し中です。
一度、修理になるか問い合わせされてみても良いかもしれません。
特に保証期間なら、、、

ちなみに、カメラアプリが起動しなくなってから、バッテリー消耗も激しくなりました。
こちらは初期化して直りました。

書込番号:25918421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/10/10 11:40(11ヶ月以上前)

同じ現象がすでに3回くらいありました。
初期不良として修理はできそうでしょうか?
シャープの問い合わせ窓口が電話でしか対応しておらず、
いきなりWebでの修理依頼で高額料金請求されてもなーと悩んでいました。

書込番号:25921052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2024/10/17 23:05(11ヶ月以上前)

修理から帰ってきました。
カメラアプリが起動しない、異常な画像が保存される、の2件を申告していましたが、修理報告書には前者のみ記載されていました(苦笑)

電話だけって通話料も掛かるし嫌ですよね。
ただ、休日でも10分程度待ったらつながりましたので、一度ご相談されても良いかもしれません。
また、いきなり修理依頼する場合も、「見積もり連絡後、修理進行する」という選択肢も選べましたので、それで出してみるのも手かもしれません。(ただ未修理返却でも手数料掛かるかも?)

書込番号:25929657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/10/18 08:53(11ヶ月以上前)

>いつか一眼さん
情報ありがとうございます。
カメラの二重露出(と思われる)はスルーなんですねぇ

書込番号:25929888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信4

お気に入りに追加

標準

折り畳み携帯はあかんよー

2024/10/17 19:54(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン

クチコミ投稿数:4件

SAMSUNGゼットフリップ4使って2年になりますが、突然開くと画面真っ暗で電源落ちる現象が始まりました。色々カスタマーやらチャットで問い合わせして、色々試しましたが、結局改善せず。
購入時に14万程したのに、このまま修理すれば55000円以上修理費かかるらしく。
折り畳みは折り畳めてこその売りだと思いますが、こんなにも口コミで折り畳むと電源落ちるとか大量に報告あるにも関わらずリコール対象にならないとは。
SAMSUNGとしての信用がた落ちですよね。
2度と買わないでしょう。
こんなにコストかかる機種は。
SAMSUNGは絶対お勧めしません。

書込番号:25929442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2024/10/17 20:18(11ヶ月以上前)

折りたたみのスマホは他のメーカーも出しており、同じように故障しています。
Samsungに限った話ではないです。
折りたたみが故障しやすいのは分かりきっていることで、修理費が心配なら何かしら補償サービスや保険に入るべきでしたね。

また、人体に影響がない限りリコールはありません。

書込番号:25929458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2024/10/17 21:53(11ヶ月以上前)

Galaxyフォルダブルは、Z Flip3 × 2台、Z Fold4 × 2台、Z Flip4 × 2台、Z Flip5 × 2台と購入してますが、特に故障したりはありませんね。

またGalaxy以外のフォルダブルは、Y!mobileが投げ売りしてるZTE製のLibero Flipもつい昨日購入してます。


Z Fold3の1台でヒンジが完全に開らかないということがありましたが、購入時点?でヒンジ部に小さなゴミが入っていたようです。

あと最初から貼ってある剥がしたらNGな画面保護フィルムが、手持ちの端末では一番新しいZ Flip5(au版)で春あたりに中央部分からフィルムが浮いてきて、夏にはペリペリ鳴るようになったので貼り変えたくらいです。

またZ Flip5のドコモ版ではこの夏ロック画面から先に進まなくなり、進んだら進んだで全く操作を受け付けず再起動しても変わらずでしたが、ちょうどOne UIのアップデートが来ていてそのまま運良くファイルダウンロードに進めたのでダメ元で更新かけたら治りました。

ただどの機種も画面が暗くなったり、突然電源が落ちたりなどの経験ありません。


フォルダブルモデルがストレートモデルに比べ故障しやすいのは、構造上わかってることなので、廉価な機種を除いてキャリアの端末補償など契約しておくべきですよ。

キャリアの端末補償契約してれば、例えばドコモだと実費で5万円以上する場合でも費用負担上限は3,300円ほど、修理ではなく交換だと12,100円とかですからね。

購入時に14万円したなら発売当時ですよね?
Z Flip4はキャリア版(ドコモ版、au版、楽天版)しかないので、キャリアの端末補償契約しておけばよかったと思います。

Z Flip4は中古市場で今は5万円くらいなので、その修理費払うなら中古良品買った方が安いかも?

書込番号:25929584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2024/10/18 03:11(11ヶ月以上前)

今さらながら、一部訂正

Z Fold4 × 2台 → Z Fold3 × 2台

書込番号:25929750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2024/10/18 05:25(11ヶ月以上前)

最初の書き込みが「2度のシャープは買いません」。今回が「2度とSAMSUNGは買いません」なので、次はもう少し下調べしないと次に買うメーカーがそのうちなくなりそう(笑

書込番号:25929766

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

二回目の折り目に線がでました

2024/10/16 22:54(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SIMフリー

クチコミ投稿数:376件 Galaxy Z Flip5 SIMフリーのオーナーGalaxy Z Flip5 SIMフリーの満足度5

9月に買って一年、8月に突然折り目に横一線液晶に明るい線が入りました。メーカー保証で無償修理できましたが、またもや折り目部分に横一線明るい線が入りました。

やはり液晶を折るというのにはかなりのリスクがあると実感。

Zflip6もでましたが、二度も線がでるとなるとかなり次に買うのは厳しいと思ってきました。

スタイルも写真を撮るときも便利で気に入ってましたが、次は買わないかなぁ。

老眼にもなってきましたし、大きい画面のスマホに買い換えようかと思います。

線のつき方は二回とも右側が強めに線がでてます。右が弱いのかもしれません。

サクサクで動きも良く、申し分ない性能でしたが、線が入った時点で萎えました。残念。

書込番号:25928518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング