スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

スマホは変えるのはまだまだ先だけど

2024/10/12 01:42(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:4件

円安進んで酷いですね。
sense9の発売間近で値段にも影響出そうなのと、aquos r9も若干高くなって来てますね。

買うべきものは、既に買ってあるので当分の間は大丈夫ですけど、これから機種変とかの人は、お財布の中が薄くなるのを覚悟しないとダメそうですね。

書込番号:25922660

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2024/10/12 02:12(11ヶ月以上前)

>aquos r9も若干高くなって来てますね。

変わっていません。

書込番号:25922666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/12 06:59(11ヶ月以上前)

プラザ合意からだと激しく円高

立憲さんの前の時代と比較だとやや円安

いつも思うのですが、起点も不明で円安円安って

円安って言葉面しか知らないのですかね?

160から円高 石破さんでさらに円高

今140反発で円安






書込番号:25922753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/12 09:30(11ヶ月以上前)

アベノミクス的にはまだまだ円高みたいですね。
ドル300円とか、株価が8万になるまで円安にしようとか、一部で言われてるようですね。

書込番号:25922845

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/12 11:16(11ヶ月以上前)

いろいろなドル円予想があるなか、なぜそんな極端な話だけを信じて、とりあげるのでしょうか?

どのアナリスト予想ですか?

LINEと一緒で根拠の乏しい話ばかりしかみてないのは、本当にいたい

300円は絶対ならないとは言いきれませんが、可能性はかなり低いと

ネッシーだとか、幽霊だとか、普段そういう話をできるひとがいないのでしょうけど。


書込番号:25922932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/12 16:36(11ヶ月以上前)

ドファド先生

アイドルやタレントの凄いスクープが2,3重なってあると毎回相場が4円動きます

ヤラセの可能性あり

書込番号:25923185

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/10/12 18:02(11ヶ月以上前)

いや、既に転生してますね・・・

書込番号:25923289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカを使う音が全てならない

2024/10/12 13:16(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件
機種不明

購入から2ヶ月、音が鳴りません。
着信音、YouTube Music、動画再生、ライン通知音。

電話はできますが、スピーカにするとなりません。

楽天モバイルショップはけんもほろろにSHARPにお問い合わせくださいとの紙をもらいました。

1週間から代替え機2500円で修理できるそうです。

再起動や、店頭にて設定の確認、アプリでも確認などしてもらいましたが、
中身のようです。

解決したかたいらっしゃいますか?

書込番号:25923017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/12 13:32(11ヶ月以上前)

機種不明

>ひーぴーさんさん

設定→お困りのときは→セルフチェック→診断する→診断したい箇所を選ぶ→スピーカーをオン→次へ→次へ→診断開始

この時に、ボリュームUPボタン押下で、添付画像通り、マナーOFFで、スライダーの位置が一番下でないことを確認してから
診断を開始して下さい。
これならスピーカーから音が出ることを確認出来ます。

電話は、機内モードはオフで、Rakuten Link等のIP電話ではなく、
Googleの電話アプリで通話回線で確認して下さい。


それでも解決しない場合は、

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。


初期化でも改善されない場合は、修理依頼が必要になると思います。

書込番号:25923032

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/12 13:37(11ヶ月以上前)

>ひーぴーさんさん

■補足
ひーぴーさんさんが添付されている画像は、
「スピーカーから音はなっていましたか?」で「いいえ」を選択した時に表示されるものです。
スピーカーが正常でも、「いいえ」を選択したときに表示される「2-1-2」ですので、気にしないでよいです。
「いいえ」のかわりに「はい」を選択すれば、正常な画面が表示されます。

書込番号:25923035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

動画が途中で止まる

2024/10/09 09:33(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SOG09 au

クチコミ投稿数:82件

カメラと録音のクオリティが高いことで、ライブの録画をするも、発熱でビデオカメラが止まり、録画は中断、仕方ないけどこれじゃ信頼して使えないのですね。

書込番号:25919877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2024/10/09 09:39(11ヶ月以上前)

>ヘンリー2世さん
Snapdragon 8 Gen 1が発熱しやすいですからね。
不可が非常に高い動画であればなおさらです。

書込番号:25919883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2024/10/09 09:42(11ヶ月以上前)

この件に関しては、ソニーではなくて、サムスンが悪いって感じですね。

書込番号:25919885

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2024/10/09 09:46(11ヶ月以上前)

誤字訂正「不可」→「負荷」

>わるいごはいねがさん
バレバレでしたが、馬脚を現しましたね。

書込番号:25919886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2024/10/09 09:51(11ヶ月以上前)

あと、人によっては、lineとか使って、余計に熱々に拍車かけてる人もいるかもしれませんね。

書込番号:25919894

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2024/10/09 10:05(11ヶ月以上前)

>ヘンリー2世さん
わるいごはいねがというユーザーは、過去の投稿を検索するとわかりますが、根拠なくlineの批判を繰り返しては運用にアカウントを削除され、それでもしつこく何度もアカウントを新規登録して荒らしを繰り返すユーザーなので、基本的に無視してください。
いずれまたアカウントを削除されるので。

書込番号:25919907

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/09 10:43(11ヶ月以上前)

Android14 へのアップデートで Snapdragon 8 Gen 1 端末の熱制御アルゴリズム最適化やバックグラウンド処理の効率化など多少の改善はされています。これにより、負荷がかかってもサーマルスロットリング(これによりカメラアプリが停止します)が発生しにくくなり、全体的なパフォーマンスが向上しています。もし、アップデートされていないのであれば、アップデートした方が良いでしょう。また、端末温度が外気温と同じくらいの待機状態から高画質での動画撮影によりサーマルスロットリングが発生するまでのタイムリミットは、約10分‐20分ほどです。(バックグラウンド待機アプリの数や外気温により変わります) 撮影直前に何かしらのアプリを利用していて端末温度が高い状態や位置情報・Bluetooth・その他アプリをカメラと同時に起動させている場合は、端末が高温になるまでが速く更に連続撮影可能時間は短くなります。撮影する際の目安にしてみてください。目安時間より長時間の撮影が目的で有れば、他の撮影機器を利用した方が良いかもしれません。

書込番号:25919947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/10 02:08(11ヶ月以上前)

録画の条件とかも影響するかと。
どのような設定でしょうか?

少し条件下げるだけでも大分かわります

必要でしたらペルチェ素子のスマホクーラー使うといいのでは?

2000円前後で買えますよ

書込番号:25920702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2024/10/10 07:06(11ヶ月以上前)

rabbitominさん
Androidは14にアップグレードしています。室内のライブ会場で7分で止まりました。Bluetoothはonでした。位置情報も恐らくonですね。想定内かも知れませんので、やはり専用のビデオカメラでしょうか。

fwshさん
ペルチェ素子のスマホクーラーはいいですね。ケースは外すのが必須ですね。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:25920782

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/10 07:10(11ヶ月以上前)

19日からAmazon感謝祭です

狙い目?

書込番号:25920787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2024/10/11 12:59(11ヶ月以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。即買いでと思ったのですが、その時期に購入します。ケースは外した方がいいですね。スタンドで撮影するのですが、その場合はどうされていますか。

書込番号:25922045

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/11 20:19(11ヶ月以上前)

Ulanzi スマホ スタンド 卓上 携帯スタンド スマホ冷却ファン付き 急速冷却 スマホクーラー スマホホルダー 360°回転可能 高さ調整可能 横置き 縦置き 携帯ホルダー スマホスタンド Type-Cケーブル付き iphone Android対応 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 https://amzn.asia/d/84WrDC8

UTEBIT スマホ冷却スタンド 3段階調節 卓上 携帯スタンド スマホ冷却ファン付き 急速冷却 23-33CM高さ調整 スマホホルダー 冷却 360°回転可能 Type-Cケーブル付き 静音設計 横/縦置き iPhone/Android対応 https://amzn.asia/d/8OqvKR1

KUUVAN 3in1スマホスタンド ペルチェ冷却 ワイヤレス充電 卓上 マグネット 22-33CM高さ調整 15W急速充電 急速冷却 MagSafe対応 携帯ホルダー 360度回転 横/縦置き iPhone/Android対応 https://amzn.asia/d/g8eSC2s

三脚の穴があるのが理想ですが見つからず

ちょっと工夫すればホルダーとかで固定できるかもですが。

上記のようスタンド付きは少しお高めですね

ケースは外してみて、付けてみてで試すしかないのかなと

tpuなりポリカなり樹脂は熱伝導率低いので当然、熱伝導の邪魔になります

バンパータイプ とか グラフェン入りとか色々あるようですが、xpriaであるのでしょうかね?

書込番号:25922433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

発送遅れ気味?

2024/10/05 15:00(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 AHUOUHGさん
クチコミ投稿数:15件

pro max512GB、当初10月10日から18日予定だったのに、昨日10月13日から21日になりました。
10日から18日に到着すれば一応当初の予定通りということになりますが、アップルストアでの発送は遅れ気味なのでしょうか?

書込番号:25915446

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2024/10/05 16:41(11ヶ月以上前)

私もステータスが処理中の時は到着日が9日からだったのが出荷準備中に移行するタイミングで12日からに変わりました

書込番号:25915547

ナイスクチコミ!1


スレ主 AHUOUHGさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/05 20:11(11ヶ月以上前)

やはり3日ほど遅くなったのですね。インド工場で火災があった影響でしょうか。

書込番号:25915771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2024/10/05 20:51(11ヶ月以上前)

その後ステータスが出荷完了に変わりましたが発送元が海外(上海)のため到着の予定日が5日後の10日となってました
国内のストック分の在庫が無くなってしまったので予定日を少し遅らせたのかもしれませんね

書込番号:25915822

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHUOUHGさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/05 20:53(11ヶ月以上前)

あと5日ですね。ゴールが見えてうらやましいです。

書込番号:25915824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

2024/10/05 21:57(11ヶ月以上前)

私のところも上海から発送ですね。国内からくるパターンもあるんですかね?

書込番号:25915913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2024/10/07 11:13(11ヶ月以上前)

自分は逆に 10月10日〜18日予定だったのが9日到着になっていました。
>ふっくらもっちりぱんさん
確かに上海発表示ですね。
確か昨年15promaxは日本に到着してから到着予定日が通知されたと思います。
何かオペレーションが変わったのですかね?
2022年にMacBook Proを購入した時は上海発送からの通知でしたがiPhoneでは見慣れません。

書込番号:25917545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度3

2024/10/08 20:03(11ヶ月以上前)

予約開始時に寝落ちして30分程度遅れて参戦。
今朝までは普通に10/9〜10/17到着予定でしたが、今確認すると10/12〜10/20になってます。ただ、今朝までは処理中だったのが配送準備中に移行してはいます。進展があったのは良かったのかな?

書込番号:25919376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度3

2024/10/08 20:05(11ヶ月以上前)

申し訳ないです!
自分は256GBでした<m(__)m>

書込番号:25919378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2024/10/08 21:13(11ヶ月以上前)

機種不明

>サメの餌さん
>今朝までは普通に10/9〜10/17到着予定でしたが、今確認すると10/12〜10/20になってます。

≫私もステータスが処理中の時は到着日が9日からだったのが出荷準備中に移行するタイミングで12日からに変わりました
私と同じパターンですね
おそらく国内配送予定から上海からの直送に変更なったため到着日が変わったのではないかと思われます
まもなく発送連絡のメールが届き到着日の確認もできるようになります

書込番号:25919451

ナイスクチコミ!2


Soiarさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/11 14:22(11ヶ月以上前)

ビックカメラで9月14日、iPhone16proMax予約購入しました。
入荷予定を問い合わせると「Appleから入荷予定を配信されないルールになっているのでこちらもわからない」との回答でした。
AppleStoreで購入された方々と似た納品日程だと良いのですが・・・

書込番号:25922108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Soiarさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/11 16:45(11ヶ月以上前)

書込みして、間も無く商品が届いたSMSが来て受け取れました。

書込番号:25922230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合カメラ動画視聴電話全部使えない

2024/10/10 20:49(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

スレ主 @gmさん
クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクで購入してから1週間
@カメラを使用としたが、一緒立ち上がってから黒画面になりホームページ画面に戻る為カメラが使用できない。
Aその後電話及びLINE電話が繋がるけど話す聞くの両方音声が不可で使用不可LINE音声通話も不可
BYouTube、ミュージック系アプリが再生の画面にはなるが再生に対応しない為使用不可

画像及び音に関係するものが全て使用できなくなりました。皆様で同じ症状が出た人いますか?

書込番号:25921548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/10/10 22:56(11ヶ月以上前)

設定 -> プライバシーとセキュリティ  を確認してください

https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph168c4bbd5/ios

書込番号:25921657

ナイスクチコミ!0


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 16 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 128GB SIMフリーの満足度5

2024/10/10 23:22(11ヶ月以上前)

画像及び音に関係するものが全て使用できなくなりました。皆様で同じ症状が出た人いますか?


今のところ同じ症状の人は居ないようです。
先ずは購入したソフトバンクの店舗へ、明日の朝イチで行き、iPhoneに出ている不具合を全て店員に話してください。 初期不良が確認されたら、端末交換で直ぐに全てが解決する可能性があります。

書込番号:25921675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:105件

2024/10/11 10:06(11ヶ月以上前)

9/21日にApple Store 心斎橋で購入しました
正常に使えてます。

そのような症状が出たら、リスタートを行なってもダメならAppleサポートに電話します。

書込番号:25921913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/11 10:20(11ヶ月以上前)

lineはトラブル多いですからね。
入れるのをやめた方がいいかも。

書込番号:25921927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:105件

2024/10/11 12:12(11ヶ月以上前)

スレ主さん、こんにちは
iOS18.0で確認されている不具合情報に下記があります
 カメラアプリが落ちる、真っ黒になる 対処:iPhoneの再起動

iOS18.0.1がリリースされています、私は自動アップデートをOFFにするのを忘れていたので
アップデートされました。
私の使用環境では今のところ問題はないです。

書込番号:25922003

ナイスクチコミ!1


スレ主 @gmさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/11 16:00(11ヶ月以上前)

皆様、ご教示頂きありがとうございます、
結果、ソフトバンクに行き症状を確認してもらい、
初期不良ではなくアップルケアの補償で機種交換する事になりました。
アップルでは故障に関わる前歴原因などの話しはできないとの事でした。
現在交換機種を待っている状態です。今度は問題なければと願ってます。

書込番号:25922186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費が不安定、、、漏電?

2024/10/05 20:28(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 PX-kentaさん
クチコミ投稿数:23件

使用3カ月目ですが、いまいち安定性に欠けるな〜と思っています。

バッテリーが漏電する???、、、発生条件の検証を終えた不可解な事象。
タイマーで充電を停止させるときなどで、『USBコネクタを外さず充電中のACアダプタ給電を止めると漏電する』
機内モードで通信停止の状況で1.3%/時間を消費。(USBコネクタ外すと0.3%/時間)
 ・蓄電%に関係なく、どの%からでも同じ量で発生
 ・2種のACアダプタ(18W)で検証したが同じ症状→ACアダプタの問題じゃないだろう
 ・単にUSB接続だけでは発生しない→コネクタの問題ではない
 ・  〃  非通電のACアダプタUSB接続だけでは発生しない→ACアダプタ・コネクタの問題じゃない

※漏電発生するのは、充電をしていて(USB接続のまま)ACアダプタの給電止めた場合
ある日突然この様になってしまい、工場出荷イニシャライズしてアプリ無しでも同じ症状。今は充電後はすかさずUSB離脱。久しぶりにつなぎっ放しにしていたら一晩で10%の漏電!今は100%再現できる。最初は問題なくある日から突然に発生。こんな話はWeb上でも目にしたこともなく個体の問題の様な気もするが・・・


昨日からまたも何の環境変化もなしの突然に、(WiFi接続時のみ)操作なしのDozeでも接続時に3%/時間の異常消費が発生していて、、、。使うよりも設定している時間の方が多い気がする・・・

書込番号:25915791

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/05 20:43(11ヶ月以上前)

漏電というのは漏洩した電気で火災や感電など生じるもので、、
原因の分からないバッテリー消費ってところですね。

これは設定次第なので、まずはスマホの設定を調べるべきでしょう。
よくあるのが、私用していない時間帯にgoogleセンターと接続してバックアップを取っていたりする設定だとか。

まずは、何に電力を消費しているかアプリを特定しましょう。

書込番号:25915816

ナイスクチコミ!1


スレ主 PX-kentaさん
クチコミ投稿数:23件

2024/10/06 00:40(11ヶ月以上前)

>ティータイマさん

漏電、、、ご指摘の通り、何処かに電力が逃げ漏れていると言うニュアンスだけで、正しい意味の漏電ではありません。
消費対象のアプリは、BatteryMix・3C Battery Managerで監視するも拾えません。おそらくシステムです。

再度事象の要点を簡潔に書くと
・何れも機内モードでの事象
・充電途中でAC電源供給をOFF、USBコネクタを接続したままだと消費電力率1.3%/h(一晩8hで約10%減)
・上記以外だと消費電力率0.3%/h(一晩8hで約2%減)

充電絶たれのUSBは、何処に電力廻しとるねん?と言う話

書込番号:25916058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2024/10/06 01:00(11ヶ月以上前)

>PX-kentaさん
結構、OPPOはバッテリー品質が安定しません

私のA54も非常に不安定で持ちも良く有りません

書込番号:25916069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/06 16:11(11ヶ月以上前)

>PX-kentaさん
OTG接続まわりで逆充電機能が誤作動でもしてるんですかねえ?

OTG設定をオフにしたら変わるのか見てみたいです。

書込番号:25916709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/06 16:19(11ヶ月以上前)

>よっすぃ&#12316;さん
>OTG設定をオフにしたら変わるのか見てみたいです。

本機の
設定→その他の設定→OTG接続
は、設定不要となります。
ケーブル接続中は、グレーアウトのまま変更出来ません。
デフォルトでオフのまま、ケーブルを接続していると思います。
オンにする必要もありません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq14
>以下の機種は設定不要でOTGが利用可能でした。設定はありますが、機器を接続してもグレーアウトのままオンに出来ませんでした。
>OPPO Reno11 A(ColorOS V14)

書込番号:25916715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2024/10/06 16:42(11ヶ月以上前)

■補足

本機にはリバースチャージ機能がありました。
本機と他のスマホをType-Cケーブルで接続すると、他のスマホの充電が開始されました。(他のスマホのバッテリー残量が増える)

PX-kentaさんが利用しているものでは、何らかの理由で逆流している可能性はありそうです。

書込番号:25916731

ナイスクチコミ!1


スレ主 PX-kentaさん
クチコミ投稿数:23件

2024/10/06 17:20(11ヶ月以上前)

各位
返信ありがとうございます。

OTGはOFFでした。尤もそれを使ったことも無いですが、、、。ON/OFFは可能でしたがON時には”10分未使用で自動OFF”と注記がありました。
なるほどリバースチャージ、全く推測しませんでした。なんとなく起因としてイメージできますね。追加で調べてみます。

それでも不可解なのは、最初からじゃなく8月中旬頃からの事象であることと、更には単にACアダプタ接続では発生せず充電を停止して始めて発生すること、、、やっぱ個体の問題かな

書込番号:25916774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PX-kentaさん
クチコミ投稿数:23件

2024/10/10 20:42(11ヶ月以上前)

各位

本件、2回目の初期化で正常に戻りました。
 前回 : 初期化→★測定(ダメ)→個別アプリはバックアップ&復元→★測定(ダメ)
 今回 : 初期化→個別アプリ1個づつインストール→★測定(正常化)

原因不明の異常消費が解決せず面倒ながら再度初期化を実施。前回との変化点はバックアップ&復元を使わなかったこと。(バックアップ&復元でもアプリセットアップを要しそれ程有り難くなかったため。)前回は初期化直後の測定でダメで以降も同様にダメ。今回初期化直後は未測定ですが正常に戻った模様です。前回初期化直後の測定がなければ”症状原因含めバックアップ&復元された”なんですが・・・不明。今のところ充電後逃げ漏れ及び異常消費の症状は消えています。

書込番号:25921540

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング