
このページのスレッド一覧(全6206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2017年7月26日 09:45 |
![]() |
3 | 5 | 2017年7月26日 01:33 |
![]() |
51 | 24 | 2017年7月26日 00:03 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2017年7月25日 14:34 |
![]() |
2 | 3 | 2017年7月25日 13:35 |
![]() |
1 | 1 | 2017年7月25日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー
さんざん迷ったあげくカメラの解像度が高いこと、対抗モデルにNFCやwifiの問題があったためP10plusに決め、購入しました。
カメラのワイドアパーチャーはHuaweiも「売り」にしていますが、「おまけ」としても評価できないレべルです。しかし通常撮影した画像は解像度が高く非常に満足し、Instagramへの投稿も増えました。
ところが一旦PC上で加工した画像をP10plusにもどしダウンロードフォルダに保存していたのですが、突然、複数の画像のサムネイルが壊れ、念のため再起動しましたら、壊れたサムネイルも表示されず、再起動前には通常表示されていた画像も1枚、表示されなくなりました。今日ダウンロードした1枚を除いてすべて消えてしまいました。
カメラで撮影した画像が収納される「カメラ」フォルダの中には異常はありません。メモリの異常でしょうか?それとも何か自動的に消去する機能があるのでしょうか?
3点

何を使って表示したかの記載がないので分かりませんが。
SDカードは利用していなくて、本体内への保存という大前提で。
とりあえず推測で書きます。
プリインストールのファイルアプリを起動→その他→設定→小さい画像をフィルタ→オフ
プリインストールのファイルアプリを起動→その他→設定→キャッシュを消去→OK
該当フォルダを開いて更新をタップ
今出ている情報からは、こんな所だと思います。
小さい画像か、何らかの整合性が取れなくなったか・・・・・
書込番号:21060694
1点

>†うっきー†さん
保存先は本体です。SDカードは使っていません。
ご指摘の操作もしてみましたが、残念ながら状況は変わりません。消えてしまった画像ですが小さいサイズでもありませんでした。
1800×1200ドット程度の画像サイズであったと思います。幸い、PC側には残っていますが、これからも同様の症状が出たら、ちょっと気持ち悪いです。しばらく様子を見てみます。
書込番号:21060782
0点

あれから様子を見ていたのですが、届いたメールに添付されていた画像を保存したダウンロードフォルダの画像が、また消えてしまいました。もう少し確認が必要ですが、「端末管理」の最適化、あるいはクリーンアップが影響している可能性があるように思えます。
これと関係があるかどうかわかりませんが、ギャラリーでは正常に表示される画像のサムネイルの一部が、Instagramでは表示されない状態です。また何かわかったら書き込みます。
書込番号:21071971
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 HTV33 au

>紅蓮輝石さん
なぜに必要以上に押し込んだかわかりません。
認証するためのチップセットがあるので、デリケートだと思います。
陥没したなら、初期不良が認められるかわかりませんが、修理に出された方が良いと思いますが。
無理に押し込まなくても認識しますので、押し込む必要はありません。
ボタンではないので、よろしくお願いいたします。
書込番号:21070008
3点

返信ありがとうございます。
待ちに待ってやっと買えたスマホなんで綺麗に使いたくて、画面クリーナーで指紋取ってたら最初よりなんかへこんでる気がしたので質問したまでです。最初は画面と平らだったような感じだけど、現在凹凸を感じるので物理ボタンだとこんな感じにすこしへこむのは当たり前なんでしょうか?
書込番号:21070286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>紅蓮輝石さん
ホームボタンはデフォルト少しは凹んでますよ。そんなに強く押すものではないと思いますし。
掃除する場合はメガネクリーナーを使用して、ゴシゴシとはやらずに、こまめに手入れしてますが。
ただ、水没等した場合、もし凹んでいるなら壊れるかもしれませんから、auショップに行かれたほうがいいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:21071256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センサーであり、ボタンではないです。ですので、当たり前ではないと思われる。
心配であれば、ショップなりにご相談された方が良いのでは。
しかしながら、最初からディスプレイ面とは完全にフラットではないように見受けられますよ。
書込番号:21071274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方返信ありがとうございます!
近いうちにショップにいってきます。すこし神経質な気がしますがこれからも大事に使っていきたいので参考になりました。
書込番号:21071508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
屋内でGPSの電波を受信できないのは残念です。
GPSの感度が良ければ買うつもりだったのに残念です。
同じチップセットを使う他社のスマホがiPhone並みの
異常なほどの高感度なのに何故ソニーはダメなのか。
次回作に期待して待ちます。
6点

ポケモンGOやっている知人は、その室内のブレがありがたいそうです。iPhoneでも室内ならかなりブレますよ、結局は周りの環境もあるだろうから室内ならば高感度設定でWi-Fiなどを併用しないとダメなのではないかな。
まぁ、基本的に室内ならば自分のいる位置わかっているのでGPSってあまり必要ないので気にはならないですね。
書込番号:21056727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>だっちーむさん
GPSの感度については、僕も少し残念に思っていました。
写真左はSM-N9200(Galaxy Note 5)ですが、同じ状態でGPS以外でも衛星電波の掴みに差があります。
室内なので条件は悪いですが、XZPの方がかなり劣っています。
書込番号:21056786
5点

磁石が狂ってますよ。
他社の835搭載スマホのGPS性能がいいなんて情報はあるのでしょうか?
書込番号:21057237
2点

>ありりん00615さん
ギャラクシーS8とかXiaomi Mi6とかです。
GPS感度の情報はNOTEBOOKCHECKというサイトが
公平で正確で信頼できそうなレビューをしています。
私は今までここのレビューを参考に10機種以上実際に
試していますので信頼しています。
書込番号:21057337
6点

そのサイトだとソニーはことごとくダメですね。格下のXA1が許容範囲といったところです。
なお、S8のレビューはExynos版です。
書込番号:21057441
2点

>ありりん00615さん
ことごとくダメとまでは言えないと思います。
私は今でもZ3とZ3Tablet Compactを愛用していますが
おおむね満足しています。
屋内駐車場や高層ビルが多いところでの測位ができないことがあるのが
唯一の不満なのでXZPに期待していました。
サブ機のアイフォン6sとゼンフォンマックスでは普通に測位できるのに
エクスぺリアができないのはソニーが好きな私には許せません。
ソニーが好きで期待しているだけにとても残念なのです。
書込番号:21057562
5点

MAXもGPS感度がいまいちな個体が多い機種です。あたりを引いたのでしょう。
http://karakama.org/archives/1752
iphoneの位置情報はWiFiに頼る部分が多かったはずです。
書込番号:21057587
2点

>ありりん00615さん
iphoneの位置情報はWiFiに頼るってことがあるんですね〜
嫁のiPhone7 Plusは車でのgoogleマップで案内させた時、車が停止する度に真反対を向いてました。
ちなみに今までのスマホで正確なGPSってあまりないように思います…。
書込番号:21057861
0点

>ありりん00615さん
ギャラクシーは確かに835ではありませんでした。失礼しました。
>やまっ☆さん
iPhone7のGPSで満足できないなら多分それ壊れてると思います。
GPSの話になると必ずWi-FiがとかAGPSがとか言われますが、
私の思い込みでは本質はアンテナと筐体の設計の問題だと思います。
そうではないにしても4kの液晶の技術より簡単なことだと思うので
何とかしてもらいたいだけです。
書込番号:21058055
3点

国内モデルの Xperiaの場合、メーカーもキャリアも、
公式HPに、GPSの詳細を掲載していませんが、
今、格安のSIM Free機でも標準で対応している
Beidou (北斗)を、
国内モデルの Xperiaは捕捉出来ない仕様である可能性はありませんか?
(グローバルモデルの Xperiaは対応しています。)
Galaxyも、S8からBeidou対応になりました。
それまでは、GPSと GLONASSだけでした。
因みに S8+は、Galileoにも対応しています。
書込番号:21058390
3点

XZPはNOTEBOOKCHECKでは全く衛星を補足できていません。
しかし、OnePlusとの比較動画では多くの衛星を補足しています。
書込番号:21058568
1点

ガリレオに対応するまで、保留かなぁ。。。
XZ1は対応してくれるかなあ?
書込番号:21068346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本版は非対応なのでしょうか?
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-support-gps-galileo-hikkau-xperia-xz-xzs-difference
書込番号:21069049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だっちーむさん
実は私も今日使いましたが、矢印がへんてこな方向に向いていますよね‥。
書込番号:21070249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QZSSは現在2基稼働していてNECのGNSSアプリで現在地を確認することが出来ます。現在、補足可能なのは193・194の2基でこれらが離れた位置にあると補足できません。同アプリでガリレオも確認可能ですが、移動範囲が大きすぎるので日本で役に立つかは疑問です。
最近になって、QZSSに対応していなかったZenfone 3 Laserが対応したという情報もあるので、この機種でも可能かもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/qzss/e/29b2df6d82fcfcf851d503ee38997702
ただ、このスレの趣旨である感度については、端末側アンテナ性能自体の問題です。
書込番号:21070301
1点

みちびきって、存在価値あるの?
書込番号:21070861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みちびきは4基体制になれば常に2基以上を補足できるようになり、誤差を1mまで縮めることが出来ます。これは2018年の予定です。
ガリレオは2020年に30基体制になりますが、日本視点で見るとこれでも不足している可能性があります。ガリレオは100基以上を目標にしています。
書込番号:21071034
1点

誤差1mと言うのは本当ですか?
今のスマホのGPS機能で、
ガリレオと同様に誤差1m保証と言うことでしょうか?
書込番号:21071224
0点

失礼。
GPSでさえ理論上は1m精度なんですね。
みちびき、ガリレオもそれと同程度と言うことですか。。。
現在、GPS衛星に起因する測位誤差は、衛星軌道の誤差と衛星時計(クロック)の誤差の合計であり、理論上は1m以下とされています。しかし、実際にGPS衛星を利用する場合には、10m程度の大きな誤差が生じているように感じます。
みちびきの精度は、眉唾物なので、実際に体験して見ないとわからない話ですねー
そのためには、血税を一杯払って日本の宇宙開発事業に貢献しましょう。。。
書込番号:21071241
0点

NHK報道では誤差数センチとなっていますが、これは時間帯によってかと思われます。
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/06/0601.html
書込番号:21071248
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
6月末にUQモバイルでこの端末を購入しましたが、直後より通話困難な為、お決まりのシム交換等の後に修理に出しました。2週間後戻ってきましたが修理報告には以下の記載がありました。
この度はご迷惑を御掛けして申し訳ございません。ご申告の事象は、把握できており現在調査中ですが、ソフトウェアのアップデートで改善できる見込みです。準備が整いましたらHUAWEI ホームページ並びにUQホームページにてご案内します。ソフトウェアリリース後、バージョンアップを実施頂きますようお願い致します。尚、ご申告事象以外に不具合はございませんでしたので現品返却とさせて頂きます。
アップデートについて問い合わせたところ、UQ モバイルサポートは7月末〜8月始め、HUAWEI サポートは数日内との回答でした。
代用機(別機種)では問題なく通話できていましたが返却したのでしばらくは通話に不自由しそうです。
6点

■関連スレッド
通話が途切れます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21033246/#21033246
ファーウェイ「P10 lite」にau VoLTE対応のソフト更新
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21035227/#21035227
au VoLTE対応に関して
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21067562/#21067562
書込番号:21069311
1点

>ねこ12321さん
出来れば、APNの設定内容の詳細を、こちらに書き込みして頂けますか?
P10 liteの通信不具合に関してUQユーザー、楽天ユーザーいずれもAPNの設定内容を一切提示して頂けずに通信不具合となっているので、どういう原因が存在するのか誰も分からない状態です
情報提供有れば何らか対応方法も考えられると思いますので、出来れば情報提供お願いします
書込番号:21069736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>P10 liteの通信不具合に関してUQユーザー
UQユーザーの方で通信不具合を問題にされている方はいないのではないでしょうか?
問題にされているのは、通話問題のような気が・・・・・
>楽天ユーザー
こちらは、そうですね。おそらくAPNが3種類あることを知らずに間違ったAPNを設定していただけなのではないかと思っています。
書込番号:21069747
1点

UQ版にファームウエア修正がリリースされました
http://www.uqwimax.jp/information/201707251.html
これで通話不具合は改善されると思われます
書込番号:21069792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQユーザーの不具合はVoLTE通話でした、失礼しました
UPDATEもリリースされたのでUQ版は、ほぼ不具合対応終わりですね
書込番号:21069973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
ここ2週間程机上に置いて使用するとカタカタするなと思っていました
よく見ると後ろのパネルが上部中心から下部半分くらいの範囲が微妙に膨らんでいました
特に下部中心を指で押すとペコペコと音が鳴る始末です
怖いので夜間の充電はオーブンの天板に入れてます
昨日代替機を手配しましたが・・・・・
1点

バッテリーの膨張かもしれませんね。
SDカードにバックアップを取られましたか?
大切なデータ失わない様にしてください。
書込番号:21060807
1点

>八咫烏の鏡さん
ご心配いただきありがとうございます
代替機として当サイトでZTE Axon miniが同等サイズで
高スペックお安くなっていたので買いました
バックアップの件ですが引っこ抜いた32GBのSDを認識しません
手持ちの16GBもダメでした
2GBを入れたらやっと認識しましたが・・・・・
書込番号:21069865
0点

かやのむさん、ご連絡ありがとうございます。
SDカードを認識しないと、書き込みされていますが、携帯電話本体のメーカーに確認をしてみられては如何ですか?
専門的な知識がありませんので、何か有った時には、ドコモとこの口コミサイトで、私自身が教えを請う事が多い状態です。
SDカードの事は、知識が乏しいので、申し訳ございません。
書込番号:21069899
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー
発売以来、この機種を使ってますが、bluetoothで音楽やpodcastを聞いていると、音楽が勝手に停止します。
法則性はあまりなくて、playし始めはよく止まって、何度か再生し直すと安定する…という感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20687720/
ここのスレの
設定→アプリ→下にある設定→特別なアクセス→バッテリーの最適化を無視→すべてのアプリを表示し該当アプリのところを許可に変更する
をやっても症状はおさまらず。
で、オンラインマニュアルfaqを見ると、
>バックグラウンドアプリを閉じてください。バックグラウンドアプリがメモリを占用していると音楽、動画再生時に停止することがあります
とのことで、ここらへんが関係してそうです。
まぁアプリを落としてもたまに発生しますが…
どなたか解決された方はいらっしゃいますか?
私は諦めましたw
書込番号:21069452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てりやきくんさん
もう少し情報が必要そうです。
・再生しているソフトは何でしょうか?
・止まるのは、bluetoothが切れて止まっているのでしょうか?(アプリは画面上で再生している)
・画面を時々触って、スリープに入らない状況を作った時も現象が出ますか?(スリープ時だけの問題かどうか)
Play開始時にも止まるとのことなので、スリープに入っていない状態は確認済かもしれませんが。
・音楽は内部ストレージに格納したものでも、現象が出ますか?(SDカードやネットでの問題かどうか)
・bluetoothを使わずに、本体スピーカーから再生した時も現象が出ますか?(bluetoothの問題かどうか)
・ウイルス対策アプリを入れている場合はアンインストールしても現象が出ますか?(他のアプリが悪さをしている)
取りあえずは、
ウイルス対策アプリはアンインストール。
マルチタスクボタンを押して全て終了。
端末を再起動。
プリインストールされている「音楽」アプリで、内部ストレージ内の音楽ファイルをスピーカーで再生。
これで、音楽が途中で止まるかを確認されると良いと思います。
これで止まらなければ、あとは少しづつ条件を変えて原因を突き止めて行けばよいかと。
それでも解決しないなら、一度も端末を初期化したことがないなら、端末初期化で確認。
書込番号:21069758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





