スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1640102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEMOにて、IPv6での接続が確認できました。

2022/12/01 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:61件

当該機種、Rakuten Hand 5G + LIMEMO回線において、
モバイル接続設定の変更により、IPv6での接続ができ、
その確認までできましたため、良い報告として情報を展開いたします。

なおIPv4、IPv6の違いは、理論的な部分では伝えにくいので、
簡単に説明すると、IPv6接続の方が、今は混んでいないので通信速度が早くなることが見込める。

というメリットがあります。かならず速度が早くなるというわけではありませんし、
もしかすると、遅くなる可能性もありますが、現在においては、IPv6で接続している機器は、
比較的少ないと思われ、あらたにIPv6で接続している機器の方が通信速度が早くなることが見込める
という内容です。

linemo ipv6

という検索ワードにて設定方法の記載がありますため、
有識者のみ、おすすめいたします。

なお、今、なにでつながっているかは、
以下サイトで確認できます。

https://support.biglobe.ne.jp/ipv6/option.html?_ga=2.262708364.1859442822.1669864640-2004762909.1669864640

ここがConnected via IPv6と表示されていれば成功となります。
安定性を重視するものではありませんため、各々、個人の責任にてお願いいたします。
なお、LINEMO以外でのIPv6接続のサポート状況はこちらは把握しておりません。

書込番号:25034075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

2ヵ月ぶりの復活

2022/12/01 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

購入後1年半でChromeが不調になり、再起動で文鎮化。バッテリーの自然放電でもダメで2ヵ月経って処分しようかと再度チャレンジした所、なんと起動した!充電中に○%充電との表示あり完全には死んでないと淡い期待したがまさかの起動にビックリ。原因は不明だけど、完全放電には長い期間が必要なのかな?

書込番号:25033909

ナイスクチコミ!2


返信する
YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/12/01 14:47(1年以上前)

バッテリー容量が6000mAhもありますし、充電済みの状態から放電してたとしたらそれくらい時間がかかってもおかしくないかもしれませんね
自分もこの機種で何度か文鎮化現象に遭いましたが、電源+音量上ボタンの1、2分長押しで回避できましたが、それでも起動出来なかったんでしょうか?

書込番号:25034029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2022/12/01 21:27(1年以上前)

>YARUKIMANさん

ご回答ありがとうございます。

>電源+音量上ボタンの1、2分長押しで回避

気が短いので2分も長押しはしてなかったかなと思います。9Tは気長に付き合ったほうが良いのでしょうね。

書込番号:25034559

ナイスクチコミ!0


tamasyoさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/24 02:46(1年以上前)

はじめまして。その後調子はいかがでしょうか?
私はこの機種は2台持っていまして、そのうちのサブとしての1台が初めて文鎮化しました。
色々調べた結果、根本原因は基盤のハンダクラックが原因のようです。その直し方もyoutubeにありました。
しかし、普通の人はハンダクラックを直すのは少し難易度が高いので、とりあえずほぼ確実に復活させるやり方があります。
それは背面カバーを開けて精密ドライバーでネジを数個外したらバッテリーにアクセスできるので、バッテリーの端子を基盤から外して1,2分放置してまた組み直したら充電もできますし、電源も入るようになります。
こちらもyoutubeの動画を参考にしたらできます。精密ドライバーがあればなんとかなります。
私はこれで復帰させました。

書込番号:25110827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/01/24 20:57(1年以上前)

>tamasyoさん

その後、問題なく使ってます。youtube見ましたが老眼にはハードルが高そう。でもバッテリー容量6000mAは捨てがたく使い倒そうと思ってます。
再度の文鎮化に備えOCNのセールでNote11も買ったのですが当分出番はなさそうです。

書込番号:25111830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 色、サイズ感、いいですね

2022/11/30 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo

スレ主 22meesanさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

色が素敵です

ガラケー以来の折り畳み式で懐かしくもあり、新しくもあり
コンパクトで持ち歩きやすいです
色もパープルにして正解でした
いい色です
前機種よりケーブル一本でアプリもデータも一気に転送してくれてとても助かりました
あとは全てのアプリのログインをして使えるようにするだけだったので楽でした
お揃いの色のスマートウォッチも欲しくなりました

書込番号:25032719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 小さい手でも落とさずに使える

2022/11/30 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo

クチコミ投稿数:1件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度5

手が小さいので、今までのスマホは片手で持ち運ぶだけでもしょっちゅう落として壊したりしていましたが、フィリップ4にしてからは、本当に落とさなくなりました。
小さなバッグの内ポケットや、アウターのポケットやパンツのポケットが小さくても入るし、落ちることもないし。
別売りのリングをつけてショルダーにしても、小さくて邪魔にならず可愛いです。
畳んでいれば画面を傷つける心配もないので、安心です。
画面もキレイで使い心地は折れないスマホと何も変わらずなので、そういう心配もいらないです。

書込番号:25032190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 4年半使ってたw

2022/11/30 04:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:1件

まずは4年半一度も壊れなかったことに感謝したい。
最近はバッテリーの減りが早くなったが、それ以外は画面も割れず、塗装も四隅が少しはげたくらい。なかなかタフな機種だった。
同調圧力に負け、iPhoneに乗り換えますが、相性が悪ければまたSONY製品に戻る気ではいる。

ありがとう、XPERIA!
ありがとう、SO-04J!
ありがとう、SONY!

書込番号:25031910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/11/30 07:51(1年以上前)

そのままiPhoneに留まった方が幸せでしょう。
今のXperiaはただの日本製ホッカイロです。

書込番号:25032021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/30 10:49(1年以上前)

goodgoodさん

発売時に当時のハイエンド機種だと
比較的長く使えますね。

書込番号:25032205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

撮ってみたスレ

2022/11/30 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:76件
当機種
当機種
当機種
当機種

撮ってみたスレです。
(よろしかったら追加で写真アップ歓迎です)

ひとつめはsenseシリーズが苦手と感じていた曇り空の環境での撮影。他はイルミネーションと噴水です。

過去のsenseシリーズに比べて発色も良く締まりのあるクリアな写真が撮れると感じます。

ハイエンド並みを期待するといろいろ粗はあるかと思いますがミドルレンジのスマホと考えれば個人的には満足してますね。

sense6→7に変えて少しブラウジングしたり部屋で何枚か試し撮りをした時は
「なんかあんまり変わってないな〜」
と思いましたがsense7を暫く使い慣れてから6を引っ張り出して使ってみると
「あれ?なんか動作がもっさりだな」
「こんなに写真ボヤッとしてたっけ?」
みたいな差を感じますのでやっぱり進化してますね。

書込番号:25031821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:76件

2022/11/30 00:55(1年以上前)

アップしてみて分かったのですが元の写真より圧縮されて解像度が落ちている感じがします。
ちょっと残念。

書込番号:25031855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2022/11/30 07:21(1年以上前)

>のり茶漬け畑さん
>アップしてみて分かったのですが元の写真より圧縮されて解像度が落ちている感じがします。

添付して頂いている画像をタップ後、左下の「オリジナル画像(等倍)を表示」をタップすることで、オリジナルの画像を表示することが出来ます。

スマホで表示されていない場合は、
Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
にすることで、PCと同じ操作が出来るようになります。

書込番号:25031990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件

2022/11/30 09:04(1年以上前)

ご指摘ありがとうこざいます。
スマホサイトで見ていてお恥ずかしながら気がつきませんでした。

書込番号:25032093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件

2022/12/07 19:47(1年以上前)

綺麗に撮れていますね。

ところでこのサイトのレビューではカメラの性能に否定的なものもありますが、ネットの他のサイトではかなりいいという評価もあるようです。
実際のところは自分で買ってみないとなんとも言えないということだとは思いますが…

私は発表後すぐに予約しましたが、ドコモオンラインショップの店頭受取が、メンテナンスとかいう理由で利用できないまま、予約がキャンセルされてしまい、未だに買えずにいます。

みなさんの率直な評価をお聞きしたいです。

書込番号:25043229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/07 22:29(1年以上前)

>Tozziさん

まだ、docomoショップ受け取り出来ないんですね。困ったもんですね。
私も、docomoショップ受け取りにして保護ガラスをついでに貼り付けてもらおうと思ってましたが
2週間過ぎても受け取り可能にならないので
チャットにて
「どれくらいでドコモショップで受け取れるようになるのか目安だけでも教えてくれ」と問い合わせたら、
「未定」としか答えてくれなかったので、しびれを切らして自宅配送にしました。
保護ガラスは自分で綺麗に貼れましたが、回線開通の手続きに手間取り
(回線開通のページに行くのにdカウントに生体認証でログインするのにモバイル通信が必須だが
まだ開通してないのでできない)
こんなに苦労するのはdocomoショップで受け取れないせい。
「システムメンテナンスの終わりが未定って凄過ぎない?
と独り言が漏れまくりました。

それはそうとカメラ画質に不満がある人って実際の画像をアップしてくれないから判断が難しいですよね。
モニターの違いとかの関係もありそうだしなかなか判断できにくいです。
自分はあんまり写真を撮らないのでアレだし
しかしQRコード等の読み込みは早いです。
使い勝手はいいですよ。
多分写真もピント合わせは早いので、悪くはないと思われます。

書込番号:25043465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2022/12/08 01:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あくまでハイエンド機種ではなくミドルレンジとしては優秀と考えるか本当にハイエンド並みを期待するかで評価も変わってくると思います。

他の方も仰っていますが場面によっては暗めに調整される時がありますね。レンズ越しにそう感じた時は撮る前にタップしたり上下スライドで明るさ調整できます。これ使わないと勿体ないです。

ちなみにすべて最初から入ってるシャープ製?のカメラアプリで撮っていますが、自分で別のカメラアプリをインストールすればまた仕上がりも変わるかと思います。色や暗さに不満を持っている方は試してみてもよいのでは。

書込番号:25043664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング