スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1640185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ185

返信37

お気に入りに追加

標準

指紋認証センサーを無償修理

2022/11/10 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:27072件

モトローラ、「moto g52j 5G」の指紋センサー無償修理を案内
https://news.mynavi.jp/article/20221109-2508068/

モトローラジャパン頑張ったね

書込番号:25003090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に17件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/11/12 23:52(1年以上前)

>Laughchanさん
>修理の間にスマホを使えないですよね。

SIMとスマホの紐づけはありませんし、LINEとスマホの紐づけもありません。
SIMを別のスマホに入れれば、電話も通信も今まで通り利用可能です。
LINEも、LINEの標準機能で普通にトークのバックアップ。普通にトークの復元で、問題ありません。

特に悩む必要はなく、端末が戻ってくるまで、別のスマホを使っておけばよいだけかと・・・・・

書込番号:25006916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2022/11/13 08:50(1年以上前)

>Laughchanさん

私の場合はモトローラのサポートセンターの方とメールでのやりとりだったのですが、結構しつこいぐらい端末の初期化をする事と、その際にバックアップをとる事をうながされました。
PINも初期化した後は設定する事なく、完全に素の状態とでも言えばいいのかわかりませんが、何の情報もいれてない状態で、サポートセンターの担当から送られてきた回収ボックスに入れてモトローラの修理工場に送りました。

書込番号:25007223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/13 14:51(1年以上前)

私も発売直後に対象の製品コードのものを購入したので、いつこれが発生するかドキドキしています。

音声の主契約回線をe-SIMにしていますが、e-SIM利用可能な代用端末を持ち合わせていません。
そういう方は多いのではないかと思いますが、困りますよね。

もともとメインの音声回線を物理SIMにしたかったのですが、サブ回線で本機をIIJで購入した際、当時は音声e-SIMのサービスを提供していなかったので、こうなってしまいました。

今回IIJが音声e-SIMのサービスを開始したので、あらかじめ修理に向けてメインの音声回線を物理SIMに切り替え、データメインのサブ契約をe-SIMに切り替えておいて、いざ修理となったら手持ちの端末で代用しようと考えています。
修理中のデータ契約はあきらめて、必要があればメイン契約のPovoのデータ容量を買い足します。

本機が物理SIM×2でも使用可能であれば、こんな面倒なことは始めからしなくて済んだのですが、購入時の下調べが不十分でした。

代用端末を持っていなければそもそも修理期間中使用できないし、持っていたとしても契約によっては物理SIMに簡単に切り替えできない場合や、費用がかかる(往復?)場合もあります。
e-SIMがあたりまえの時代になれば問題にならないのでしょうが、今の時点では面倒です。
こんなことなら楽天miniを手元に残しておけばよかった。

書込番号:25007816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:194件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度4

2022/11/13 15:45(1年以上前)

>rainbowdashsixさん
私もIIJ契約とともにこの機種を購入しました。
読み取りが間違っていたらすみません。
たぶんサブ回線としてIIJを使っているということだと思うのですが、
すでに契約している音声回線のeSIMへの変更は不可だったと思います
(わたしもIIJをeSIMに変更して、メイン回線を物理SIMに戻そうと考えたので調べたら、そういうことでした)。

あまりMVNO事情に詳しくないですが、IIJの物理SIMを今やめちゃうと
ブラックリスト入りとかあるかもなので、お気をつけください。

わたしはたまたまiPhoneSE2を持っているので、
motoを修理に出すときはメインeSIMを一時的にiPhoneに移そうかなと考えています。
でも面倒だし不便なことにかわりはありません。

書込番号:25007888

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:194件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度4

2022/11/13 15:49(1年以上前)

製品コードを気にされてる方が多いようですが、
カラーが2種類あるのでわけているだけで
moto g52j 5Gを買ったのであれば、もれなくどちらかのコードに一致するような気がします。
生産時期やロット、リビジョンを示すものではないと思います。

そう思っただけなので、違っていたらすみません。

書込番号:25007898

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/11/13 15:59(1年以上前)

>すでに契約している音声回線のeSIMへの変更は不可だったと思います

将来改善されるとは思いますが、一度、他社へMNPしないと無理なようですね。

https://help.iijmio.jp/answer/614adf2b8c0ab8001b621e45
>すでにご契約中のSIMカードから電話番号そのままで、eSIM(音声/データ)、eSIM(音声/データ)からSIMカードへの相互変更は行えません。
>また、データeSIM⇔音声eSIMへの相互変更も行えません。
>上記の場合、SIMカード、eSIM(音声/データ)として改めてギガプランのお申し込みが必要です。
>新規お申し込みページよりお申し込みください。
>※IIJmio内でのMNP転入はできません

同じ番号のまま変更したい場合は、物理SIM→他社へMNP→IIJのeSIMへMNP

書込番号:25007920

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/11/13 16:15(1年以上前)

>おさむ3さん
>そう思っただけなので、違っていたらすみません。

あってますよ。
現在は、製品は2色しなかなく、
#25004551で記載した通り、以下の2つしかありません。

https://store.motorola.co.jp/item/MOTO_G52J_5G.html
(インクブラック)SKU:PATM0000JP、JAN:4582239436226
(パールホワイト)SKU:PATM0001JP、JAN:4582239436219

修理依頼が必要になるのは、指紋認証が利用出来なくなる個体だけとなります。
公式サイト記載通り、
>moto g52j 5G(スマートフォン)の一部の製品におきまして、特定の条件下で、指紋センサーが正しく機能しない場合があることが分かりました。

一部の製品(個体)だけとなります。
問題が起きていない人は気にしなくてもよいです。

書込番号:25007950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/13 17:24(1年以上前)

>おさむ3さん
>すでに契約している音声回線のeSIMへの変更は不可だったと思います

>†うっきー†さん
>将来改善されるとは思いますが、一度、他社へMNPしないと無理なようですね。

ありがとうございます。またしても事前調査不足だったようです。
幸い物理SIM対応端末は複数台ありますので、しばらくは2台持ちですね。いろいろ面倒ですが。

しかしどうしてこんなことになっているのでしょうね。出て行って欲しいのでしょうか。
Povoは機種変更のたびに物理SIM−eSIMを行ったり来たりできるようですが。

これを機会に他社へのMNPも検討します。
主回線ももともとIIJだったのですが、物理SIM2枚使えないことがわかった時点でそちらをPovoにMNPしました。
ですので既にブラックには入っているかもしれません。

e-SIMの問題は別スレッドでやるべきだったかもしれません。すみません。
本件修理に伴うものということでご容赦ください。

書込番号:25008050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/11/16 00:03(1年以上前)

>54321くんさん
こんにちは
わたしも同じくIIJで新品購入しましたが…なんとメールサポートで
「非正規店購入品に伴い、有償での対応となります。」との回答が…
恥ずかしながら正規店云々での保証の違いを全く把握していなかったので…こちらを見る前にIIJに問い合わせたところ
「正規店です」との返答があり…その旨を伝えて現在はMotorolaからの返答待ちです。

同じIIJで購入された方がサポートを受けられたとのことで少しホッとしましたが…
この正規店かそうじゃないかは消費者にはわかりにくい上に
サポート側まで誤解しているようでは問題があるのではないでしょうか
中古品や並行輸入品はともかく…新品が買う場所で全然サポート違うのは…

端末自体は指紋センサー不具合以外たいへん気に入っていますが
次の購入は考えちゃうなあ…

書込番号:25011668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Laughchanさん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/19 13:58(1年以上前)

同じくIIJで新品購入しました

購入してから5か月後、突然指紋認証がでてなくなってしまいました

11月13日(日)AM:サポートセンターに電話し、受付番号を教えてもらいました
11月13日(日)PM:フォームを再度入力。
11/15 段ボールが届く
11/17 佐川急便に集荷依頼(WEBはダメと言われた。0570電話にかけ100円かかりました。
11/19 修理済みのスマホが群馬から届きました

書込番号:25016194

ナイスクチコミ!2


nisshin5さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/22 16:28(1年以上前)

「特定の条件っていうのとどんな端末で問題が発生するのか教えろ」ってカスタマーサポートにメールしたら↓のように返ってきた。

>「特定の条件下」に関しまして、指紋センサーが搭載されている電源キーの使用頻度と内部回路への影響にて正しく機能しなくなる場合があることがわかりました。

つまり、「何番から何番で発生する」ということではなく、「電源キーの使用頻度によってはすべての端末で発生しうる」ということなのか……?

書込番号:25020512

ナイスクチコミ!4


sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/25 01:23(1年以上前)

もうリコールレベルですね
修理しても再発するらしい
撤退するんじゃアメリカの会社

書込番号:25023830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisshin5さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/26 06:41(1年以上前)

もう指紋認証ぶっ壊れても、パターンロックで乗り切る覚悟を決めた。
これで心配事なし。

書込番号:25025298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27072件

2022/11/28 14:13(1年以上前)

g32でも出てるし、同じ様に電源ボタンに指紋認証搭載してるXiaomiでも出てる様です

基本的に電源ボタン兼用は実用的では無いのかも知れませんね

書込番号:25029173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/12/25 17:01(1年以上前)

先日修理上がりということで戻ってきましたが、相変わらず画面ロックの項目に指紋認証はなし。
ただし指紋登録はでき、画面ロックをパターンに設定しても指紋で開くことができる状態。
修理完了した皆さんはどんな状態ですか?

書込番号:25068457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/25 17:13(1年以上前)

>もこまふさん
>相変わらず画面ロックの項目に指紋認証はなし。

設定→セキュリティ→画面ロック
この中には指紋の設定はありませんので、画面ロックの設定内にないのは正常です。

設定→セキュリティ
ここに、画面ロックの下に、指紋と表示されていれば正常です。


>ただし指紋登録はでき、画面ロックをパターンに設定しても指紋で開くことができる状態。

ということは、正常になったということで問題ないかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.3日(72時間)程度に一度、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.一晩スリープ状態にしていると、顔認証が出来ません。
指や顔をケガした場合に備えて、指紋認証や顔認証を設定時には、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定が必須となります。

プライマリー認証の登録は必須なだけで、プライマリー認証の登録をしても、指紋認証で開く(スリープ解除のことと推測)のは正常な挙動となります。

書込番号:25068479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27072件

2023/03/06 11:09(1年以上前)

モトローラは正念場ですね

g32も含め一度、指紋センサー見直す方が良いでしょうね

書込番号:25170470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wiraさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/16 11:29(1年以上前)

昨日、再起動後に指紋認証ができなくなりました。
設定にも指紋認証の項目はなくなっていました。

モトローラに指紋センサー修理について問い合わせしましたが、
これは特別な対応ではなく、1年間保証の無料修理ということでした。

ということは、購入後1年以降に指紋センサー修理をすると、
有償になると言うことですね。

書込番号:25183059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/06/13 16:12(1年以上前)

iijmioで端末購入し、あと一月で1年経ちます。最近になって指紋センサーが反応していないことに気が付きました。メイン回線を楽天のEsim、サブ回線を物理SIMにしているので、修理するにも色々面倒なので諦めました。

書込番号:25300237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wiraさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/02 17:09(1年以上前)

先月sense7を購入し、sense7に乗り換えました。
g52jは指紋センサーの修理に出し、保証内修理で無料でした。
(7月末で1年の保証が終了でした)

g52jを買取に出したら、思ったより良い値段で売れたので、よかったです。

書込番号:25327325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

愛用中

2022/11/09 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

3年前のスマホデビューから3台所有。
【要約】楽天✕、au△、docomo◎。
【経緯】1台目→マイネオau回線、時々データ通信途切れるため2台目購入→症状同じ。SIMにセロハンテープ貼り補正。
その後楽天モバイル契約。裏技も紹介されているが安定的に設定できず、ほか機種使用。楽天モバイル0円プランなくなり日本通信docomo回線で同機復活!動作良好。
電池消耗で3台目購入→これを自分が日本通信で使用中。
2台目にpovo(au回線)でこども外出時に持たせているが、やはり回線が不安定で電源を切るとデータ通信なし、となる。総じてau回線SIMに弱い。(3台とも同様)
購入はすべてフリマサイト、状態の良いもの。Android8止まり。かんたんモードの画面が好き。
楽天モバイルの時はAQUOSだったが馴染めなかった。

書込番号:25002017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル早かった

2022/11/09 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:890件

タイトルの通り、楽天モバイルで予約をしたところ1週間で届きました。
ゴールドの128Gです。ドコモからのMNPです。
10月31日までは楽天モバイルの予約サイトではカラーまでは選べても、ストレージの選択のところで全部グレーアウトしていて選ぶ事ができずにそこから先に進めませんでしたが、11月1日になるとストレージの選択もできて、無事に予約ができましたが、my楽天モバイルの画面では、準備中で配送中の状態が続いていたので1ヶ月以上もかかるのかな?、と思っていた所11月7日に佐川急便からメールが届いて11月8日の配達との事で思いのほか早くて、ちょっと驚きました。
ただ、楽天モバイルのサイトの在庫状況はいまだに14proMAXは、入荷待ち(お届け時期未定)になっているので、絶妙のタイミングでの予約だったのかなとも思いました。
docomoオンラインショップでは予約可能になっていますが、納期はどうなんでしょうか?
アップルストアは2、3週間〜1ヶ月の待ちみたいですね。

書込番号:25001473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天link

2022/11/08 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

楽天リンクでの通話がWi-Fiで発信しても、番号が通知される事がわかり良かったです。

今の所不具合はないです。

ちなみにSIMカードです。

書込番号:25000585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/10 16:07(1年以上前)

恐らく楽天リンクがデフォルトで電波の良い場合にはLTEを優先する設定になっているので、実際には殆どがWi-Fiではなくて楽天回線で発信していると思います。
楽天回線が圏外の時にWi-Fi接続を利用しての発信では非通知になるかも知れませんよ。
楽天BIGsでは屋内で楽天回線が圏外の時に非通知になりました。

書込番号:25003416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2022/11/10 16:59(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

前の楽天ミニでは同じ場所で非通知だったので書き込みしてみました。

もう一度色々と調べてみます。

書込番号:25003472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:214件 iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリーの満足度5

iPhoneでの音楽再生は「ミュージック」ではあまりにも音が悪いので「Onkyo HF Player」を使っていた。
がぁ、最近youtube等で「iPhoneの音質を神にする設定」があったので「ほんまかいな」でやってみた。

それというのも、「Onkyo HF Player」音質は良いのだがどうにもUIが使いづらい。
プレイリストは文字だけでアートワークが表示されないので、曲を探しづらかったりするので。。。

【設定1】設定〜ミュージック〜イコライザー(Late Nightをタップ)
【設定2】設定〜アクセシビリティ〜オーディオ/ビジュアル〜ヘッドフォン調整ON〜オーディオを以下に調整で音声の音域チェック〜下のバーを中程度に調整

おぉ、、、いいかも。
「Onkyo HF Player」必要ないかも・・・
ちなみに、確認機種は「GRADO GW100」とBowers&Wilkins P7ワイヤレス」「Bowers & Wilkins PX5」いずれもいい音で鳴っています。
参考になれば・・・

書込番号:25000375

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと文字入力の設定を調整できた

2022/11/08 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:578件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ローマ字入力

アルファベット入力

数字入力

手書き入力1

海外向けの仕事をやっていたので、英語・中国語・日本語を使っていた。従い、文字入力はPCのキーボードでやっていたので、スマホも同様に、慣れた方法でやりたいと設定をいじくっていた。今回、下記の通り、できた。
(GALAXYの設定は、いろいろありすぎ、複雑ですね。もっと、簡単にできないかな?)

設定→一般管理→言語で、日本語、English,簡体中文(中国)を入力
設定→一般管理→Gboard設定→言語で、英語(QWERY), 日本語(QWERY),、日本語(手書き)、中国語(簡体)ピンイン、中国語(簡体)手書きを入力
設定→一般管理→Gboard設定→設定で、「数字行」をON、および、「言語切り替えを表示」をONに設定

結果は、添付画面通りに設定でき、左下の「あ」「a」「1」をタップすることで、又は地球儀マークをタップすることで入力設定を自由に変更できるようになった。




書込番号:25000327

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/11/08 15:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ピンイン入力

手書き入力(簡体文字)

アルファベット(英語)入力

追加画面です。

書込番号:25000336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/11/13 13:50(1年以上前)

工場出荷状態のままのGalaxyスマホですと、「Gboard」アプリが入っていないので、Google Playストアから、GboardーGoogleキーボードをダウンロードする操作が必要です。

上記書き込みに、この項目が抜けてました。お詫びします。






書込番号:25007735

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング