
このページのスレッド一覧(全10301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 6 | 2025年1月26日 20:02 |
![]() |
50 | 29 | 2025年3月21日 19:57 |
![]() |
7 | 0 | 2025年1月13日 06:37 |
![]() |
5 | 0 | 2025年1月11日 23:17 |
![]() |
5 | 0 | 2025年1月9日 18:30 |
![]() |
4 | 0 | 2025年1月9日 07:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > nubia > nubia S 5G A403ZT ワイモバイル

RAMブースト容量はどれくらいですか?
書込番号:26039915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
ゲームされてます? どんな用途ですか、またはアプリ同時使用など教えて下さると助かります
⇒サクサク
書込番号:26046278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パズドラ、X、discord、LINEなどはストレスフリーでした!Libero5GIIIと比べると大きく違いを感じました!(Libero5GIVは使用したことないので分かりません)
参考までにベンチマークスコアも貼っときます!
書込番号:26046442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mimumuさん
ベンチ結果の共有よろしくお願いします
書込番号:26048114
1点

こんにちは、現在LiberoFlipを使っていてクレカの認証画面に大変苦労しているんですが、この機種ではいかがでしょうか…? 画面が戻ってしまうとか電話認証が出来ないとかありませんか?
書込番号:26051315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
本日、Android 15 の提供が開始されましたね
2025年1月14日 「AQUOS sense8 SH-M26」のAndroid 15対応OSアップデートを公開しました。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/index.html#osv
個人的なポイントは、AQUOS sense9 の専売特許だったカメラのシャッター音を無効化できるようになったことです。
みなさん、アップデートはされましたか?
14点

皆さまAndroid 15にアップデートして特に不具合等は発生していませんか?
書込番号:26039753
1点

通信出来ないと思ったらAPN設定がイオンモバイルに変わってた。
書込番号:26039762
2点

>BMW and moreさん
>通信出来ないと思ったらAPN設定がイオンモバイルに変わってた。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
>ファーム更新後に、端末の手動での再起動待ち(通知領域にその旨の表示)の場合は、端末の再起動を行う。
>
>メジャーアップデート後は、FAQ1を参照。
書込番号:26039906
2点

アプリ履歴からのスクリーンショットができなくなったみたいですね。
書込番号:26041423
1点

>アプリ履歴からのスクリーンショット
スクリンショットを取りたいアプリの画面を選択して
上部にあるアプリのアイコンをタップすると
小窓が開いてその中から
スクリンショットができると思います
ちがってたら すいません。
書込番号:26041556
3点

>legend_0さん
なるほど。これは気が付きませんでした!
ありがとうございました。
書込番号:26041581
0点

>BMW and moreさん
この現象、時々起こります。何がきっかけかは全く分からず突然イオンモバイルに切り替わってしまうのです。当方も3度程この現象を経験しています。最初は突然使用が出来なくなって焦りましたがアンテナマークに!マークが表示されるのでまたイオンモバイルに切り替わったな位の気持ちで元に戻しています。
書込番号:26048451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オラクルべリリンさん
今のところ問題なく稼働しています
書込番号:26048453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジャーマンカモミールさん
私も皆さんの口コミを見て2日ほど前に15にアップデートしましたが特に問題ないですね
書込番号:26048458
1点

アップデート後、以前のソフトウェアアップデートで対応された、
一部アプリ(My楽天モバイル、楽天Link)がアンインストールできない状態に戻ってしまいました。
無効化はできるので気にしなければいいだけですが・・・
>突然楽天のキャリアモデルになってしましました2023/12/10 14:50(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25540392/
書込番号:26053201
0点

>gadeさん
>一部アプリ(My楽天モバイル、楽天Link)がアンインストールできない状態に戻ってしまいました。
既出スレッドにありますが、以下に該当しますので、初期化で修正された内容は反映されます。
メジャーアップデートなので、初期化をお勧めはします。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.ファームを更新後、ファームの更新内容が正常に機能しません。どうしたらいいですか?
>メジャーアップデートでない場合でも、稀に、初期化をしないとファーム更新内容が機能しない場合があります。
どうしても初期化を避けたい場合は、無効化ではなく、アンインストールでもよいです。
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.rakuten.mobile.rcs #Link
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.rakuten.mobile.ecare #my楽天モバイル
書込番号:26053562
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
一応ですが、初期化は避けたかったので色々試していたところ、
無効化後に再起動で、通常のアンインストールが可能になりました。
私の端末では、以下の状態になる様です。
無効化→再起動→アンインストール可能、有効化して起動も可能
有効化→再起動→アンインストール不可、無効化は可能
書込番号:26059800
2点

カメラ撮影時に左下から撮った写真を閲覧する際に、デフォルトギャラリーがないためインストールしたギャラリーを使用していましたが、アップデート後はGoogleフォトがデフォルトになってしまいました。
Googleフォトのデフォルトを解除したり無効化したりしてもダメでした。
カメラから撮影写真を見る際のアプリの設定のやり方がわかる方お願いいたします。
書込番号:26099140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pppiiiiiさん
>カメラから撮影写真を見る際のアプリの設定のやり方がわかる方お願いいたします。
カメラアプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去→削除
※アプリのデータ削除のため、撮影済の画像などは削除されません。
その状態で、一度撮影、左下をタップ。
一度フォトアプリが起動すると思いますが、マルチタスクボタンを押下後、フォトアプリを終了。
再度、カメラ左下をタップ。これで、フォトアプリが起動しないようになると思います。
書込番号:26099208
2点

ご回答いただきありがとうございます。
試してみましたが、やはりGoogleフォトが起動されてしまいました。
無効化して試みたら今までのギャラリーが使えて安心しましたが、Googleフォトを有効にしたら結局また同じでした。
書込番号:26099356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pppiiiiiさん
>試してみましたが、やはりGoogleフォトが起動されてしまいました。
確認なのですが、カメラアプリを起動して、左下をタップ
その後、マルチタスクボタンを押下して、起動アプリを確認すると、添付画像の赤枠の部分がフォトになってしまうということですよね?
私の添付画像の1枚目では、カメラアプリのアイコンですが。
今は、添付画像の2枚目(フォトアプリから開いた場合)と同じ状態になってしまうということですよね?
添付画像の1枚目の状態のことを言われているなら、私も同じ状態になります。
書込番号:26099395
1点

返信ありがとうございます。
その部分は私も同じカメラアイコンです。
なのでフォトが開かれた状態でマルチタスクで終了が出来なかったのですが、やり方は合ってますでしょうか?
アップデート前までは左下の写真閲覧する場合はこの画像のギャラリーを使用出来ていました。
フォトはバックアップのみ使用しておりましたので、流れでギャラリーを使用出来ないことに不自由を感じております。
書込番号:26099697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pppiiiiiさん
>その部分は私も同じカメラアイコンです。
#26099395で添付した画像の1枚目と同じということであれば、私もpppiiiiiさんと同じです。
フォトアプリを無効化にしないと、どのアプリを利用するかの選択も出ないところも、おそらく同じだと思います。
そのため、フォトアプリを無効にしないで、選択画面を出す方法は分かりませんでした。
書込番号:26099711
1点

ありがとうございます。
仕様が変わってしまったのですね。
問い合わせしてみたいと思います。
お手数おかけいたしました。
書込番号:26100363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のと母のが通知ドットは表示されるんですが、長押ししても件名が表示されなくなり通知ドットの働きがなされなくなりました。
書込番号:26118469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点







スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー
galaxy s10からの買い替えです。
機能面は前機種と遜色なし。
性能面は、断然こちらの方が良くて不満なし。
IIJのキャンペーンで税込み4万円ほどだったのでコスパ良く満足です。多少重めのゲームも動く様だし、普段使いでは快適かと。
エッジディスプレイも背面デザインも好み。
前機種もエッジだったのでわたしは違和感なし。
生体認証は前の機種より早いし、画面も大きくて、きれいで滑らか。新しいものは良いですね。
ただ、フィルムは最初から貼っておいて欲しかったです。。
確かに360度のケースをつけると干渉してエッジ対応のフィルムだととれやすくなってしまう。
まぁそこは値段も安く手に入るなら、背面の質感がケースが付いてるみたいな感じもあるので、持ちやすさなども活かして、いっそ割り切って、ケースなしで前面のガラスフィルムだけ装着するのも有りかも。もしくは平面部だけフィルムを貼るとか?
あと充電は凄く早くてビックリします。熱くなるのは当たり前。
毎朝、出かける前の身支度中に満充電になってて便利。
この値段で内容十分なので私は満足して使ってます。
書込番号:26030353 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





