
このページのスレッド一覧(全10309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 15 | 2024年4月4日 19:48 |
![]() |
14 | 9 | 2024年3月28日 12:01 |
![]() |
86 | 12 | 2024年3月28日 12:24 |
![]() |
3 | 1 | 2024年3月25日 22:06 |
![]() |
2 | 2 | 2024年3月26日 19:06 |
![]() ![]() |
23 | 8 | 2024年3月23日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー


こんにちは。はじめまして〜。
こちらの機種検討してます。
リノ5から現在moto g53y 5GMotorolaを使ってます。
お得に購入できて良かったのですが、とにかくカメラが使えません。またアプリの立ち上りが遅い、指紋認証が使いにくいと不満があります。
こちらの使用感はいかがですか。投稿されてるお写真みるとカメラはとても良さそうに感じてます。
書込番号:25680121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日ハレさん
スレ主さんは、桜の撮影にお忙しいかも知れませんね。
私は、黄砂がなくなるまで自宅待機です。
edge 40は、いい機種だと思いますが、メインカメラであれば、sense8も同等以上と思いますよ。
超広角レンズがご不要であれば、ご検討ください。
Android14に伴うアップデートで不具合はかなり改善されました。
https://www.mobile-com.net/motorolaedge40-feeling/
https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/
書込番号:25681111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご回答頂きありがとうございます
AQUOSは全く考えていなかったため、
新しい情報嬉しいです。写真も見ました。
実機を触って検討したいと思います。
書込番号:25681126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日ハレさん
sense8は、edge 40に負けている所もありますが、microSDカードが使えること、バッテリーの持続時間、
メインカメラの使いやすさは、お薦め出来ます。
書込番号:25681131 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

明日ハレさん、こんばんは。
まだ5分咲きですが、夜桜撮影をしてきました。
AQUOS sense8は、motorola edge 40と比べると、だいぶ落ちますね。機種変更の時に、店頭で色んな機種を使わせてもらって比較しましたが、シャープのスマホは使いにくかったです。
motorola edge 40のカメラは、オートHDRのおかげで、見たまんまより綺麗に撮れますよ。解像度はミラーレス一眼の富士フイルムX-S10(2610万画素)に完敗ですが、色の再現性は良い勝負です。
書込番号:25682214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

桜、か、わ、い、い。
書込番号:25682248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日ハレさん
edge 40は、docomo 5Gのメインバンドn79に未対応です。
docomo回線であれば、都市部は、5Gがほぼ使えません。
都市部以外の5Gエリアも半分以下になり、今後のエリア拡大も期待出来ません。
docomo回線の5G以外は、問題ないと思いますが。
書込番号:25682435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
お気に入りのsense 8がちょっと貶されたからといって
いきなり5Gの話に持っていくの無理筋でしょ。横から出てきてゴリ押しするからこうなるの
書込番号:25682581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

edge 40をいい機種と申した以上、docomo回線だったら申し訳ないので、念のため、追記しました。
李徴さんも5Gに御縁がなさそうなので、edge 40お薦めします。
3Gガラケー派ですか?
書込番号:25682913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
お返事ありがとうございます。やっぱりスマホが違うとお写真違いますね。
購入の際は検討したいと思います。
書込番号:25682925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
なるほど。そこまで考えておりませんでした。参考にしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:25682928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日ハレさん
今日は、鉄道と桜の写真を撮ってきました。
ホントは日曜の昨日撮るはずだったのですが、天気が悪かったので、今日代休もらって行ってきました。お目当ての特急「ゆふいんの森号」は富士フイルムX-S10で撮ったので、スマホ画像はありません。
ちなみに、シャッターボタン長押しで連写になりますが、2枚目以後は、透かしが入りません。
書込番号:25682963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今夜は福岡城さくらまつりの夜桜を撮ってきました。
Jpeg撮って出しです。
書込番号:25683398 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>乃木坂2022さん
加工無しですよね。
めちゃくちゃ綺麗ですね。
MI11 lite 5gは完敗です汗汗
書込番号:25686822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
Android14になって指紋認証が良くなりました。
前使っていたHuaweiノバ5Tでは同じ指は2回登録できませんでしたが、Xperiaは何回も登録出来たので右親指を縦横右寄り左寄りと5回登録しました。
そのせいかもしれませんが前は反応しない時が多く認識できたときはコツンととした反応がありました(指紋認証の押し込み設定はしていません)
いまはノバ5Tと同じく少し触れるだけで認証出来てストレス無しです。
同じ指5回設定しているためかAndroid14にしたおかげか分かりませんが。
書込番号:25675013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

osアップデートきてたのですね、通信の方はどうでしょうか?現在アップデート中です
書込番号:25676325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>語りたい人さん
Android14にしましたが、あまり変化は感じられません。
アッフデートしたせいでは無いと思いますが、中継器で屋外で使っているWiFiからルーター本体の近くに来ても強い本体のルーターの電波を自動で切りかえてくれません。他のスマホは自動で強い電波に切りかえてくれるのですが、説が悪いのでしょうか?
バッテリーの持ちは相変わらずよくありません(スタミナモードにしてますが)
書込番号:25676435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あらまあ、それは困りましたね、
ソニーさんには色々と通信周り報告しましたが
今回わたしもdocomo版でアップデートしました!
通信周り確認しましたが、今のところは快適ですが
ちょこっと設定項目をいじるとエラーがでるあたりまだまだですね、
書込番号:25676801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
>越後の旅人さん
指紋認識は違いはわからないです
>語りたい人さん
通信トラブルなおっているといいですね
私も14にしました
通信は変わらずですが、先日なぜか5gをoffにしてたのに5gに繋がってました
再度on offで繋がらなくなりましたが
ウェジットの時計がオレンジになるのは仕様ですかね?
電池もちが10-30%ほどよくなりました
書込番号:25677324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あともう1つステータスバーの時計の位置がズレてます、これは仕様でしょうかね不明です
書込番号:25677389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
>ウェジットの時計がオレンジになるのは仕様ですかね?
どのウィジェットか不明ですが、
ロック画面に表示される時刻の色と同じになっているということを言われているなら、
ホーム画面の何もないところを押下→壁紙とスタイル
これで添付画像のようになりますので、赤枠の部分をタップして任意の色に変更すればよいです。
>語りたい人さん
>あともう1つステータスバーの時計の位置がズレてます、これは仕様でしょうかね不明です
添付画像がありませんが、
1枚目の画像のように、ピュアAndroid(Pixel)の14と比べても、特に違和感はないようです。
書込番号:25677467
3点

>越後の旅人さん
sense8ですがAndroid14のアップデートで指紋認証が改善されました。
裸の状態では、元から良好でしたが、TPUケースを着けると反応が鈍かったのが大幅に改善しました。
顔認証が出来ない暗い環境でも瞬時に起動出来るようになりました。
書込番号:25677495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
書込番号:25677536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうこざます。
Xperiaの指紋センサーは狭く小さいので、使っているカバーの指紋センサーのくり抜きをカッターで削って広げてあります。
同じ指を5回も登録出来るのは不思議ですがようやくストレスなく画面開けます。
書込番号:25677746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SIMフリー
画面が少し大きくなったので老眼に良いかと思って機種変更しました。多少見やすくなったような気がしますが、基本操作は変わりませんので実感が無いのが正直なところ。
それだけ使いやすいってことなんでしょうね。
書込番号:25674914 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ちばにゅーさん
文字を大きくしたかったらフォントサイズを変更すれば良いだけです。
それより6.7インチで201gは重くないですか?
6.6インチで167gのmotorola edge 40がオススメです。
書込番号:25675413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
ホントこの人KYだね。
買ったばかりで満足してるのに、Androidのスマホ勧めるなんてw
書込番号:25675560
28点

>乃木坂2022さん
買ったばっかりのハイエンドからミドルに買い替える人は皆無と思いますよ。
書込番号:25675584 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>乃木坂2022さん
添付画像のカメラ名が消えているけど、、、。
まさか、motorola edge 40以外ってことはないよね?
そうそう、スマホじゃあないことも考えられるか。
書込番号:25675674
2点

>辻立ちさん
edge 40のスクリーンショットだと思いますよ。
書込番号:25675781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん、おはようございます。
他の機種なら、主義主張に一貫性がないですし
隠すのは善意と言えないばかりか、きな臭さを感じます。
書込番号:25676291
3点

>辻立ちさん
edge 40愛に溢れていると思いますが?
書込番号:25676297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乃木坂2022さん
11のときも文字は大きくしてましたし、Motog52jも使っていますので重さは気になりません。
他の方の意見もいろいろありますので参考になります。
書込番号:25676331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

根拠のない「iPhone推しのゴリ押しw」は反感を生むだけですよ。
日本人の半分は「iPhoneメンドクセー民」ですので。
書込番号:25676424
3点

1ユーザーの、画面が大きくなっただけだけど使いやすかったよ!って程度の口コミに噛みついてる人達は日頃どんなコンプレックス抱えて生きてるんですかねぇ、、、別に、iPhoneが良くてAndroidはダメだなんて誰も一言も言ってないし。所詮個人の感想なのに、使いやすさとは無関係だとか指摘したところで何の議論にもならないし流石に気の毒なのでは。
miniは人気が伸びずにラインナップ落ちしちゃいましたが、画面とバッテリーがデカくなっただけのplusはそこそこ需要があったんですかね。これはAndroidにも共通するけど、画面が大きいと文字サイズ大きくしても表示される情報量が多いので使いやすいです。
書込番号:25677585 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

そもそもこういう内容こそクチコミではなくレビューに投稿すべきじゃないかなと思いましたが、荒れる要素も特にない書き込みに思えますね
書込番号:25677773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
ソフトバンク版で2月に購入。ワイモバイルに変更し、もう1枚はドコモの5Gデータプラスで利用中。ドコモのシムでも使えるけれど、5G表示になるが実は4Gで通信してます。モノラルスピーカーと、防水、防塵機能を改善すれば良いですね♪(^^)
書込番号:25674421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mso3376さん
10Proは、モノラルスピーカーなのが惜しいですね。
OPPO Reno5A/7A/9Aもモノラルでした。
防塵防滴性能はIP54です。
自分も乗り換え対象候補に入れたんですが
ステレオスピーカー、IP68のmotorola edge 40にしました。
IP68だと、深さ1.5mの水中でも30分間耐えることができるので、浴室で動画を見たりゲームをしたり、ビーチで水中写真が撮れます。
書込番号:25674656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
スマホはENTRYモデルの経験しかないですが、専用の一眼カメラに比べて拡大画像の違いが自分はわかりませんが、素直に綺麗と感じました。
レンズ性能の良さというよりも[画像補正]が自動なんですね。
写りが綺麗なので超広角も備わって、撮る時が楽しみ!レンズの広角は35mm換算でどの位の焦店距離か気になりました。
書込番号:25671401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>銀河鉄道スリーナインさん
メインカメラ(64メガピクセル Quad PD Quad Bayer 広角カメラ)の35mm版換算焦点距離は25mm相当らしいですよ。
ちなみにウルトラワイドカメラ(13メガピクセル)は14mm相当だそうです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mitsui/1499388.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/06/news030.html
アップされている写真は実焦点距離5.4mmとありますので、メインカメラで撮影された写真みたいですね。
(5.4×4.6=24.84mm、4.6はセンサー対角寸法の比率)
デジタル一眼レフを買ったお友達が、iPhoneを買ってからデジ一使わなくなってしまった例がありますので、気軽にきれいな写真が撮れるメリットは大きいですよね。
書込番号:25675690
1点

>あたりめマスタードさん
超広角で14mm 相当はかなりの広角と思うのですごい!一眼レフカメラの経験DX16-35mm!の広角レンズ の経験はあるがそれを超える。
広角よりの25mm相当の標準域も僕には実用的の焦点距離域かな。一眼レフの経験でAPS-Cのキットレンズの多くは18mm(換算29mm相当)から始まり画角が狭く感じてたので!
書込番号:25675723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

それで動作性能はどう変わりますか?まだやってないので気になります。
まあやっても意味があるのはせいぜい2GBくらいだと思うのですが。
書込番号:25670526
1点

こんばんは>価格男さん
やはり少し速いかな?程度ですね
新しく出た製品も仮想RAM最大込み16ギガみたいだけど
しょせんローエンド機種なのかなぁ
でもゲームもしないからコレで充分満足です安価ですし
ひとつ不満があるのはLINEの立上げが8秒かかります苦笑
あとはほぼサクサクなんですけどね
書込番号:25670532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>価格男さん
スイマセン仮想RAM最大にしてもLINE立上げは8秒じゃなく
10秒でした全く変わってません!でも他のアプリは少し速くなってるのは確実にわかります!仮想RAM2ギガでも同じなんですね
書込番号:25670548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>全く変わってません!
だろうな。
誰一人として体感できてる人いないもん。
>でも他のアプリは少し速くなってるのは確実にわかります!
本当に?
ちゃんと計測してみた?
仮想RAMは「メモリ不足の時」に役立つ機能なんだよ?その意味分かってる?
書込番号:25670709
3点

メモリ増設と タスク ■ を押したら一括削除の機能が追加されたね。
溜まったタスクを一括で切るとサクサクになりますよ。
書込番号:25670745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>昔の知識は通用しないさん
>タスク ■ を押したら一括削除の機能が追加されたね。
Android13の時もあります。
マルチタスクボタン押下後に、指を右へスワイプして、一番左側を見ると「すべてクリア」があります。
時々、やり方がわからないという質問はありますが。
Android14になって、指をスワイプしないでも、一番下に「すべてクリア」が表示されるようになりました。
これなら、Android13の時のように、質問も出てこなくなりそうですね。
書込番号:25670748
4点

>憲酸さん
LINEの立ち上げもキャッシュとトークなどの履歴を小まめに削除すれば、改善されますよ。
書込番号:25670917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>憲酸さん
LINEはアプリ自体がオタンコなので何とも、、
書込番号:25670992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





