スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 MNP1円でした!

2023/11/24 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:20件

関西のJoshinへ行った所、

MNP限定
SoftBank  1円
メリハリ無制限、セキュリティ加入

ワイモバイルで 2001円でした。
Mプラン、セキュリティ加入

プラン変更は翌日に変更可能なので、明日
最安プランに変更予定。

パープルが欲しくて在庫もあったので購入できました!在庫が少ないとは言ってましたが、全国のJoshinでやってるそうです。

このスペックでこの価格はコスパ良すぎですね。

書込番号:25518881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:20件

2023/11/24 19:35(1年以上前)

ヨドバシカメラ
YAMADAでもやってるんですね!

ワイモバイルで契約した方が安いですね!

私はSoftBankで契約しましたが、翌日以降にLINEMOに変更してもいいと言われたのでLINEMOに変える予定です笑

書込番号:25519191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 19:43(1年以上前)

こんばんは!
LINEMOへ変更しても大丈夫って言われましたか?
いつも他のキャリアの時は翌日に変更して大丈夫だったのでソフトバンクでも聞いてみたら
他のキャリアは大丈夫だけどソフトバンクはブラックになる可能性があるって言われました。ソフトバンクは数年ぶりの契約だったので無知で、騙された?(o゚Д゚ノ)ノw

書込番号:25519204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 19:57(1年以上前)

>ゆうまるまるさん
>いつも他のキャリアの時は翌日に変更して大丈夫だったのでソフトバンクでも聞いてみたら
他のキャリアは大丈夫だけどソフトバンクはブラックになる可能性があるって言われました。ソフトバンクは数年ぶりの契約だったので無知で、騙された?(o゚Д゚ノ)ノw

softbankからLINEMOへは、即日変更可能ですが、
ブラックリスト入りをする可能性はあるとは思います。

https://masamobile.co.jp/linemo/same-day/
>LINEMOはソフトバンクのプランではありませんので、プラン変更扱いにはならず他社への乗り換え扱いとなりますので、ソフトバンク自体は3カ月〜12カ月間の利用をしてからLINEMOへ乗り換えが良いです。
>最低3カ月間の利用でLINEMOへ乗り換えして安全かと言われれば、1回目は大目に見てくれるので、その後、LINEMOを長期継続利用すれば、安全性は高まります。

変更すること自体はユーザーの自由です。

ただ、今がデビュープランで、月額税込1081円の支払いでしたら、変更する必要はないかと。
Yahoo!プレミアム会員費の無料の権限もなくなりますし。

書込番号:25519225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 20:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返答ありがとうございます!
最低でも3ヶ月使用したらLINEMOに限らず他の格安SIMでも大丈夫と言われたのですがその辺は如何ですか?
以前のプランはocnで月々1000円程だったのでIIJmioにしようかなと思ってました。。

書込番号:25519241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 20:27(1年以上前)

>ゆうまるまるさん
>最低でも3ヶ月使用したらLINEMOに限らず他の格安SIMでも大丈夫と言われたのですがその辺は如何ですか?

どうなんでしょうね。どれくらいなら安全かは情報が公開されていないのでわかりません。

私は以下の書き込みをみたので、softbankの解約は210日を超えてから行う予定です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25490419/#25490829
>>Yahoo等で「softbank ブラックリスト入り」で検索すると、180日などの記載があるものもあるようです。
>
>今は維持期間210日以上と言われています。(Android)
>サイコロ審査と言われるくらいコロコロ変わるのがソフトバンクですが、ここから短くなる事は無いんじゃないですかね。

書込番号:25519266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 20:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
念には念をでLINEMOを暫く使用した方が良さそうですね!ギガ繰り越しが出来ないのはちょっと残念ですが。。

書込番号:25519295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/11/24 21:53(1年以上前)

店舗のSoftBankの方は翌日にLINEMOにしても大丈夫と言っておられましたが、、、

ここの情報を読んでいましたら、3ヶ月ほど利用した方が安全な気がしました。

いろいろと情報ありがとうございます。

書込番号:25519384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 22:06(1年以上前)

>mikamikamika2000さん
ネットにもソフトバンクから即日LINEMOは短期解約扱いになると記載がありました!少しプラン高いですが3ヶ月は使用した方が良さそうですね(*・ω・)

書込番号:25519405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/11/25 13:49(1年以上前)

ありがとうございます。

3ヶ月は利用します!

書込番号:25520156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2023/11/25 16:22(1年以上前)

>mikamikamika2000さん >ゆうまるまるさん
お安く購入出来て良かったですね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
先週購入された方は残念でしたね、ご愁傷様ですm(_ _)m
私は先週欲しかったけどMNP番号発行の都合で取り置きしてましたが今朝取りに行くと新キャンペーンYモバMNP価格で購入出来ました。
便乗質問で申し訳ないですが・・・
3ヶ月たったら格安SIMに移ろうかと思いますが、11月契約で1月MNPすると3ヶ月契約したことになりますか?

書込番号:25520339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2023/11/26 23:50(1年以上前)

ワイモバでもOKだったので契約してきた。こんな特価施策もあと1ヶ月やね。どうなるんやろ。ソフバンの店員さんも、こんなガイドライン、誰も得しないのにと嘆いてた。

書込番号:25522461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/28 17:05(1年以上前)

>>3ヶ月は利用します!

3か月で大丈夫ですか?

ショップ店員の、au→UQやら、SB→YMの話は信じちゃダメです。
SB→LINEMOならなおさら。
わたしなら、SBを最低181日は使います。

ドコモは、ahamoなどへの変更はプラン変更なので大丈夫ですが、
SBからYMや、SBからLINEMOは、キャリア変更と考えています。
(auからUQ/povo2.0も)

YM→SB、UQ→auは、アップグレードになるので、また違いますが。


>>3ヶ月たったら格安SIMに移ろうか

即、ソフトバンク系ブラックになるんじゃないでしょうか。

書込番号:25524632

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2023/11/28 18:43(1年以上前)

au系もソフトバンク系も210日維持しておいたほうが安全ですよ。
2022年前半にはからそうなっているという話。

書込番号:25524739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2023/11/29 05:12(1年以上前)

質問させてください。先日ヤマダ電機のソフトバンクでiPhone14を1ヶ月1円でMNPしました。(23ヶ月で返す予定です)


3ヶ月したらワイモバイルへ変更してもいいと言われましたが1ヶ月1円でiPhoneは使い続けられますか?
LINEMOに変更した方が安くなりますか?
ソフトバンク光へも同時に変更しました。一緒にMNPでxperia5Wを9800円で機種変しました。iPhoneは家内でxperiaは私が使っています、娘は前からソフトバンクでしたので家族3人がソフトバンクです。
iPhoneにだけスマホ保険加入しましたが、1年位でやめた方がいいでしょうか?返すまでずっとスマホ保険加入していた方がいいでしょうか?教えてください。

書込番号:25525318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2023/11/29 05:21(1年以上前)

>sandbagさん
>れいれい〜さん
>あげぽんさん
>こんた@鈴鹿さん
>ゆうまるまるさん
>†うっきー†さん
>乃木坂2022さん
>neppachiさん
追加の質問させてください。
ワイモバイルへ変更する時はまたヤマダ電機のソフトバンクへ来てくださいと言われましたが、自分でネットで変更すれば事務手数料が掛からないと思いますがどうでしょうか?教えてください。

書込番号:25525321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2023/11/29 06:55(1年以上前)

>越後の旅人さん
>ワイモバイルへ変更する時はまたヤマダ電機のソフトバンクへ来てくださいと言われましたが、自分でネットで変更すれば事務手数料が掛からないと思いますがどうでしょうか?教えてください。

公式サイト記載通り、店舗でもオンライン、どちらでも無料です。

https://www.ymobile.jp/support/process/fee/
>新規契約・他社からのりかえ(MNP転入)の場合、契約事務手数料がかかります。
>※ オンラインストアを利用する場合は、契約事務手数料はかかりません。
>※ソフトバンク/LINEMOからのりかえ(番号移行)の場合、契約事務手数料はキャンペーンにより無料になります。

https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2023/20230426_01/
>店頭
>新規契約
>(ブランド間のりかえ)
>3,850円
>→キャンペーンで無料※4

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

書込番号:25525367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/29 13:25(1年以上前)

>越後の旅人さん


iPhoneは使い続けれます。返すまでは。


SBからYMは、181日経った方がいいという認識です。
そんなのどうでもいい場合は、娘さんがワイモバイルの親子割の対象年齢なら、
今は3人でワイモバイルが一番良いかと思います。

保険を中途半端に1年で辞める意味がよく分かりません。
やめるならすぐか(端末に慣れる2か月後とかもありかな)、返すまでじゃないですかね。

私は返却ありでの契約で、その端末が
メイン機なら返すまで付けます。

書込番号:25525772

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2023/11/29 13:42(1年以上前)

>越後の旅人さん
>3ヶ月したらワイモバイルへ変更してもいいと

店舗側がソフトバンクからインセンティブ貰うために、最低3ヶ月の契約が必要なのでそう言っています。
契約者がブラックリスト入りするかは気にしていません。

Androidなら210日、iPhoneなら365日維持かつ、毎月の通話通信必須です。
よく181日というのを見かけますが、以前はこの日数だったのと特価縛りが181日なのとがごっちゃになっています。
ブラックリスト入りが気にならないのなら、いつでも移れば良いです。
今後しばらくソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOの契約ができなくなるだけです。

保険については返却するときに故障などしていた場合、返却時に22,000円かかりますが、二年分の保険料とこの22,000円比較して天秤にかければ良いのでは。
毎回ガラス割れるような使い方してるなら入っておいたほうが良いと思いますが。

書込番号:25525794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/29 14:02(1年以上前)

直近ですが、181日解約後に契約できております。

ここら辺の日数はドコモ・SB・auで違うし、日数だけではないのかもしれないし、
正解が開示されているわけでもないのでなんとも。

私は181日(特価と一緒)の認識です。

ただ、SB→YMを3か月はまずいと思います。

書込番号:25525816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/29 14:36(1年以上前)

iPhoneの場合は1年維持と書かれているサイトはありますが、定かではありません。
実際、iPhone14Pro購入後7か月弱で転出しても以後問題ありませんでした。

書込番号:25525843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

機種変しました

2023/11/24 06:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:666件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

もうすぐ購入してから4年になり、次の端末を色々調べてました。GooglePixel 8は良さそうだけど高いな、OPPO Ren10 プロもいいかな?やっぱりMotorola エッジ40がコスパ性能共にいいなと思っていました。
Huawei Nova 5Tはもう少しで4年になりますが、バッテリーもまだ余裕で1日は持ちますのでまだいい端末が発売されることを期待していました。
家内ずっとAQUOSを使って来たのですが(現在AQUOS SENSE4)次はiPhoneが欲しいと言っていたので、某電気店がソフトバンクでiPhone14 のセールをやっていたのでMNPで契約しました。
店員さんがAndroidの端末で特別条件のいいのが1台ありますと、xperia5WがMNP9800円ですと勧めてくれたので、安さに釣られて購入しました。
初めてのハイエンドスマホです。さすがにキビキビ動き指紋認証の反応も良いです、初期設定しているとホッカイロみたいに熱くなりましたがシステムアッフデートしたら、発熱はおさまりました。(高機能ゲームや動画をとったらどんなかわかりませんが)
Huaweiの端末は使う人のことを考えて使い勝手のいい設定にする事を考えてくれていました。xperiaは色々ググッて設定方法を調べて使い勝手が良い端末にしようと思っています。
NOVA5Tをメインにして、xperia5Wをサブにしてしばらく使っていくつもりです。

書込番号:25518192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SoftBank

スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件

11月20日に通りかかったソフトバンクショップ店頭に通信契約なしでの一括払い36800円の案内が。
先日までは「2カ月目から25カ月目まで917円・26カ月目から49カ月目までは2143円」という案内で、これも頭には残ってたが私的には一括36800円の方が魅力的で飛びついてしまいました。
マイネオでの通信通話契約にコスパ面でも満足してるのでもとよりMNPの意思は無かった。
SE2からそろそろ買い換えようとも思ってたのでタイミングもよかった。
箱ににちゃんと封された新品でした。
次世代SE4はサイズアップも噂されてるのでSE2と同じ現サイズ4.7インチのSE3を入手しておきたいという気持ちもあったし。
同期したiPad miniとの併用なのでスマホはこの大きさで十分。
持ち帰ったSE3、マイネオドコモプランのプロファイルインストールもスムーズにできて通信・通話・インターネット共有などなどすべて問題なくセットアップできました。
良い買い物ができました。
今後外ではオフラインにしたSE2をカメラ専用にしてSE3と一緒に持ち歩くこともあるかも。

書込番号:25517048

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

予約から購入して使い続けてきた感想

2023/11/22 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

カメラの画質は凄くいいが
最初の撮影時緑の画面になって保存されたのがあった
Xperia 1 Uではならなかったので他のサイトで見て
キャッシュ消したり、再起動して最近はアプデもあり
そんなに起きなくなった
しかし稼働時間150時間から200時間を超えると怪しいのは
今まで通りである

ずっと悩まされていたのは電話をかける時に相手と自分が
聞こえなくなる無音時間があるのは困っていた
キャリアショップをはしごして聞いても
未確認の症状らしく困っていたがネットのとあるサイトに
別のスマホで起きていた症状でGoogleの純正電話アプリが
問題起きているならサードパーティアプリの電話なら
解決するかもとのことで試したら解決した

今解決していない問題は自宅や職場で使用している
Wifiが勝手に接続解除される件である
Xperia 1 Uもサブ機として使用しているが
勝手に解除されることはないのでアプデでの解決
してくれれば嬉しい所である

書込番号:25515838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/22 14:37(1年以上前)

よかったな

書込番号:25515973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/22 19:43(1年以上前)

>Walter Dietrichさん
スマホが直接原因では無いですが
1Vは何かGoogleだったり他社アプリでもブラウザの主幹アプリだったり

他社Androidスマホでは問題が起きてない、起きても数週間後のアプリ更新で改善しているのに

1Vは改善してない、改善まで数ヶ月掛かっていたり他社アプリとの不具合が目立っているような気がします

同じソニーの5Vや10Vは問題なさそうなので不思議です。

書込番号:25516351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんにお聴きしたいのですが?

2023/11/22 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G 楽天モバイル

スレ主 wangeさん
クチコミ投稿数:20件

1年ほど前に新品未使用のを購入しました。通話&データ通信とメールができれば良いと思っていたので購入したんですが
使ってみると、カメラは言われて居るほど悪くは無いですし、5Gのメリットもかなり大きいと感じました。
他にも、良い部分が沢山在ると思いますが?皆さんがこの機種を購入した決め手は何でしょうか?お聞きできれば幸いです

書込番号:25515548

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2023/11/22 09:00(1年以上前)

私はA54と比較してA54選びました

A55sはNFCが無いですから

防水性は良いですけど

書込番号:25515551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wangeさん
クチコミ投稿数:20件

2023/11/23 02:08(1年以上前)

成る程。そこが決め手でしたか。

書込番号:25516808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:630件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

Bluetooth5.1のsense4 liteで、
「ワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながらスマホからどのくらい離れると音が途切れるか」
試してみたことがあるのを思い出し、同じイヤホンを使ってsense8でも実験。
そしたらほとんど同じでした。
まあ5.1同士ですしね。出力も大して違わないのでしょう。

次にワイヤレスと有線のイヤホン聴き比べ。
sense4 liteは有線の音質がかなり下で、DACチップを積んでないとそんなものかと思ったものでした(使った有線イヤホンはSONY製のけっこういいものです)。
つまりsense4 lite+有線イヤホンの組み合わせでいい音で音楽を聴くには、外付けDACをかまさないとならないわけです。

一方でsense8はワイヤレス(aptX HD)と有線がほぼ同等の音質。
sense8もSoCがDAコンバーターの役割を担っているはずですけど、Snapdragon720Gと6 Gen1ではその性能がかなり異なるようです。
イヤホンジャックが下部にあるのは好みが分かれるところとして、ともあれイヤホン直挿しでも音質が劣らないのは有線派の方に嬉しいことなのではないでしょうか。

書込番号:25514090

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング