スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました〜

2010/06/30 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS01 au

クチコミ投稿数:40件

使った感じ、動作はスムーズで気にするところはキーボードだけ。
やっぱり、全部親指の自分には小さすぎでした(笑)

まぁ、想定通りだったので問題なしです。

画面の大きさも十分すぎるぐらいで、ウェブはこれでいけそうです。

アプリはこれから増えるのかな?と期待しつつ、今日はこれぐらいでおしまいにしときます。


やっぱりキーボード使いにくい(笑)早く慣れよう。

書込番号:11566609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iphone動画

2010/06/30 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

サンプル動画があったので解析してみました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100630_377481.html
[focus.mov]
1280x720 AVC/H.264 Baseline@3.1 31.85fps 11465.61kb/s
AAC 44.10kHz 1.0ch(1/0 C) LC 64.00kb/s

[main.mov]
1280x720 AVC/H.264 Baseline@3.1 32.11fps 11096.31kb/s
AAC 44.10kHz 1.0ch(1/0 C) LC 64.00kb/s

[room.mov]
1280x720 AVC/H.264 Baseline@3.1 25.14fps 11466.76kb/s
AAC 44.10kHz 1.0ch(1/0 C) LC 64.00kb/s

[wind.mov]
1280x720 AVC/H.264 Baseline@3.1 32.98fps 11883.52kb/s
AAC 44.10kHz 1.0ch(1/0 C) LC 64.00kb/s

真空波動研Lite 100605 / DLL 100605 Unicode

通常、30fpsか29.97fpsの動画が多いですが、32fpsの動画で、ちょっと変わっています。
暗い場所は、25fpsでした。




書込番号:11566126

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2010/07/01 21:35(1年以上前)

動画変換をしました。

any-video-converter 音ズレします。
MP4CAM2AVI 音ズレします。

TMPGENC4.0 音ズレなす。

fpsが31-32fpsのせいと思います。

書込番号:11570086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信21

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー

2010/06/30 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

先日、PDA工房で注文した大容量バッテリーがついさっき届きました。
パッと見の感想はデカッ!(´Д`)
ノーマルのカバーより5〜6mm厚いイメージですかね。

とりあえず装着してみました。

電源を入れてみると最初から80%程度、充電されていました。

素晴らしく分厚くなりました。なんかモーターボートの如きスタイルです。

重さも多少ですが重くなりました。(;´д`)

見た目はスレンダーな感じから、多少スパルタンでファットなイメージになりました。

しかし思ったほどカッコ悪くないですね。

何よりカバーの作りがいいんですよ。

隙間もなくカッチリ収まってます。

ソニエリのロゴやマークは当然ありません。

マッシロシロスケです。(・・;)

これは何かデコをせねばと言う衝動に駈られます。


手にした感想は純正より、遥かにフィットします。

持ちやすい!\(^-^)/


まだ、バッテリーの持ち時間自体はコメント出来ませんが

一応、二倍程度まで上がる様です。

俺の場合、GPSを良く使うのでこれは嬉しいですね。

税込10,290円は決して安価とは言えませんが、
それでも、今回の購入は正解だったかな?と思っています。


また、何かあったら報告します。






書込番号:11564551

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/30 18:43(1年以上前)

私も使っていますが、同じ意見ですね。
バッテリー残量を気にしなくて良くなると、少し重くなる以上に持ち歩いたり、使う機会が増えます。
バッテリーを複数持つことをお考えの方には、お奨めしたいですね。
なかなかの優れモノですよ。

書込番号:11565162

ナイスクチコミ!1


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/06/30 18:52(1年以上前)

ROLEチカ さん

コメありがとうございます。

この大容量バッテリーが通常のバッテリーの二倍もつとして、

単純に通常バッテリーを予備に持ち歩けば、三個持ち歩くのと同じ効果が得られるので
その点は有難いですね。

書込番号:11565202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:27(1年以上前)

はじめまして^^

私も予備のバッテリーが欲しいと思ってたところです。
この書き込みを見て、ネットで検索したら下記のバッテリーが見つかりましたが、
これと同じでしょうか?(値段も同じだったので・・・)

http://itemrakuten.zz.tc/pda120mgn10002502

それとも他のものでしょうか?

書込番号:11565328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/30 19:32(1年以上前)

TEAM山猿さんが購入されたのはこれと同じですね。
私のは裏蓋が黒のやつです。
感覚的にも標準の2倍以上はもつと思います。

書込番号:11565345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:32(1年以上前)

上記のリンクは送料別でした^^;(売値は安いが・・・)
10,290円で送料込みの商品もありました。

書込番号:11565348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:33(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

私も購入を検討します^^

書込番号:11565356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度3

2010/06/30 19:38(1年以上前)

購入しました。

バッテリが持つようになって嬉しいです。

ソニーはバッテリのラインナップが多かったりするのですが、
ソニエリはソニーじゃないからその点はダメですね。

書込番号:11565375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/30 19:38(1年以上前)

具体的には、ここです。

http://www.pdakobo.com/
から
左上:PDAスマートフォン関連商品>右:docomo Xperia SO-01B>上:充電用バッテリー
です。

書込番号:11565376

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/06/30 20:26(1年以上前)

皆さん、コメありがとうございます。
Xperiaは大食漢でバッテリーはめちゃ食いますからね。
そう言う意味ではこのバッテリーはある意味最終兵器ですね。

書込番号:11565613

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/01 12:14(1年以上前)

え〜、
報告2です。

昨夜20:00に満充電になりまして、検証してみました。

まずGPS。

先日、バージョンアップしたmap brut 14の最新版をおよそ20分離れたコンビニへ行ってみました。
行き帰りで約40分。

以前なら、楽に1割は消費していたバッテリーですが、帰宅後確認したところバッテリーの表示は96%。

マジっすか?(・・;)スゲーじゃん。

家に帰り、先ほど買って来たビールとおつまみをノミノミクイクイしながら、マーケットを探索する事、一時間。バッテリーは95%。

最初は表示が壊れてるかと思ったよ。

その後はネト三昧。

今日お休みだったので4時まで不毛地帯の再放送観ながらいじってました。

空も白み始め、バッテリーは64%。

およそ八時間で60%強を消費した訳ですが、

純正バッテリーではほとんど使用していなくても、そんくらいの消費はありました。

八時間、ネットやGPSを使い倒して64%。


この数字は結構ビックリしました。

機能上、一つ難点があるとすれば、器がでかいので至極当然なのですが、

なかなか満充になりません。

今まで満充にして出掛ける習慣があった俺にはちょっと不安でしたが。

まして使用しながらの充電では、更に充電のゲージは上がり難くなります。

夜、寝る前に充電しておくと言うのがやはり最強かも知れません。

書込番号:11568204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/07/02 13:33(1年以上前)

このバッテリーを使った場合は、保護カバーとかって合うのがあるんでしょうか?

書込番号:11572489

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/02 15:17(1年以上前)

この大容量バッテリーに専用カバーが付属しています。
注文時に白か黒か指定します。

書込番号:11572761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/02 15:23(1年以上前)

TEAM山猿さん

やっぱ、そういう事なんですよね。


そのカバーにかける保護カバーはナイですよね?

書込番号:11572772

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/02 15:32(1年以上前)

そうですね。それはさすがに無いと思います(^-^;

もし、あるとすればカバーの単品販売ですかねぇ?
全く未確認で恐縮ですが。

あとは思いきってなんか貼っちゃうとかですね。

カワイイとかクールなデザインの保護シートは売ってると思います。
もちろん、純正ではありませんが。

書込番号:11572796

ナイスクチコミ!0


づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/07/12 11:02(1年以上前)

みなさんこんにちは

ここでの評判をきっかけに、私も大容量バッテリーを導入しました。
平日の通勤時であれば、標準バッテリーで問題ないのですが、
出張等の長距離移動を行う場合は、やはりアンテナ探しと接続の繰り返しの為か、
すぐに電池切れになってしまいます。(新幹線移動時)

先週の木曜日に届いたばかりですが、出張時は問題なく往復できて、
その間もネット接続してました。

やはり2倍以上の容量は、厚みが増すことに目をつぶればありがたいですね。

もう少し使えば、バッテリーのエージングも終わると思うので、
もうちょっと長時間の利用に耐えられるのではないかと期待してます。

エージングが終わった頃に変化があればまた書き込みますね。

書込番号:11616413

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/12 11:32(1年以上前)

づあねさん

ありがとうございます。

そうですね。この厚みは確かに強烈ですが、バッテリーの容量を考えると許容範囲ですね。

てか、俺自身、もうこの厚みには慣れました。

書込番号:11616507

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/21 23:18(1年以上前)

大容量モノではないですが、ご存じかもしれませんが
こんなクレードルが、発売されてますね。
 http://www.thanko.jp/product/keitai/cradle-for-xperia.html
これだと、以前スレにもなっていた「なんちゃってクレードル」より
それらしいし、バッテリーも付いて¥3980は魅力的です、、、

書込番号:11660737

ナイスクチコミ!1


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/22 00:24(1年以上前)

望見者さん

お?これは、なかなかアイデア商品ですね。
背面カバー自体をバッテリー化する事で、

上部接続充電が解消されてますね。
なかなか洗練されていてグーですね。
そう考えると、大容量の方は発想がアメリカ的かも知れません。

これはまたレビュー欲しいとこですね。

どなたか、導入された方がいらっしゃれば是非、お願いします

書込番号:11661120

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/22 01:48(1年以上前)

望見者さん
リンク先のクレードルを先ほど注文しました。
いい情報ありがとうございます。

書込番号:11661389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/07/22 10:06(1年以上前)

Wiiリモコンみたいな方式ですね。
置くだけっていうのは便利だなぁ。

これで充電した場合、Xperia側は充電中と認識するのかな?
充電中はスリープしない設定を活用してたりするので。
armatiさん、購入されたらこの辺り教えてください。

書込番号:11662140

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

意外とサクサク

2010/06/30 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS01 au

クチコミ投稿数:10件 IS01 auのオーナーIS01 auの満足度5

案ずるより産むが易し、と言うか変換も利口ですし入力も楽ですAndroidだからと言って別に構える必要もなくノートpcより快適かも。でもやっぱり、おじさんの太い指ではキーを二つ同時に押してしまったりしますね。後キー照明が無いため暗いところではチョッと不便かも知れません。でも、リナザウ世代にはどストライクです

書込番号:11564454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 IS01 auのオーナーIS01 auの満足度5

2010/06/30 14:33(1年以上前)

試供品のmicroSDは4GBでした。無いよりましですが、auのケチンボ!docomoは16GBだって言うじゃありませんか(TT)もう少し何とかしろよと思っていたら、shopのお姉さんがACアダプタサービスで付けてくれました。これだからauユーザー辞められない。

書込番号:11564500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/30 17:23(1年以上前)

自分も今日 新宿ビックで触ってきました。ちなみにホットモックは3台置いてありました。
一番驚いたことはYOUTUBEの高画質全画面での再生が3G接続なのに止まることなく再生できたことです。
普段biblioでPCSVを使用してますが、同じauの3G接続なのにbiblioと比べてほとんどストレスなくネット(ITmediaなど見てみました)が見られることにも驚きました。

書込番号:11564899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/06/30 17:57(1年以上前)

咬ませ犬01さん、ストライクおめでとうございます。
ACアダプタは200V対応02確認が通カモですね。
よくよく見ると、何と簡単ケータイ除き激レアな平型端子を装備!
次世代が平型端子を装備していなければ、個人的にはコレになびきます。。。
意外と外回りの営業さんにもストライクなのではないかと。。。

書込番号:11564988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 IS01 auのオーナーIS01 auの満足度5

2010/06/30 18:16(1年以上前)

アダプタ02でした。ガラケー用のポータブルバッテリーのポイント交換済み品が2個有りますので、外でも掻いてきそうです。また車では共通DCアダプタも利用していますから、カーナビより快適に使用できそうです。5インチフル画面のワンセグ放送は感度も良く充電端子が正面なのも助けになってダッシュボード上でも充電しながら使用できる。おじさんには涙チョチョぎれモノです。こういうPDAで半分挫折しかけた世代にぴったりの機種を是非とも発展させて欲しいものです

書込番号:11565049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 IS01 auのオーナーIS01 auの満足度5

2010/06/30 19:23(1年以上前)

バカな事考えてます。この年になってデコ電!ライトブルーのカラーを見ていたら、Softbankのガンダムケータイに対向して、赤と黄色でシートを貼って[ガンプラ30周年記念 量産型モビルスーツ ジム]なんて如何でしょう?確か初期のガンプラのジムはライトブルー一色がベースだった様な気がして。無性に懐かしくなってしまいました。ノーマル外装では眼鏡ケースなんて言われていましたから。黒なら星7個を配置して北斗七星を型どれば、充電ランプが[死兆星]に早変わり なんてバカですよね

書込番号:11565307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/06/30 19:43(1年以上前)

ショップのIS01から投稿しています。

おっしゃる通り。

SHIFTキーなどの配置、トラックボールやカーソルが敏感過ぎるのが気になりますが、ALT、SHIFTのショートカットもいろいろ使えますので、慣れればストライクですね。
こりゃ行けます!

回し者ではありませんが、私にショップのホットモックで投稿する気を起こさせた最初のモデルですので、好みの問題はあれ、相当控えめに見ても外れでは無いと思います。

見込み追加発注したとかしないとか言う話がありますが、ヴィヴィッドカラーやソリッドカラー追加の可能性もあるんじゃないですかね?

書込番号:11565392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/06/30 20:50(1年以上前)

店頭で触ってみて非常に好感触でした!

いかんせん今年初めのキャンペーン期間中にiPhoneを買ってしまったために、月々の維持費がソフトバンクの方が安いんですよね。先に機種代を全て支払っているので、月々割でWEBのみの使用であれば月あたり4,000円以下で維持可能。

IS01の入力のしやすさはとても魅力ですが、AUも出遅れたスマートフォン市場での挽回策の一つとして、iPhone並みの料金優遇策を採り入れてくれませんかね。。。

書込番号:11565729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

ご存知でしたか?バッテリー残量率。

2010/06/30 02:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:244件 ブログ 

こんばんは。先日はカメラの件、お世話になりました。

価格.com内で見当たらなかったのですが、既出でしたら申し訳ないです。
設定→一般→使用状況の中に「バッテリー残量率」というものがあったのですが、これって今回からの実装でしょうか?

電池の残量が%表示されるので、アプリに頼らず電池残量の確認ができ、便利だなぁと感じた次第です。

旧iPhoneOSからあったのであれば今更の情報、お詫び致します。

書込番号:11563124

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/06/30 03:36(1年以上前)

3GSだと以前からありましたが3Gにはなかったかも?

書込番号:11563226

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2010/06/30 07:37(1年以上前)

バッテリーの残量率は、iPhone 3GS(iPhone OS 3.0)から搭載されていました。
iPhone 3Gはこの機能が無い様子で、iPhone OS 3.x、iOS 4にしても表示する設定がありません。

書込番号:11563429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/06/30 07:48(1年以上前)

前の書き込みにもありますが、この機能は3GSから搭載されています。

私は3Gを使用していますが、電池残量表示より%での表示がわかりやすくて

いいと思っているので、この機能はたいへんうらやましい限りです。

書込番号:11563448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件 ブログ 

2010/06/30 11:29(1年以上前)

おはようございます。
皆様からもご指摘いただきましたが、3GSからだったと言う事ですね…いやはやお恥ずかしい。。。

当方、前機種が3Gだったため気付きませんでした…

それにしても、3Gからの変化は大きいですね!あまりにも違いすぎて、3Gには戻りたくないくらいです^^;
まだまだ始まったばかりのiPhone4ライフでが、また何か気付きがありましたらご報告致します^^

書込番号:11563962

ナイスクチコミ!5


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/30 14:06(1年以上前)

いやいちいちご報告は結構です。
それ位の違いはすでに知ってますから。

書込番号:11564429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/30 14:28(1年以上前)

↑知ってるならわざわざスレ見たり、余計なレスしたりしなきゃいいじゃん。

書込番号:11564483

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/06/30 17:13(1年以上前)

>いやいちいちご報告は結構です。
>それ位の違いはすでに知ってますから。
この程度の書き込みは結構です。
この位の返答は誰でも書き込めますから。

書込番号:11564874

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買い増しで購入しました。

2010/06/30 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > IS02 au

スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

IS01買おうとしてたらIS02が先に発売されてホットモック触ったら
すごい欲しくなり、ついIS02を買ってしまいましたw
IS01の操作性や画面がでかいなど魅力はあったのですが、
iPhoneより先に出ているWindows Mobileだし、ZERO3などに憧れていたのでWMも触って見たかったのもあり IS02にしました。
デザイン的にもあんなデカイ画面が表にでてるのは抵抗ありましたが薄くてcoolだと思います。
こちらもキーボードがあるので検索やメールなどは、すごい楽です。

私はスマホは初めてでして、購入後の色々な設定していくうちに最初から設定されてる携帯とは違いパソコンを買って自分でインターネットに接続するような感覚を思い出しましたw

次のAndroid2.2以降もしくはwindowsPhone7以降が国産メーカーで出る頃まで、IS02を使い続けようかと思います。

キャリアメールは転送して使えるようにしたのですが、


PCメール拒否などに引っかからない正式な対応をIS01だけではなく
is02もしてほしいのでauに要望を出そうと思います。

せっかく人気が上がってるので、皆さんも一緒に出しませんか?
予定なし→検討中→○月下旬対応までなってくれると嬉しいですw





書込番号:11563000

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/08/25 10:42(1年以上前)

はじめまして!
ISシリーズを年明けに機種変更狙っている者です(^^;)
恐らく秋からの全部入り?のスマホはかなり端末の値がはりそうだとして、IS02が一番現実味があると考えてます。
そこで問題なのは、携帯へのメール送信となります。
ぜひ、貴殿の提案をauへと思いましたが、宛先がわからず…どうかお教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11810194

ナイスクチコミ!0


スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

2010/08/25 23:20(1年以上前)

レスありがとうございます。

そろそろ発表されるであろう秋モデルも気になりますね
機能がFeliCa 赤外線 ワンセグ キャリアメールが揃う端末が出るのですね

問い合わせ先ですが下記のPCサイトのURLから出来ます。

KDDI au Eメールお問い合わせ窓口
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp

よろしくお願いします。


書込番号:11813121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング