スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

購入後一週間

2010/04/22 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > dynapocket X02T SoftBank

クチコミ投稿数:78件

Desireの発売を知りつつ、あえてこの機種を購入しました。
その理由は:
1.仕事中心に使用するので、iphoneは選択肢になりませんでした。
2.従来のキャリアがsoftbankなので、Xperiaにしませんでした。
3.AndroidよりWindows関連のOSのほうがなじむのでは・・・。
4.少しでも画面が大きいほうが見やすいし、以前のアドエス03の小さなキーボードが使えなかった。

1週間いじって感想やら解らないことを記載します。以前のスレッドも確認したのですが、記載が無いようなので解る方に教えていただければ幸いです。

機能としてPCサイトのURLが表示できますが、これって読めますか?スマートフォンだから当然でしょうが相当無理はないでしょうか。メーカーサイドのPRは別として使用する皆さんは本気で見る気なんでしょうか?

起動時にロックを外すと勝手にKinomaplayになったり、タスクマネージャーになったりするのですが、どこで制御・設定されてるのでしょうか。

画面は通常、縦表示に設定しているのですが、ほとんど横で表示され、縦に持っても変わるにに時間がかかる。普通はどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

いろいろ分からなかったり、思うように動かないことも相当あり1週間大変苦労しましたが、
メール・スケジュール・Windowsファイル閲覧等のPDA機能と、携帯電話が一緒にできるので、今は買ってよかったと思っています。
購入前の皆さんの参考になれば幸いです。長文失礼しました。

書込番号:11265798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/22 15:01(1年以上前)

わかるトコだけですが…

>起動時にロックを外すと勝手にKinomaplayになったり、タスクマネージャーになったりするのですが、どこで制御・設定されてるのでしょうか。

・Kinomaは、『設定』→『ホーム』で。
・タスクマネージャーは、『スタート』→『設定』→『システム』
 →『モーションセンサー設定』→『タップ2回による…』
(もしかしたら『シェイクによる…』かもしれませんね)
のチェックを外せばいいと思います。

>画面は通常、縦表示に設定しているのですが、ほとんど横で表示され、縦に持っても変わるにに時間がかかる。普通はどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

 自分はほとんど縦表示なのですが、ちょっと傾けただけで回転してしまうのがウザったくてモーションセンサー設定は全て切って、任意のキーに割り当てています。

書込番号:11266506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/04/22 16:29(1年以上前)

たくみさん
早速、教えていただきありがとうございます。

シェイクによる、電話対応は重宝してるのですが。
いろいろできるだけあって、奥が深いですね。

他のログにもありましたが、縦・横表示についてはあまりスムーズにいってない感じですね。
私も、縦横表示のモ-ションセンサーは切ろうと思います。
これを切った場合は、たまに横にするときはその場でできるのでしょうか?

書込番号:11266758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/04/22 16:31(1年以上前)

すみません。任意のキーに機能割当てできるということでしたね。
やり方は、マニュアルで解りますか?

書込番号:11266762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/22 21:26(1年以上前)

マニュアルには無いと思います。

私の場合、任意のキーに割り当てているわけではなく、「WkTASK」というユーティリティソフトで設定しています。PCでいうとこのマウスジェスチャーのような感じです。
誤解される書き方ですみませんでした。

キーに割り当てる方法もあるようですが、まだそこまではスキルが追いついていません。
(^^ゞ

姉妹機であるT-01Aのまとめサイトはなかなか参考になりますので一度ご覧になってください。

■NTTドコモ PROシリーズ T-01Aまとめサイト
 ttp://docomowiki.net/t01a/?FrontPage

書込番号:11267853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/04/23 09:13(1年以上前)

たくみさん
ご返事ありがとうございます。
マニュアルの1-22に記載がありました。本体横の▲ボタンで変更できるようです。
まだまだ解らないことがたくさんありますが、1つづつ調べて理解していけばかなり使えるモノのように感じます。
WM6.5の解説書を買って、連休中に研究しようと思います。

書込番号:11269849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/24 01:43(1年以上前)

ロックを外した時、私のもタスクマネージャーになるときがあります。
原因はわからないけど設定の問題ではないですね。

画面の縦横(モーションセンサー)も感度が鈍く、中々変わらない事があり
以前ソフトバンクのサポートにも電話しましたが
そこでもそんなもんですと。
今は横画面で固定してモーションセンサーを使ってません。
横向きで寝ながらネット見てるとモーションセンサーが邪魔なんで
(試せばわかりますよね。)

書込番号:11273310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/04/24 16:54(1年以上前)

ポケモンがすきさんは、パッケット使用の契約は4980円固定ですか。
それなら安心ですが、勝手にKinomaplayからネットにつながってしまうのに閉口してます。
Today画面をWindows標準から変更して何も表示しないようにしないと、ちょっとした接触でネットのパケットが発生してしまいます。

とにかくいろんなところで標準設定を変更して、便利と思ってメーカーが準備している機能を切っています。

書込番号:11275539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/24 21:43(1年以上前)

パケ放題には入ってますが、あまり使わないようにしてます。
ネットにつなぐのはWi-Fiで。
それでも使ってて楽しいです。
ORBでパソコン内の動画見たり出来るし。

IE使用中にうっかりロックしてしまうと、すぐロック解除してもWi-Fiが切断されてて
3Gでつなごうとするから即切断しないと  みたいな事してます。

today画面でうっかりIEに触っても立ち上がり3Gつなごうとするのは困りますよね。

パケット代 月¥1000位を目標としてます。

スマートフォン買っといて何やってんのと言われそうですが
この機種だとパケ放題上限が¥5980でしたっけ?
ちょっとキビシィんで。

書込番号:11276599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/04/25 00:18(1年以上前)

使用契約は私も全く同じです。
kinomaplayでいろいろ楽しそうだけど、何か知らない内に3Gにつながってしまいます。
きっと、上限の請求でしょうね。数か月やってみて、ダメなら4980円固定コースを覚悟しなければならないかもとは思っています。

私もtoday画面のIEに困って、todayは時間と予定だけです。

書込番号:11277394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/12 02:30(1年以上前)

使用回線制御、できますよ。

設定→接続→接続→詳細設定→ネットワークの選択→
ここで
「インターネットに自動的に接続するプログラムの接続方法」
「プライベートネットワークに自動的に接続するプログラムの接続方法」
両方共を、
「既定の社内ネットワーク設定」
にしてください。

もし社内で実際にこの回線を使用中であれば、各種設定をなにも行わない「ダミー」回線を新しく作成して、かわりにこれを使用します。

すると、万一意に反してネット接続が必要なプログラムを開いてしまった場合や、自動更新が有効になっているプログラムも接続先を探せなくなり、結果、パケットはかかりません。

もちろん、通話、SMS、s!メールはちゃんと使えます。
それ以外の通信機能を一切カット。

Wi-Fi接続設定をしている場合は、上記設定を元に戻すような操作をしなくても、
Wi-Fi接続を開始した時点でちゃんと無線につながります。

NODATAという回線切り替えアプリなどもありますが、
これを下手に起動するとs!メールの送受信もできなくなる可能性があるので(実際私はそうなりました)、
この設定を使うのが一番有効かとおもいますよ!

書込番号:11350055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2010/05/12 09:08(1年以上前)

よいっぱりgo!go!さん
ご教授ありがとうございます。この設定では、携帯メールが受信できなくなるのかと思ってました。欲しいなあと思ってた機能なので、助かりました。

よいっぱりgo!go!もこの機種のユーザーですか?これを選んだポイントは何だったんでしょうか?
ついでで申し訳ないですが、キーボードに、Delがあればいいとおもってます。

書込番号:11350556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/13 19:06(1年以上前)

これを選んだ理由・・・。

携帯をトイレにどぼんしてしまいまして。。。
でもスパボで一年くらいしか使用してなかったのでペナルティが高すぎて、白ロム購入しか手がなかったんです。

skypeがしたかったのでスマートフォンは決定。
アンチアップルの上、ゲーム等には興味がないのでiphoneは却下。
アンドロイドは適正価格で白ロム購入できず。
ってことで、windows搭載機種の中で最新のx02tに必然的に行き着いたんです。

でも、性能としてはまずまず満足しています。
タッピングの性能がもっとよかったら文句なしだったのですが、一般携帯でメールをうつスピードに遙かに遅れますね。。。
早く打とうとすると誤字脱字のオンパレードになるし。。。

t01avkbの裏画面(FNで記号モードにしたボード)上にdelキーありますよ。
もしくはtouchkeysipでフルキーボードを設定するか。

書込番号:11356144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属イヤホン

2010/04/21 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:16件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度3

付属のイヤホンのフィット感が酷すぎだったので、ハイブリットイヤ―ピースに変えたところ、音質が激変!!低音が強調され、迫力のある音になりました。
イヤホンが耳の奥まで入りすぎるところと、高音があまり出ないのが難点ですが、あまりお金をかけたくない人にはお勧めです。

ついでですが、
JR小山駅東口改札付近の携帯ショップで新規0円になってました。加入条件などは知りません。

書込番号:11264190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/22 12:20(1年以上前)

もう0円で売ってるところがあるんですか、
いいなー

書込番号:11266024

ナイスクチコミ!0


overnightさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/26 09:29(1年以上前)

>JR小山駅東口改札付近の携帯ショップで新規0円になってました。加入条件などは知りません。

これだけ入手困難が続いてる人気機種でそんな事有り得ないと思います
どうせ分割の話でしょ?頭金0円ってやつ
加入条件云々より情報は正確にお願いします。

書込番号:11282534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

充電と電池の減りについて

2010/04/20 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

本日、充電の不具合で本体の交換をしてもらいました。
同様の事象があった方の参考になればと思いレポートします。
クチコミに電池減りが早いと感じている方が多いようなので、
もしかしたら同様の不具合ではないかとも思っています。
長文ですいません・・・


4/16にXperia購入しました。
昨日の夜に、充電のためPCからUSBでつないで
そのまま今日の朝を迎えました。
朝見ると、右上のランプが赤く点滅していて、Xperia本体から
ケーブルを外すと、そのまま本体の電源が落ちました。
また、ケーブルをつなぐと電源が入るのですが、
外すと電源が落ち、電池が空になっていました。
充電ができていませんでした。

Docomoのケータイトラブル診断(Xperiaでも使える不安でしたが・・)で
電池・充電編で調べたところ、電池パックの入れなおしとあり
やってみると、充電できました。
しかし、20%くらい溜まったところで、またしても
充電できない状態となり、そこでパックの入れなおしを行い、
やっと充電いっぱいになりました。(ここまで10時間ほど経過)

夕方、DSに行って状況を説明すると、故障対応か
本体交換と言われ、故障対応だと20日〜30日かかり
代替はHT-02になると言われたので、本体交換にしてもらいました。

まる3日ほど使っている間、充電は3〜4回ほど行いましたが、
今、考えてみると、USBを差してもきちんと充電ができていなかった
のではないかと思っています。
なので、電池減りが早いなと感じたのも、このせいかと。
最後まで充電できないとか、電池減りが早いと感じている方々も
同様な不具合なのではないでしょうか?

私のケースでは、usbを差しているにも関わらず電池が
まるでなくなったので不具合に気がつけたのですが、
中途半端に充電できるケースではそれに気がつかず
電池減りが早い、差しても最後まで充電できないという
事象がおこるのではないでしょうか?
クチコミでこのようなレポートがいくつかあがっていますが、
皆様、いかがでしょうか??

書込番号:11259848

ナイスクチコミ!2


返信する
文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/20 22:31(1年以上前)

USB充電ですと、満充電したあとに
本体からバッテリーを消費していく「仕様」なので
USB挿しっぱなしで寝ると、寝ている間に満充電になり
そこからまたバッテリーが減ることになります。
結果、朝にはガス欠になったりします。

たてやまおいしーさんのケースがこのパターンか
どうかはわかりませんけどね。

ところで代替がht-02ってのはなんだかさびしいですね・・

書込番号:11259907

ナイスクチコミ!2


meck0210さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/20 22:52(1年以上前)

現象は少し異なりますが私も不具合で機器交換となりました。

<現象>
買ってから10日目になります。
昨夜寝る前にコンセントから充電させて、今朝見てみると画面が暗転していない。
変だなと思いロック解除しようと操作するも反応なし。
シャットダウンしようと電源スイッチ操作するも反応なし。
バッテリー抜き差しで起動さてみると、起動し終えて自動メールチェックが始まり
シャットダウン、勝手に再起動。
以降、立ち上がり途中で再起動が延々と続く。

夕方ドコモショップで見てもらいましたが初期化操作に行き着かないで再起動するため
お手上げ。
はじめは本体預かりで修理と言っておられましたが、結局故障交換用新品と交換となりました。
カスタマイズをやり直しは辛いですが修理に出して待つことを考えれば交換で良かったかな
と思っています。

ただ壊れた原因が不明なため、また起こったらとしばらくは不安な日々が続きそうです^^;

書込番号:11260063

ナイスクチコミ!1


ポチ81さん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/20 22:57(1年以上前)

私のxperiaだと、USB接続で充電しながらでも、ゆうつべを観てたりしてCPU負荷が高いと充電が間に合わず、電池残量が減っていきます。でもAC接続モードで充電しながらの観賞ではちゃんと充電されていきます。たてやまおいしーさんの場合ですが、もしかしてその時、何か重たいアプリが動いていた可能性はないですか?
画面がスリープ中でも、動いているアプリがありますし・・・・

書込番号:11260095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/04/20 23:45(1年以上前)

文明さん、meck0210さん、ポチ81さん
ご返信ありがとうございます。

>もしかしてその時、何か重たいアプリが動いていた可能性はないですか?
おそらく、何も動いていなかったと思います。
可能性としてあるとしたらブラウザが上がっていたかもしれない程度です。
また、文明さんからのご指摘も似ていると思うのですが、
寝ていた時間が6時間ですので、満タンまで短く見積もって1時間としても
5時間でガス欠というのは考えづらいかと・・・

meck0210さん同様、また充電できなくなったらと
考えると、ちょっと不安です。
meck0210さんほど、不思議な挙動ではないですど。。

個人的には、バッテリーに充電する制御系のバグか
個体の不具合を疑っています。

書込番号:11260439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/05/21 19:35(1年以上前)

交換後についての報告です。

やはり交換前の個体の不具合だったようです。
2代目は、充電でなんら問題はありません。

コンセントからでも、PCからの充電でも、
きちんと最後まで充電してくれます。
(あたりまえですね。。)

同じ事象の方いらっしゃれば、ぜひDSで交換してもらってください!

書込番号:11389103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

黒在庫有り

2010/04/20 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:85件

八王子のヨドバシカメラ、黒在庫有りとなってました、本日入荷という注釈がありました、参考までに・・・。

書込番号:11257783

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/04/20 16:01(1年以上前)

同じくヨドバシ町田にも黒のみ在庫あるようです。

書込番号:11258293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラパゴスブラウザ

2010/04/19 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

imodeのHP見られるんですね。
フラッシュ等、使われてないものは。
期待値までは遠く及ばないけど
imode 契約なしで、WiFi で見られるのは
嬉しいですね。

書込番号:11256073

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:31件

2010/04/20 00:06(1年以上前)

自分もメインで使ってます。動画を落とすにはイルカさんとか、色々使い分けてます。
それぞれ得手不得手がありますからね。

書込番号:11256168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

つい誘惑に負けて、、、

2010/04/19 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:677件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度3 写真に恋して 
機種不明
機種不明

一番右下が触っていないのに時々起動しています。

今日は、代休日。
朝、家電屋さんに寄ってみると、Xperiaの在庫が3台程あるじゃないですか。
夏にはiPhoneの次期種が出ると推測しながらも、誘惑に勝てず、買ってしまいました。

買うまでは、買わない理由を自分なりに植え込んでましたが、実機に触って、
WEB閲覧するともう駄目でした(汗)

パームから始まり、ウィンドウMobile、iPhone3GS、BlackberryBold9000、BlackberryBold9700そして、
今回、初アンドロイドOS。

若干、2〜3アプリ、iPhoneで使用してたもので代替が効かないものがありますが、
特に不便でないです。
それよりも、無料で結構使えるアプリが多くてびっくりしています。
下記をとりあえず、導入しましたが、全て無料でした。
Advanced Task Killer
AK Notepad (メモ帳)
Battery Status Free
Calender Pad
Clibord
Copipe
e電話帳
FX camera
Gmail notifier
Home++ (Timescapeを強制制御?間違ってたらご容赦を)
News Rob (Google リーダー)
Opera Mini (日経新聞電子版はこれで見てます。それ以外は標準ブラウザ使用)
Toggle settings
アストロ (ファイルエクスプローラー)
Simeji (フリック入力ソフト)
Screebl Lite (これを導入してからバッテリーのもちがかなりよくなったような?)
Twicca (Twitterソフト)
Voice Recorder
画面メモ
毎日新聞アプリ

いいですね。。。
3G回線下でもWEB閲覧などサクサクですね。
また「Home++」を導入してからは、
Timescape機能を強制的に殺して、
快適な電話機能も手に入れました。
(標準の電話と電話帳は、Timescapeが絡んでいる為か、少し動作がモッサリ感じてました)

ただ、皆さん仰るように、バッテリーのもちが悪く、それなりの設定が必要ですね。
ある程度の設定をしてからは、それなりに持つようになりました。

ただ、一部、ドコモとソニーエリクソンの押しつけ的?な機能には首を傾げたくなりますが。。
Mora touchも一曲の値段高いし、Xperia以外では使えないようなので、
永久に使わないだろうな?って感じます(汗)
音楽は、iTunesで買って、転送します(^^;
(不満点)
・バッテリーのもち(運用面である程度カバー出来ますが)
・画面タッチのブラッシュアップ(スクロールしてる時など意図いない時にリンクに飛びます)
・キーボード配列の時に、両端のボタンの精度が時々?と感じる。
  ashita・・「明日」と入力したつもりが、shitaと打ってる時がまれに。。。
・Timescape(これあまり恩恵が分かりません)
 ホーム拡張アプリの「Home++」を導入してから、かなり制御を止めれたような???
・日経電子版だけは、標準ブラウザではなく、Operaを使用しています。(これはXperiaへの不満ではないですね)

まあ不満点もありますが、WEB画面が見易いので、Xperia重宝しています。

質問というか、気になることなのですが、
アンドロイドOSは初めてなので、よく理解出来ていないのだと思いますが、
「Moxierメール」というソフトが時々動作しているのです。
(画面キャプチャHome++で端末本体で撮影)
(1枚目の右下のソフトです)

ホーム画面に、「Advanced Task Killer Free」を設置し、
何か作業したら、必ず、ソフト動作を終了させる癖をつけてるのですが、
その画面で、何故か起動していない「Moxierメール」が時々一覧に出てくるのです。

色々調べましたが、これだけが不明で。(なぜ、起動するのか?)

御存知の方いらっしゃったら、ご教授ください。
(すぐには返信出来ませんが)

書込番号:11255552

ナイスクチコミ!4


返信する
akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/19 22:53(1年以上前)

理解できなくて、この長文、理解したら・・・・・でしょうか。

書込番号:11255656

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/04/19 23:07(1年以上前)

疑問に答えられませんが、俺も起動した覚えがないのに「Moxierメール」が起動してることがあります。
なんなんでしょうねこれ?
あとソフトキーボードの両端の反応は確かに鈍いですね
Xperiaが初めてのスマートフォンですが、なかなか弄り甲斐があります。

書込番号:11255745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2010/04/19 23:20(1年以上前)

daybreak 2005さん
すごいですね、流石スマホ使い慣れてる。
HT-03Aが初めてのスマホなので脱帽です^^;

書込番号:11255853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/04/20 00:11(1年以上前)

Moxier…
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/faq/detail/?KBN=A020074&mo=3-2
ネタの出所(俗に言うソースってやつ)が怪しいので嘘でしたらごめんなさい。
http://jp.androlib.com/android.application.com-moxier-mail-jjwq.aspx
ちなみに上記はHT-03AなどXperia以外のソフトでも入れられますよという事で…

多分DoCoMoが法人向けに気を利かせて入れたExchangeの同期ソフトだと思います。
パーミッションの関係でおそらく止める事はできないでしょう。
残念ですね。
(まるでiPod Touchのメールデーモン)
愚痴ですがなんでスマホって管理者権限もらえないんだろう…って改造されるから
当然と言えば当然ですが…


ただ機種のスペックとしてそんなにかつかつではないですよね?

私はまだこの手の機種(ここのところあちこちで出されたAndroid)は
待ちですが、HT-03AにそれっぽいROMを乗せて雰囲気を楽しんでいます。
センターのメインHomeはシンプルに、左の画面は呟いたり天気見たり
Latitudeで位置更新、右の画面はうじゃうじゃ…かなり楽しいですよね。

書込番号:11256197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/04/20 01:03(1年以上前)

Moxierメールが勝手に立ち上がる件は色々なところでも話題になっていますね。
私の環境でも勝手に立ち上がってくるのでAuto Killしてます。
ただ立ち上がるのは3G接続時のみでWiFi接続時は立ち上がって来る事はないようです。

>多分DoCoMoが法人向けに気を利かせて入れたExchangeの同期ソフトだと思います。
Moxierは一応メーカー(ソニエリ)プリインソフトですね。
購入すると$24.99もするようですけど。

http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/spec/spec.html

まぁどちらも削除できない事に変わりはありませんが。
削除できなくても、せめて勝手に立ち上がって来ないようにはして欲しかったな。

書込番号:11256423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/04/20 13:26(1年以上前)

>理解できなくて、この長文、理解したら・・・・・でしょうか。
Xperiaユーザーの方が細かいレビューをしてくれているのでXperiaをお持ちで無いあなた様には理解出来ない様ですね。場違いなコメントをしている事に気がついて下さい。

書込番号:11257903

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング