
このページのスレッド一覧(全10306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月5日 05:17 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月22日 15:08 |
![]() |
4 | 26 | 2008年12月7日 08:11 |
![]() |
2 | 0 | 2008年11月16日 02:14 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月7日 21:38 |
![]() |
0 | 4 | 2009年10月6日 08:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo
HTC-ZからHT1100を乗り継いできました。いいですね。使いやすい。自宅ではBLUETOOTHや無線LANで遊んでますが、主な用途はOUTLOOKと同期させたPDAです。いわゆる手帳の代わりです。
WMなのでいろいろ使えます。中国語の翻訳ソフトやPCICをいれて電子辞書代わりにもなります。これはGPSを内蔵しているので歩行ナビとしても使えるし。Bizホーダイに入っているのでメールやブラウジングも気になりません。でも、i-modeは対応していないので、携帯と思って使う人には向いていませんね。
0点

PDAとして割り切って使用するには良い機種ですね。
私も過去に、ザウルスや東芝のGENIOなどを使っていました。
当時は、通信するのに、媒体がPHSくらいしかなく、遅くて実用的とは
いえませんでした。Biz・ホーダイ などの高速定額サービスは、PDAにとって
大変効果的なものだとおもいます。
書込番号:8711706
0点

はじめまして。
HT-01Aに大変興味があります。
先の記述の中に”中国語の翻訳”とありましたが、この意味はi-phoneのように、アプリをいれれば、いろいろなことができるということでしょうか?
中国語の辞書やフランス語の辞書、さらに英語も仕事上必要があります。
普段は大きい電子辞書を持ち歩いてるのですが、もし上記の機能を付けられれば、突然必要になった時に大変便利だと思います。
外国語の辞書機能についてちょっと知りたいです。
OUTLOOK以外のスケジュール管理アプリなどはあるのでしょうか?
もし、ご存知でしたら教えてただけないでしょうか?
勉強不足で申し訳ありません。
書込番号:8725275
0点

WMがOSなのでいろいろなアプリがあります。
http://www.spbsoftwarehouse.com/?jp
など見てください。辞書はフリーならPDICCEU等。
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/touch/default.mspx
なども見てみると参考になりますよ。
書込番号:8736239
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

連絡先の変換引用でしたら、8672508で別な方も復活したみたいと書いていますね。
私は利用していないのでチェックしていませんが^^;
書込番号:8674795
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
私としては今のところ理想のケースがヨドバシカメラで見つけました。
条件としては
iPhoneのデザインを極力損なわないもの。
充電も含め各種スイッチ類が操作出来るのも。
液晶画面の保護も出来るもの。
画面が枠で囲まれず画面の隅でも操作がしやすいもの。
まだ製品紹介ページが探せないのでこちらのリンク貼りますが
革製ではなく4色(?)カラー展開されている黒を購入しました。
後からこの製品を知りましたので牛革も良かったとも思っていますが。
私の購入したのは結構しっかりしたラバー材のようなもので
クッションもありiPhone保護には良いと思います。
http://www.komamono-honpo.com/keitai/case/leather/gourmandise/000013460.html
これに指紋が付きにくくお気に入りの
アンチグレアフィルムとの組み合わせで完璧です。
このフィルム、ちょっとクリア感は抑えられますが
サラサラした指触りで指紋をまったくと言っていい程気にしなくて快適です。
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/ppc02.php?gun=film
1点

私の場合まだ理想のケースにたどり着いていなく、手当たりしだいよさそうなものを使用しています。現在最も気に入って使っているのがTUNESHELL PLUS FOR IPHONE3Gです 先日転んでしまいその際鞄からIPHONEが投げ出されてしまったのですが無傷でした。そのようなこともあり気に入って使っています、欠点はしばらく使用すると透明感が薄れてゆくことです、その為私は2個予備を用意してあります(一度に購入した方が送料が安かったため) また液晶面の保護機能のあるものは意外に少ないように感じています。
http://arigato-ipod.com/product-tunewear-tuneshell-plus-for-iphone-3g.html
書込番号:8656778
0点

私もこの手の製品を最初に購入しましたが
私としては
iPhoneを極力何も入れずに持ちたい。
透明感に欠ける。
落として液晶部分がぶつかったら・・・怖い。
http://macperfect.com/SHOP/SW-CAP-NEO-W.html
液晶を除く保護には良いと思ったのですが
で、こちらに移行しましたが
液晶の端をタップするのに窓部分が邪魔をしまして
http://www.belkin.com/jp/catalog/apple/f8z337.htm
現在に至りました。
色々悩みますよね。
書込番号:8656817
0点

本当にいろいろな商品があり迷ってしまいます、ただ装着したり直接触ったりできるサンプルを置いてあるお店が少なく、ついつい買ってしまいます、もうそろそろ本体価格に近いかもしれません(割引後のお値段) 悩むほどケースが出ているところがIphoneのすごさの一つかもしれませんね。
書込番号:8656880
0点

こんにちは。
本当にケースには悩まされました。
というか、まだいいのがないか探していますが・・。
現在までに5個ほど買いました。
aptiva750さんとよく似た経路を辿っています。
最初は、SwitchEasy CapsuleNeoを使っていましたが、
液晶面の保護には効果がないのと、
iPhoneが一回り大きくなってしまう点が気になり、
現在は、Leather Flip Folio F8Z337を使用しています。
しかし、aptiva750さんが言われるように、
画面の端の方をタップしようとすると、
革製の縁が邪魔になって今一操作性に欠けると思っています。
私の場合は、エアジャケットを装着した状態で、
Leather Flip Folio F8Z337を使用しています。
グルマンディーズ のケースはシンプルで高級感があっていいですね。
けど、四隅が固定されているだけで、側面とかは露出しているんですよね?
ケースからiPhone本体が外れやすいとか、
iPhoneの露出している部分に傷が付き易いとか、
その辺りの心配はないのでしょうか?
書込番号:8656890
0点

私もヨドバシでみて非常にいいと思いました。
Vajaのケースに良く似ていますね。
http://www.vajacases.com/home/home_en.html
ただしVajaは値段が高いのと手に入るのに時間がかかるので迷っていました。
じつは友人がスレ主と同じケースを買ったのですが、フリップを開けるところが
少し固いと言っていました。
そんなことないですか?
使い込んでいるうちになじんでくるのかな?
書込番号:8656941
0点

皆さんだいぶお悩みのようですね。
確かに側面はむき出しです
四隅でフォールドしていますが
通常使用に支障ありません
四隅が側面より出てますので
真横から落下してくれれば大丈夫でしょう?
私の場合は本来iPhoneをじかに持ちたい
でも全損の8万は出せない
せめてiPhoneの側面の素材感を味わいながら
保護も出来るものとの、もろ刃の選択です
iPhoneだけの単体持ちより今は持ちやすいですね
上のフック部分が裏に折るとiPhoneを机に置いた時
手前に傾斜してくれて便利なのにも気づきました
サンプルのあるお店でさわれると良いのですが
書込番号:8656982
0点

>私の場合は本来iPhoneをじかに持ちたい
でも全損の8万は出せない
確かに、私も同意見です。
せっかくの美しいシルエットをケースで隠してしまうのには抵抗がありますし、
かと言って、30,000円以上とも言われている修理代を出すことはできませんし、
これが全損ならと考えると、やっぱりケースも必要かと思う次第です。
本体の保護だけを考えるのであれば、SwitchEasy Capsule Neo のような物が
いいのでしょうけど、iPhoneのデザインの良さがわからなくなってしまって、
もったいなく思います。
iPhoneを使い込んでいけば、それなりの味が出てきて小さな傷も許容できるかと思いますが、
最初のうちは妙に神経質になってしまいます。
なんせ、2年2か月間使わなければいけないから・・。
とは言っても、もうすでに液晶周りの銀のフレームの所に、
知らない間に擦り傷が付いてしまっていますが・・。
書込番号:8657061
0点

僕はIncaseから出ているSlider Caseを愛用しています。
http://store.apple.com/jp/product/TS605LL/A?fnode=MTY1NDA0NA&mco=MjE0NjI0Mg
外側が薄いゴム感触のつや消しブラックなので、指紋はつかずほこりもつきにくい。
特徴はケースの下部分がスライド着脱式なので、ケースを装着したまま純正ドックに挿せます。
(この理由で購入)
最初は新品のため下部分のケースを外すのがきつかったですが、慣れると外しやすくなります。
書込番号:8657097
1点

ご紹介のケースは札幌のヨドバシで発見し、悩んでいたところでした。
現在は白16GのiPhoneにAirジャケット(黒)をつけていますが、塗装が剥げた部分があったり、液晶周りの銀のフレームの所のジャケットの縁が当たって、擦り傷が付いてしまっています。
現在3つ目のケースですが、商品名を忘れましたが全体にフィルムを貼るタイプもいいかなと思ってましたが、落した時の事を考えると躊躇していました。
全面フィルム+ケースが理想ですが予算的にも悩むところです。
このケースは開けて見せてもらえない様なパッケージだと思ったのですが、帰りにまた見てきます。
書込番号:8657860
0点

>液晶周りの銀のフレームの所のジャケットの縁が当たって、
擦り傷が付いてしまっています。
私と同じですね。
銀のフレームの部分は、傷付き易いみたいですね。
エアージャケット脱着時や使用中に何らかの力が加わって傷が付くのでしょうか?
書込番号:8657876
0点

今まで7〜8個のケースを買いましたが やっと理想のケースを見つける事ができました。
オランダのminiot社iwood 3Gです。今ユーロが安いからお買い得かも
Appleマークはオプションで彫ってもらいました。
書込番号:8657985
0点

R520さん はじめまして
iwood 3Gいいですね、私も欲しいのですが注文が難しそうなのと、納期や手数料がわからずためらっています、購入はかんたんですか?また使い心地はどうですか?
書込番号:8658112
0点

みずゆきさん はじめまして
木だから手触りはいいですよ 納期は注文してから16日で届きました。
本体 80ユーロ、、ロゴマーク 15ユーロ、ドック 20ユーロ, FedEX送料 32ユーロ
合計147ユーロ 換算レート125.91円で支払総額 18,510円で買えました
注文は難しくないと思います。
↓から注文できます
https://www.miniot.com/miniot/shop/buy_3G.php
書込番号:8658191
0点

仕事に出てしまった出先でiPhoneの調子が悪くコメント出来ないでいたら
結構話しが盛り上がってくれているみたいですね。
個人々の考えは違えども
1mm位の全面(液晶部分も)を覆ってくれて
衝撃にも強いクリアな素材があったなら
皆さん買いますよね。
iPhoneのデザインを損なわずに
操作性が良く
衝撃にも強い物
無いですよね・・・・(T_T)
だから悩んで、いくつも買い換えているのですよね。
つまらない独り言ですみませんでした。
書込番号:8660257
0点

強度とデザインの両方を求めるのは難しいですね。
デザイン優先なら、こんなのも良さそうです。
http://www.more-thing.com/noel-collection-incl-mirror-protector.html
ミラースクリーンプロテクターとクリアロゴ保護フイルムも含まれて、\2,967
うぅーん、悩むなぁー
書込番号:8670676
1点

short-hさん
デザインは素晴らしいですね
本当に
iPhoneは今までの携帯より悩ませてくれて
嬉しいのやら、悲しいのやら
困ってしまいますね(^_^;)
書込番号:8672750
0点

ご紹介のケースを悩んだ末に購入しました。
Aptiva750さん購入のカラータイプとご紹介のURLの下にあるクロコダイル調と牛革(ブラウン)で悩みましたが、妥協せずに牛革を購入しました。
URLで見るより実物は明るい色で大変気に入っております。
四隅での固定にも不安がありましたが、しっかりホールでしており安心して使っております。
これで4個目になりますが、これ以上ケースは買わない事を妻に誓い了解を得ました。(笑)
現状で理想のケースだと思います。
書込番号:8717032
0点

おお〜ついにご購入ですか
AngelVenusさん
私の物は、この製品と違う素材なのですが同じ仕様で気に入っています
iPhoneを裸に近い環境で持ちたいけど、液晶や本体を保護してくれるものとしたら
私の知る限り一番理想に近いので・・・(^_^;)
色々使用感ございましたら教えて下さい。
ところで、液晶保護シートは何をご使用ですか?
私は前記のアンチグレアフィルムで満足です。
書込番号:8720680
0点

追伸
カバーがクリーナー兼用なのも意外に役だっています。
スタンド機能は他の製品でも同じようには思いますが・・・
書込番号:8720703
1点

液晶表面はAirジャケットに添付のアンチグレアを張ったままです。
単品で販売のアンチグレアフィルムと多少違うらしいのですが、問題なく使用しています。
単品製品も2枚じゃなくていいから安くしてほしいです。
クリーナのおかげで液晶はいつもピカピカです。
書込番号:8721982
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond S21HT イー・モバイル
辞書を入れました。
EBPocketというMobilePC(あるいはWindows Mobile)用辞書ビューアが問題なくインストールできます。
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/
肝心の辞書ですが、EPWING版はたいていOK.それ以外についても、上記ページに情報があります。研究社のリーダーズ、、広辞苑の辞書データは問題なく移行でき、三省堂のクラウン 仏和、独和 は上記ページ(DTONIC Toolkit)を参考にこれも問題なく移行成功。
現在はCollinsのCobuildに挑戦。あと、pdic辞書も。どちらも、上記ページにヒントが。
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
消費者機構日本が、SBに対して、いかなる事由においてもキャンセル・返品できないという一文の消去を求めてるそうです。
これが受け入れられれば、返品・キャンセルが可能になるみたいです。
新聞には、SBは応じる意向とありました。
これにより、購入後の自宅の圏外およびサイトログイン中での突然のアクセス切れ等の不具合でキャンセルできるのでしょうか?
0点

事前に電波をソフトバンクに確認してもらっていたり、iPhone買ってみたけどiPhone以外のソフトバンクは使えるのにiPhoneだけ圏外になっている時という条件で求めているようです。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200811060252.html
書込番号:8609180
0点

記事を読み直したほうがいいですよ。
記事をそのままコピペしたいところですが
中略しながらポイントを抜粋します。
今のところ
「いかなる事由でもキャンセルできないという表現は改めるよう販売店に指導」という点だけが確認されているようですね。
「応じる意向」というのはおそらくこの点にだけでしょう。
「消費者機構日本」が「契約時に電波状況を確認していたり、同じ場所でも同種の端末は使えたりする場合には解約できるよう改善を求めている」
のであって、
その点に対して
ソフトバンクモバイル広報部は「電波状況が悪いという理由で契約を解約することは認められない」
としているのです。これだけ読めばキャンセルは難しいのでは。
いずれにしても18日の回答を待たないとなんとも言えないでしょう。
書込番号:8609371
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
購入して4ヶ月たちましたが、その間に感じたことを書いてみます
WindowsMobile機なので他の機種とそう変わることはないと思います、この機種特徴としては、フルキーボードとデザインじゃないでしょうか?
私としてはこの機種を使って、手放せない機能は
1.bluetoothによるワイヤレス音楽鑑賞と、プレーヤ機能のワイヤレス操作。
2.各種辞書が自由(ほぼ無料で)にインストール可能(広辞苑、英和、和英、
Wikipediaなど)
3.転送ソフトに依存しない音楽ファイルの管理
4.GPSVPというフリーソフトを利用した、オフラインでも使えるGPS機能(GPSは別売り)
以上です。1.についてはかなり重宝しています。意外ですがiphone、ipodではワイヤレスの音楽鑑賞やリモート操作が不可能なことを考えると(ノンオプションで)この機種は携帯プレーヤとして優れてます。
4.もWM機でしか今のところ実現できません
以上のことが1台で可能で、なおかつフルキーボード、カッコイイデザインを有するのはこの機種しかないと思ってます。先に発表された秋冬モデルでも無さそうな感じでした
欠点としては、動作のモッサリ感ですね。購入当時は気になりませんでしたが
ソフトを追加すると動作が鈍くなります。特にiphoneが頻繁にVer.upを行い
操作性などの欠点を改善しているのを見ていると、汎用OSであるWMには不可能なのかとちょっと悔しいですね。
あと大事なところでは、Softbankメールにしっかりと対応しているところですね
0点

辞書のインストールの方法がわかりません。広辞苑、英和など使いたいのですが教えてくれませんか。よろしくお願いします。
書込番号:10260730
0点

こちらを参考にどうぞ
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/EBPocket.html
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/tantan/000237/
http://questionbox.jp.msn.com/qa2532411.html
この本もすごく役に立ちました
http://www.amazon.co.jp/X02HT-X03HT-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-kom/dp/4774136662/ref=cm_cr-mr-title
書込番号:10261927
0点

bailoutさん、早速のお返事ありがとうございました。
このソフトを解凍してそのままX02HTへ移したのですが、それらしい形跡は何もありません。移すだけではだめなのでしょうか?
インストールはどのようにするのでしょうか?
わかりませんので教えてほしいのですがよろしくお願いします。
すみませんがお願いします。
書込番号:10264685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





