
このページのスレッド一覧(全10298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2006年8月29日 22:06 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月20日 12:35 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月19日 18:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月16日 16:30 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月9日 22:42 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月8日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
W-ZERO3[es]用USBホストケーブル
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat359/lstlsct000926/cmdprde001589/
取り敢えず、CFカードやSDカードリーダーなどが、使えるかどうかです。
今日、ウイルコムプラザに行ったのに、気が付きませんでした。
来週でも行ってみよう!!
0点

こんばんは。
ようやく出たのですね・・・。
とはいえ、以前、もう待てずに、秋葉原で同等のものを
同じ1980円で買ってしまいました(ToT)
取り敢えず、問題なく動いておりますが、同じ1980円でも、
サポートなどの点から、こちらの方が良い気がしてしまいます。
因みに、使った限りでは、パナソニックのカードRW(BN-SDCJP3)や
I・O DATAのUSB2-W12RWは問題なく動きました。
(参考になるかどうかはわかりませんが)
書込番号:5377558
0点

実は、私は7月30日に、Webショップに、次の品を注文したのです。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat359/lstlsct000926/cmdprde001589/
[商品]
ミニUSBケーブル 2.0対応
Mini-A(オス)⇔Type-A(メス)(4950190544579)
価格 769(円) x 1(個) = 769(円)
(税別、送料込)
*********************************************************************
小計 769(円)
消費税 38(円)
送料 0(円)
代引料 100(円)
ポイント利用 -107(円)
---------------------------------------------------
合計 800(円)
ところが、その後、次のようなメールが入りました。
ご注文いただきました商品についてメーカーより納期の連絡がございましたの
で、ご案内致します。
こちらの商品は9月30日頃の入荷予定です。
おいおい、2月も待たせるの。
と言う事で、この際、ウイルコムプラザで購入して見て、安価なWebのものが届いてから、比較してみようと思っています。
書込番号:5377681
0点



こんなのもありますよ。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01201003700
半値の840円です。
書込番号:5379111
0点

見れば見るほど自分が買ったものと同じ気が・・・(^^;
以前(8月上旬頃)、ビザビを見たときは品切れだったようですが、
今は問題なさそうですね。
しかも、送料含めても安いですし。
個人的には、伸縮式のスタライスが欲しい・・・。
ちなみに、Arvelの同様のケーブルも持っておりますが、
1mと長く、持ち運びには少々不便さを感じたので
部屋にいるときに使っております。
書込番号:5382254
0点

以前、シグマリオンUでも確かFOMA端子が、実は独自規格のミニUSB端子で、USBホスト機能が使えました。
私は、メモリカードリーダーで、デジカメのSDメモリに保存した画像ファイルを、メールに添付したりして便利に使っていました。多くの方々がドライバを開発してくれましたが、他にはマウスやキーボード程度で、それ程、機能拡張には出来ませんでした。
今後、どんなes対応のUSB機器と、ドライバが提供されていくのか楽しみです。
出来れは是非無線LANがUSBで使えると嬉しいですね。
書込番号:5382942
0点

usbホストケーブル購入してusbキーボードを使用してます。
かなり快適になったのですが、人間というもの欲がでてきます。
ソフトキー1=f1キー
ソフトキー2=f2キー
などは、発見できたのですが、どうしても
右上のOKキー(×キー)に割当たったキーがありません。
あと終話キー
この2つさえあれば、ほんと完璧です。
どなたかキーの割り当てできる方法あれば、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:5389146
0点

>ちーむあーさん
フリーソフトのW-ZERO3 UtilityPlusなら、
USBキーボードの挙動までは保証しかねますが、内蔵キーボードならいけるはずですよ。
書込番号:5389396
0点

セヴァさん回答ありがとうございます。
でも自己解決しました。
alt+f6で×キーになりました。終話キーはまだ見つかってないですが、×キーを何回かすれば待ち受けに戻りますので、問題なしです。
お騒がせしました。
書込番号:5389529
0点

すみまん。
キー間違ってました。
誤:alt+f6
正:Windowsキー+f6
でした。
書込番号:5389577
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
気になる銘柄の株価ボードを気軽に表示してくれるアプリケーションソフトがリリースされました。
未だ、余り話題にはなっていませんが、私は大変便利に使わせていただいています。
Stock Price V1.2
http://ktee.blog.shinobi.jp/Entry/52/
設定も簡単です。
0点

これってリアルタイム株価ですか?
それともよくある20分以上遅れの株価ですか?
前者だったらぜひ使ってみたいですが。
書込番号:5358474
0点

MNSマネーから、データをダウンロードしているので、残念ながら、リアルタイムではないと思います。
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/quotes/quotes.asp?Symbol=
書込番号:5359882
0点

イートレードのHYPER MOBILE (iアプリ)かHYPER MOBILE Lite (iアプリ)を使用する事は可能でしょうか?
書込番号:5360659
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
東京足立区北千住の携帯ショップで新規25800円で購入しました。最後の一台だったそうです。
感想はモバイルPCとしては最高です。液晶は小さいがとても綺麗で、Divx動画もストレスなく鑑賞できます。
今までMP3プレーヤー・携帯電話を持ち歩いていたのですが、これ一台で済みそうです。
ミニSDはあきばお〜でUMAX社製2Gを5800円(破格!?)で購入しました。メーカーの動作確認リストになかったので博打でしたが、今のところ快適に動作しております。
残念だったの
・通話音質が悪い
・受話音量が小さくて相手の声が聞こえない
・メールの送受信が長い
・メールが3種類もあってわかりにくい(使いづらい)
くらいですかね、特に通話音質にはがっかりしました。当方長年ドコモを利用し、通話定額にも惹かれて購入したのですが・・・。
メールも電波五本にもかかわらず、送受信時間が長く、送信失敗が多発します。
総論
電話メインの方では不満を感じる点が多いかもしれませんが、PDAのおまけで通話機能もついてるよってな感じで使う分には大満足の一品ですね。
0点

> 通話音質にはがっかりしました。
相手は、固定電話やPHSですか?
携帯電話なら、相手が悪い可能性もあります。
ま、PHSとしてはいい方でははないかもしれません。
ちなみに、ドコモは何でしたか。(例:P902i)
書込番号:5347302
0点

確かに受話音声が小さいですね。ショッピングセンターでは聞き取りづらいです。
メールの送受信についても多少、時間がかかりますが、失敗はあまりありません。もしかしたら設定に何かあるとかはないですか?
私は、最初「POP before SMTP」にチェックしていなくて失敗してましたが・・・。これも、ウィルコムメールだったら検討違いですが・・・
書込番号:5347370
0点

> ・受話音量が小さくて相手の声が聞こえない
自分は持ってないので確認出来ませんが、
LEDの辺りを耳に当てると若干聞こえやすいって、
なにかで見た気がします。
書込番号:5347567
0点

W-ZEROシリーズの通話音質は悪いですね。
いつもWX310Kを使ってますがこれを使ったら全然違いました。
音量のことはあまり覚えていません。
☆TK☆さん>ウィルコムはメールの送受信はほんとに遅いですよね。これは何とか改善してもらいたい部分ですね。
書込番号:5359669
0点

> ☆TK☆さん>ウィルコムはメールの送受信はほんとに遅いですよね。これは何とか改善してもらいたい部分ですね。
メールの送受信が遅いのは、POPアクセスだからです。
その代わりにPCメールも使用出来るという長所があります。
ウィルコムでもPIAFS方式のnico.とかなら早いと思いますよ
書込番号:5359713
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
前にここの書き込みで、
教えてもらいました。
AutoConnectというソフトです。
自動的にネットに接続・切断してくれるので便利です。
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/kzou/000087/
実際にパケットが飛ぶ通信をしていないときでも、
インターネットに接続している時は、
結構な電力消費があるみたいです。
このソフトは、一定時間(設定できます)通信がないと、
自動的に接続を切ってくれます。
アウトルックのメールで、
自動受信に設定している人なんかに、
凄くオススメです。
劇的に、電池の持ちが改善しました!!
0点

私も今日、インストールしました。
これ便利ですね。
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/mobachiki/000149/
↑これも結構使えます。
書込番号:5349256
0点

これも、電池の持ちを改善してくれるようです。
(私のesでもログを見ると、電源offしてくれているようです)
************************************
WindowsCE マシン(SigmarionII, W-ZERO3, iPAQ 等)で、
(主に午前0:00 に)自動で電源が ON になった後、サスペンドが効かずに、
気が付いたときには電池がほとんどなくなってしまう、という現象に対処
する(+1クリック電源OFFなども可能)ためのソフトウェア。
CeSleep
http://www.ipmsg.org/tools/cesleep.html
書込番号:5350890
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
私は、デジカメをヴュアーに使っていたのですが、W-ZERO3[es]でも同じように快適にヴューイング出来ないものかと思っておりました。
ちなみに保存しておいて見たい画像は、
http://ameblo.jp/junki6/entry-10012849741.html
こんな画像群です。
で、
XnView Pocket v1.35
を使ってみたら、メモリー不足と言う悲しいダイアログが出て表示出来ず、色々試していたら付属している、Picsel PDF Viewerで快適に、拡大縮小スクロールが出来る事が分かり、それからこれを使っています。
難点としては、画像をPDFへ変換しないといけない事ですが、取りあえず、フォトショップエレメンツ3でもPDFで保存できるのでこれを使ってます。
いや〜便利ですよ、PDFヴュアー!
0点

標準で内蔵している、デジカメ写真のビュアーも使い物にならないのでしょうか?
書込番号:5331878
0点

画像が大きいのですよ。6Mとか10Mピクセルとかなんですね。
で、ズームやスクロールの時間が掛かりすぎて使い物になりませんね。
デジカメだと、普通にピピピって拡大しピピピピってスクロール出来るのでその感覚が普通と思ってます。
(念のためにリセットして試しました)が、標準のヴュアーだと実用サイズまでの表示ズームまで、1分45秒も掛かります。それに比べ、PDFヴュアーならヴュアーの起動も含めて、15秒です。
この違いは、大きすぎです。起動さえしていれば、拡大縮小に掛かる時間は、ほぼ無いに等しいです。それに比べ標準のヴュアーだと、1段階の拡大だけで平気で30秒以上待たされます。
デジカメをヴュアーに使っていたのですが、PDFヴュアーだとその代わりになりえるなぁと思っている所です。
書込番号:5332520
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
いやー!もう最高っす!
インターネット閲覧
+
メール使い放題
+
トランシーバー
+
携帯電話
+
ipod
+
TV録画再生機
+
電子ブック
+
デジカメ
+
写真帳
+
手書きメモ帳
+
ポケットオフィス
+
qwertyキーボード
+
ポケットサイズの
ウルトラミニPC
=
W-ZERO3 [es]
0点

トランシーバーって、もしかして昔のPanasonicPHS端末にあったトランシーバー機能のことでしょうか?
だったらうれしいんですが・・・
書込番号:5327218
0点

トランシーバーの機能があったらいろいろと遊べますね。
書込番号:5328785
0点

残念ながらトランシーバーは確認してません。
夏休みの子供と何度も無料通話をしたり、デパートや大型商店で、迷子になったときなど重宝してます。まるでトランシーバーみたいです。
書込番号:5328842
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





