
このページのスレッド一覧(全10312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 1 | 2023年10月16日 16:51 |
![]() |
4 | 4 | 2023年10月15日 23:21 |
![]() |
9 | 7 | 2023年10月15日 21:48 |
![]() |
5 | 1 | 2023年10月19日 11:45 |
![]() |
23 | 6 | 2024年3月28日 20:46 |
![]() |
3 | 0 | 2023年10月14日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB au
作業中に着信が遠いところから聞こえたので
見たら地面の上にiphoneが…
そして見事に自分がフォークで轢いた後。(「ひぃぃ〜〜〜〜!!!」)
裏側だったので恐る恐る画面側を見てみると無事!!
バキバキにヒビは入りましたが保護ガラスとスマホケースの犠牲で
本体は守られました。
とりあえず3トンフォークに踏まれてもiface装着のiphone13miniは
壊れなかったです。
36点

>末ひろがりさん
素晴らしいとしか言えないですね
書込番号:25466087
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
iPhone 15にUSB-Cで繋ぐと充電方向が逆転する事がある、と一騒ぎになった品物(の仲間)です。私のは14 ProでLightningなので全く無問題。
Amazonのプライム感謝祭で安くなるかな〜、と期待していたのですがそこは裏切られ、通常価格の5,990円で買いました。
https://amzn.asia/d/3xcHxCo
容量は10000mAh、30W出力。USB-C 2ポート(当然PD対応)、さらにUSB-Aポートが1つ付いています。USB-C〜USB-Cケーブルも1本付属しています。それとミニポーチと。
iPhone 14 Proへの給電出力を計測してみた所、iPhoneが50%充電の状態で13W、65%充電の状態で10Wと言った感じでした。かなりアバウトですけど、充電速度に不満は無いです。
iPhoneの充電量が80%に達すると、給電電圧が9Vから5Vに落ちますね。この辺はPD対応ACアダプタと全く同じ挙動です。まあ当然か。
重量は公称値で220g、実測で213g、この容量のモバイルバッテリーとしては平均的だと思います。
ちなみに秤はセール対象でした(笑)
https://amzn.asia/d/evZCAyw
という訳で、数年ぶりに新調したモバイルバッテリーのレポートでした。
他にも幾つか買い込みましたが、それらの紹介は機会があれば別の場所で。
あと5時間弱、もう一漁りしますかね(^^;
書込番号:25464786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これってiPhoneからモバイルバッテリーに充電されるの?
書込番号:25464978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>不ぢさん
どうも、iPhone 15だとそうなるみたいです。
https://iphone-mania.jp/news-556073/amp/
書込番号:25465023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone15で使ったらダメだね
まぐせーふで充電が吉だね
書込番号:25465053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>不ぢさん
それだったらMagSafe内蔵のモバイルバッテリーが良いでしょうね。こんなのとか↓
https://amzn.asia/d/gJx7BWm
書込番号:25465227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 256GB SIMフリー
プロモードで50Mに設定すると、通常モードに戻しても画像サイズは50Mのままになります。
50Mモードだと望遠撮影時にガイドが出ないという事を知らず、少し戸惑いました。
ちなみに望遠レンズの画質は7proと8proで比較しましたが全く変わりません。
そこで、プロモード(50M)で両者を30倍デジタルズームにして比較したのですが、
解像度で8proの圧勝という結果に。
これは相当な進歩。
画素ピッチとレンズの限界はまだ来ていなかったようです。
2点

わいには違いが分からん?
書込番号:25464987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拡大すれば一目瞭然だと思いますが。
それともこの程度だと分からない方が普通なんですかね。
書込番号:25465054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


すみません。左と右が逆でした。
お恥ずかしい限りです…
書込番号:25465071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モクズガ二さん
やはりそうでしたか、老眼入って見え方が違うのかとちょっと心配していました(笑
書込番号:25465075
1点

>モクズガ二さん
>すみません。左と右が逆でした。
なるほど。逆だったのですね。
私の目がおかしいのかと思いました。
違いは、私には(も)一目瞭然で、モクズガ二さんと同じで、左の8 Proの方が綺麗に見えました。
書込番号:25465080
3点

いずれもコンピュテーショナルフォトとしては、好き嫌いの範囲のようにも感じました。個人的には、コテコテの発色は好みではないので、8 proのほうが、色合いは自然なのかな、と思いました。現場の状況は分かりませんが・・・
書込番号:25465083
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
先日新型のG06ホットモックを確認したらカメラ機能に水準器機能が搭載されていて、5Gのカメラと比較しようとしたら5Gにも水準器機能が付いてた!
G04で廃止されて5Gも同様でしたがいつ頃のアップデートかな?
因みにG06のサイズ感はG04と同じ位です。
5点

Android 13にアップデートしたからでしょう
書込番号:25469879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
軽くてコンパクト、SONYのXperiaエースと比較検討してこっちにしました
はじめからラバー製のカバーを装着しているようなデザインでこのスマホに本体カバーはいらないと思います
どこかにAndroid13に更新したらサクサクになった、と書き込みがあったので初期設定のついでにAndroid13に更新しました
普段使いにはサクサク動作します
欠点はGALAXYやiPhoneと比べると機能設定の項目とかがなんか色々とわかりにくいです
液晶画面もiPhone7や8はおろか、ファーウェイP9liteより発色が悪くて、そんなに明るくないです
毎日その画面しか見ないなら慣れると思います
日本通信の最安プランにして、あまりスマホのこと知らない、いじらない家族に渡してあるので問題なしです
本当のライト層向けスマホです
ちょっとでも安くしようとしても一度でもiPhoneとか使ったことある方だと耐えられないと思いました
よくイジる方は少々お高くてもiPhoneかGALAXYをおすすめします
書込番号:25463394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wish3はMediaTek SoCになってしまったので電池持ちとか若干不利になってしまったので
SDM695だがWish2選ぶのも手ですね、、
書込番号:25464102 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まみちゃ☆さん
比較対象に無理を感じます、
iPhoneやgalaxyと並べちゃ
ダメっしょ、だいたいそういうの
使ってる人は、Wish触らない
と思いますけど。
書込番号:25464273 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

日本通信の最安プランですがシンプル290プランですか?
wish2のSH-51C(ドコモ)は、nanosimだけですが日本通信と契約できましたか?
書込番号:25677731
1点

>スパイダーDさん
>日本通信の最安プランですがシンプル290プランですか?
はい。
>wish2のSH-51C(ドコモ)は、nanosimだけですが日本通信と契約できましたか?
端末を所有していない人でも契約可能です。
端末は何も関係ありません。
書込番号:25678070
2点

はい、nanoSIM契約で使えてますよ
日本通信の290プランお得ですよね
スマホあまり使わない家族に持たせています
書込番号:25678113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まみちゃ☆さん
軽くてコンパクト、まさにこれに価値があると思って買いました。特に電子マネー使用時に。
とても気に入ってます。かなりイジる方ですが. . .
書込番号:25678342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 256GB SIMフリー
Pixel7proの広角レンズと比べるとPixel8proの方が1ミリ位広い感じですね。結構な差です。
8proが12ミリらしいので7proは13ミリ位だったのかも知れませんね。
書込番号:25462744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





