スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影

2023/08/17 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 BJ1984さん
クチコミ投稿数:39件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

とあるロックのライヴを撮影したところ、1Vの時は音が波うってとても聴けたものではなかったのが、この1Xではクリアに録音できていました。期待していなかったので嬉しい驚きです。

書込番号:25387313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

クチコミ投稿数:140件

シングル設定で2枚目以降に意図しているシャッターチャンスでシャッターが下りない時があり、悩んでおりました・・が、解決策がありました。

メニューのズーム設定をデジタルズームに変更すると、シングルで連続でシャッターを押してもちゃんとボタン操作にシャッターがついてきます。

多分ほとんどの人は超解像ズームに設定していると思うのでお試しください。

そもそも、ズーム設定の注意書に「保存に時間がかかる場合があります」と注意書にあるので、ご存じの方も居るとは思いますが・・・。

これでめっちゃ使いやすくなりました。

書込番号:25386953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
haapyhknさん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/17 18:23(1年以上前)

大変勉強になりました。有意義な情報共有、有難うございます。
半信半疑で試してみたのですが確かに連続撮影時(連写ではありません)のタイムラグが解消されました。取り急ぎ確認が出来たのはBASICモードです。
欲を言えば超解像ズーム設定時にもラグ無しで連続撮影できれば申し分ありませんが、取り分けデジタルズーム設定により解消できるだけで大変快適な撮影になりました。
ご存知の方も多いかもしれませんが本投稿で初めて知りましたため大変勉強になりました。ご共有有難うございます。

書込番号:25387002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2023/08/17 18:27(1年以上前)

お役にたててよかったです。
やはりお気づきでない方も多いようです。

書込番号:25387008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5
機種不明

見たことのないステータスアイコンが、ずっと表示されていたのですが、やっと判明してスッキリしました。

「その他のバッテリー設定」をタップ。
「パフォーマンスプロファイル」----->「ライトモード」に設定すると、このアイコンが表示されたままになります。

処理を向上のアイコンだと勘違いしていましたが、バッテリー節約のための設定で、だから、葉っぱのマークだったんです。

気になっていた方は、参考にしてください。


公式ページにて説明もありました。

https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-galaxy-s23-light-mode/

ライトモードの設定は、Galaxy Z Flip4、Z Fold4、S23 以降にリリースされた Zシリーズと Sシリーズにて設定可能みたいです。

書込番号:25386796

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っているならアリ

2023/08/15 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

クチコミ投稿数:2件

デザインもかっこよくて高性能なので普段使いは大丈夫です。
個人的には発熱が結構気になります
そこ以外は十分です

書込番号:25383852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/15 12:23(1年以上前)

Galaxy Z Flip5がカイガイで発売されとるからな!
来週国内でも発表やで
今から買うのはどーなんや?

書込番号:25383860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/08/15 13:32(1年以上前)

値下げ来てるんなら割とありだと思います

書込番号:25383957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2023/08/15 13:46(1年以上前)

今は値下げではなく在庫処分に向け割引施策強化ですが、過去の例からいずれ価格改定により設定価格そのものの値下げ(数万円)かつ割引施策も適用でさらに安くなるでしょうね。

Z Flip4は昨年ドコモ版と楽天版の2台買いましたが、国内向けZ Flip5が出たら売却して買い替える予定です。


あとZ Flip4の発熱についてですが、発熱がすごいS21シリーズ/Z Fold3/Z Flip3、S22シリーズと比べたらかなりマシになってます。加えてバッテリー持ちもこれらの機種から改善されてたりします。

あとまだ設定を変えてなければ、以下も試してみてください。この設定をすると加熱抑制、かつバッテリー持ちが長くなります。
[設定]→[バッテリーとデバイスケア]→[バッテリー]→[その他のバッテリー設定]→[パフォーマンスプロファイル]→デフォルトの[標準]を[ライト]に変更

書込番号:25383974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった。

2023/08/13 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

googleストアの25周年記念で購入。2500円のクーポンはコードレス充電器の購入に。電池の消耗が早くなったandroid one X5からの機種変更。Y!mobile回線5Gで使用。不具合無く快調に使えています。戻る動作がスワイプでストレスでしたが、下部3点ボタンに変更出来ることがわかり以前の端末と殆ど同じ動作に。指紋認証は裏面から表に移り、とても便利になりました。動作も早くなり買って良かった。

書込番号:25381575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 S21からの乗り換え

2023/08/13 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 るなLUNAさん
クチコミ投稿数:1件

S21を使って、GALAXYの使いやすさと画質の良さがとても気に入り、S22に乗り換えました。
私があまりスマホのことをわかっていないからなのかもしれないけれど、文字入力(英字)のキーボードが変わっていて、とても不便です。
なので、他アプリにて、以前の入力タイプのものを取り込んで使用しています。
S21は画面が大きくて、私はそれが凄く気に入っていたのですが、小さくなり物足りなさを感じています…
本体はカバーをするので、薄くても気にならないのですが。
それよりも、発熱がとても気になります。
S21より熱く感じるのは、まだカバーを付けていないからなのかな?とも思いますが、結構熱いですね。
また、バッテリーの持ちは今ひとつです。
写真などは本当に素晴らしいですね。

まだ替えたばかりなので、わからないこともあるのかもしれないですが、使いこなせればいいなと思います。

書込番号:25381426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/13 14:23(1年以上前)

>>文字入力が使いづらい

デフォルトのIMEアプリをWNNなどのサードパーティーのモノに変更すれば使い勝手が変わります

Google Playで探して下さい

書込番号:25381432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/13 14:34(1年以上前)

S22の発熱はSnapdragon 8 Gen 1のせいで、これを搭載した機種は軒並み発熱に苦しめられてるので仕方ないです。
カバーは着けると本体からの熱が逃げにくくなるので、発熱が心配なら出来る限り避けた方が良いですが、不慮の事故もとなると普段はリフレッシュレートを60にしたり性能を抑えめにする等した方が無難です。(抑えめにしても気になるとしたらゲーム時くらいでしょう)

書込番号:25381439

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/08/13 14:40(1年以上前)

文字入力ですがAndroid 12以上のGalaxyシリーズは、Galaxyキーボード(Samsungキーボード)の英字入力のデフォルト仕様及びレイアウトが変更されてます。

以下手順で設定変更することで、従来仕様のレイアウトで利用できます。
Galaxyキーボード(Samsungキーボード)の設定を開く→「スタイルとレイアウト」の項目にある「レイアウト」を選択→「ボタンとキーボードのレイアウト」をデフォルトの[標準]から[代替]に切り替えてください。


あと画面サイズはS21からコンパクト化されてるため、小さく感じるのはある意味当たり前です。それに伴いバッテリー容量も減らされているため、バッテリー減りもかなり早いですよ。

発熱についてはS21シリーズより幾分かマシにはなってますが、引き続き発熱しやすいSoC利用してるので仕方ないですね。バッテリー消費と発熱が大幅改善されたのは最新のS23シリーズからです。

Galaxy Sシリーズは各世代購入しており、今年はS23とS23 Ultraを購入しましたが、S2xシリーズの中では一番発熱しないですね。加えて歴代Galaxy Sシリーズの中で一番バッテリー持ちが優秀だったりします。

書込番号:25381443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/13 14:50(1年以上前)

>私があまりスマホのことをわかっていないからなのかもしれないけれど、文字入力(英字)のキーボードが変わっていて、とても不便です。
>なので、他アプリにて、以前の入力タイプのものを取り込んで使用しています。

いろんなメーカーの入力アプリ(キーボード)があって、それぞれ微妙に味付けが違うから慣れてるやつから変わるとどうしても使いにくく感じるよね

今までと同じやつを使えばってことにはなるんだけど、長い目で見るとAndroidの標準のキーボード(Gboard)を使ってそれに慣れておけば今後どのメーカーのやつに機種変更しても楽なんじゃないかな?

[Gboard]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin&hl=ja&gl=US

書込番号:25381454

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/08/13 15:24(1年以上前)

書き忘れ...

あとGalaxyキーボードの英字入力は、[QWERTY]、[QWERTZ]、[AZERTY]、[テンキーフリック]、[テンキーフリックなし]の5択から選ぶようになってます。

こちらもあわせて確認してください。S21で利用していた入力方法に合わせればいいです。


接続確認や変更手順は以下です。
Galaxyキーボードの設定を開く→一番上にある「言語とタイプ」→「English(US)」→5つの選択肢から1つ選ぶ

ガラケーみたいな入力がいいならば、[テンキーフリック]または[テンキーフリックなし]を選べばいいです。

書込番号:25381479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング