スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー

2006/12/06 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 fnoさん
クチコミ投稿数:532件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

本日ワンセグチューナーを購入、セットアップしました。
セットアップはとても簡単でしたよ。(詳細はユーザーレビューを参照してください)
しかし、自宅(自称都会のはずれ)内では、ワンセグをほとんど見られない!!
外出時に使ってみようかと思っています。
ただし、平型イヤホンのアダプタがないので、まだ視聴の視のみでしか使えませんが・・・。一緒に買えば良かった!

書込番号:5720060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/12/06 09:30(1年以上前)

 昨日、市内のウイルコムプラザに行って見ました。窓ガラスには「ワンセグチューナー実演中」の大きな貼り紙が、たでも、何と火・水は定休日でした。おいおい・・・

 今朝の日経を見ると、ワンセグ機器の基幹部品であるワンセグチューナーの大口取引価格は、携帯電話向けが1個千円前後とか、本体に組み込まれるまで、待ったほうが良いのかもしれませんね。

書込番号:5720841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/12/06 19:00(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061205/willcom.htm

こちらのレビューを読むと、受信感度はイマイチだそうです。
外での移動中もはきちんと番組を見ることができなかったそうです。

書込番号:5722342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/12/06 20:17(1年以上前)

 色々情報を集め、私なりに検討して見たのですが、多分、私はワンセグチューナーは購入しないと思います。

1.大きく嵩張る
2.電波の受信能力が携帯電話のワンゼグに比較してかなり低い
3.性能に比較して割り高
4.ワンセグの画質はQVGA並以下

5.我が家には、10年以上前に子供達用に購入したPCエンジンのワンセグ並の画質のTVチューナーが何故か未だ有る(笑)

 来年、夏頃に発売されるかもしれない、次期es改に期待したいと思います。

書込番号:5722650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/14 15:19(1年以上前)

私のZERO3esも早くワンセグにしたいのですが、皆さんのクチコミを読んでると色々問題があるようで購入に踏み切れません。
非常に安易な発想なのですが、一般のUSB対応のワンセグチューナーをZERO3esで使うことはできないのでしょうか。誰か試した方いらっしゃいませんか。
例えば下記商品なのです。
SANWAのUSBワンセグTVチュナー(http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/1s-tuner/
バッファローのちょいテレ (DH-ONE/U2)(http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2/

書込番号:5757100

ナイスクチコミ!0


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件

2006/12/14 15:55(1年以上前)

PC用のワンセグチューナーは、以下の問題を解決すれば使えるでしょう。
1.消費電力
2.WM5用ドライバとビュアの作成

よく見る「他のワンセグ携帯よりも〜」という内容ですが、並べて比べてみたのかな?
ちゃんとアンテナ伸ばして(縦持ち時に、ちょこっと上に出る程度)やれば結構受信しますよ。
画質に関して言えば、VGAな分ジャギーが目立つんでしょうね。プリクラがわざと解像度を落として、写真の見栄えをよくしたのは有名です。
デコーダによっぽどの欠陥が無い限り、ほとんど同じ画像になりますよ。

書込番号:5757203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/14 16:41(1年以上前)

Velmyさん、ありがとうございます。やはりPC用を単純に転用とはいかなそうですね。こうなると、zero3用チューナーのバッテリーの減り等、運用面での工夫が必要となりますね。ま、zero3ユーザーは色々と自分なりの使い方を編み出すのが得意な方が多そうなので、道は開けるかも。

書込番号:5757298

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/14 23:30(1年以上前)

>「他のワンセグ携帯よりも〜」という内容ですが、並べて比べてみたのかな?

比べていません(汗

結局地域などでも相当受信度が違います。(当たり前ですが)
新宿のマックは窓際じゃなくても大半のチャンネル受信可能です。
でもすぐそばの会社の9階の窓際では受信が良くない。
東京練馬の自宅では窓付近でもほとんど受信しません。
外に出ても半分くらいしか受信しない。
まあ家でワンセグ見ないけど・・・

出来れば携帯と比べてみたいが・・・・手持ちがない。
もちろんヨドバシの半外携帯売り場で比べたときは両方映ります。

書込番号:5759213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/12/15 06:28(1年以上前)

こんな話も。(ネタ元:なつみみさんのブログ)
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061207/120095/?from=RSS

書込番号:5760220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/12/13 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:942件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度5

購入して2日がたち使用レポートします。

まず使用目的はモバイル環境でのネットサーフィンをすることで最適なPDAを探していたのです。それにメールも受信できればいいな〜と思っていたのです。

購入は近所にあるヤマダ電機で購入価格は19800円でした。。(新規契約、データ定額必須)

今の率直な感想は買って良かった!です(^^)V

使用感ですが、まず良い点。

1 画面が鮮やかで綺麗
2 デュアルキーボードが使いやすい。
3 本体のデザインが良い。
4 職場で注目を集めた(^^;

悪い点

1 携帯電話としてもPDAにしても中途半端かな?
2 画面は綺麗なんんだけどもう少し大きければ…
3 通信速度は体感的にiモード並みですがもう少し速ければ…

総評としては価格、通信料、携帯性などを考えますとネットサーフィンするPDAとしてはベストな一台であると思います。携帯電話でネットサーフィンを中心的にやるのであればこちらのほうが断然良いですよ!

書込番号:5752528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策ソフト

2006/12/12 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 es pda さん
クチコミ投稿数:30件

ウイルスのソフトの話題がたまに出るので、マイクロソフトサイトから、
http://www.microsoft.com/windowsmobile/catalog/category.aspx?catid=5&subid=22&bin=0&device=0&categoryid=11e0076e-e11e-40af-80fa-fd534a5888c4&dfw=400&page=1

Smartphone で、トレンドマイクロUSサイトで
30日トライアル版見つけました。
http://www.trendmicro.com/en/products/mobile/tmms/evaluate/overview.htm
PocketPC版でいける感じ
(パターンアップは帰ってからActivesyncでと・・)

本当にESに有効かはわかりません(ウイルスも見つからなかったし)
試す方は自己責任で。

マカフィはお試し期間ないのでしょうかね?、
トレンドマイクロはPCでもお試し版あるのにな・・・

書込番号:5748591

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 es pda さん
クチコミ投稿数:30件

2006/12/12 21:45(1年以上前)

アップデートは本体からでもあっというまでした。
検索はminisd 2G含め、1分もかかっていないと思います。

書込番号:5750169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

名刺リーダー

2006/12/09 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

名刺リーダーって想像より認識度いいんだね!
暇つぶしに何枚か試したけど・・・・
まあ連絡先一件も登録していない私には必要ないけど

書込番号:5733888

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/09 11:45(1年以上前)

突っ込み!
リーダがリーダーかよ!

書込番号:5733894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/12/10 19:16(1年以上前)

 私が頂いた名刺の多くは、会社名がほとんど独自ロゴのためか、かなり識別できません。

 でも、連絡先に登録後、母艦機と同期して、修正できるので、ライセンスを所得しました。(通信料4,222パケット=@0.105円=443円、それにライセンス料5,250円)

 何よりも、QDzで個人用と会社用と分類管理が可能だと解ったからです。

http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/yam/000247/

しかも、設定でQDzから私が常用しているメーラーのnPOPを起動まで出来るのです。

「モバイルつれづれ日記」
http://dawnpurple.blog25.fc2.com/blog-entry-477.html


書込番号:5740743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2006/12/10 19:19(1年以上前)

突っ込み!
取得が所得かよ!

書込番号:5740747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:8437件

本六木ヒルズ
もとい六本木ヒルズに来てるのだが、本体に装着でもようやく見れるレベル ちょっと方向が悪いと途切れる始末
(なんちゅークソチューナーなんだか・・・・・・・・。)

オールレンジ攻撃状態にすると
これでもかと言うぐらい安定した状態
(と言うか東京タワー見えてんだから当然だろと)

つづく

書込番号:5733406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件

2006/12/09 09:43(1年以上前)

第2話w

メーカーに言いたい
本体に近づけたら感度が落ちるような程度が低い製品を出すな
(自分はネタとして買ってるからいいけど)
事前にテストしろよと・・・・・・・・。


新しく電池蓋買うかな・・・・・・・・。

次期W−ZERO3には内蔵でよろしくシャープさん

久々に期待値以下の製品だな

120→60ぐらいか

書込番号:5733441

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/09 11:31(1年以上前)

>新しく電池蓋買うかな・・・・・・・・。

ワンセグチューナー取り付けの為蓋に両面テープで固定時具取り付け?
この仕様自体が何なんだかって感じですね!苦肉の策だろうけど・・・・
とりあえず次回製品はやはり内蔵ですよね。

120→65で勘弁しとこ

009も来週買うぞ!

書込番号:5733837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件

2006/12/09 17:47(1年以上前)

充電スタンドに付かないわ
プレートが付くのでダサイ事になるし
ホント電池豚w頼もうと思います

ひねくれて本体のカラーの逆の白を頼もう

書込番号:5735395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/12/10 07:37(1年以上前)

「売れている」って言えるのかなあ・・・
ネタで買っている人の割合ってどのくらいなんだろう・・・

書込番号:5738315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー

2006/12/05 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:8437件

千葉県市川市で受信

良ってほどでも良ではないが(笑)
外で受信するより室内の方がややマシ

アンテナが脱けやすいのが非常に気になる

どうも携帯のワンセグほど感度が良くないような・・・・.

ダメもとでアンテナにナノカーボンを塗布してみる

なんと感度が上がり何度かやってダメだった
TBSもスキャンされる
安いものでも1500円程度で買えるので
試す価値アリ
http://www.simpson.co.jp/PROFESSIONAL/setten/index.html

書込番号:5719838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件

2006/12/06 01:24(1年以上前)

あと外付けバッテリーで3200mAhの物があったので買いました
http://www.valuewave.co.jp/moba/

書込番号:5720321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件

2006/12/06 12:39(1年以上前)

本体から話して受信しやすくなる



・・・・・・・・・.
どんな仕様なんだ( ゚д゚)ポカーン

書込番号:5721294

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/07 08:55(1年以上前)

家にも来た訳ですが・・・・ワンセグ
まあ装着は分けなく完了するが・・・・・。
室内では、全く受信せず。
窓際でも窓を閉めてると全く受信せず。
窓開けて網戸越しにアンテナ立ててチャンネルスキャンで3局受信。
外出たいが寒いので玄関先でスキャンするとNHKを追加し4局
テレビ東京
テレビ朝日
日本テレビ
NHK
まあ映ればそれなりに綺麗だけど・・・・・感度酷いね。
携帯のワンセグと比べられないけどうなんだろう。
ワンセグ自体室内で見ることが前提じゃないかもしれないけど
チョットきびし〜って感じ。

書込番号:5724712

ナイスクチコミ!0


sgsgさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/09 10:38(1年以上前)

自宅環境はちょいテレでは付属アンテナだと全滅、延長アンテナでは1局除き安定して見える状況です。
この製品では自宅で全く見られずがっかりして評判を見ると、
ちょいテレより感度が悪いとの評判のようでしたのであきらめていました。

ここの書き込みを見て手持ちの接点改質用ナノカーボンをアンテナの差し込み部分の接点に塗布したらかなり劇的によくなりました。

自宅では安定して1局入るようになり、とぎれとぎれ入るのが
あと2局あるようになりました。
中央線で(山の手線内)電車内でも数局みることができ
持ち運び時を考えるとちょいテレより有望です。

自宅ではちょいテレ延長アンテナ、出先はW-zero3という使い方に
なりそうです。
(録画ができないので広告では感度がよいと書いているグリーンハウスのPC用新製品に期待しているのですが)

書込番号:5733637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング