
このページのスレッド一覧(全10316スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2023年6月27日 18:34 |
![]() |
4 | 1 | 2023年6月27日 18:28 |
![]() |
29 | 1 | 2023年6月26日 05:45 |
![]() |
2 | 5 | 2023年6月26日 01:17 |
![]() |
2 | 0 | 2023年6月25日 19:56 |
![]() |
9 | 0 | 2023年6月22日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
2ヶ月使用している(前はS20 Ultra)
カメラ性能が圧倒的にいい
処理落ちもなく、発熱も気にならない
容量も1TBで安心感がある
電池持ちもかなりいい1日中使っていても気を使わなくなった
書込番号:25318110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池1日使って何%くらい残りますか?
書込番号:25319678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
人生初スマホがGalaxyで満足がいくものでした。バッテリー劣化のため、他社の端末に何度か買い替えましたが、Galaxyを超えるものがなく、今回は原点回帰でGalaxyにしてみました。カメラの画像の良さはもちろんのこと、操作性や、入力もスムーズでやはりGalaxyにして正解だったと思っています。軽くパソコンぐらいの金額はしますが、パソコンより利用時間が長く、ストレスなしで利用するには妥当な金額ではないかとも思います。
書込番号:25319456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

入力はどにアプリですか
ギャラクシーの搭載アプリはどうですか?
あんまりよくない評判をききますがどうですか?
書込番号:25319669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au
初心者でスミマセン。
Xperia1Xで月を撮ってみました。
全景はただシャッター押しただけです。
月のアップは、たしか、ISOを100にして撮ったんだと思います。
あまり上手に撮れなくてごめんなさい。
三脚なくても結構きれいに撮れるので、散歩してるときにとっさに撮れて嬉しいですね!
「こう設定するとキレイに撮れるよ!」というところを教えていただけるとありがたいです。
書込番号:25317136 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

iphoneからAndroidに変える理由はセンサーサイズ。
「フルサイズセンサー搭載デジカメ並みの撮影が可能」というXperia 1 Vでいろいろ撮影してみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230528-sony-xperia-1-mark-5-camera/
書込番号:25317332 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

SENSE4 basicはAndroid Oneになり損ねた機種ですから、発売から3年間はセキュリティアップデートが来る可能性は考えられます
SENSE3ベースのAndroid One S7はナゼかセキュリティアップデートが2年半で打ち切られた様で、シャープの姿勢には疑問符が付きます
書込番号:25173183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
リプライありがとうございます。一昨年、仕事の都合で急きょ1円で購入した機種だったので
今は、予備機となっているのですが。
意外と使い勝ってがいいのかもしれません。
書込番号:25173721
1点

お世話になっております。
私が使用しているsence4 basicですが、2度のOSアップデートでandroid12ですが、OSセキュリティパッチが2022年10月1日で止まっています
システムアップデートを実行しても変化なし
確かSHARPはOSアップデード2年+セキュリティパッチ1年のはずですから
今年の9月末まではセキュリティパッチがあると思っていたのですが
初期化して再度システムアップデートしたほうがよいでしょうか
書込番号:25314065
0点

>年中さまよいさん
こんばんは、私の所でも情況は全く同じです。Androidは概ねそんな感じではないでしょうか?
書込番号:25317218
0点

>徹2001さん
お世話になっております。 私と同じ状況で安心しました
セキュリティが保証されないので廃棄しようと思います ただこのモデルはメモリは少ないものの
個人的には気に入っておりました
書込番号:25317254
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
Reno5Aのバッテリー劣化で買い替えました。
Oppoのデータ移植アプリは楽ですね。ストレスなく機種変更できました。
ディスプレイ内蔵指紋センサーも良好認識してくれます。
バッテリーの劣化具合がこれからのポイントです。
書込番号:25316765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
レビュー欄でlolacelolさんがAdGuardが消えるとありましたが、消えなくする方法です。
AdGuardをMIUI 14で使う方法
AとBを行う。
A. スマホの「設定」→アプリ→アプリを管理→一覧からAdGuardを選択→自動起動をオン→同画面のバッテリーセーバーを選択→「制限なし」にする→戻る→その他の権限を全部許可
B. アプリ「セキュリティ」を起動→右上のギアのアイコンをタップ→スピードブースト→アプリをロック→AdGuardをオン
これで■からアプリ一覧を出して×にしても、AdGuardにロックのアイコンが付いてオフになりません。
参考:AdGuard公式
How to protect AdGuard from being disabled by the system
Xiaomi MIUI 12.0.8+
https://adguard.com/kb/ja/adguard-for-android/solving-problems/background-work/#xiaomi
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





