
このページのスレッド一覧(全10312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年6月8日 03:56 |
![]() |
5 | 1 | 2024年6月4日 12:34 |
![]() |
73 | 10 | 2024年6月4日 10:51 |
![]() |
18 | 0 | 2024年6月2日 19:56 |
![]() |
6 | 4 | 2024年5月31日 09:49 |
![]() |
2 | 0 | 2024年5月27日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
Y!mobileで契約して順調に稼働していたトルクG03が2024/04頃から音声通話不調となった為、ネット販売のG04を購入し機種交換に挑戦。しかし、自分でSIM交換するもG04は携帯電話として機能するが、本体のネットワークが繋がらない。Wi-Fi経由ではOKなのだが。
1. そこで、販売店のN電機に紹介されたSIM供給元のY!mobileへ行き「ネットワークの状態=切断」の理由を聞くが不明とのこと。取り合えず、SIMを新しいものと交換したが、症状変わらず。
ネットの中古品に手を出したのが失敗か?、キャリアをUQモバイルに変えたしても上手くいくとも限らないし。トホホ...
2. と、途方に暮れて再度N電機に症状を相談。APN未設定とのことなので担当者にて設定するも症状変わらず。ところが「ネットワークとインターネット」→「データ使用量」→「モバイルデータ」がOFFになっている事が判明。ONにした処、無事「ネットワークの状態=接続」となった。担当者曰くAPN設定との合わせ技とのこと。担当者に「感謝永遠に」です。
3. その後、androidのOSを9から10にアップグレード。セキュリティアップデートを複数回繰り返し、やっと最新の2022/9/1へ更新。現在、主要アプリの稼働障害がないか確認中。
4. G03のOSはandroid8だったが、G04導入後はandroid10となりアプリの不具合も解消。OS更新に加えて、CPU性能・メモリ容量・カメラ機能・画面サイズなどの向上で快適な環境となった。あと、ボケ防止にもなったし。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SIMフリー
SIMフリー版で3日にSHARPよりソフトウェアアップデートが公開されましたが、これにより以前から指摘されていました「低電池残量時の充電ON・OFF繰り返す=インテリジェントチャージの不具合」がようやく改善され、現象が生じなくなりました。
御報告まで。
書込番号:25759678 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

↑ 上記の投稿、誤りでした。
頻度、充電容量50パーセント台でも出ていた物が、少し低い数値までと変化はあるようですし、表示する頻度も減りはしましたが、まったく消えたわけではありませんでした。
申し訳ありません。
書込番号:25760160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
XPERIA1vi 12GВ 512GBを購入します。
購入の決め手
@FCNTを長年使って来たが、Lenovo配下になったので
最後の国産メーカーSONYを応援したい
A細長い縦狭画面がなくなってアスペクト比がフツー
になったのでやっと購入対象に出来た
BSDカードサポート有り
Cソニーストア購入ならキャッシュバックや値引きが
効いて17万円台から安く購入可能
Dソニーストアでの年間保障が5,500円と安価
コレからよろしくお願いします。
書込番号:25752775 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

Aで、だいぶ売り逃したのだろうなあ。
書込番号:25752799 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

日本製のスマホはソニーだけか、これもソニーではなく海外生産のを輸入して販売なんだよね。
スマホに10万円あげるから使えといわれても2万円以内で用途に耐えるのがあるので買わないな。
書込番号:25752805
3点

>X008さん
私も7月購入予定です!
ソニーストアで実機を見たら欲しくなってしまい…
後、これ購入前に抽選してください。
https://www.sony.jp/store/special/thanks-lot/
楽天リーベイツ経由て楽天ポイント1%
https://www.rebates.jp/
面倒ですが、ドコモのd曜日にソニーストアお買い物券を買うと、dポイントがランクによって付与されます。
https://pur.store.sony.jp/ss/products/ss_coupon/COUPON-1000_product/
楽天リーベイツ経由でOKです。
私は7月にソニーストア実店舗限定、上得意クーポンが発行されたら購入します。
20万で2万引きのクーポンです。
キャッシュバック入れると16万位になります。
書込番号:25752816 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ナイスな情報ありがとうございます。
この情報は一円でも安く買いたい皆さんには嬉しいですね。
書込番号:25752878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://www.youtube.com/watch?v=cOavGHh1zkk
20万円もしながらSnapdragon 7 Gen 3搭載の
4万円端末と同じ性能との的を射たコメント欄
カメラは今年もGalaxy S24 Ultraに惨敗
やれやれ…
書込番号:25753034
7点

ソニーグループは、世界的な多国籍コングロマリット企業
世界中の
業種の異なる企業間の合併や買収によって成立した,多業種間にまたがる巨大企業。複合企業
ソニーとサムスンは世界企業
書込番号:25753100
3点

α7RIV 様
お聞きしたいのですが、7月に出るソニーストア実店舗限定、上得意クーポン
とはどんなものなのでしょうか? 期待していいのでしょうか?
ちな、当方、ネットのソニーストアの会員登録してあり、計2万円キャッシュバック
には登録するつもりです。
ご教唆いただけたら幸甚に存じます。
書込番号:25757451
2点

クーポンの話題になってますが、ソニーストアの商品ページに「※ 本商品はクーポン対象外です。」の表示がありますね
実店舗だと特別なクーポンになっているんですかね…
いずれにしてもクーポンは使えないと思っておいた方が良さそうです
私もオンラインストアで購入予約時に試しました。定期10%+上得意様限定+8%クーポンを選んでみましたが使えませんでした
書込番号:25757758
2点

>鞍クラッチ鞍さん
>お聞きしたいのですが、7月に出るソニーストア実店舗限定、上得意クーポン
とはどんなものなのでしょうか?
クーポンと言うかお買物券ですが年数回、ソニーストア購入金額で発行されます。
直近では、昨年7月11月今年3月に発行さています。四半期ごと
確かソニーストアでトータル3百万円を超えたら、発行される様になました。
実店舗限定、有効期限2週間なので近くに無いと難しいかと?
私は20分位の所に銀座店があるので定期的に訪問しています。
前回は3月に発行され、50万で5万、20万で2万、10万で1万です。株主優待は併用可能ですが(XPERIAは不可)他のクーポンは併用不可です。
登録だけではダメで上得意なのでソニーストア購入金額になります。
発売済みの商品のみで、予約商品は適用不可
昨年も7月に発行されたので今年も発行されるかと思っています。
>ゆ〜に〜んさん
>実店舗だと特別なクーポンになっているんですかね…
実店舗のみです。
一覧には表示されますが、オンラインでは使えません。
実店舗ソニーストアのみです。
>10%+上得意様限定+8%クーポンを選んでみましたが使えませんでした
XPERIAは適用されません。
株主優待、3年ワイド保証なども使えませんから…
書込番号:25757833 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうだったんですね! ありがとうございましたm(_ _)m
当方、ラッキーくじ4,000円でした。
悩みます(;_;)
書込番号:25760052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
TORRAS Google Pixel 8a 用ガラスフィルム
アマゾンから購入しました。
これが良かった。
マニュアルに従って貼り付ければ、気泡ゼロです。
顔並びに指紋認証とも問題ありません。
おすすめします。
書込番号:25758124 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
Androidのアップロードが2年程度で終わるのでなく5年〜6年保証や、リーゼルバリューが1年〜2年を経たら半額程度になるのでなく、iPhoneのように7割〜8割程度であれば、高額なXperia T VI を購入するのは得るところが多いでしょう。。
2点

>新型ハスラーさん
魅力的な機種ですが、新品が1~2年後に8~7割程度になってしまうと思いますが。
書込番号:25754581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何が言いたいか分からんけど、リセールバリューって人気があるか無いかじゃん
androidは1年で買取が買値の50%あれば良いんじゃ無い?
元値が安いと値下げ率は低いけど高ければ高くなる傾向だね
書込番号:25754653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

より安くなったほうが有り難い層も居るとは思いますけどね。
これまでのような段階値下げがなくなるほうが厳しいかなあ。
書込番号:25754758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ版の2年後の残価が4.8万円にしかならないので、2年後はそれを踏まえたリセールバリューになるかもしれないですね。
書込番号:25754792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
docomo版でソフトウェアアップデートがあり
OneUI6.1にアップデートされました。
SAMSUNGの日本語ホームページ等には情報はありません。(5/27時点)
書込番号:25749956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





