スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

一か月使ったレビューです。

2009/08/13 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

現在一か月使用で、とても重宝しています! 自分はインターネットをよく使うので、4410円でネット使い放題というのに魅かれて購入しました。実際使ってみて思ったことは、ネットが早いのはもちろんにこと、アプリケーションを入れてカスタマイズするのがとても楽しいですね。
 アプリケーションによってyoutubeをダウンロードできたり、マンガをみたりできて、暇つぶしに困ることはまずなくなりました。
 最初は、電話帳のグループ分けとか、ituneでのiphone設定がかなり面倒でしたが、これを乗り越えれば面倒なことはあまりなくなるのではないかと思います。
 パソコンができる方でしたら、iphoneに曲を入れなくても、自宅のパソコンを放送局にして曲を聞いたり、ファイルをダウンロードできたりしてしまいます。ちなみにこの方法だと、自宅パソコンでテレビが見れれば、iphoneでテレビも見れます。興味がある方はOrb liveで調べられるといいと思います。
 タッチパネルにも慣れたので、携帯として、今はiphone以外は使いたくないという状態なのですが、一つだけ不満点があります。
 それは、ipod と比べた時の音質が悪いことです。まあ、携帯なので仕方ないのですが。。。。
私はipod nano3dを所持していて、イヤホンはshureのE4c、ソニーのMDRZ500等中々高いのを使っているのですが、i podと結構差があります。自分は同程度のものを期待していたので、そこが少し残念でした。こだわりがなければ問題ないのですけどね。。。
 でも今ひまなのでちょっと自己満で音質について書きたいと思います(笑)
 本来音質にこだわるのであれば、CDやパソコン、オーディオで聴くのが一番なのですが、実はイヤホンの考え方で、低価格で済む音質向上方があります。イヤホンは、今の流行りとしては、カナル型が有力ですね。みみせんとイヤホンが一つになったタイプです。でもこれでいい音質を求めると中々の資金が必要になります。じつは音質のいいイヤホンの順序は、
ヘッドホン開放型➝ヘッドホン密閉型➝カナル型です。
しかもこの順序で安い➝高いになっています。
なので、ヘッドホン開放型が一番音質がよく安いことになります。ただ、同じ順序で、音漏れが低くなります。つまり、開放型は周囲に音が漏れ、大迷惑なイヤホンになります。
 カナルは音質を求めるとちょっと高いです。カナルでいい音質と言われるものと同じくらいの質のものが、密閉型ヘッドホンであれば、半額以下で買えます。なので、用途によって合わせればよいのですが、私としては密閉型をお勧めいたします。カナル型はE4や、ER4sがお勧め。ちなみに二万から三万。これと同じかそれ以上と言われるのが、密閉型、ソニーのMDR900ST。これなんかカナルと比べれば半額くらいで済みます。私はもうちょっと安くて、楽しむ用途のMDRZ500を使っていますが。これなら6000円位でいい音で楽しめます。でも、開放型ならさらに半額でコストパフォーマンスがよいものがある。iphoneを音楽デバイスとしても楽しみたいときは、こういう選択肢もありかもしれませんね。

書込番号:9994585

ナイスクチコミ!3


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/08/13 23:13(1年以上前)

クチコミじゃなくて、レビューに書きましょう。
それに音にこだわるなら、まずiPodじゃないでしょ。

書込番号:9994680

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/14 09:37(1年以上前)

音にこだわるならipodです。
SONYなど他の製品は皆音を弄っています。これは安いイヤホンでも楽しめるようにしたものです。
一方ipodは原音忠実で、CD音源そのままです。
ipodが悪いと批判する人はipodにパンチがないから、これが理由でしょう。
しかし、3万〜5万のイヤホンにしてみると、原音忠実の素晴らしさがわかるでしょう。10pro,x10,IE8,westone3が代表でしょうか。
これらは音の弄りが全く必要ありません。弄りたいならアンプ、ケーブルでします。
実際、高級イヤホンを使用している人は大体ipodです。SONYにすると、逆に音が悪く聞こえます。
しかし、結局は個人に因りけりですから。

書込番号:9996059

ナイスクチコミ!3


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/08/14 13:22(1年以上前)

アップルの場合は劣化した音をそのまま再生すると言えば、たしかに弄らずに忠実かもしれません。
ただ、アップル以外のメーカーが行っているのは、MP3やAACなどにデータを変換する際に失われた音を、プレイヤーが再生時に再生成(アルゴリズム処理等の方法により)するという技術です。
弄っているといえば弄っていますが、実質的には高音質化されマスターに近い音になります。
その技術に高音が強すぎたり、低音が不自然だったりと個人での感じ方が如実に出るので、アップルが高音質だと感じる方がいるのも事実ですが。
次々と発表されるデジタル技術や知名度ではSONYが音が良いと言われたりしていますが、ビクターのXA-Cシリーズや、ケンウッドのMediaKegも確実にiPodより高音質です。
個人的な考えですが、元々音に関しての先端技術が無い事と、低価格でアップルはそのような技術をiPodに取り入れられないのかもしれません。

書込番号:9996810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 18:49(1年以上前)

スレ主さんの言う、Orbliveというのを検索してみたところ使用するにはJBが必要ということですが、
なのになぜApp Storeでアプリを販売(無料のものもあり)しているのでしょうか?

ここで、続けて質問すべきことではないのかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:9997832

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/08/14 22:37(1年以上前)

orbliveを使うのにJailbreakは必要ありませんよ。
ただWIFI環境でしかテレビや録画したビデオや音楽を聴くことができません。

3G環境でもそれをしたい人がJailbreakしてUnrestrictorというアプリをいれることによってそれを実現しています。ついでながらこのアプリ(Unrestritor)でskype,fring,slingplayer,app store,iTunesなども3G環境で動作するようにできます。

書込番号:9998828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 00:20(1年以上前)

Pz.Lehrさん 

丁寧な回答ありがとうございます。
Orbliveは3G環境ではできないんですね。
JBする自信がないので、ちょっと残念です。

書込番号:9999395

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 00:44(1年以上前)

kaoru1014さん
 レビューへの書き込みと口コミと違うんですね。実は初めての書き込みでしりませんでした。すいません。
音質については、好みもありますが、私はkenwoodのmediakegとコンポ、ギガビートも所持しています。ただ今回はiphone、ipodを使う前提で書かせて頂いています。操作性やデザインも重視してトータルでipodが一番好みだったので、ipodよりiphoneの音質が下だったことが残念という内容でした。私個人の意見としては、ipodの音質自体がいいか悪いかは好みの問題だと思います。ソニーの楽しませる作りが好きという人もいますしね。ipodはユーザーが多いので、よりよい音で聴ければという人の参考になればということを念頭に書かせて頂きました。

書込番号:9999510

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 00:50(1年以上前)

REを消すのが好きな人さん
 ipodは音がフラットですよね。私はヘッドホンもモニタータイプが中心で、ドンシャリ型とも気分で使い分けています。
 プレイヤーに左右されることもしばしばですが、結局アンプやイコライザ、その他の工夫で好みの音が作れるかですよね。

書込番号:9999548

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 01:05(1年以上前)

雷神の弟子さん
 Pz.lehrの言う通りです。補足として、現段階ではituneと写真ファイルは3G回線でもいけるのですが、実はそれならもう少し安いアプリがあったはずです。
 JBと併用するとほぼ究極のアプリとなるのがこのOrbliveということになります。ただ、確かにこれからappleがどのような規制をかけてくるかわかりませんし、そこは判断が必要ですね。ただ、先に挙げた機能だけでも中々革新的ではありますよね笑

書込番号:9999604

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki0708さん
クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 01:08(1年以上前)

Pz.Lehrさん
 代わりにお答頂いてありがとうございました。おっしゃる通りです。iphoneここまで無敵でいいんでしょうか笑

書込番号:9999618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/15 02:37(1年以上前)

しかし、テレビはアナログしかできないようで、デジタルでは無理でした。
それだと最強ではないですよね。

書込番号:9999863

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/08/15 07:45(1年以上前)

デジタルテレビを見るならslingplayerです。

書込番号:10000217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

App Worldが一部利用可に?

2009/07/31 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

クチコミ投稿数:82件

一部のブログ情報で知ったのですが、今まで日本からはダウンロード不可だったApp Worldが、Freeのもののみダウンロード可になったとの噂です。私も明日、試してみようかと。
どなたか試した方、いらっしゃいますか?

書込番号:9934300

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/31 22:21(1年以上前)

bloombergがダウンロードできて嬉しい。

書込番号:9935701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 BlackBerry Bold docomoのオーナーBlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/08/01 00:04(1年以上前)

色々あって大変良いと思います。
アプリメモリがもっとあればいいのに・・・。

書込番号:9936274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/08/13 19:28(1年以上前)

大変遅れましたが、レスありがとうございました。
その後、うまくダウンロードできず、ふて寝してました・・・
つい先日、ダメもとで再チャレンジしたところ、うまくAppWorldがダウンロードできました!
みなさんもbbbから下記リンクに飛んでみてください。

http://content.rim.com.edgesuite.net/content/appworld/4.6.0/net_rim_bb_appworld.jad

英語ニュースのお好きな人は、「Time」のアプリがおすすめです!

書込番号:9993584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリについて

2009/08/06 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 radiophoneさん
クチコミ投稿数:12件

いろいろアプリを試して、今03-Aに残してあるものについての簡単なレポートです。本当は、「さいすけ」のようなスケジューラーや使いやすい電話帳が、早く利用できるようになって欲しい。(長文失礼)

・Simeji: 説明不要
・Keeper: パスワード、ID類の保管庫アプリ。PC側に対になるアプリKeeper Desktop(有料$14.95)をインストールすれば、無線LANでPCとHT03-Aをダイレクトにつないで同期できる。PC側で入力、編集できるので非常に便利。分かりやすい。
・Any Cut: ショートカットアプリで、利便性を補うことができる。自分の家や会社にワンプッシュで電話するなど。定型メールを送れたらと思うが、それはできない。
・Sticky Note: ポストイットアプリの中では、これ。
・tCalendar Widget: 今日は何日かを常に表示し、タッチすればカレンダーが立ち上がる。
・ASTRO: SDカード内のテキストファイルの閲覧(日本語もOK)、およびフォルダやファイルの削除がスムーズにできる。
・G-Notepad: SDカード内の日本語テキストファイルの閲覧、編集ができる。使いにくいところはあるが、他の類似ノートアプリでは日本語が文字化けしてしまう。
・世界の天気: 同時に複数地点の天気・気温を並べて表示できる。タッチすればその地点の三日間予報がわかる優れもの。
・日本のお天気レーダー: 日本列島を覆う雲の状況が直ぐに表示される。狭い範囲にズームできれば、もっと良いのだが。
・Ringer Toggle Widget: 振動だけのいわゆるマナーモードに簡単にできる。
・APNdroid: ビズホーダイダブルなので取りあえず国内では不要だが。
・GPS OnOff
・Eijiro on Android: 英辞郎。電波さえあれば快適。グーグルゆえに一々読みにいくので、電波が入らないところでは使えない。
・Sudoku Free: 数独パズル。見やすく、操作しやすい。下部に有料版の広告が出るが邪魔にならない。

見せびらかし用であり、かつ実用性も十分なアプリは、Bubble(水準器)、Inclinometer(傾斜計)、GPS Speedo(速度計)、gStrings(音程測定器)、OI Flashlight(懐中電灯)、Pedometer(万歩計)、Ruler(小さな物差し)、Sky Map(星座表)、羅針盤(いわゆる磁石なので、建物内では正確に表示しないことがある)。

ご参考まで。

書込番号:9962126

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/07 11:42(1年以上前)

radiophoneさん情報ありがとうございます。

日本語アプリも増えてきましたね。

英語のアプリも良いのがたくさんありそうですが探すのが大変です。
こういった情報があると、とても助かります。

YouTubeでは動画で説明していますよ。

http://www.youtube.com/htcrss

書込番号:9964863

ナイスクチコミ!1


KATZ4460Pさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/07 19:40(1年以上前)

五十音すべて1文字づつ検索しましたが
【を】で検索すると日本語版が
たぶん全て引っ掛かっていると思います。
【を検】お試しあれ!

書込番号:9966379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/10 16:23(1年以上前)

>>KATZ4460Pさん

参考になります!
200個近くの日本語のアプリがありますねっ!
発売一ヶ月でもうこんなに!!
英語のアプリ合わせると8000個近くあるそうですよ。

書込番号:9979001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiを使ってIP電話をかけられるサービス

2008/08/21 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件
機種不明

iPhoneからWi-Fiを使ってIP電話をかけられるアプリを見つけました。

Truphone (Low-cost VoIP call)

iTunes Stopreから無料でダウンロード出来ます。

中国、アメリカ、カナダの携帯電話への通話は1分あたり6セント(約8円)、世界40カ国の携帯電話へは30セント(約36円)でかけられます。

設定がやや難しいですけど、取り敢えずiphone→国内携帯への通話には成功しました。

今度海外に行く用事があるので、海外から日本の電話を試してみようと思います。

設定方法をリンクHPに書いておきましたので、興味の有る方はご参考に。

書込番号:8232518

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/21 09:01(1年以上前)

http://www.truphone.com/pricing/#html_wifi

上記のTP同士無料通話についてはいかがですか?
試してみられました?

書込番号:8233427

ナイスクチコミ!0


maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2008/08/21 18:20(1年以上前)

設定が難しいけど、なんとか開通しました。
試しに国内の携帯電話に接続しました。
音声は、良好でした。
日本なので81を付けて、0を取り、
81-90-XXXX-XXXXでTELです。

書込番号:8234792

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/21 19:30(1年以上前)

今の所TP同士の通話のニーズが無いので試していません。

書込番号:8235017

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/21 20:55(1年以上前)

HPをよく読むと、今のところTPかたiphoneへの着信は出来ないと書いてありますね。
確かにTPを起動していないときに着信は難しそうです。

ちなみに、NokiaTP同士は通話可能との事ですが、TPにかけるときの電話番号はどうなるのでしょうか?
番号から自動判別して、TPユーザーには無料で繋がるのかな。

書込番号:8235297

ナイスクチコミ!0


kaz...さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/22 01:19(1年以上前)

今晩は。

自分もこのサービスを使いこみたいと思っているのですが、英語の翻訳が思うようにいかずに苦労しています。

最初の設定の際に、ログインIDやパスワードのSMSが届いた記憶がないのですが、調べたり、再登録の方法など分かりますでしょうか?

チャージもしたいのですが方法が分かりません。

詳しく説明を頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:8236653

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/22 07:55(1年以上前)

SMSが届かないのはID(電話番号の最初の0を取ったものと同じ)が間違っているのだと思いますよ。
もう一度最初からやり直すのがいいと思います。
簡単な説明をリンクページに書いてますが見てもらえましたか?

書込番号:8237069

ナイスクチコミ!0


kaz...さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/22 23:17(1年以上前)

今晩は。
返信ありがとうございます。

リンク先やTruphoneのHPも確認しました。正直設定の時の記憶が全然ないのですが、実際に無料の4ドルのチャージもあり使えていました。

先ほどiphoneからインストールしたものを消して、再度ダウンロードしてみたところ、元々の設定が有効みたいで、ID,パスワードなどの再登録は必要ありませんでした。それと、4ドル分のチャージも消えてしまいました。

全ての設定を再度行うのは、どうすれば良いのか???です。

書込番号:8239730

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/08/23 09:59(1年以上前)

設定が出来ているなら、チャージしたら使えるのではないでしょうか。

https://www.truphone.com/のトップページからログインして、まず現状の登録状況(チャージ残額が0円、メールアドレスなど)を確認。合っていれば、代金をチャージしたら使えるはずです。

ログインIDとパスワードはSMSだけでなく、「Welcome to Truphone!」というタイトルのe-mailでも届いているはずです。

分からない時は
https://www.truphone.com/login/forgottenpassword.tru
で、リセットできます。

推定ですけど、アプリを削除するなら、iphoneではなくitunesの方を削除する必要があると思います。iphoneだけ消しても、同期をとったらitunesから、設定情報を記憶したアプリがiphoneに再び上書きされるのでは??

ちなみに無料チャージは現在1ドルですよ。

書込番号:8241066

ナイスクチコミ!0


cp16tp52さん
クチコミ投稿数:31件

2008/08/24 00:17(1年以上前)

すいません、教えてください。
課金はどうすればいいのでしょう?
1ドルは最初からついていますが、なくなったらどうするのでしょうか?

書込番号:8244350

ナイスクチコミ!0


cp16tp52さん
クチコミ投稿数:31件

2008/08/24 00:57(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
WebのMy Acountからクレジットカードで支払いですね。

書込番号:8244546

ナイスクチコミ!0


kaz...さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/25 00:56(1年以上前)

色々教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:8249675

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2008/09/14 19:58(1年以上前)

クレジットでチャージしてもiPhoneに残高が表示されないときは、アプリを最新にアップデートしたら治るようです。ご参考まで。

書込番号:8349795

ナイスクチコミ!0


philo-さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 15:30(1年以上前)

こんにちは。
truphoneに課金をしようとしましたが、クレジットカードではいつも失敗で、カード会社に聞いてもカードに問題がないとのことで、仕方なくpaypalで支払いを試してみました。20ドルを入れる予定でしたが、そこで約13%の消費税が付くと出ていました。別にEUにすんでいないので、向こうの消費税を払わなければならないんですか。
皆様は課金のときも消費税がかかりましたか。
知っている方教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:9947487

ナイスクチコミ!0


philo-さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/04 01:44(1年以上前)

すみません。解決しました。ありがとうございました。

書込番号:9950288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード 16G OK です。

2009/07/28 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:184件

こちら、検証のため購入しましたが
 認識いたしました。
 SP016GBSTH006V10 (16MB)
 合計容量 15.510MB
 空き容量 15.509MB
 CLASS6だからですがね
 しめじの、反応が幾分早くなったような気がします。
 人柱しただけです。何かしたいわけではありません。
 検証結果でした。

書込番号:9921496

ナイスクチコミ!4


返信する
eealexさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:8件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/07/29 01:10(1年以上前)

タイトルに16Gって書いてありますが、16MBが正解でしょうか?型番を検索してみても16MBですよね。

とにかく検証結果ありがとうございます!多分買う予定はないですけどね。

書込番号:9922730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/07/29 04:48(1年以上前)

正しくは「16GB」ですね。

人柱サンクスです!

8GBですが、一応ここの商品もOKでしたよ。↓
http://item.rakuten.co.jp/donya/73460/#cat

書込番号:9923088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2009/07/29 07:19(1年以上前)

 すみません。
 名前のとうり、飲みながら書き込みしてました。
 何で、初心者マークが付いてるのか?
 http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/sp016gbsth006v10/
 で、購入です。
 私、関東圏ですが発送の次の日には
 到着しました。速達メール便です。
 パッケージ版ですので、心配ないかと。
 
 以後、内容をよく確認してから書き込みいたします。
 失礼しました。

書込番号:9923318

ナイスクチコミ!1


eealexさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:8件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/07/29 14:38(1年以上前)

あっ、本当ですね。恥ずかしいです

http://kakaku.com/item/K0000023904/

ここにも16MBって書いてありますが、やられました〜〜

16GBですとかなり魅力的ですね。情報ありがとうございました!

書込番号:9924754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/30 00:08(1年以上前)

>のんべーおやじさん
貴重な情報ありがとうございます。
HT-03Aに入れたままPCと接続してファイル転送などをやっても問題は出ませんか?
私はkingstonのSDC4/4GBというカードを入れてみたのですが、HT-03Aに入れてPCからマウントしてファイルを転送しようとするとエラーで使えませんでした。
今はあきらめて2GBに戻しているのですが..

書込番号:9927405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/07/30 20:30(1年以上前)

 factisfact さん 今晩は。
 家屋改築中に、大工さんに光ケーブル切断されてしまい
 返信遅れました。 
 本題ですが、PCに接続したのは1回だけです.
 自作PCですので、余計な接続は避けています。
 Windows 7RCを使っている事もあり、接続を
 した機器を、壊したくないので。
 そのため、SDカードは4枚持ってます。
 2Gを2枚 4G1枚 16G1枚
 カードリダーを使用して、データーを
 管理しています。
 カード1枚壊しても、たかが知れてますので。
 PCも3台あり、HDDもバックアップ用に
 数台持ち合わせてます。
 危険回避のため、検証していません。
 すいません。

書込番号:9930625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/07/30 21:18(1年以上前)

>factisfact さん

HT-03Aに添付していたのは、Kingstonのメディア・・・変ですね。
同じメーカーのメディアでは、相性は出ないはずなんですが。不良品?

マニュアルの39ページを見て、PC側ではなく、HT-03A側でマウントしたんですよね?

正常にマウントすると、PC側でフォルダを開くか、再生するか聞いてきますが・・・。

書込番号:9930893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/31 01:48(1年以上前)

HT-03AにSDを入れてUSBケーブルでPCと接続、その状態でファイルのやりとりを行うケースでほぼ必ずエラーになり、たまにPCまで固まってしまいます。
手順については2GBではうまく行っていますので間違いはないです。
不良品だと思うのですが残念?ながら単体だとデジカメに入れても使えるので、交換は難しいかと。
念のためメーカーサポートに問い合わせしていますが、すごく高いモノでもないので別のメディアでも買ってみようかとも思っております。

書込番号:9932326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/07/31 20:33(1年以上前)

>不良品だと思うのですが残念?ながら単体だとデジカメに入れても使えるので、交換は難しいかと。

他の機器で問題なく使用できるということは、不良品ではなさそうな気がしますね。

HT-03Aで初期化してみてはどうでしょう?

書込番号:9935198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/01 02:04(1年以上前)

HT-03Aでの初期化もやりましたが..残念ながら状況変わらずです。
というか、ちょっとずつひどくなっているような気さえしますが。
PCを換えても同じ症状でしたので原因はメディアか電話機と言うことになるかと。
すでにメーカーのサポートとやりとりしていますが、果たしてどうなることやら..

書込番号:9936699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/08/01 06:25(1年以上前)

>HT-03Aでの初期化もやりましたが..残念ながら状況変わらずです。

そうですか・・・

後は、HT-03Aを介さず、直接カードリーダでメディアに書き込んでみるとかしかないですね。

本体が悪くないことを祈ってます・・・(^^:

書込番号:9936967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/03 03:06(1年以上前)

>本体が悪くないことを祈ってます・・・(^^:
ありがとうございます。
メーカーからはフォーマットしてみてダメならカードのシリアルを教えろとか言ってきています。
パッケージには無期限?保証とか書いてありますが、故障を認めさせるのが一苦労です。
以前サンディスクに不具合があったときは、余計なやりとりは無く即交換対応でした。
やっぱりある程度高いものは、対応が違いますね。

書込番号:9946097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

iphone3.01へアップデート

2009/08/02 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:538件

12時間ほど前にアップされたようです。
どこが変わったのかわかりにくいですが
とにかくメールの日本語入力が変わった
のだけわかりました。詳しい方ご教示
願います。

書込番号:9941843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件

2009/08/02 11:13(1年以上前)

SMSのバグを直すだけのアップデートらしいですよ
その他は変わって無いと思うのですが…
日本語入力変わってました?

書込番号:9942201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/02 12:22(1年以上前)

どこかで日本語入力の改善も含まれているような内容は見たけど、メインはSMSの脆弱性を修復するためのものです。

3GS板でも既出です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9936835&act=input

書込番号:9942484

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/08/02 23:54(1年以上前)

> 田淵コーチさん
他の方が書かれている様にSMSのセキュリティーホールに対しての緊急アップデートです。
ビルド番号から察して他の修正はしていないと思われます。
(3.0が7A341で、3.0.1が7A400)

About the security content of iPhone OS 3.0.1
http://support.apple.com/kb/HT3754

機能の修正は、現在iPhone OS 3.1が準備されています。(現在Beta 3)

書込番号:9945453

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング