
このページのスレッド一覧(全10309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2009年7月10日 22:50 |
![]() |
18 | 3 | 2009年7月6日 20:27 |
![]() |
2 | 0 | 2009年7月5日 10:57 |
![]() |
6 | 3 | 2009年7月3日 22:54 |
![]() |
5 | 9 | 2009年7月3日 16:40 |
![]() |
4 | 1 | 2009年7月3日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
今さらの話でしたらすいませんが、
最近気づいた iPhone3Gの動きを軽快にする方法です。
私は音楽を聞くことメインで(8GBを)使用しています。
所持している曲が10GB以上のため、いつもチェック項目だけ同期しています。
今回PCをWinからMacに切り替えた事もあり、たまたま再度チェックの入れなおし作業をしていました。
全て元の状態に戻す時間がなく(アプリ等含め)約半分の3〜4GBの状態でいったん同期しました。
すると、奇跡でも起こったかのようにiPhoneの動き(特にページの移動や、メモやメールなどの動きがさくさくに(・∀・)!!
パソコンに関しても素人なため、このような道理は皆さんはご存知のこととは思いますが、
私はiPhoneを携帯端末として扱っていたため、入る分はすべて詰め込んでいたのが
良くなかったと気づきました・・
痛いことに3GSはまだ触っていませんorzが、運用の仕方しだいでは3Gもまだまだイケる!と希望をもてました。
さらに今さらながらメモリー開放のアプリもその方法と併用すれば、さらに3GSのスピードに近づいて使えるかも?と妄想してさくさく使っております。
3点

iStatを入れてみたらメールが超〜サクサクになりました。全くストレス無し!有難う御座いました<(_ _)>
書込番号:9829540
0点

ぎんしろうの家さんよかったですね(^^)
今まではアプリやソフトをホームボタンで起動や終了した場合の
“ふわぁ〜”っという視覚効果が重くて表示されない事があったのですが、
データを調整して同期するとふわぁ〜ってちゃんと動いてくれててイイ感じです☆
Spotlightもさくさくなってほんとに便利な機能だなぁって見直しました(^田^)
書込番号:9835208
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
以前投稿した購入レポートの続きです。
前回分は下のURLからご確認ください。
購入を検討している人の参考になれば幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311010/MakerCD=169/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/#9795700
----------------------------------------
◎ストライプメニュー
T-01A標準のホーム画面・ストライプメニューの撮影をしました。写真は左から1〜4になっています。
・写真1
ストライプメニューは、色ごとに、ToolsやSettings、Playerなどのカテゴリ分けされた機能が割り当てられています。
・写真2
画面を左右になぞると、その方向に隠されていたメニューが表示されます。WebやMail、各種Applicarionsなどにも瞬時にアクセスできてかなり便利です。
・写真3
色の数は8つ。PhoneとData Folderが一番右の機能になります。
・写真4
T-01Aを傾けて横画面にすると、このように。この場合、スライドさせる方向は上下になります。
5点

◎ストライプメニュー2
T-01A標準のホーム画面・ストライプメニューの撮影をしました。写真は左から5〜7になっています。
・写真5
ホーム画面右下の「メニュー」から、ストライプメニューをカスタマイズできます。
・写真6
・写真7
標準のもの以外にも、カラーバリエーションが用意されています。CeramicとCandyのふたつです。
書込番号:9812791
5点

◎ストライプメニュー3
T-01A標準のホーム画面・ストライプメニューの撮影をしました。写真は左から8〜10になっています。
・写真8
上と同じ画面から、ストライプメニュー上に表示する機能(サムネイル)も変更できます。
・写真9
・写真10
もちろんストライプメニューを使わないこともできます。「設定」内の「Today」から色や表示アイテムを変更でき、ここでStripe Menuのチェックを外すと、Windows Mobile標準の画面に戻ります。
書込番号:9812812
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
DOCOMOと併用で16GBをソフトバンクショップに買いに行ったら、運よく32GBのキャンセルがでたので、そっちを買いました(*^_^*)
そんで、契約するとき頭金はいらなかったのですが、wホワイト、基本オプションパックにいれさせられました…笑。ちなみに都内です(^_^;)
色=ホワイト!明るい色が好きな人にはおススメ!!かわいい♪
デザイン=やっぱかっこいいの一言!
画面の指紋=触ってるわりには指紋目立たないです。ちなみにカバーなどしてません!
設定=うん…これはややこしいの一言・・・笑二日目である程度設定ができたって感じです(^_^;)
電波=時たま途切れます。なんか検索中・・・ってなる!でも俺は電話用として購入したわけじゃないんできにしないです♪
ウェブ=これはみんなが言われてる通りめっちゃサクサクです(^−^)
ストレスを感じません!!
全体てきに満足です(*^_^*)
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
auの絞りは今月までですが、結局三週間待てず、今日ドコモショップでホワイト予約しました。
特典何か付いているか楽しみにしてますね。個人的はマスコットのドロイド君の何か欲しいです(≧∀≦)/
書込番号:9797570
1点

ショップによって異なるようですがACアダプターを付けてくれました。卓上ホルダかどちらか選べるようでしたがHT-03Aはもともとないんですよね。発売まであと一週間!
書込番号:9798163
1点

自分も本日、家電量販店(ヨドバシ)で白を予約しました。
T-01Aと迷いましたが、端末の大きさとアプリ開発のし易さでHT-03Aに決めました。
来週が待ち遠しくてたまりません♪
実機で動くかわかりませんが、タイマーで同期をするアプリを開発中です。
(動けばバッテリとパケットの節約ができるはず?)
書込番号:9798557
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
発売日は7月10日に決定しましたね
ドコモはまだ報道発表はしてませんがすでに発売日を掲示してあるDSもあるようです
この1ヶ月ひたすら情報収集や準備してきましたのであと二週間弱ひたすら待ち遠しいですね(^3^)/
携帯でネットを多用する方でドコモドメインを捨てる覚悟、もしくはガラケーとの二台持ちが可能な方でPCを弄る知識が多少あればこれは買いです(〃▽〃)
3点

ITmedia等でも詳しく紹介されてきましたね^^
軽快な操作性が魅力の“ケータイするGoogle”――「HT-03A」の使い勝手をチェック
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/29/news004.html
日本版Androidマーケット、最初は無料アプリのみ配信――Googleのクリス・プルエット氏
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/29/news065.html
発売が楽しみです^@^
書込番号:9779819
0点

YouTubeでもHTCジャパンやGoogleジャパンがアップしたHT03Aの操作法などの動画が増えてきましたしね(〃▽〃)
毎日そのあたりを見てムラムラ過ごしながら機種変に向けてあれこれ準備をしています(^3^)/
楽しみ過ぎて気が狂いそうですΨ(`◇´)Ψ
書込番号:9781917
1点

パケホフル→7月よりパケホダブルに 有料マイメニュー解約 オプションパック解約
発売がー(o^-^o)ワクワク♪
動画解説わかりやすくて良いですね^^
明日発表って噂が・・・・・
コンナにワクワク久しぶりですw
書込番号:9782342
0点

つい今し方、発売前に考えられる準備は全て終わりました(^3^)/
ホントにこんなにワクワクするのはいつ以来だろう(〃▽〃)
情報収集も終わりましたので後はPCのみでi-modeはパケットケチります(#v.v)
書込番号:9782488
1点

パケホーダイは6月末で廃止するのはいいけど
プラン変更は店頭で購入時に申し込まないと
購入補助金30000円の適応がされないんじゃないかな?
まぁ日割り計算で請求に出来るだろうけどw
書込番号:9784135
0点

公式発表されましたね♪
今 ブラック予約しました^−^
書込番号:9786337
0点

後は、価格と購入時についてくるオマケオプション情報を確定したいですね
電池パックは2つついて来るらしいですがΨ(`◇´)Ψ
価格は二万台後半らしいけどまだ確定情報は無いし(`ε´)
書込番号:9786831
0点

価格は、24回×1190円+頭金(端末購入サポート有)だそうです。
デビュー割は、5250円引きです。
付属品は、
@電池パックHT04×2コ+専用ケース(持ち歩き用らしい)
AminiUSB変換アダプタHT01
BmicroSD2GB
は、ついてくるみたいです。
一応情報として流れてきましたので、ご参考までに・・・
書込番号:9791877
0点

先月20日にホワイトの本体と電池パックと変換USBを2つ予約してましたが、電池パックは1つオマケで付いて来る事が確定したので解除してきましたマ
ついでに気が変わったのでホワイトはやめてブラックにしました(〃▽〃)
でも指紋が気になるからやっぱホワイト買う人が多いかな(^皿^)
microSD2Gも付いて来ますね
ドロイド君も付いてきてほしいですね(^3^)/
書込番号:9796668
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
以前投稿した購入レポートの続きです。
前回分は下のURLからご確認ください。
購入を検討している人の参考になれば幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=9790770/
----------------------------------------
◎有楽町ビックカメラでの販売模様
私はヨドバシAkibaで購入しましたが、知り合いが6月20日(土)の発売日当日に有楽町のビックカメラで購入していました。その模様を紹介します。
・写真1
発売日昼頃のビックカメラです。普段は、土曜日は午前中は空いているとのことでした。
金曜日に予約をしていたため、申し込みに10分程度、受け取りまでの待ち時間が50分程度、受け取りは2分程度だったそうです。
・写真2
発売イベントとして、昼の12時過ぎから実際の実機を触ることができるキャンペーンが行われていました(現在は終了しています)。
・写真3
キャンペーンでガイドブックと、液晶保護シートをもらうことができました。
・写真4
購入したの発売日当日でしたが、すでに液晶保護シートも発売されていました。価格は480円です。
2点

◎有楽町ビックカメラでの販売模様2
私はヨドバシAkibaで購入しましたが、知り合いが6月20日(土)の発売日当日に有楽町のビックカメラで購入していました。その模様を紹介します。
知り合いが購入した際の最終的な価格が、ヨドバシAkibaの場合と違っていたようです。
以前紹介したようにヨドバシAkibaでは、最終的な実質価格は25,515円でしたが、有楽町ビックカメラでは25,043円でした。
これは量販店が指定するオプション加入割引の差で、オプションに加入するごとに525円安くなるのは変わらないものの、
ヨドバシAkibaの指定オプションはふたつ(ゆうゆうコール、Biz・ホーダイ ダブル)。
有楽町ビックカメラの指定オプションは3つ(ゆうゆうコール、Biz・ホーダイ ダブル、オプションパック割引)。
これによって差が出たようです。
詳しくは以下のページにまとめています。
ヨドバシAkiba
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%2F03%20%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%81%AA%E3%82%89%E5%AE%9F%E8%B3%AA25%2C515%E5%86%86%20%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E3%82%82%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8B
有楽町ビックカメラ
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%2F09%20%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E5%8F%B0%E3%82%92%E6%9C%89%E6%A5%BD%E7%94%BA%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A725%2C043%E5%86%86%E3%81%A7%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%80%82%E5%A4%95%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%AFT-01A%E9%BB%92%E3%81%8C%E5%A3%B2%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%AB
このように価格はお店によって変わるようなので、
少しでも安く手に入れたい人は周辺の取り扱いショップを巡ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、夕方、再度のぞいてみると、ビックカメラ有楽町店では、黒が品切れだったそうです。すごい人気ぶりですね。
書込番号:9795739
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





