
このページのスレッド一覧(全10306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月5日 05:17 |
![]() |
5 | 1 | 2008年12月2日 07:33 |
![]() |
2 | 16 | 2008年11月30日 02:23 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月22日 15:08 |
![]() |
2 | 0 | 2008年11月16日 02:14 |
![]() |
3 | 38 | 2008年11月10日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo
HTC-ZからHT1100を乗り継いできました。いいですね。使いやすい。自宅ではBLUETOOTHや無線LANで遊んでますが、主な用途はOUTLOOKと同期させたPDAです。いわゆる手帳の代わりです。
WMなのでいろいろ使えます。中国語の翻訳ソフトやPCICをいれて電子辞書代わりにもなります。これはGPSを内蔵しているので歩行ナビとしても使えるし。Bizホーダイに入っているのでメールやブラウジングも気になりません。でも、i-modeは対応していないので、携帯と思って使う人には向いていませんね。
0点

PDAとして割り切って使用するには良い機種ですね。
私も過去に、ザウルスや東芝のGENIOなどを使っていました。
当時は、通信するのに、媒体がPHSくらいしかなく、遅くて実用的とは
いえませんでした。Biz・ホーダイ などの高速定額サービスは、PDAにとって
大変効果的なものだとおもいます。
書込番号:8711706
0点

はじめまして。
HT-01Aに大変興味があります。
先の記述の中に”中国語の翻訳”とありましたが、この意味はi-phoneのように、アプリをいれれば、いろいろなことができるということでしょうか?
中国語の辞書やフランス語の辞書、さらに英語も仕事上必要があります。
普段は大きい電子辞書を持ち歩いてるのですが、もし上記の機能を付けられれば、突然必要になった時に大変便利だと思います。
外国語の辞書機能についてちょっと知りたいです。
OUTLOOK以外のスケジュール管理アプリなどはあるのでしょうか?
もし、ご存知でしたら教えてただけないでしょうか?
勉強不足で申し訳ありません。
書込番号:8725275
0点

WMがOSなのでいろいろなアプリがあります。
http://www.spbsoftwarehouse.com/?jp
など見てください。辞書はフリーならPDICCEU等。
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/touch/default.mspx
なども見てみると参考になりますよ。
書込番号:8736239
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
音楽データの同期が途中で止まって、
itunesがフリーズしてしまうという状況だったのですが、
APPLEのサポートに電話してみると、
ウィルスセキュリティZEROを指摘されました。
具体的には、
ウィルスセキュリティZEROのコントロールパネルを開き、
「個人情報を守る(個人情報の保護)」の項目を「無効にする」を
選択すれば、同期問題は解決されました。
サポートの人に聞いてみると、
この問い合わせがものすごく多いそうです。。。
(ならiPhoneのサポートのページに記載してくれればいいのに)
ウィルスセキュリティZEROは現在もっとも多く販売されている
ウィルスソフト(シリーズ累計540万本、連続17ヶ月販売本数1位)
だそうなんで、APPLEかソースネクスト側で対応してくれたら
いいのですが。
(こちらの環境はWinXP(SP3)とiTunes8.02,iPhone2.2)
もし参考になられたら「参考になった」をクリック!
5点

>ウィルスソフト
まぁ、確かにそういう意味では『ウィルス』ソフトですね。
昔からですが、ウィルス対策ソフトを短縮?してウィルスソフトといわれる方がいますね。(笑)
大手の量販店で店員が言った時には流石に笑ってしまいました。
本題のウィルスセキュリティZEROですが、
個人的には、アップデート遅いし信頼性ないしというわけで
自分の中では購入の際の選択肢にも入りませんねぇ。
安いから悪いとかではなく、もともとの品質の問題だと思います。
書込番号:8721436
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
今回、iPhone 3G 16GBにアークバリア21と言うガラスコーティングしました。
元々、クルマ用のガラスコーティングですが、携帯電話にコーティングしてくれる所があり、
してもらいました。
完全に固まるまでは、1〜2週間掛かるようです。
輝きが増したような気がします。
輝きと、傷に強くなるそうです。
修理工場の様な所で、ガラスコーティングする時、ダメは、元々で頼んで見たらどうかと思いました。
私の施工したのは、アークバリア21を行う修理工場の関係会社でした。
アークバリア21で、ググルと色々出てきます。
2点

今、表面にFilmを貼ってない状態ですが、指紋とか付きにくくなっています。
こういう機会がある方は、お勧めします。
書込番号:8500819
0点

海外ではチタンコーティングのサービスを始めるところもあるようです。
手軽な料金で簡単にコーティングできれば便利そうですね。
再コーティング時に前回のコーティングが簡単に剥がせないとやばそうですけど。
http://ipod.item-get.com/2008/02/iphone_44.php
書込番号:8501161
0点

よくみたら2月のブログでした。
コーティングで探すと色々みつかりそうですね。
http://calamel.jp/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BE%8D%20iPhone%20%E7%99%BA%E5%A3%B2%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%81/item/7644780
※ガラス面のみ
書込番号:8501185
0点

アークバリア21は、タッチパネルだけで無く全体に施工します。
価格は、800円でした。
当然透明です。
書込番号:8501603
0点

800円ならお手頃ですね!
チタンコーティングちょっといいなと思ったのですが1万円近くとか書いてあったので、コーティング料っていくらくらいなんだろうと気にはなっていました。
書込番号:8504136
0点

maki2006さん 貴重な情報ありがとうございます。
800円でコーティングは安いですね!
アークバリア21のHPもみましたが、なんだかとても良さげで気になります。
もしよろしければmaki2006さんが施工したお店を紹介していただけないでしょうか?都内ならいいなぁ。。。
書込番号:8505463
0点

>春KAさん,今晩は。
東京都八王子市です。
http://www.koshinobody.co.jp/info.php
KB Shop Hachioji
で、携帯電話のコーティングを行っています。
営業時間 12:00 〜 20:00になっていますが、
実際は、17:00〜の営業です。
施工は、約5分で終わります。
書込番号:8506159
0点

maki2006さん ご返答有難う御座います!
八王子なら何とか行けそうです。近いうちにコーティング試して
みたいと思います。情報有難う御座いました (^^ノ
ちなみに…
コーティングが定着するまで1〜2週間かかるようですが
この間、やっぱ使えないですよね?
それと現在の使用感はどんな具合ですか?
書込番号:8506366
0点

maki2006さん
アークバリア21のガラスコーティング興味津々です。
宜しければ、画像などUpしていただけませんか?
スイッチ関係とかに影響はないのでしょうか?
フィルムを張っていない状態で液晶部分もコーティングですか?
タッチパネルの感度はどんな感じでしょうか?
書込番号:8506510
0点

>春KAさん、こんにちは。
>コーティングが定着するまで1〜2週間かかるようですが
>この間、やっぱ使えないですよね?
>それと現在の使用感はどんな具合ですか?
水に触れなければ、使用可能です。
タッチパネルに指紋とかが付きにくくなりました。
光沢が増した様です。
ケースに入れてしまうので、余り関係ないけど。
>AngelVenusさん、こんにちは。
>スイッチ関係とかに影響はないのでしょうか?
>フィルムを張っていない状態で液晶部分もコーティングですか?
>タッチパネルの感度はどんな感じでしょうか?
施工自体、濡れティッシュで拭いて、コーティングするので、
スイッチ関係とかに影響ないです。
液晶部分もコーティングしました。
テカリとかないです。
タッチパネルは、指紋とか、付きにくくなります。
写真は、上手く撮れませんでした。
書込番号:8507396
0点

怪しい光かたがまた良いですね。
八王子ちょっと遠いけど行って見る価値は有りそうですね。
書込番号:8507518
0点

maki2006さん
早朝より画像Upありがとうございます。
いい感じの輝きですね!
私は白なのでここまでの輝きはないかもしれませんね。
Airジャケットを着せているのですが、コーティングしたら素で持ち歩けそうですね。
地元北国のアークバリア21業者に聞いてみますね。
情報ありがとうございました。
液晶部分の画像もお願いできますか?
よろしくお願いします。
書込番号:8507754
0点

すぐに使用できるんですね!
良かった。これで施工する時期を考えなくても済みます。
貴重な情報有難う御座いました。
それにしても何か怪しく輝いてて良いですねぇ(笑
これで擦り傷から守ってくれるなら、ケースに入れなくても良いかもですね。
書込番号:8508809
0点

少し話がそれますが、自分でできるガラスコーティング剤として、Micro SolutionのCRYSTAL COAT #01というのがありますよ。
http://www.micro-solution.com/pd/clean/gfgc01.html
私の愛用品です(^^)。
汚れや傷がつきにくくなり、小さな傷を目立たなくさせ、つやつやした光沢とつるつるした手触りが得られる、と効果としては、アークバリア21と同じような感じですかね。
ただ、値段が結構高いです。メーカー直販で5,775円しますから。3ヶ月毎にコーティングし直すと考えても、使用期間が2年未満だとアークバリア21の施工を業者に頼んだ方が安くつきそうですね。
# ちなみに、1本で、iPhoneやiPodなら100回はコーティングできます。
# 私はノートPCや(普通の)携帯電話なんかもこいつでコーティングしてます。
ところで、アークバリア21の効果持続期間てどれくらいなんでしょ?一般的なコーティングの場合は3ヶ月程度ですが。
書込番号:8512032
0点

アークバリア21を本来の目的である車にコートしました。
もう、5年も前です。
それ以来、水洗いのみ、ノーワックスです。
固着系の汚れは専用のクリーニング剤で取れます。
はがれもなく、退色防止にも役立っている気がします。
野ざらしの車で、この耐久性ですから、iPhoneなら結構持つのではないかと思います。
車一台では7〜8万しますが、無精な私には合っていました。
硬化の件もでていましたが、施行直後でも特別柔らかいわけではありません。
こすると傷つく程度なので、ごちゃごちゃのかばんに放り込んだりしなければ大丈夫でしょう。
でも、落下時の防御にはならないですよね。
書込番号:8517209
0点

ここの見て私も近くの車屋でiPhoneにコーティングしてもらいました。
今まで車以外にやった事ないようで、かなり無理を言って・・・。
裏面のみで値段は2000円でしたが、満足してます。
そしてお店の人に「ウチのホームページに載せさせてもらっても良いですか?」と
逆にお願いされ、iphoneを撮影されました。(笑)
さっきホームページみたら、がっつり「携帯電話コーティング」という
カテゴリが出来ていて、私のiphoneががっつり乗ってました。
し、仕事がはやいっ!
http://210.143.109.13/joomla1_0_15/content/view/26/1/
書込番号:8710693
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

連絡先の変換引用でしたら、8672508で別な方も復活したみたいと書いていますね。
私は利用していないのでチェックしていませんが^^;
書込番号:8674795
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond S21HT イー・モバイル
辞書を入れました。
EBPocketというMobilePC(あるいはWindows Mobile)用辞書ビューアが問題なくインストールできます。
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/
肝心の辞書ですが、EPWING版はたいていOK.それ以外についても、上記ページに情報があります。研究社のリーダーズ、、広辞苑の辞書データは問題なく移行でき、三省堂のクラウン 仏和、独和 は上記ページ(DTONIC Toolkit)を参考にこれも問題なく移行成功。
現在はCollinsのCobuildに挑戦。あと、pdic辞書も。どちらも、上記ページにヒントが。
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond S21HT イー・モバイル
の予定で、現在SOFTBANKも使っているものとしては早まったかと思ったのですが、
通信方式で、SOFTBANKは W-CDMA方式のままなのに対し、EMOBILEはHSDPA/W-CDMA(1700MHz)。なので、データ通信カードとして見た場合、
・SOFTBANKは明らかに性能ダウン?
・通信パケット定額の対象にならない?
と予想されます。 なので、買って失敗ではなかったかと。
あと、メーカは保障してないけど、海外で現地のSIMを使える(あるいは、SOFTBANKのがそのまま使える?)はず。これは便利。こういうことも、SOTBANKから出るときは、SIMロックされる可能性がある。
0点

いや全く早まってないと思いますよ。
ソフトバンクは基本料で1000円とるし、モデム使用ができない。
デザインはうらやましいけど。もちろん、シンプルなこちらが好きな人もいるでしょうけどね。
書込番号:8577812
0点

僕もsoftbankとemobileで迷っていますので興味があります。softbankのダイアモンドカットが非常に魅力ではあるのですが、どなたか詳しい方、更なる両機種比較のメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:8578430
0点

正直ソフトバンクのDiamondってあんまメリットって思いつかんけど、
しいて言えばタダ友多い人はそれだけタダで話せる人が増えるって程度では?
スマフォだからさすがにソフトバンクと言えど携帯サイト見るには制限出ちゃうし。
何よりやっぱイーモバより月のコスト高いし通信速度の上限3.6MだしPCは定額対象外だしねぇ。
どうしてもソフトバンクの回線じゃないとダメとかダイヤカットの背面好きなら仕方無いけど、
イーモバのエリア内だったりイーモバのDimamondが好きならイーモバ選ぶかな、やっぱり。
普通の音声端末だとイーモバだと携帯サイトの少なさが致命傷だったりするとこだけど、
スマフォに関しては見れるサイトの数はキャリア毎に違い無いからねぇ。
書込番号:8578601
0点

ソフトバンクのメリットは地方で圏外にならないことでしょう。
あとは、1台で済ます人にはソフトバンクの電波網は魅力的でしょう。
同じ理由で、ドコモからも出るので、さらに電波は安心です。
逆に、2台持ちの人にソフトバンクのDiamondのメリットはないと思います。Proを選ぶなら、まだわかりますが、ソフトバンクのDiamondは正直、デザイン以外魅力を感じません。
書込番号:8579787
0点

返信どうも有難うございます<(_ _)>
ちなみに、よく分かってないのですがsoftbankの電波が圏外でも無線LANが拾えれば多分ネットは出来ると思うんですが、その時の速度もsoftbankのdiamondの場合3GBまでしか出ないんでしょうか?今度iphoneが7.2GBに対応するようになったという記事を見つけたのですが、速度って本体自体の性能に依存するものではないのでしょうか?
すみませんが宜しくお願い致します。(どこかのメーカがS21HT専用のダイヤモンドカット背面だけ発売とかしてくれると最高なんですが。。^_^;)
書込番号:8580228
0点

ソフトバンクからは標準で大容量バッテリがついていそうですが、これはイーモバイル用にもつかえるのでしょうか。デザイン的にはダイアモンドタイプで手に持ちやすそうですが。
書込番号:8580330
0点

SU0207さん
>ちなみに、よく分かってないのですがsoftbankの電波が圏外でも無線LANが拾えれば多分ネットは出来ると思うんですが、
はい、これはその通りです。
>その時の速度もsoftbankのdiamondの場合3GBまでしか出ないんでしょうか?
ワイヤレスでの接続は、あくまでワイヤレスでの性能で、通信性能とは別です。通信性能については、私が書いたように、EMOBILEとSOFTBANKでは差があります。
>今度iphoneが7.2GBに対応するようになったという記事を見つけたのですが、速度って本体自体の性能に依存するものではないのでしょうか?
この意味は、いままでiphoneを持っていた人はこの恩恵にあずかれるか?という質問かと思います。通常は、通信部品の部分もしくはその設定で固定されているはずなので、ダメなはずですが、実は、iphoneはもともとその帯域で使えるようになっていたとしたら何もしないでも可能かと。
ちなみに、7.2GBではなく7.2Gbですね。
書込番号:8580382
0点

みなさんは、携帯端末として考えておられるようですが、携帯端末ならばわざわざTouch Diamondは買う必要はないかと。かっこいいとかそんな理由なら、まあ、ありかもしれませんが。でも、それらな、iPhoneでもいいわけだし。
現在使っていて、一番気に入らないのは、入力速度。入力方法については慣れで、10キータイプならば携帯と同じように打てるようになりました。しかし、遅い!
私は、あくまで、PCにつないで使うデータ通信(モデム)カードとしての用途が一番。それ以外に携帯電話機能があるのがうれしい。携帯電話機能もついたデータ通信カード、それも従量課金+上限あり課金がEMOBILEのTouch Diamondを買った最大の理由です。
書込番号:8580410
0点

>>ちなみに、7.2GBではなく7.2Gbですね。
7.2Mbpsですよ(;;
書込番号:8580517
0点

私この端末の購入はほぼ心に決めているのですが、
SoftbankとDocomo(auまでは待てません…)の料金プランを見てからと思い、
発表を心待ちに今日まで購入を我慢しております。
ちなみに私の所持している携帯はSoftbankですが、
この端末は2台目として購入予定です。
私の見ているポイントは、
・モデム利用が可能か
・モデム利用可能なら定額料金でおさめられるのか
に絞っています。
(家のPCがネット環境にないのでモデム利用できるなら
これを機にネットにつなげたいです)
イーモバイルがすべてを満たしてくれているのですが、
カード決済への不満と通話エリアの不安から、
同じ条件でメガキャリアが対応すれば、
料金をみながらではありますが、やはりそちらにしたいと思っています。
もしやSoftbankならやってくれるのでは?と、
だめもとでサポートに問い合わせてみたものの、
やはり現段階では「詳細なご案内をいたしかねます」とのこと。
しばらく我慢の日が続きそうです。
Softbank、Docomo、auどこでもいいのでがんばってほしいです。
書込番号:8580565
0点

skybirdさん
新しいソフトバンクのTouch Diamondはモデム利用はできるけど定額範囲外だと思うよ。
「実際に発売されてみないと」っていうのはわかるけど、ソフトバンクで可能ならすでに発売済のものは定額OKになってると思うし、
Touch Diamond等の秋冬モデル発売に併せて変更ということであればモデル発表時に発表されているはず。
限りなく0に近いと思う。
もちろん外部ソフトを導入すれば無線ルーターとしては利用可能なんだろうけど。
書込番号:8580574
0点

うみのねこさん
コメントありがとうございます。
横槍でコメントしてしまいすいません。
ソフトバンクのTouch Diamondはモデム利用はできるんですか!!
知りませんでした。
でもやはり発表時点でお知らせがないということは
定額については期待薄なんですね。。。
まったくといっていいほど同じ端末を出すからには、
差別化をするためにも少なくともイーモバイルが提供している
サービスに追随してくれることを期待してしまいます。
11月上旬発売まではなんとか我慢しようと思います。
孫さんがんばって。。。
書込番号:8580616
0点

うみねこさん、訂正ありがとうございました。7.2Gbだとすごいことになる!
質問された方は3Gを3 Generation(第3世代)と思ってなかったのでしょうね、たぶん。
書込番号:8580633
0点

横から失礼致します。
ソフトバンクのtouch diamondでWMwifiruterを使用した場合、これも定額外になるのでしょうか?
ご教授お願い致します。
書込番号:8580708
0点

WMwifirouterを使えば無線LANのアクセスポイントとして使えるし定額範囲内だと思う。
過去事例でも可能だったし大丈夫だと思うよ。
書込番号:8580730
0点

しいて言えばソフト版Touchはどっちも3.6Mbpsなんだよねぇ...。
OMNIAはスマフォじゃなくなった割に7.2Mbpsにも対応してるしわけが分からんわな。
どうせならTouch2機種も7.2M対応しときゃもっと話題性あったのに。
書込番号:8581567
0点

>WMwifirouterを使えば無線LANのアクセスポイントとして使えるし定額範囲内だと思う。
>過去事例でも可能だったし大丈夫だと思うよ。
iPhoneのルーター風「NetShare」はプロキシーサーバーなのでパケットでパソコン、本体かの通信が判別できないですが
WMWifiRouterはルーターソフトなので固有情報を隠蔽できません。定額の対象外で課金されるかもしれませんよ
SoftBank X05HT(タッチダイヤモンド)
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x05ht/
のページに
「パケット定額フルをご利用の場合でも、定額の対象外となる通信がありますのでご注意ください。」
と書かれています。
※ 一部機種の機能を利用した場合(705NKの「E-mailクライアント」等)やパソコンなどに携帯電話をUSBケーブル等で接続したり、ソフトバンクコネクトカードを利用する携帯電話から接続するモバイルデータ通信(アクセスインターネットを含む)、SMS、国際SMS、国際S!メール(MMS)および通話、TVコール通信は、パケット定額フルの定額の対象外となります。
※ パケット通信料が高額になる可能性があることをお客さまにご確認いただくため、パケット通信料が5万円を超えた場合、5万円を超えた翌日以降に、該当するすべてのお客さま(法人のお客さまを除く)の携帯電話に対して、当社からパケット通信料が5万円を超えたことをお知らせするメール(SMS)をお送りいたします。
書込番号:8581669
0点

X02HTは大丈夫だったと自分では覚えてるんだけど、ダメになる可能性もあるかな。
書込番号:8581907
0点

正直ソフトバンク版だとWiFiRouterはグレーゾーンだからねぇ。
NetShareが締め出された事考えるとあんまし期待しない方が良いと思うけど。
ま、エリアの問題とかがあればどうしようも無いとは思うけども、
基本的にモデム利用も含めたらイーモバの方が確実だわ。
書込番号:8581991
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





