スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予定表の色分け

2008/08/05 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 hachan8102さん
クチコミ投稿数:50件

outlookからiphoneに取り込んだ予定表のフォルダの色分けは、iphoneが勝手にしてしまいますね。それを自分の好きな色に関連づける方法があります。
一旦、iphoneと関連づけられたフォルダは、中身が変わっても関連づけそのものは変化しませんので、それを逆に利用します。
まず、outolookの予定表の下部に新規フォルダを作ります。自分の使いたい色数だけ作ってください。使える色数はたぶん5色だと思います。
そして、iphoneと同期させます。
outolookで、iphoneの予定表と見比べながら、たとえば、仕事は青のフォルダ・プライベートは緑のフォルダ、などのようにフォルダ名と中身を作れば完成です。
すでにできている予定表も、同様の方法でフォルダ名と中身を入れ替えれば自分の思う色に予定を表示できます。
フォルダの順番を変えるのではなく、フォルダそのものの名前と中身を入れ替える点がポイントです。
フォルダの並びも好きにしたいのであれば、フォルダ名の最初に「1, @」などとつければ、思うように並びます。
一度試してください。

書込番号:8172016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

日本語入力の高速化

2008/08/03 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

過去スレにもなかったようですので・・・。
とても簡単なことで、かなりの効果があります。

「設定」→「Wi-Fi」→「接続を確認」→OFF

これだけでウソみたいに速くなります。
私の場合、日本語入力だけでなく、全体のレスポンスもよくなりました。

これは、Wi-Fi接続のOFFではなく、
Wi-Fiの電波を自動的に探しに行く機能のOFFなので、
とくに困ることもないと思いますし。

また、以前から言われている下記の改善法と、
併用することを推奨いたします。
(効果がない!と憤慨されている方はこれらをやっていないようです)

・ファームウェアを改訂版にアップデートする
・使用しないキーボードや言語をOFFにする

しかしなぜ、Wi-Fi周辺の設定がそこまで
いろいろな動作に干渉しているのか私には分かりません。

書込番号:8162717

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/08/03 13:31(1年以上前)

「ファームウェアを改訂版にする」手順につきましては、
こちらをご参照くださいませ。
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-3a547.html

書込番号:8162739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/08/03 15:14(1年以上前)

いやいや本当だ!! 凄いですね!
一気に悩みが解消しました!! 快適になりました。
貴重な情報ありがとうございます。 助かりました。


書込番号:8163054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/03 15:33(1年以上前)

本当に全体が軽くなりました。

どうもありがとうございました。

書込番号:8163121

ナイスクチコミ!2


kYabeeさん
クチコミ投稿数:128件

2008/08/04 07:15(1年以上前)

自動っていうぐらいなのでオフにすればバッテリー持ちも少しは改善されるかもしれませんね。

書込番号:8166003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/08/04 13:26(1年以上前)

ありがとうございます。
これだからこの掲示板は辞められない。

書込番号:8166952

ナイスクチコミ!2


zacky2233さん
クチコミ投稿数:13件

2008/08/04 14:30(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
お友達にも教えてあげよう。

書込番号:8167149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/08/04 15:28(1年以上前)

マジ早い!
テンキーも!!

ありがとうございます。

書込番号:8167321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/08/04 18:19(1年以上前)

効果がおありのようで、よかったです!
恐る恐る書き込んだ甲斐がありました。

たしかに、心なしか電池のもちもよくなった気がします。
あと、あまり熱を持たなくなったように感じます。

3G電波がひろえないときに、Wi−Fiで擬似的に(?)、
現在地を計測するというようなことをどこかで読んだと思います。

なので、「マップ」を使うときには、「接続を確認」を
ONにもどしてあげるといいのかもしれません。

書込番号:8167786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 ECWorks Blog 

2008/08/05 00:54(1年以上前)

バッテリーのもちも明らかに向上してますよ!

当方、普段往復3時間くらいの通勤時にiPodを聞いているのみの使用ですが、自宅に
到着すると、いつもはマークが半分以下になっているんですけど、今日は途中寄り道をして
4時間以上になっていると思うのですが、まだ3/4あります。

素晴らしい発見だと思います。
感謝です!

書込番号:8169730

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

iPhoneに絵文字が!?

2008/07/15 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:11件

さっき受信したメールを開いたら、文章中に絵文字が!!

どうやらデコメ絵文字は受信できるみたいですね!
しか添付ファイル扱いじゃなくちゃんと文章中に入ってました。
いつもは色のないメールばっかりだったので彩りがあるのが新鮮でした。

書込番号:8083523

ナイスクチコミ!8


返信する
myumyu3さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/15 23:13(1年以上前)

はっきりして、すっきりしました。
自分は使わないけど、こだわってる人が多くて。
ほんとわかって良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:8083543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/07/15 23:40(1年以上前)

普通に日本の携帯で受信したようにちゃんとアニメーションも動いていて、自然でした。
添付画像の扱いになっているみたいで、画像を保存することもできました。
でも保存したところでiPhoneからは絵文字のように挿入することはできないんですけどね・・・。

嬉しかったのでドコモユーザーの友達にこれから絵文字使うときはデコメ絵文字を使ってほしいとメールしました!

書込番号:8083731

ナイスクチコミ!3


myumyu3さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/15 23:45(1年以上前)

使う方は、結構、年齢に関係なく使いますよね。
僕も安心してiPhoneを勧められます。
ありがとうございました。

書込番号:8083759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/07/16 00:12(1年以上前)

補足ですが・・・
絵文字も2種類あって、デコメールはHTML言語ベースで作られていて
つまりワールドワイドなのでiphoneでも使えます
昔ながらの顔文字はだめですが最近はHTML言語ベースで作られているのが増えてますので
限定はされるが絵文字が全く使えないわけではありません

書込番号:8083905

ナイスクチコミ!3


myumyu3さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/16 00:17(1年以上前)

詳細なお話が聞けて参考になります。
多少なりとも使えるのと、まるきり使えないのとでは、やはりかなり違ってしまうので…
ありがとうございます。

書込番号:8083935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/16 01:13(1年以上前)

私も本日受信したメールに【添付ファイル】が‥何だろう?と思って開いてみたら‥
動く絵文字でした^^ 何か嬉しかったです‥※DoCoMoの時は普通でしたが‥

書込番号:8084169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/16 02:25(1年以上前)

元々デコメ使えない相手だとHTML用のURLが送られる場合がありましたが、iPhoneの場合はURLでしたか?
直接HTMLメールできましたか?
PC宛はHTMLメールだった気がしますが。
今920SHを外装交換だしているので、デコメの確認がとれず・・^^;

書込番号:8084354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/16 05:13(1年以上前)

試してみましたが上手く行かないです。

デコメール> docomo/905i -> ***@me.com と ***@i.softbank.jp
アレンジメール> softbank/823 -> ***@me.com と ***@i.softbank.jp

どちらの場合も普通の絵文字は化けてしまいます。
後追いで入れた絵文字(GIF画像文字)や背景は画像で行きますが絵文字その物はコンバートされませんでした。
遣り方が違いますかね?

書込番号:8084503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2008/07/16 06:22(1年以上前)

私も昨日確認いたしました^^

デコメール、ドコモの絵文字Dに入っている物は
iPhoneでも確認取れました(*^^)

送信側の方には嬉しい情報ですね〜♪

書込番号:8084560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/16 23:35(1年以上前)

私はケータイユーザじゃないので言葉にピンとこないのですが「デコメ絵文字」というのは普通に意味が通じる呼称なのですか??

「絵文字」は文字コードが割り当てられた『文字』で「デコメ絵文字」というのは文字の『画像』ですよね?

『デコメール(=HTMLメール)であれば埋め込んだデコメ絵文字(=画像)が表示できる。』
と理解できる方は問題ないのですが、
『デコメールであれば絵文字(=特殊文字)が表示できる。』
と勘違いする方がいらっしゃるのではないかと。。

上のレスのWaterGrassさんもデコメールに絵文字を埋め込んで「うまくいかない」とおっしゃられているような気がします。

書込番号:8087941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2008/07/16 23:59(1年以上前)


まったく、同感です。

書込番号:8088066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/17 00:30(1年以上前)

私は絵文字すらもサーバ側で画像に変換しているパターンもあるのかなと思っていたのですが、実際の所どうなんでしょうかね。

書込番号:8088192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/17 09:32(1年以上前)

> 私は絵文字すらもサーバ側で画像に変換しているパターンもあるのかなと思っていたのですが、実際の所どうなんでしょうかね。

HTMLメールの絵文字を画像に変換する場合、

1.メール内容をなめて、絵文字のShift-JISバイナリ文字コードを探す

2.絵文字の文字コードがあれば紐づく画像のバイナリ情報を埋め込む

3.絵文字の文字コード部分を画像のバイナリ情報を指定した<img>タグに置き換え

4.1〜3を全ての顔文字文字コードに対して行う

という流れかな?と想像します。
膨大なメールに対してこのような変換処理をかけているとは思えないのですが。。
送るパケット量も増えますし。

一応PC用のWEBサイトや業務WEBアプリなんかを作成する仕事をしているのですが、
ケータイ用は専門外なので間違っていたらすみません。

書込番号:8089059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/17 19:26(1年以上前)

はいそのとおりです。
以前、全ての絵文字を含むデコメをHTMLメールでやりとりしてるサービスがあった記憶が有りまして。
今回のキャリア間コンバートで、普通の絵文字もPCメール送信時にコンバートしてくれたのかなと思いまして、異なるキャリア間とメールアドレスに送って確認してみました。
ソフトバンクは新絵文字もこの形で配布していたようですが、これ相手に使いこなせって言うのは無理なのでは??
それより、簡単に絵文字使えるメールソフト誰か作ってお願い(笑

書込番号:8090777

ナイスクチコミ!0


chi--さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/04 20:35(1年以上前)

ちなみにgmailを使用した絵文字なら下記から送信可能ですよ
gmailの受信トレイとともにホームスクリーンに登録すれば1クリックで絵文字メール受信もアクセスできます
しかも、au docomo softbank全ての絵文字を送れるので携帯よりすごい!?

書込番号:8168286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

知ってましたか?

2008/08/01 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:48件


iphoneのイヤホンにマイクが付いてるのは知ってましたが、まさかipod使用時のON、OFFのリモコンになってた事に気付きビックリしましたム
って知ってる人は沢山いそうでしたが、思わず嬉しくてカキコミさせて貰いました(笑)

書込番号:8155005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 ECWorks Blog 

2008/08/01 15:54(1年以上前)

私はマイクになっていることすら最初知りませんでした。めんどくさいなと思いながら
本体のマイクに向かってしゃべっていましたよ(^^;。

スイッチも便利ですよね。
しかし、同期をかけたあとで押すと、リストの一番最初の曲からスタートしてしまうので、
それさえなければ完璧なんですが……

書込番号:8155080

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/08/01 16:41(1年以上前)

頼むからみんな公式サイトのビデオガイドくらい見てくださいな…

下のスピーカーの片方からしか音が出ない!とか
マナーモードに出来ない!とか

そんな質問は思わず生暖かい目で見てしまいます…

あ、別にスレ主さんを批難しているわけではないので気を悪くされないでくださいね。

書込番号:8155196

ナイスクチコミ!2


Kelly_さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/02 23:20(1年以上前)

スレ主さんのこの手の書き込みは大切だと思いますよ。 知らない人はあまり自分で探そうとしないものですし、そういう機能がある事すら気がつかない事も多いです。 いつまでたっても「リモコンほしいなー」なんて思っている人もおおいと思いますし。
蛇足かもしれませんが、ダブルクリックで次の曲に飛びます。 3回押しても戻りません(笑)。

書込番号:8160634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/04 05:38(1年以上前)

このイヤホンは便利・・そうですよね、実は耳に合わなくて使ってません (T^T)
サードパーティ製のイヤホン購入してみたものの、密閉型って好きになれない、iPodの時みたいにサイズ調整できるイヤーパッド付きだったらよかったのにぃいいい、と、嘆いてる人もいたりします (^^;;;

書込番号:8165906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D4の無線LAN

2008/08/03 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

スレ主 cessnaさん
クチコミ投稿数:43件

発表依頼ずーーと、購入を検討してました。 長期出張で、なかなか実機を
触ることもできず、先週ようやく実機を見ました。 翌日には、購入を決定!

でも、また長期海外出張で、PHSを使うことできず、おまけに オンラインサインアップ
済ませて快適に使えていたのですが、突如、またオンラインサインアップをしろと
メッセージ  悪いことに圏外で、サインアップできません。

PHS解約、SIM抜いても このメッセージださずに、D4をPCとして
使えるんですよね? 今は、SIMのOFF(CTRL+A)で停止、毎回でるメッセージは、
無視してます。

1週間使ってみて、なんとかVAIO T71から乗り換えできるかもしれなとの感触を
もっています。

1度だけ、PHSでネットアクセス中にブルースクリーンになりましたが、
PHSでネット接続しなければ・・・(笑) UMPCとしての動作は
それほど問題ないです。 

小型PDA、PCは、東芝のポーテージ1代目以来、VAIO、C1、TR2、T7と移行してきました。
またPDAは、初期Palm、SONY CLIE TG、最後のTHまで使ってきました。

小型のフルPCを長い間待っていました。 最後に満足した大きさは、SONYのC1でしたが
その後のUやLOOXには、いまひとつ。

ようやく、D4が発表され、狙っていたわけです。

PHSは、有線、無線LANに比べるとどうしてもストレス多く。
もっぱらWiFi主流になりそうです。

自宅、社内では無線LANですが、他のノートPCに比較して
無線LANの信号受信強度が、弱いですね。

自宅の2階に設置した 無線LANから1回の部屋で使ってみましたが
受信感度が悪く、繋がらないことがある。 すぐ横にVAIOを置いて
みましたが、こちらは、信号強度「強い」です。

また別の場所で、無線LANのすぐ横3m程度のところでも、電波状態は
「中」ですね。 使えないことはないのですが、これだと
空港の有料wifiに使えるのかどうか・・・
出張中は、ホテル、空港で、無線LANをつなぎ、VPNで会社のメールを
みることが多いのですが、使いものになるのか???
USB WIFIを使うとなるとナンセンスですね。

思うに、D4は小型ゆえに、2.4Gのアンテナの利得が少ないアンテナになっている
のか??? 利得がマイナスになるような、規定の波長にみたないアンテナ
なのか?

いずれにしても、WiFi電波受信 ちょっと 不安ですね。

でも、他は、アプリ動作、VISTA動作、いまのところ UMPCとしての
快適さには、十分使い物になってます

キーボード入力などの快適環境は、Bluetoothキーボード(PDA Palm用の折りたたみ)
で対応しようと思ってます。 モニターも必要時には、外部モニター接続で。

SHARPは、きっと 中型バッテリー出すんじゃないかな? 期待してます
長い間、消費電力 調査中になっていましたが、電池パフォーマンスを
改善できず だした結果が、大容量バッテリーサービス だとするのなら
より小型な大容量バッテリー(中型)あたりを出すのではと・・・期待だけですが

D4開発したけど、売れずに 大量在庫販売したりしないでね。

5年前にSHRAPの録画ルーターガリレオ買ったけど、9万円で販売されていたものが
2年ほどたって、SHARPや、量販店で、19,800で大量在庫販売したのには、ぶったまげました。2台目の録画サーバー用に新しいガリレオHG-02Sを29,800で買いました。

D4は、定価で買った人のこと考えて、大安売りしないでよね
でも、売れなかったら、メーカーからどこかの流通に大量で出るんだよね
量販店が、バーゲンの客寄せに使う・・・ 

せっかく定価で買ったので、づっと長く使いたいです。 

初期消耗品交換は、FANなのかな?

書込番号:8161928

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2008/08/03 12:46(1年以上前)

> cessnaさん
無線LAN接続ならば無視してブックマーク等で他のページに移動は出来ないでしょうか?
私も最近W-SIMを抜いたまま使用しているのですが、
トップページはオンラインサインアップをしろと出ると諦めて使用しています。
どうやら起動時か何処かでサインアップのチェックするロジックへ行くように
レジストリが変更されている様子でちょっと自分も調べているところです。
(タスクバーにあるW-SIM情報アプリが一番それっぽいですけど)

書込番号:8162612

ナイスクチコミ!0


スレ主 cessnaさん
クチコミ投稿数:43件

2008/08/03 17:21(1年以上前)

Nisizakaさん
こんにちわ
SIMですが、インタネットエクスプローラーを立ち上げる際に、SIMがアクティブでなかった場合、
抜かれている場合、IEのホームのページが、オンラインサインアップをしろのメッセージの
ファイル表示画面に書き換えられるようです。 僕は、SIMを抜いてしまっているので
IEにも、オンラインサインアップを促す画面がでました。 今は、IEのホームを
再設定して使っています。 一度 simを抜くと、必ずオンラインサインアップ
でますね。  おまけに CLUB ヘッジのダイヤルアップ接続のメニューも消えて
無くなる。 これが原因で、サインアップしていないと認識されてしまい、ひつこく
サインアップを求めてくる。

レジストリーのどこが変わるのか、WILLCOMのサポートに相談shましたが
圏外から圏内に移動して、サインアップをもう一度行ってくれとのことで、
今はあきらめてNON-SIMで使っています。

SIM指しなおしで、自動復帰してくれる面倒なくていいのですが・・・
圏外にいると、手がうてません。

書込番号:8163492

ナイスクチコミ!0


OQOuserさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度2

2008/08/03 20:29(1年以上前)

>オンラインサインアップをしろと出る
MSCONFIGを起動して、スタートアップからオンラインサインアップ
を除去すればサインアップの表示は出なくなりますよ。
自分もそうして使っています。D4のPHS通信機能はパケット詰まりで
まともに使えないので、W-SIMはW-Zero3に移してD4は無線LAN機能だけ使っています。
D4でせっかくのPHS通信が使えないのは情けないことです。

書込番号:8164213

ナイスクチコミ!0


スレ主 cessnaさん
クチコミ投稿数:43件

2008/08/03 21:52(1年以上前)

なるほど  「SHARPオンラインサインアップ」を削除ですね。

ありがとうございます。

本家のSHARPEのD4フォラムでのメーカーからのサポート期待するより
ここの情報のほうが助かります。

その昔、ありました NIFTYの会議室のようなためになる会議室って
少なくなりましたね

書込番号:8164612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ROMアップデート後のカメラ

2008/08/03 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > S11HT (EMONSTER) イー・モバイル

クチコミ投稿数:1840件

[8158574]で
>これまでのカメラを振った時に画像表示がまったく追いついてなかったのが、幾分改善された気がします。
\Windows\camera.exe(08/07/01)

日中だけは、
フォト、ビデオ共に端末を縦横に振っても画像表示も、そしてビデオの録画状態も、
大分普通になった感じがします。
画像表示も、ビデオの録画内容も(ビデオではS11HTを動かす時、ゆっくりやってました)

でも、日中以外は、
個人的には今までと同じ感じです(AFが一仕事終えるまで待たないと録画自体が・・・)
※夜間でもディスプレイや照明に向けるとやっと普通に。

故に、
>幾分改善された気がします。
程度。

書込番号:8164345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング