
このページのスレッド一覧(全3937スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2023年4月22日 07:40 |
![]() |
6 | 2 | 2023年4月16日 19:40 |
![]() |
2 | 0 | 2023年4月15日 13:59 |
![]() |
150 | 36 | 2023年5月3日 11:11 |
![]() |
5 | 0 | 2023年4月11日 17:49 |
![]() |
19 | 2 | 2023年5月20日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB 楽天モバイル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1495442.html
これは絶対争奪戦になるでしょうね
書込番号:25231273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 30 PRO 128GB SIMフリー
【ショップ名】
iijmio MNP乗り換え
【価格】
54800円
https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=devicecp&utm_source=mailmag&utm_medium=230412&utm_campaign=03
書込番号:25223468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトローラのハイエンド機は値段の割に特典が少ないのでコスパ微妙です
ピュアAndroidに魅力を感じないと高い買い物になります
書込番号:25223842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約しました。
ワイヤレス充電器がセットでお得ですね。
ワイヤレス充電対応の車を所有しているので、これで自宅と車でワイヤレス充電できて楽になるかな。
書込番号:25224292
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
ノジマオンラインではこれまで特価の
・Aquos Wish2(3800円)
・Aquos wish2(6800円)
・Xperia 10iv(19000円)
・Xperia Aceiii(6600円)
・iPhone X(バッテリジャンク中古、5000円)
・iPhone11Pro Max(中古、11200円)
等を従来の自動購入ツールを用い購入済
10ivは、より高度な自動購入ツールを利用しないと購入できなくなってしまった
書込番号:25222626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル
【ショップ名】
公式ストア
【価格】
1円
【確認日時】
2023年4月14日
【その他・コメント】
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/hand-5g-wifi-pocket-1yen/
とりあえず契約しました。楽天で端末を買うのは初めて♡
書込番号:25221819 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Hand 5Gの在庫処分の意味も有るので
Hand 5Gは色々細かい不具合多いので注意が必要です
書込番号:25222272 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

これはとんでもない不良品ですよ
オサイフケータイ、suica、楽天edyはすべて起動しない、googleウオレットの電子マネーの追加不可能
おそらくシステム更新が原因
初期化しても以前のバージョンには更新後は戻せないので不具合は直らない
だから1円で売ってるんだろう
交換以外はないが電話で説明するのが面倒
書込番号:25225227
9点

>よしのやさん
>おそらくシステム更新が原因
2023年04月13日配信のP780AE_11.0_RMN_JP_152も、おサイフケータイには特に問題ないようでした。
添付画像通り、正常に起動出来ていますし。
書込番号:25225494
10点

すべてのfelicaのアプリが起動しない
これはfelicaの不具合です
端末が壊れているんだろう
書込番号:25226040
6点

>ながとろんさん
初めまして。
Hand5Gご購入おめでとうございます、1円は羨ましいです私は3000円でした。
>†うっきー†さん
いつも情報ありがとうございます。
バージョンアップのことを知らなかったのでさきほど更新し、おサイフケータイアプリも
しっかり動きましたのでNFC機能も問題無いようです。
>よしのやさん
初めまして。
壊れているならメーカー修理に出してその顛末をお知らせくださると助かります。
書込番号:25226288
8点

>よしのやさん
なるほど、私もこの機種持ってますが、最近GooglePayアプリがGoogleウォレットアプリに
変わりましたよね。これの影響かと思います。
Googleウォレットアプリのレビューのほうにも、タッチ決済が使えなくなったという投稿が
多数見受けられますので、この機種の問題ではなく、Googleアプリの問題かと思います。
自分の場合ですが、おサイフケータイアプリ、モバイルsuicaアプリについては問題なく動作しておりますが、
Googleウォレットアプリを開くとSuicaもクイックペイも使えなくなります。
(まぁ、この端末は普段使ってないので日常生活に弊害はないですが、なんか気持ちわるいですね。)
Googleウォレットアプリを削除して、少し旧いバーションのGooglePayに戻せないものか模索中です。
書込番号:25226870
5点

すいません、上記のコメント訂正します。
自分の場合、個人的な要因でこの端末のクイックペイが使えない状態に陥っておりました。
この端末自体、最近ほとんど使ってなかったのですが、以前使っていた時期に
何かのクレカをGooglePayに登録してクイックペイで利用していたことがあって、
その非接触決済の設定を有効にした状態のまま、そのクレカ自体は解約してしまってました。
その結果、おサイフケータイのクイックペイの設定が残ったまま消せない状況に陥っております。
別のカードを新たに登録してクイックペイの設定を上書きする方法もあるようですが、
それはやってみたけどできなかったです。
この端末は買い取りにも出せなくなったので、捨てるか、そのまま放置するかですかね。
書込番号:25227218
6点

>スズキ_01197655さん
>その非接触決済の設定を有効にした状態のまま、そのクレカ自体は解約してしまってました。
>その結果、おサイフケータイのクイックペイの設定が残ったまま消せない状況に陥っております。
該当の状態にしたことがないので、試して頂かないと分かりませんが、
Googleウォレット(Google Pay)を起動→支払い→該当のカード→右上の3点→お支払い方法の削除
この方法ではダメでしょうか?
書込番号:25227246
6点

>†うっきー†さん
それは、やりました。カード情報は消したんですが、クイックペイだけ残ってるんですよね。
解約済みのカードなので、また再登録とかはできないですし。
この端末に関しては、、、捨てます。
今1円で買えるので、というか昨日1台買っちゃいましたw。
おサイフケータイのデータが消せないと、こんなにも深刻な状況に陥るとは思いもよりませんでした。
正直この端末でよかったです。これが高価な機種だったらぞっとしますね。
書込番号:25227263
5点

>スズキ_01197655さん
>それは、やりました。カード情報は消したんですが、クイックペイだけ残ってるんですよね。
>解約済みのカードなので、また再登録とかはできないですし。
でしたら、
QUICPayに登録可能なクレジットカードを新たに用意して、メインカードとして登録後、
メインカードを無効にするしか方法はなさそうですね。
#25227218
>別のカードを新たに登録してクイックペイの設定を上書きする方法もあるようですが、
>それはやってみたけどできなかったです。
ここの記載の手順にどこかにミスがあるのかなと思っています。
QUICPayは、複数枚のカードを登録できて、その中の1枚だけをメインカードに指定して使いますので、
別のカードが登録出来ないということはないはずですので・・・・・
登録可能なカードであればですが。
https://www.quicpay.jp/guide/card.html
>QUICPay対応カード
書込番号:25227276
5点

■補足
>メインカードを無効にするしか方法はなさそうですね。
右上の3点→お支払い方法の削除
ではなく、
画面中央右にある、無効にする
のことです。
書込番号:25227284
3点

>†うっきー†さん
いえ、解約した当該のカードのクイックペイが消したのに有効のままになってるんですよ。
カードは複数枚登録できますが、
クイックペイの非接触型決済を無効→有効にできるのは1枚だけなので、
カード情報も消して解約済みのカードのクイックペイがなぜか有効になった状態のまま、
消しているカードなので無効にもできない状況に陥っております。
まぁ、昨日1円で買ったものが明日届く予定なので、これはもう捨てて新しい端末に
切り替えますw。
書込番号:25227294
2点

あと、クイックペイに使えるカードは複数枚持ってますが、
クイックペイのメインカードは、”なし” になってます。
どれか設定しようとすると、エラーで有効にできないです。
書込番号:25227310
2点

>スズキ_01197655さん
>クイックペイのメインカードは、”なし” になってます。
>どれか設定しようとすると、エラーで有効にできないです。
なるほどです。
メインカードにすることが出来ない状態に陥ってしまっているのですね。
では、お手上げ状態ですね・・・・
カードを解約する場合は、事前に無効にしておかないとトラブルに会いそうですね。
安い端末だったのが幸いでしたね。
書込番号:25227321
5点

本日、HAND 5G届きました。
こちら、物理SIMカードでの回線セットで申し込みしたところ、
ちゃんとSIMカードも一緒に送付されました。
端末価格も1円でした。
開通手続きは手持ちの別のスマホにて行う必要があります。
書込番号:25227826
7点

>スズキ_01197655さん
初めまして。
1円機ご購入おめでとうございます。私もバックアップ機として1台欲しいのですが当面
楽天市場のニトリ、あさひ、ジョーシン等で万単位の買物をする予定が無く飲食・買物
や定期支出のクレカ利用のみでは、これまで継続してきたポイント充当で楽天モバイル
月額支払0円の記録?が中断する可能性があって今一歩踏み切れない状態です。
今後何か大物を買うことがあってその時にまだ1円で売れ残っていたらその時は即決
ですが、それまでにLink有料化とか大改悪があったら楽天とは縁を切って、投げ売り
で中古相場が下がったコンパクトなバルミューダを購入してバックアップ回線のOCNが
メイン回線に復活するかもしれません。
では失礼します。
書込番号:25227908
4点

>レッドミーくんさん
これはどうもです。今回の1円販売ですが、物理SIMでの申し込みでも行けたので、
SIMカードを他の端末に入れて運用してもいいと思いますよ。
今一番気になっているのは、液晶保護フィルムって貼ったほうがいいのか不要なのかって
ことで悩んでますw。
貼ったほうがいいという説と、不要という説の両方があって‥。
というのも、このフィルムが結構いい値段するんですよね。
貼ってもほとんど無駄になるのであれば、貼らないで使おうと思います。
書込番号:25228185
1点

>スズキ_01197655さん
使い捨てなら保護フィルム不要
使い続ける、売却するなら要保護フィルム。
書込番号:25228346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mineoの16さん
ああこんなスレにまで、どうもお世話になっております。
この端末は売ってもしょうがないので、何かの遊び用に置いておきます。
フィルムの値段見たらちょっと高かったので、やっぱ貼るのやめとこうかな、無駄な気がする‥。
今回この端末を1円で購入された方がたくさんおられるようですが、早速、
ピンボケしてQRコードが読めないという状況に直面しているようです。
この端末は前から持ってるので知ってるんですが、カメラの接写はとくに弱いですね。
(スマホ決済でレジでQRコード読めないとか、実際に自分がそうなりましたので。)
eSIMの開通手続きでQRコード読み取って手続きを進めていくのですが、
まずこのQRコードが読めずにeSIMが開通できない‥。
まぁ、チャットサポートはクレームの嵐ですよねぇ。
書込番号:25228396
6点

>スズキ_01197655さん
>まずこのQRコードが読めずにeSIMが開通できない‥。
楽天モバイルもpovoも、QRコード、簡単に読み込めて、何の苦労もなく、登録出来ましたよ。
カメラに貼られてある、剥がすことが前提のフィルムを剥がしてから確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:25228428
4点

>†うっきー†さん
いえ、とりあえず今回私はこの端末は開通させてないです。
QRコードが読めない、という人がいらっしゃるようで、実際に私自身この端末でQRコードが
読めなかったことが過去に何度かあります。
今回、自分のは物理SIMで申し込んで他のスマホで開通させました。
1円で買ったこちらの端末は、まだ箱すら開けてないです。
書込番号:25228436
2点

>スズキ_01197655さん
では保護フィルムは不要ですね。
マイネ王に書かれていたesimが読み込めないという書き込み読みました。
マイネ王見たらHand1円と紹介3000pは併用できるようですが、紹介ポイント獲得されましたか?
書込番号:25228488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineoの16さん
>マイネ王見たらHand1円と紹介3000pは併用できるようですが、紹介ポイント獲得されましたか?
eSIMが読み込めないとか、紹介ポイントが併用できるとか、適当な書き込みをされているだけでは?
実際にeSIMの読み込みが出来ていますし。
公式に併用不可と記載があるので、併用は出来ないと思いますが。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/hand-5g-wifi-pocket-1yen/#campaign-rule1875
>以下のキャンペーンは、併用不可となります
>【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン(キャンペーンコード:1784)
書込番号:25228526
7点

>mineoの16さん
これですか、マイネ王にもコメントありますね。(リンク貼れないので画像にて。)
eSIMはQRコードが読めなくても他の方法で開通できるんですね。
まぁQRコードに限った話じゃないですが、この機種はカメラの性能は
スペック表ほどではない気がしますねぇ。
書込番号:25228630
1点

>スズキ_01197655さん
>今回の1円販売ですが、物理SIMでの申し込みでも行けたので、
添付画像のように非常に親切になっていましたね。
初心者の方が間違って物理SIMのまま注文しないように、デフォルトが「eSIMに変更する」になっていました。
>今一番気になっているのは、液晶保護フィルムって貼ったほうがいいのか不要なのかって
1円端末に、それ以上の費用を出すのは無駄な出費だと思います。
私は、ストラップホール付きのTPUケースとガラスフィルム2枚セットの680円のものをAmazonで購入しましたが。
購入履歴から製品ページに飛ぶとなぜか別の製品のページに飛んだので、今は売り切れたのかもしれませんが。
添付画像(別製品のページから切り取り)のように指紋センサーの部分が目立つようになっているのが難点でした。
本機は1回線に1台という縛りのみなので、一人で10台買った人もいるのでしょうかね。
私は2台目を今日追加注文しました。物理SIMで。
書込番号:25228644
7点

>†うっきー†さん
あっ、2台目いっちゃいます?。
一種の記念品のような、私はそんな気分で購入しました。
あと余談ですが、楽天モバイルがプラチナバンド獲得の兆しが‥。
なので、せっかく記念品もゲットできた事だし今回契約した回線は解約せずに
このまま継続してもいいかな、と思えてきました。
書込番号:25228654
2点

>スズキ_01197655さん
>あと余談ですが、楽天モバイルがプラチナバンド獲得の兆しが‥。
楽天モバイル「プラチナバンドは2024年3月からの使用開始を目指す」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1455137.html
仮に実現するとしても、1年はかかりそうですので、とりあえず解約して、取得したら再契約を考えたのでよいのではないでしょうか。
今回の一人1台の制限なしでの1円端末は、かなり契約数を増やす結果にはなりそうですね。たとえ一時的にでも。
書込番号:25228664
5点

2台までに、変更になっちゃいましたね。
※おひとり様につき、Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2Cをそれぞれ2点までの適用となります
※2023年4月19日(水)に台数制限を変更しました
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/hand-5g-wifi-pocket-1yen/?l-id=campaign_campaign_hand-5g-wifi-pocket-1yen#campaign-rule1875
書込番号:25228705
4点

>スズキ_01197655さん
>まずこのQRコードが読めずにeSIMが開通できない‥。
過去スレですが、
カメラは正常ですが、「LINE・カメラ」でフォーカス機能が働きません。
ピントが合わず、QRコードも読めません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=24922413/#tab
上記スレだと、LINEの認証時は、画面のQRコードをタップする事でピントは合うということですね。
私の場合、eSIM開通では、問題なく読めた。
LINEのQRコードはピント合わず、読めなかったが、QRコードをタップでピント合う。で読めました。
書込番号:25228718
2点

在庫まだあるみたいですね。
俺ももう1台買おうかな。
書込番号:25234011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースを付けるか付けないかで悩まれている方は、225円のケースはどうでしょうか。
4/29まで利用可能な50%OFFのクーポンを使うことで450円の半額で225円
※Rakuten Handと共通のためイヤホンジャックのところにところに穴があります。
https://item.rakuten.co.jp/colorful999/case-tpu-rakuten/
書込番号:25234722
1点

注文してた2台目が届いて、回線の開通手続きを完了しました。
今回はレッドを注文。
ところで今日、キャンペーン内容に変更があったらしく、ひとり1台までになっちゃった。
書込番号:25239954
1点

>スズキ_01197655さん
>ところで今日、キャンペーン内容に変更があったらしく、ひとり1台までになっちゃった。
かなり在庫が減ったのでしょうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/hand-5g-wifi-pocket-1yen/#campaign-rule1875
>※おひとり様につき、Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2Cをそれぞれ1点までの適用となります
>※2023年4月28日(金)に台数制限を変更しました
もうすぐ、完売するのかもしれませんね。
書込番号:25239960
2点

みなさまこんにちは。
ついに1円で購入しました明日到着予定です、一昨日で2050ポイント貯まって13日に
クレカ利用の約600ポイント、15日にSPUの約500ポイント追加予定なんで今回1回線
を追加してもポイント充当で支払0円が当面継続できます。
なお、まだ確かなことは不明ですが5月11日からスタートするスマホ用電子証明書の
FAQ No:7261「スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。」
の対応機種一覧にはHand5Gが載っています。
コンパクトなHand5Gが健康保険証やコンビニ証明書交付をはじめとする本人確認に
使えればマイナンバーカードを持ち歩かずに済み財布内のカードが減って助かります。
11日以降電子証明機能に問題ないことが確認できればHand5Gをメイン端末に復活
させるつもりです、あとは運転免許証も取り込めれば完璧ですね。
楽天圏外時のバックアップは当面povoになりますのでこの際ギガ活でも始めてみます
バーコード決済だけなら128kbpsでも使えますが地図やweb検索はさすがに厳しいです。
このあたりはOCNのデータeSIM対応が待ち遠しいところです、こちらもdポイント充当で
支払0円継続中なので。
では失礼します。
書込番号:25242970
2点

>レッドミーくんさん
届きましたか?
Rakuten WiFi Pocket 2C もひとり1台までなので、
これも買っちゃおうかな。
書込番号:25245114
0点

>スズキ_01197655さん
こんにちは。
昨日午後受け取りました。2台目なので初期設定とアップデートはチャッチャと済ませ
各部機能試験は、カメラがpovoのeSIM再発行eKYCとダウンロード用QRコード読込で
マイクが固定電話および携帯とのLink通話で、NFC機能がPASMO残高確認とワクチン
接種証明発行でいずれも問題ありませんでした。なお、私は標準アプリのVoLTE通話
はしたことが無いのでその場合のマイク性能は不明です。
ところで、今回の2号機は予備機なのでSIMはnanoにして別端末に入れて本機は楽天
SIM無しのLink(ログイン時のSMS認証コードは別端末に届くので手打ち)を初めて試し
たらしっかり動いたのでビックリです、ただし通話はできても番号が非通知でしたから
常用は難しいですね。
モバイルルーターは最初の楽天回線契約の時に貰いましたが使い道が無くジャンク箱
の肥やしになってますので1円(+1078円)でも食指は動きません。
さあ、あとは5月11日を楽しみに待つばかりです。
では失礼します。
書込番号:25245910
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a au
【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
29,800円
【確認日時】
4月11日17時30分
【その他・コメント】
各色在庫あり、Sランク品なので未開封品ではありません。
【Sランク中古品】動作確認等を行っただけのほぼ使用されていない状態
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
煽りですか?
日々チェックしてますが、8,900円〜また9,500円と推移してますが、、、、、
書込番号:25258094
3点

今見たら8000円だったので、試しに注文してみました。
書込番号:25267538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





