
このページのスレッド一覧(全3943スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2021年4月7日 14:33 |
![]() |
31 | 4 | 2021年4月6日 00:36 |
![]() |
7 | 2 | 2021年4月3日 23:12 |
![]() |
15 | 1 | 2021年4月2日 08:38 |
![]() |
5 | 2 | 2021年3月28日 16:36 |
![]() |
41 | 4 | 2021年3月27日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
【ショップ名】
ヨドバシ梅田、ジョーシン
【価格】
¥980
【確認日時】
2/20(土)14:00
【その他・コメント】
定価が下がったので、¥22,000引きでここまで来たようです。
ただ、事務手数料¥3,300が別途必要なので、オンラインストアと大差はないです。
書込番号:23978957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


4/7時点では、Y!mobileオンラインストアよりも家電量販店(事務手数料込)やamazon(事務手数料無料)の¥4,280が最安のようです。
書込番号:24066604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
特価と言えるかどうかわかりませんが、4月6日〜9日開催のMi ファンフェスティバル2021でRedmi 9Tを10%引きで販売するそうです。
個人的にはXiaomi Redmi Note 10 Proを割引してくれることを期待していましたが残念です。
MVNO等のSIMとセット購入するのが安いのですが、本体しかいらないなら10%引きですがどうでしょうか?
参考まで
以下記事参照
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1316636.html
5点

4月にAmazonでセールやるみたいですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032975/SortID=24053373/#24053571
書込番号:24063290
7点

>Taro1969さん
リンク先に書かれている情報が今回のMi ファンフェスティバル2021の事前予想情報でした。
最大15%割引との前情報がありましたがスマホについては10%になったようです。
書込番号:24063302
4点

>ぷらさんさん
ぷらさんさんは大和魂777さんなのですか??
>4月にアマゾンでxaomiキャンペーンで15%割引になるみたいですけどね。
事前予想情報とも何とも書かれていませんが?
Amazonは正規代理店で別の販売などもしています。メーカーキャンペーンだけと限りません。
goo Simseller限定のグレーの安売り販売などもMi note10やMi note10Proなどの大幅値下げ販売も
発売直後にしています。
Amazon、Xiaomiの両社の価格設定をご存じの方とは思えないです。
事前予想情報との話の根拠はあるのでしょうか??
書込番号:24063354
10点

>Taro1969さん
3月31日の時点で シャオミからMi ファンフェスティバル2021が4月6日から開催され、最大15%引きで販売するものがあることは予告されていました。
また、別の記事にてAmazonなどが販売拠点となることも書かれていました。
口コミ書き込みの日時(3月31日夜)や割引幅、「なるみたいだけどね・・」との書きぶり(昨年のフェスティバルでもスマホが割引販売されていた状況をご存じなのだろうとの推測)などから、フェスティバルの予告を元に書き込まれたものと思われたためそのように書きました。
もちろん書いた本人ではないのでフェスティバルとは無関係かもしれず、断定するのはおかしいと言われればその通りなので気分を害されたのであれば失礼します。
https://s-max.jp/archives/1805240.html
https://twitter.com/xiaomijapan
書込番号:24063867
5点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > ADP-503G SIMフリー
https://i.imgur.com/vpWuYl3.jpg
↑
どこの店だかわからないけれど1980円まで値下がりしてるんですねー
このポップ秋葉あたりなんですかね?
書込番号:24058952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


Goアプリ利用前提のROM 16GB RAM 1GBというスペックです。
買っても使い物にならない気がしますね。
楽天との同時契約で実質0円のRakuten Handでもこの機種の8倍近い性能を持っています。今は入荷待ちですが。
書込番号:24059434
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
【ショップ名】
goo Simseller
【価格】
1円(音声SIM契約必須)
【確認日時】
4月1日
【その他・コメント】
サイトが重くてセール期間中Amazonのgoo Simseller店でも1円で買えるようになりました。
Xiaomi Redmi 9T、moto g9 play、moto g8、OPPO A5 2020も1円で買えますがスペックはOPPO Reno Aだけ別格。AMOLED、スナドラ700番代、RAM6GB、防塵防滴、おサイフケータイ付きのスマホが1円で買えるなんて幸せです。
8点

Reno Aの注意はAndroid9からバージョンアップされていない事ですね
A5 2020の方はAndroid10になります
書込番号:24056139 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo
仙台のケーズデンキでは今月いっぱい3G回線の携帯電話から機種変更すると128GBのiPhoneSEが0円で買えるそうです(^.^)
本日、6年前に買った娘のキッズ携帯を機種変更してきます(^^)
書込番号:24046838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

128GBが0円と言うのは珍しい
だいたいどのキャリアも3GケータイやPHSからの機種変更は64GBが0円でしたから
書込番号:24046907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>life kさん
当然、どこか大手キャリアの回線を数か月間契約するという条件付きですよね?
ahamo, povo, LINEMOは当然ダメで。
私はアップルストアでSE2 64GBを購入して、楽天アンリミットの1年無料にしました。
128GBの場合、機種代と1年間の通信料が5.5万円で済みます。
それが、例えばドコモだと、みんなドコモ割や光セット割がないと7GBで月6,765円もします。
なので、スマホ機種代がタダでも、9カ月目には5.5万円を超えてしまいます。
1年経って、楽天が有料になったら、それまでの使い勝手に不満があったらahamoやLINEMOに変えてもいいと思っています。
書込番号:24047757
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

>髭っちさん
パープル購入出来ました!
未だに出荷手続きになりませんが、手続き完了された方はいますか?
書込番号:24045330 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>★ばいきんまん★さん
昨日11時頃に申し込みし、夜の7時頃にクレジットの引き落としがあり、アハモアプリ確認すると出荷準備中になってました。
契約書のダウンロードもできるようになってたのでできてるとは思います。
ただ、メールが来ると書いてたと思うのですが、何も来ません。改めて考えるとアドレスを入力したかどうかもうろ覚えです( ´∀`)
最初日曜着で申し込むと最後ではじかれたので、出荷順に手続きしてるとかかもしれませんね。
書込番号:24045628 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yamamotoayakaさん
そうなのですね!?
先程、自分も確認したら一歩進んでまして一安心...。
ただ、自分の場合は3月29日指定にしたのに、契約書は4月10日予定になってました。
気を長く待つしか無いですね。。
書込番号:24046101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は10時10分に契約したのですが、30日指定で本日の10時に出荷メールが来ました!
おそらく混みあって順番に配送って感じなのかもしれませんね💦
書込番号:24046270 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





