
このページのスレッド一覧(全3935スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
219 | 25 | 2025年2月27日 09:57 |
![]() |
7 | 0 | 2025年2月22日 16:33 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2025年2月20日 18:36 |
![]() |
4 | 0 | 2025年2月12日 18:19 |
![]() |
91 | 28 | 2025年2月10日 12:29 |
![]() |
9 | 2 | 2025年2月7日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー
UQモバイルです。詳細はサイトへどうぞ。白か黒限定みたいです。
https://shop.uqmobile.jp/detail/120/?bid=uqols_top_banner
条件次第では8万円以下ってのも遠くない未来かな?
4点

Yモバイルとかも月額料金が高いでしょ?ソフトバンク光とか入って無いと、、、
auとかdocomoとかもですね〜
UQモバイルもまぁ、同様だけどauやdocomoよりは安いですかね〜。ソフトバンクは私の使用地域では電波が繋がらない確率がめっちゃ高い印象が強いので、元々選択肢外です。楽天とかは使ったこと無いのでわかりませんけどね。
なお、私は現状がUQなんでMNPは出来ないので、無しですかね。QTモバイルなら自宅の光回線と同じBBIQ系なんでそっちを狙ってますけどね。回線は選べますしね。今のサブのSEがQTモバイルのdocomoなんで、メインのiPhone11からの乗り換え時はau回線にする予定ですけどね。(現在もUQなので)
iPhone15だとキャッシュバックキャンペーンとBBIQ会員割引で9.4万円ほどで買えますしね。青と黒しか選べませんが、、、、
事務手数料も会員特典で無料になりますしね。
上記UQも最終回払い入れても安価だと思うのですけどね〜。au光とかの加入者ならば。
11からの乗り換えなんで、大きさは15も16eもほぼ同じ。ちょっと軽くなるのかな?
モニタは高解像度高精細に変わりますしね。個人的にはUSB-C対応が最も大事ですしね。
あとMagSafe対応ってのもいいえですね、15は。色が二色限定ですけど、どうせハードタイプのカバーつけるでしょうしね〜。
SEでコレ使ってますが、わりと便利で重宝してます。
https://www.elecom.co.jp/products/PMWA22SZEROGBK.html
というわけで満身創痍の11からの乗り換えは15が濃厚です。
書込番号:26086360
0点

>KIMONOSTEREOさん
>UQモバイルもまぁ、同様だけどauやdocomoよりは安いですかね〜。
UQは自宅セット割がないとauのスマホスタートプランより高いのでは・・・・・
auならスマホスタートプランがあるので、月額1081円で1年間限定ですがUQより安くなると思いますが。
書込番号:26086387
7点

書込番号26085360を全然理解できてない模様。
書込番号:26086401 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

最安は6万円台だけどね。
ほんと何したいのか分からない書き込みだな。
書込番号:26086433 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

と思ったら出来ますね、失礼。でも月額料金が高いので無しですね。
書込番号:26086442
0点

>KIMONOSTEREOさん
>UQからauはMNPできません。
私はUQからauへのMNPの話はしていませんが・・・・
UQよりauの方が安いのでは?という話です。
KIMONOSTEREOさんが、
>UQモバイルもまぁ、同様だけどauやdocomoよりは安いですかね〜
と記載されていたので・・・・・
書込番号:26086443
7点

>KIMONOSTEREOさん
>でも月額料金が高いので無しですね。
月額税込み1081円が高いとなると、UQはもっと安いのですか?
書込番号:26086450
6点

>sandbagさん
キャッシュバックもらってアップルから買うってのはどういう意味ですかね〜?そこのところの説明が全く無いのでスルーしました。説明なしで理解してないもクソもないでしょう。ちゃんと説明したうえで仰ってください。
書込番号:26086452
0点

>†うっきー†さん
だって、それ初年度限定でしょ?今のメインiPhone11はもう4年目です。4〜5年使いたい人なんで、1年目が安くても2年目以降が高いと結局高くつきますからね〜。
書込番号:26086477
0点

>KIMONOSTEREOさん
皆さんは説明しなくても理解しているので、ナイスが押されています。
UQで直接MNP契約で購入した場合、85,300円。
町の携帯屋等でUQ契約した場合のキャッシュバック2万円以上。
Apple公式価格は99,800円。ここから2万円引いたらいくらでしょう?
初歩的な話です。
書込番号:26086507 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>sandbagさん
2万円のキャッシュバックをもらってアップルで買うというストーリーがわからないんですが、何を契約してキャッシュバックなんでしょうか?2万円のキャッシュバック(もちろん現金ですよね?)は何を契約するともらえるのですかね?
街の携帯屋で何を契約したらそうなるんでしょうか?具体的にお願いします。
書込番号:26086522
2点

>KIMONOSTEREOさん
え?ここまで理解度低い?
聞く前にUQ キャッシュバックとかでXとか検索したらいかがですか?
>何を契約するともらえるのですかね?
UQのSIM契約ですが。UQに限らずキャッシュバックやってる会社どこでも良いし。
現金で当日手渡しまたは後日振り込まれるので、それを原資にAppleで買えば良いでしょ。
まぁ、MNPするならY!mobileで契約も安いし。
知らないと思いますが、端末代金支払い切るまで回線契約する必要はありません。
書込番号:26086533 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>KIMONOSTEREOさん
>何を契約してキャッシュバックなんでしょうか?2万円のキャッシュバック(もちろん現金ですよね?)は何を契約するともらえるのですかね?
>街の携帯屋で何を契約したらそうなるんでしょうか?具体的にお願いします。
1〜10まで記載しないとわからないということだと思いますので、記載しておきます。
UQへのMNPでSIMのみを契約します。
そうすると2万以上のキャッシュバック(現金等)があります。
Apple公式は以下になります。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-16e
128GBなら99,800円
99,800-20,000=79,800
これでわかるでしょうか・・・・・
書込番号:26086552
8点

↑この方法の方がお得なので、sandbagさんの最初の#26085360に対して、
ナイスが複数ついていると思って頂くとよいかと。
書込番号:26086564
7点

>hukaseさん
ymobileの66000円はかなり安いですよね
一括でもいけるらしいですよ
UQ 使ってるのですがauに番号移動でも90000ぐらいにしかならないんでYmobile にMNPしようかなという気持ちが沸々と
書込番号:26086680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>皆さんは説明しなくても理解しているので、ナイスが押されています。
総務省のルール変更については過去に散々書き込みがあるしwebでも解説記事があるので、何でもかんでも事実から目を背ける人の典型ですね。ただの教えてくんです。
これに限らず過去の頓珍漢な書き込みも納得です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1645501.html
書込番号:26086769
10点

もう一つ、色は白と黒しかないので、好きな色選べる。
ここの口だけ最先端仙人は情強になりたくてズレた方向に進化しているサイバー浦島太郎ばかりです。
書込番号:26086774
9点

結局スレ主は今は買わないんだから
議論しても仕方ないかなと
書込番号:26087658 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

ahamoでもMNP67,210円ですね。
https://ahamo.com/products/iphone/iphone-16e/index.html
Y!mobileはセット割等が無いと1,980円からですが、ahamoは即irumoに変更できれば翌月から550円なので、
維持期間踏まえた場合ahamoにMNPの方が安いかな。
書込番号:26091360
5点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
遅まきながら最近Xiaomi14Tバズってるのに気づき、先週から周辺のUQモバイル取扱店に在庫を聞き回ったのですが半数の店で在庫がなく、ある店も1~2台な状態でした。その中でAU系得意技の週末キャンペーンがありそうだったのはヤマダとヨドバシで、特にヨドバシは本体の割引はないが同時に家電を購入した場合、1.6万の値引きがあるそうで、UQから購入する端末は対象外だが、売場にあるデジカメやSIMフリースマホ、タブレットなども対象ということなので、ヨドバシに決めました。そして先週末に首都圏のヨドバシでMNP契約したところ、なんと端末にも週末キャンペーンが適用され、家電値引きに加えて通常端末3.5万のところ2.8万で契約できました。
結果的に良い条件で購入できましたが、気になったのはどの店でも発注停止状態で在庫限りの販売だそうです。噂ではAU系の年末から年度末にかけての販売促進策として、14Tを独占販売するかわりにまとまった数を大量発注し、定価をおさえることで役所から決められた値引き額でも安価に販売して契約数を伸ばしたようですが、予定数売り切った時点で終了といったところでしょうか。なのでMNPで安く14T欲しい人は今週末がラストチャンスかもしれません。
書込番号:26084732 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 256GB SIMフリー
【価格】4万台から格安販売
【確認日時】2月12日12時日本発売!
POCO X7 Pro 特徴
解像度1220x2712ピクセル、アスペクト比20:9、ピクセル密度446ピクセル/インチ(ppi)、120Hzリフレッシュレート、6.67インチAMOLEDタッチスクリーンディスプレイを搭載。オクタコアMediatek Dimensity 8400 Ultraプロセッサ、8GB/12GBのRAM、256GB/512GBの内蔵ストレージを搭載しています。
5000万画素(F1.5)のメインカメラ、800万画素(F2.2 超広角)のデュアルカメラ。フロントカメラは2000万画素(F2.2)。
Antutu測定スコア150万以上だったかと……素晴らしい性能で格安ですね!要注目です!
書込番号:26056908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スイマセンAntutuスコアは135万だったかな
コスパは最強ですね
書込番号:26056914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>憲酸さん
>>Antutuスコアは135万
いや8400 Ultraですからそんな低いはずはないんじゃないかと。
少なくとも、ガルマックス(信用するなら)なんかは170万くらいじゃ?とか記事にしてますし。
いずれ、驚異的な価格ですね。
書込番号:26056957
3点

>憲酸さん
4万円台ってどこ情報ですか?
まだ、日本での価格は発表されてないと思うのですが。
おそらく海外版のProじゃない方の価格じゃじゃないですかね。
日本で発売されるProの方だと6、7万だと思います。
書込番号:26057014
2点

ですよね今出てるグローバル価格が8GB256GBで
43000円、12GB256GBで48000円、12GB512GB
53000円ですからね……やはり日本版は高くなるの
かな?
書込番号:26057028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://blogofmobile.com/article/174143
Antutuスコア170万って書いてありました!
日本版も安くなるといいなぁ〜笑
書込番号:26057044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インド価格だと割引ありで12/256GBが約5万円ですが、UKだと8/256GBが約6万円です。
Antutu性能以外は13T Proの劣化版と考えると、6万円以下が妥当でしょうね。
書込番号:26057507
4点

>きぃさんぽさん
結局グローバル版POCO X6 Proの12GB/512GBの新品ブラックをフリマサイトで41000円で買いました。
日本版のX7 Proと迷いましたがセカンド機だし、
今までRealmeをセカンドにしてましたがそれフリマ
で売りました。Dimensity 8400 Ultraが8300 Ultraに落ちますがAntutu140万超えですし、ゲームもしない者にとっては、上々の速さです。iPhoneよりカスタマイズ出来るし、中華製はもはや、日本製のAndroid機敵じゃないですね値段やコスパが違い過ぎます
これからドンドン海外製に圧倒されていきそう。
とても満足しています。
書込番号:26082581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB au
【ショップ名】UQモバイル Webストア
【価格】72,800 円
【確認日時】さっき
【その他・コメント】MNPのみです。また色もスターライト/ミッドナイト/パープル限定です。
もうこれを凌駕する性能のSE4(仮称)がまもなく出ますから、投げ売りが始まりますかね。
SE3はまだコンパクトっていう利点がありますが、14は明らかに不利ですもんね。
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
【ショップ名】
ソフトバンクオンラインショップ
スマホ乗り換え.comなどその他取扱店
【価格】
機種変更 31,824円
MNP 9,824円
【確認日時】
2024/10/10
【その他・コメント】
いくらなんでも激安です。
既に公式オンラインショップはブルー以外在庫切れです。
家電量販店やソフトバンク店舗でも同様の割引になっていると思います。
この性能でこの価格はあり得ないです。
公式オンラインショップ以外は事務手数料がかかりますが、それを踏まえても激安。
1円レンタルしていましたが、追加で購入します。(審査通れば)
13点

>sandbagさん
MNPは先月Ymobile総合判断NG出てるので…
とりあえず、チャレンジして見ます!
書込番号:25923044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7RWさん
自分もY!mobileのLibero FlipのMNPできませんでしたが、ソフトバンクは通っているので、α7RWさんも通ることをお祈りします!
書込番号:25923122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大幅値下げ後、三連休の初日に家電量販店を探し周りましたが、僅か2日で瞬殺されていたようで、皆さん動きが速い…(T_T)
仕方がなくソフトバンクショップを探し周りましたが、頭金のないショップを見つけるのが大変でした。頭金がないショップでも高額なペイトク無制限(実質200GB)プランや有料オプションが必須でした…(T_T)
さて半日使った感想ですが、画面のエッジがキツ過ぎて画面の端が凄くタッチし難いです。10年前はエッジが流行してましたが、その後、絶滅した理由がよく判りました。
また、SoftBankのSIMだとテザリングに制限がありますが、後からLINEMOのSIMでどうなるか試してみます。SoftBankの料金は高すぎるのでLINEMOにプラン変更します。SoftBank的には解約扱いでブラックリスト送りになっちゃいますが…(⁠+⁠_⁠+⁠)
書込番号:25924003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>千石右近さん
これまでGalaxyシリーズを愛用してきたのと個人的に操作しにくいとは感じず、スワイプもしやすいのでカーブディスプレイは肯定派ですが、コストの関係や不評の声の方が多分多いのか次第になくなっている状況を見ると、カーブディスプレイのあるスマホは今や貴重な存在かもしれません。
自分は今回スマホデビュープランで契約しているので1年1000円位ですが、普通のスマホプラン(ペイトク等)は高すぎますね。
一時期総務省が料金安くするように指示していましたが、結局MNO本体の料金は高止まりしましたね。
書込番号:25924096
3点

私も無事、MNPで購入できました。
MNP弾!?と言うわけではないのですが
POVO回線を持っていましたので。
POVOはMNP転出を申請してから数時間でMNP番号を発行してくれるので便利です。
他社だと数日、待たせる所もありますからね。
POVOは基本ゼロ円で保持できるのがいいです。
その代わり、POVOだとグループ内のUQへのMNP転入の割引購入時に
不可の場合があるみたいですが。
回線は「メリハリ無制限 7,425円」になってしまいましたが
店側は「プラン変更は自由です」とのことなので
マイソフトバンクから
「ミニフィットプラン+ 3,278円」にさくっと変更しました。
その「ミニフィットプラン+」もいつまで保持するかわかりませんが!?
でも回線をいつ解約しようが それは消費者の権利なので
遠慮することはないですね。
それに解約したからと言っても
頻繁に繰り返しているのでなければ、
キャリア側も再契約を拒否はできないことになっているのが
今の状況ですしね。
ただ、SBの特価購入は やはり1年間は受つけてもらえないかもですね。
1年半前にSB実店舗でレノボtab6 10インチ 1円 ・・・!(データ回線は必須)を
購入後、半年で解約したのですが
さすがに1年半も経過している今回は大丈夫でした。
書込番号:25925236
2点

>ズポックさん
>回線は「メリハリ無制限 7,425円」になってしまいましたが
>店側は「プラン変更は自由です」とのことなので
>マイソフトバンクから
>「ミニフィットプラン+ 3,278円」にさくっと変更しました。
povoからのMNPなら、sandbagさんのように、スマホデビュープランにして、月額1000円程度にした方がお得ではありました。
後から変更は出来ないので、MNP時でないと出来ませんが。
書込番号:25925247
2点

>ズポックさん
>でも回線をいつ解約しようが それは消費者の権利なので遠慮することはないですね。
解約するのは自由ですが、一度の短期解約で数年ソフトバンク(ワイモバイル、LINEMO含む)契約ができなくなる可能性はあります。
Androidなら半年以上、iPhoneなら1年以上が定石。
自己責任ですので、好きにしたら良いですが。
書込番号:25925308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
回線の話なんですが、家電量販店でedge50s proをメリハリ無制限で加入して、もう1回線ymobileで新規で回線契約しました。
契約月内に2回線ともLINEMOに切り替えましたが、何の問題もなく2回線目もLINEMOに乗り換えることができました。
個人的には転売目的でなければ、問題ない印象なのですが、ソフトバンクの厳しさについて教えてもらえませんか?
書込番号:25961369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しさん5chさん
ソフトバンク系内の移行なら問題ない可能性はあります。
他社へ短期(181日と言われている)で飛ばすと、以降影響が出るかと思います。
いわゆる喪明けをしてから短期解約をしていないので今は不明ですが、前回は数年契約できませんでした。
※そもそも前回は短期解約もしていないのに、総合的判断で断られていましたが。
書込番号:25961387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
返信遅くなってごめんなさいm(_ _;)m
厳しすぎますね。
ブラックにならないように気をつけます。
次はxiaomi Tシリーズ(UQ)にしようと思ってます。
教えていただきありがとうございますm(_ _)m
書込番号:25987009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
情報ありがとうございます。
先日、スマホデビュープランの「過去に適用」の説明は、契約者や使用者のことではなく、回線のことであり、
過去に適用したことがある契約者でも、再度割引は適用されるということで、MNPで申込しました。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
>「1年おトク割+」が適用中または過去に適用されたことがある場合は、「1年おトク割+」の割引は適用されません。
motorola edge 50s proの在庫、かなり復活しているようです。
https://www.softbank.jp/shop/stock/
で在庫を確認すると、自宅周辺の9店舗中8店舗に在庫がありました。
スマホ乗り換え.comでは、MNPで9,824でしたので、利用させてもらいました。
利用前に不明だったことを、記載させてもらいます。
■スマホ乗り換え.comで、スマホデビュープランを利用
・スマホ乗り換え.comのサイトから、契約プラン、機種を選択、メモ欄もあるので事前に確認したい内容があれば入力して申込。(この時点では購入の意思程度)
・メールで折り返し連絡があり、必要な情報(お申し込みフォーム)のテンプレが改行なしで送られてくる。(自分で改行をいれて整形しました)
・申込に必要な情報(氏名、住所、カラー、本人確認書類に何を利用するか)固定電話番号:※必須項目(softbankへの手続きに必要になるらしい)を入力して返信。
・その後、注意事項のご案内(今後の手順の説明)と、本人確認の為、電話連絡(フリーダイヤル)が必須。時間を指定して電話(携帯でも可)をかけてもらうことも可能です。
電話で、今後の流れなど知りたいことを聞けます。
softbankの申込専用URLが、後ほど送られるとのことで、そこから申込。
・電話後、メールで注意事項の再確認が届くため、一言「確認済」と記載して返信。
記載内容は、
料金は代引き、受け取りは本人のみ。端末代の9,824円のみ。手数料は負担してもらえます。
独自保証のiサポート(770円/月)加入でキャッシュバック4,000円。
等々。
・しばらく待っていると、softbankから申込専用URLがメールで送られてくる。
長いURLで、ある程度の情報が送信されているようです。
クレジットカード情報の入力、身分証明の画像、ガラホでMNPをする電話番号が表示された状態の画像を添付して送信。
※※※※※※※※※※※※※※
ガラホを撮影した写真の添付。スマホデビュープランベーシックのため。
※※※※※※※※※※※※※※
送信完了した旨を念のために、メールで報告。
今回、MNPの転出元のSIMがauの5G契約SIMだったため、auのガラホでは電話番号すら表示されないため、auのSIMをdocomoのガラホに刺して撮影。
・別会社から申込内容(契約内容)に間違いないかの確認作業の電話あり。10分程度はかかります。ショップで見る動画内の説明と同様な内容。
■注意事項
最終的にはsoftbankの専用URLからの申込になりますが、そこまでの手続きが、オンラインシステムではないため、
MNPワンストップは利用出来ません。MNP予約番号の発行が事前に必要となります。
固定電話番号が必要になります。softbankへの申込に必要になるようです。
画像の添付が1枚/3MB以内なので、低解像度での撮影が必要。
■iサポートについて
ホームページには何も記載がありません。
携帯電話と一緒にiサポートのパンフレットあり。解約は電話連絡。
端末発送後に専用の申込URLをメールで連絡。
3か月間は無料。4000円のキャッシュバックあり。
キャッシュバック利用申込同意書兼同意書を返送。回線の開通後翌週末までに振込。
月額770円(税込)、契約手数料330円(税込)、最低利用期間 3 カ月。(無料期間含む)
■利用してみて
メールでのやりとりなど、softbankのオンラインショップなどに比べると、やりとりの手間はありますが、
メール返信がとても早いです。ほぼリアルタイムです。チャットをやっている間隔に近いくらい、とにかく早いです。
対応もとても丁寧。今後も利用させてほしいと思うものでした。
sandbagさんが利用したことがあるとのことで、安心して利用出来ました。
※※※※※※※※※※※※※※
カード情報や画像の添付は、softbankのURLからだったのも安心出来た材料でした。
※※※※※※※※※※※※※※
私の都合で、softbankのURLが送られてきてから、1時間程作業が出来なかったため、トータルでの時間がかかり、最初の連絡の翌日に商品発送になりましたが、
順調に行けば、最初の連絡をした日には発送も可能かもしれません。
私の場合は、12/14申込、12/15発送になりました。
繰り返しますが、返信がとにかく早い!
softbankショップのように利用者からしたら無駄な頭金の支払いもなくて良かったです。
■やり忘れないように(必要な人のみ)
開通後、ログインして、20GBから4GBへ変更して料金を安くする。
iサポート、3か月目に電話連絡して解約。4カ月目以降に料金が発生しないようにする。
書込番号:26000826
9点

>†うっきー†さん
いくつか質問させて頂きます
mnpの元になった SIMはpovoですか?
過去にウッキーさんがスマホデビュープランに利用するのはpovoがおすすめとおっしゃったので
スマホデビュープランのためにガラホをメルカリで買いたいのですが(KYF39)、そのガラホがスマホデビュープランに使用された端末ですと弾かれる可能性はありますかね?
もし弾かれるのなら買う意味が無いと思いまして
前任者が過去にソフトバンクの店舗等でスマホデビューで使用しIMEIが登録されてるという場合です
それとワイモバイルで1円スマホ購入してるのですが、ワイモバイルでスマホ使ってるので、ソフトバンクでスマホデビューを利用するのは物理的に無理でしょうか?
書込番号:26018934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今年は申年さん
>mnpの元になった SIMはpovoですか?
今回は、auの5G SAのSIMでしたので、docomoのガラホを利用しました。
たまたま、7カ月(210日)以上経過したauのSIMがあったため。
#26000826
今回、MNPの転出元のSIMがauの5G契約SIMだったため、auのガラホでは電話番号すら表示されないため、auのSIMをdocomoのガラホに刺して撮影。
>スマホデビュープランのためにガラホをメルカリで買いたいのですが(KYF39)、そのガラホがスマホデビュープランに使用された端末ですと弾かれる可能性はありますかね?
ありません。
#26000826
>ガラホでMNPをする電話番号が表示された状態の画像を添付して送信。
電話番号が表示された状態の画像を添付するだけとなります。
ちなみに、店舗でIMEI番号の撮影があった場合でも、過去に利用した端末でも問題なかったそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25482836/#25505801
>IMAI番号が同一でもソフトバンクデビュープランの契約が出来ました。
>本日、以前私が使用した4Gガラホを使用しSim(楽天)でスマホデビュープランで契約しました。
>また楽天Simではガラホで番号表示されますが通信が出来ませんでしたが。。。
>それでも大丈夫でした。
※IMAIはIMEIの誤記
>それとワイモバイルで1円スマホ購入してるのですが、ワイモバイルでスマホ使ってるので、ソフトバンクでスマホデビューを利用するのは物理的に無理でしょうか?
何の関係もないと思いますが・・・・・
MNPをする時に、MNPの元の端末が何であるかだけだと思いますよ。
書込番号:26018956
4点

>iサポート、3か月目に電話連絡して解約。4カ月目以降に料金が発生しないようにする。
■補足
電話でなくメールでも可能なようです。
件名は
【PRC 解約依頼】
宛先は
prc-honbu@right.ne.jp
念のために
BCCで自分のメールアドレスを指定して、自分にもメールが届くようにしておく
来月1月に申込の場合は、1〜3が無料期間のため、4月に料金が発生しないように、
2025年3月1日の0:00に送信されるように送信予約(Gmail等を利用)
記載は以下の@からB
Aは記載がなくても可。私は「不明」と記載。
Bの契約電話番号が、連絡先の電話番号かMNPの電話番号か不明だったため、
【株式会社ライトアップ PRC事務局】会員登録完了
のメールに記載されている情報と、会員情報をそのまま記載。
@契約者名
XX XX
A担当者名
不明
B契約電話番号
電話番号:XXXXXXXXXXX
申込携帯電話番号(1):XXXXXXXXXXX
C解約理由
不要のため
■会員情報
会員番号:XXXXX
メールアドレス:XXXXXXXXXXXXXXXX
電話番号:XXXXXXXXXXX
申込携帯電話番号(1):XXXXXXXXXXX
書込番号:26018983
4点

>今年は申年さん
スマホ乗り換え.comを利用される場合は、ポイントサイトを経由して下さい。
最初の1回だけ(過去に利用したことがない)限定で、7000円分以上のポイントがもらえますので。
Yahoo等で「スマホ乗り換え.com ポイントサイト」で検索。
書込番号:26019002
4点

>†うっきー†さん
欲しい答え全部返って来て感謝しております。
ありがとうございます!
auと表記されてましたね。すみません
これで安心して準備ができそうです
スマホデビュープランを利用する際はウッキーさんの投稿されてる文を参考にさせて頂きます
書込番号:26019007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>3か月間は無料。4000円のキャッシュバックあり。
>キャッシュバック利用申込同意書兼同意書を返送。回線の開通後翌週末までに振込。
振込後にメール等の連絡はないようでした。
自分で口座を確認する必要がありました。
書込番号:26019280
3点

>今年は申年さん
>スマホデビュープランのためにガラホをメルカリで買いたいのですが(KYF39)
ヤフオクで「落札はじめてひさしぶり最大半額クーポン」が対象であれば、1000円の割引を適用させた方がよいと思います。
端末に問題があれば、返品可能な店舗で。
私は、KYF39ではなく、安いKYF37にしています。
以下も適用可能でしたら、スマホ乗り換え.comで、最初の問い合わせで利用出来るかは確認されるとよいです。
私はクーポンはすでに過去に利用しているため、スマホ乗り換え.comで利用可能かは未確認です。
■990円のクーポン
https://smartphone.yahoo.co.jp/special/tokuto/
※該当者のみ
書込番号:26019300
5点

>来月1月に申込の場合は、1〜3が無料期間のため、4月に料金が発生しないように、
>2025年3月1日の0:00に送信されるように送信予約(Gmail等を利用)
私の場合は、昨年12月でしたので、2025/02/01 00:00に送信予約をしてメールを送りました。
自分宛てにもCCで2025/02/01 00:00:26秒にメールが届いていました。
10日経っても、解約完了のメール連絡等がないため、本日電話問い合わせを行ったところ、
すでに解約処理は完了しているとのこと。
メールが届いていないため確認したところ、02/03に送っているとのこと。
メールは全て半年以上は保存していますが、該当のメールは見つからず(迷惑フォルダ内にもなし)
メールが届いていなかった原因はわかりませんが、
希望があれば、再度メールで送ることは可能とのこと。
電話で解約は完了している旨の確認は出来たため、メールは不要な旨を伝えて終了。
電話もすぐに繋がり、メールの送信日時の回答も1,2分程度と短時間で調べて頂きました。
とても丁寧な対応で安心して利用出来るものでした。
今後、利用される方も、安心して利用出来ると思います。
書込番号:26069260
4点

>メールが届いていなかった原因はわかりませんが、
原因分かりました。
これは、申込時のメールアドレス(gmailではないもの)ではなく、解約依頼をしたメールアドレス(gmail)に返信で来ていました。
てっきり、申込時に登録してあるアドレスに来るものと思い込んでいました。
担当の方に調べて頂いた日付(2/3)で、gmailから予約送信していたメールアドレスに返信という形で
RE: 【PRC 解約依頼】
という件名で正常に届いていました。
メール本文の最後には
>なお、3カ月の最低利用期間を満了した月での解約となりますため、月額利用料は発生いたしません。
とも記載があり、月額料金も発生しない旨も丁寧に書いてありました。
書込番号:26069276
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
【ショップ名】
mineo(マイネオ)
【価格】
他社からの乗り換え(MNP)で一括購入をすると、44,946円。
機種変更で一括購入をすると、54,846円。
いずれも、一括購入をした場合のみです。
【確認日時】
2025年2月6日
【その他・コメント】
マイネオでは通常、64,416円で販売されています。
なお、128GBモデルも大特価セールの対象です。
8点

通常価格もIIJより安かったんですね。
ちょっと意外でした。
https://www.iijmio.jp/device/sharp/sense9.html
書込番号:26065385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Snapdragon 7s Gen2だと微妙です。
激安 iPhone 16 Economy(SE 4)がSnapdragon 8Gen3相当で間もなく発表。
書込番号:26065960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





