
このページのスレッド一覧(全3935スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 13 | 2023年8月11日 21:34 |
![]() |
13 | 7 | 2023年8月11日 12:30 |
![]() |
8 | 2 | 2023年8月11日 10:02 |
![]() |
8 | 3 | 2023年8月4日 08:29 |
![]() |
35 | 5 | 2023年7月31日 21:36 |
![]() |
8 | 7 | 2023年7月28日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au
今までずっとエクスペリアを使って来ましたが、バッテリーが弱くなって来たのでヤマダ電機オープン特価で機種変しました。初めてギャラクシーで楽しみです。選んだ決めては2年間の実質負担金47円とカメラ性能が良いこと。不安な事はバッテリー容量が少ない事です。
5点

返さないとあかんヤツやろ?
書込番号:25364400 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうです。2年間のレンタルが47円です。2回から23回の毎月支払いが2円です。
書込番号:25364461 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どうですか?
xperiaとギャラクシー比較して
書込番号:25366802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメありがとうございます😄。使って見て液晶画面がキレイですね、本体の重量も軽く感じます。画面は縦長から短くなりましたが特に問題は無いですね。ギャラクシはSDカードが未対応ですがこれも問題ないです。コスパに負けてSONY愛好家を一旦離脱しましたが、またSONYに戻るつもりです。
書込番号:25367723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も同じ買い方しました!
私の場合、機種変更で月241円でした
2年使って5700円。量販店のポイントバックで
1300ポイント貰えたので実質4400円。
プランの縛りありでしたが、そこはNMPのやりくりで交わせますから、とんでもなく値打ちな価格ですよね。
書込番号:25368287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

寧ろGalaxy信者になりましょう。
書込番号:25368477
3点

>>選んだ決めては2年間の実質負担金47円
実質タダで使えるのですか?驚き。。羨ましい。
書込番号:25370766
1点

逆に壊したら補償金何万か取られるってオチですよ
書込番号:25370814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビシェリュさん
壊さなきゃ良いし、心配なら補償サービスに入れば良い。
書込番号:25370930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お尋ねしたいのですがauスマホを3年使って来たキャンペーンで47円のが買えるようですが2年内に返品すると次のはキャンペーンないと
高いの買わなければいけなくなるのでしょうか。今現在使用してるスマホはauに返すのでしょうか。(購入したものですが)
書込番号:25379331
0点

>ランチZさん
>今現在使用してるスマホはauに返すのでしょうか。(購入したものですが)
https://www.samsung.com/jp/explore/event/galaxy-harajuku-au-s22-otoku/
>au版 Galaxy S22
>割引キャンペーン概要
><B:賦払金>47円(初回3円+2円/月×22回)+【最終回】47,280円
>【スマホトクするプログラム】本プログラムでご購入された機種を<ご購入後13ヵ月目~25ヵ月目までにKDDIが回収>で、機種代金分割支払金のうち、最終回分(47,280円)のお支払いが不要!
端末を返せば、残債額の支払いが免除。
返却しない場合は、高額な残債を支払うことで、端末を手元に残すことは可能です。
書込番号:25379402
0点

>†うっきー†さん
>ランチZさん
何もしなければ最終回分が自動的に24分割払いにされ、いつ返品してもその時点の残債が無くなります。
ですので最終回後12回目に返却した場合は23640円が相殺されます。
>高額な残債
これの2年前に発売されたS20の現在の中古相場が現在4万円前後、S22の定価はS20より2.5万円高かったことを踏まえると、このスペックで47,280円は高額でもないかと。
書込番号:25379529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au
【ショップ名】
ヤ○ダ電機
【価格】
9600円
【確認日時】
5/28(日)
【その他・コメント】
UQ一括9600円でkb10000円していただいたので契約してきました。
しかも当日のみの使用限定ですが家電割引11000円まで付いたので、欲しかった家電も安く買うことができとてもお得に買い物できました。
書込番号:25278411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤマダ電機なら隠さずきちんと書きましょう。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
kbって何のことですか? キャッシュバックならcbですが・・・。
書込番号:25278476
5点

少し前は一括1円とか10円良くやってましたね(*・ω・)
結局使いずらかったので1日しか使ってませんが。。。
書込番号:25289590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、埼玉のジョーシンで一括1円やってました。プランは550円のコースはダメみたいですが。
先週のヨドバシは即売り切れだったみたいなので、早い勝ちかも
書込番号:25354023
0点

>gnh-500さん
>今日、埼玉のジョーシンで一括1円やってました。プランは550円のコースはダメみたいですが。
22歳以下でない場合は、eximoのMNPで転入して、その後、すぐにirumoの550円に変更しておけばよいかと。
家電量販店での一括1円は、在庫も少なくなっているので、はやめがよいと思います。
今は週末限定ではなく、8/10〜8/21までと期間が長いようなので、この間に在庫は売り切るつもりだと思われます。
書込番号:25379027
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

>もりん01さん
お得な情報があるのでしたら、URL等の最低限の情報程度は記載しておいた方がよいかと。
本機に使えるクーポンというのは、わかりませんでしたので、
他の方のために、クーポンの取得先URLも記載があるとよいかと。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t?skupanel=1
>Xiaomi 11T 8+128
>38,360円
https://www.mi.com/jp/new-user/
>¥3,000オフ- 新規ユーザー限定クーポン1
>有効期間:15 日間
>本クーポンは15,000円 以上お買上げでご利用可。Xiaomi Pad 6/Redmi 12C/Note 11/Note 11 Pro 5G/Note 10T/Redmi Pad/Xiaomi Pad 5対象、配布後15日内利用可
>¥2,000オフ- 新規ユーザー限定クーポン2
>有効期間:15 日間
>本クーポンは10,000円 以上お買上げでご利用可。Xiaomi Smart Pen/Pad 6 Keyboard/Band 7 Pro/Buds 3T Pro/Watch S1 Active/Redmi Buds 4 Pro/Redmi Watch 3対象、配布後15日内利用可
書込番号:25378226
3点

これは安い
XiaomiのMediaTek機はengineer modeも使えるので良い
書込番号:25378856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー
こちらの機種、ワイモバイルにて1円で購入できます。
https://www.ymobile.jp/store/sp/zaikoissou/
オンラインストアでの購入ぼ場合は契約事務手数料は発生しませんので、
実質1円+初月の月額料金になりますね。
4点

>スズキ_01197655さん
既出スレッドがある場合は、返信機能がありますので、新規スレッドではなく返信機能を使われるとよいかと。
今回は特に追加書き込みをする必要はないとは思いますので、次回からでも。
ワイモバイルでMNP1円
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037198/SortID=25302030/#25302030
書込番号:25369855
1点

IIJでもMNP一括110円ですし、yモバならキャッシュバック2万円の店もありますからねぇ。
https://y-station.net/app/pages/campaign/?acode=Ngo7vhfL9t
書込番号:25370291
1点

FeliCaもNFCも無い機種なので早く在庫捌かないと
オウガジャパンも焦ってる様ですね
書込番号:25370399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

でいくらなんや?
書込番号:25366191 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

OM版ですか?気になります!
書込番号:25366371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わいもめっちゃ気になるんや!
特ってなっとるんやからきっと安いんやろうな?
書込番号:25366389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入荷が無い状態では、安いも何もないと思いますが。
書込番号:25366392
3点

いわゆる大手をざっと見てみましたが少なくともネット上では在庫が無いし値下げした痕跡もないですね
書込番号:25366525 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【ショップ名】
山田
【価格】
MNP1円
【確認日時】
7月25日
【その他・コメント】
11が出てるから在庫処分なんでしょうけれど、この性能ならば1円なのはこの時期ではよい方だと思います。
2点

単体購入で1円?、いやひも付きならその詳細が知りたいな。
私はMNPでIIJmioでRed me note11を1980円で買った、もちろんひも付きなのでAU回線シムと初期費用にカケホーダイ利用料も必要なので総額4980円請求が来てる。それでも安いとは思うので納得してます。110円の4月頃に買えば嬉しかったのに残念。
ドコモ回線じゃ繋がりにくいところによく行くのでAU回線シムが欲しかった、おまけのスマホが付いてきたようなものだ。
書込番号:24857247
1点

>江戸っ子修史さん
もし可能であれば&お手間でなければ、こういう時は店舗名も記載して戴けると有り難いです。
WEB契約可能ならスルーして下さい。
あと別件ですが…今気付いたのですが、すみませんでした。何も考えずに漫然とやってて気が付きませんでした。申し訳ない。謝りたかったので謝っておきます。
書込番号:25362448
1点

>まぐたろうさん
>もし可能であれば&お手間でなければ、こういう時は店舗名も記載して戴けると有り難いです。
最初に以下の記載があります。
>電気屋さんで1円
>【ショップ名】
>山田
家電量販店の「ヤマダデンキ」のことで、
機種は勘違いで、もともと安価なRedmi Note 10Tのことです。
Redmi Note 10 Proの話ではなく、安価な端末がMNPで一括1円という普通の話をされていただけでした。
書込番号:25362518
0点

>†うっきー†さん
あいや、ヤマダ電機の店舗名のことですね。
全店一斉セールとか、当店限定とかWEB限定特価とか色々やってるはずなので。
書込番号:25362524
1点

>まぐたろうさん
>あいや、ヤマダ電機の店舗名のことですね。
>全店一斉セールとか、当店限定とかWEB限定特価とか色々やってるはずなので。
すみません。
もともと安価な端末なので、全店だと思い込んでいました。
ひょっとしたら、やっていない店舗があった可能性もありますね。
書込番号:25362530
0点

>†うっきー†さん
謝られるような事は何もw
ここの口コミ情報で飛びついて、テックランド加古川店に出向いたらウチではやってないみたいなことがあったので、何となく気になりました。
価格コムの地域系の特売情報って地方は割と穴で、実際にありつけることがあるので時々お世話になってます。
書込番号:25362562
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





