
このページのスレッド一覧(全3941スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年12月9日 12:45 |
![]() |
9 | 3 | 2010年12月8日 22:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月8日 19:05 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年12月8日 16:23 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年12月8日 15:05 |
![]() |
1 | 5 | 2010年12月6日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS01 au

0円でなくても良いなら、価格コムに載ってるレクサスがまだ在庫ありそうです。
ただ、新規で12,600円出してWi-fi運用するならオークションで買ったほうがいいかもしれないですね。
書込番号:12342033
0点

岡山市 倉敷市 津山市 和気 瀬戸内 総社 笠岡直営店以外も含めAU関連全てあたりましたが在庫ないです 備前のAUショップは先月末まで二台ありました ただIS割引は適用されますが機種購入代金は無料ではありませんでした
書込番号:12342075
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
たった今価格を確認してきました。
12月17日発売予定のままでしたが、かたくなに口を閉ざしていたDSだったので、価格発表だけでもうれしくなりました。
指定オプション加入で
新規 31,416円
機種変更 37,128円
定価は、52,248円でした。
携帯から写真が貼り付けられなかったので、とりあえずご報告です。
9点

イオンモールでしょうか?
イーオンモールで検索してみたのですが、
無いようです、イオンモールでいいのでしょうか?
書込番号:12339588
0点

ありますよ。昔はダイヤモンドシティーっという名前でした。
そこのドコモショップ斜め前にノジマ電機があり携帯売り場です。
書込番号:12339671
0点

イオンモールむさし村山ミューが正しい表記でした。
前は、ダイヤモンドシティむさし村山ミューでした。三越がはいっていて、現在撤退し、そこの三階がノジマです。
その階の近くにDSがあります。ちなみにノジマは、まだ金額表記はしていませんでしたが、12月17日発売予定と大きくはり出していました。
どちらも、ホットモックはありませんでした。
私は、ノジマで予約しました。
書込番号:12339821
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
先ほどドコモのオンライン通販でSH-03Cの在庫が有りになってました。私はFairy Blueを
注文完了したらFairy Blueのみ完売になってしまいました。 ホワイトの在庫△
ブラックの在庫○になってました。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/top/index.html
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

もう普通に通常新規で一括0円の店があるんじゃないんですか?
八尾のミドリ電化で12月31日まで通常新規、MNP共に 一括0円+店のポイント5000ポイントでやってます。台数制限なしです。
書込番号:12321225
1点

購入するなら早めにした方がいいですよ。もう今月で製造は終了みたいなので
書込番号:12321738
1点

昨日、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田店に行ったら新規0円でした
今月末までの様です
書込番号:12329010
0点

みなさん回答ありがとうございます。
梅田のヨドバシが近いので今週中に行こうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12329096
0点





スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9700 docomo
12月1日(水)、BIS値下げを機にヤマダ電機モバイルドリーム館(池袋)にて購入しました。
価格はビックカメラと変わらず24,360円だったのですが…
・BBB9700新発売時にプレゼントされていた「できるポケットBBB9700」(正価1500円)
・ウィズダム英和和英辞書その他体験版アプリ入りが入った8GB MicroSDプレゼント
・現金一括払いによるヤマダのポイント10%
「できるポケット」や「ソフト入りMicroSD」は在庫に限りがあると思いますが、都内量販店でのBBB9700の価格は横並びですので、ちょっぴり得した気分です。
■追記
ちょっと不便だな…と思ったのは、ヤマダでの購入時、ブラックベリー公衆無線LANサービスに申し込もうと思ったのですが、量販店では契約できなかったため、購入後すぐにdocomoショップへとハシゴする羽目になりました…
(ちなみに、ブラックベリー公衆無線LANサービスも12月中の契約なら1年間無料なのも嬉しいですね)
自宅の無線LAN、ブラックベリー公衆無線LAN(M-ZONE)、Yahoo!公衆無線LANと、LANでつなぐ機会が多いのですが、ひじょうに快適です。
1点

情報ありがとうございます。
早速Docomoショップ行って、公衆無線LANを申し込みしました。
が、設定が分からない。WEPがあるですが、マニュアル上はWEP認証ではなく、PEAP認証?になっていました。
また、名古屋市内のDocomoショップは、9700が新規0円の店がありました。
書込番号:12315540
0点

こんにちは。
私は、以下のサイトを見て設定しました。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/smartphone/index.html
ご参考までに。
書込番号:12315967
0点

横から失礼します。
米ドラマ大好きさん
>また、名古屋市内のDocomoショップは、9700が新規0円の店がありました。
どちらのdocomoショップか教えていただけませんか?
書込番号:12325662
0点

自分はドコモショップ金山店で新規0円で契約しました。11月末。
桜山店では、新規5000円でした。
書込番号:12326480
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





