
このページのスレッド一覧(全3938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年6月3日 00:42 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月31日 21:21 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年5月31日 14:41 |
![]() |
6 | 7 | 2010年5月25日 23:43 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月18日 13:51 |
![]() |
1 | 7 | 2010年5月18日 01:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOM

こんちは。欲しいけど、家から1000キロ以上ある遠いですね。
電話注文で通販してくれんかな。
書込番号:11375931
1点

自分も今日この機種を買ってきました。(宇都宮市内のコジマ)
新規2年縛りで新ウィルコム定額プランSが月額使用料770円でした!!!(もちろん頭金0円)
古い機種とはいえスマートフォンを通話用に買えるとは・・・
なんかもったいない気がしますが
書込番号:11444477
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
大阪周辺の価格情報について情報ありましたらお願いします。
新宿のヤマダ、ビックでは、オプション4項目(2年縛り含む)必須で一括、4800円でした。
難波のヤマダ、ビックでは、1万円超えで5千円以内がありません。
情報ありましたらお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > HYBRID W-ZERO3 WS027SH WILLCOM
今さらかとは思うのですが、まだ購入可能なお店どなたか知りませんか?
発売したばかりの時に購入を悩み、一度は諦めかけていたのですが、入手困難とのこともあってかやはりどうしても欲しくなってしまいました。
知ってるかた居ましたら宜しくお願いします。
1点

貴殿の質問のストレートな回答ではありませんが、
ヤフーオークションにはよく新品同様品が出品されております。
すでに自分で契約済みのSIMを持っていないと使えないようですが。
(中古の機種変はできないようなことが他の方の記事等でありました)
ご参考まで
書込番号:11429698
0点

返信ありがとうございます。
一応私もオークションも考えたのですが、ウィルコムカウンターにて、その場合ハイブリッドとしての利用は出来ないとのことでしたので、やはり新規購入が望ましいかと思っています。
今や都内ではどこも素っ気ない対応しかされず、残りは地方でストックしているお店が頼りです。
どなたか情報ありましたらお願いします。
書込番号:11430360
0点

>一応私もオークションも考えたのですが、ウィルコムカウンターにて、その場合ハイブリッドとしての利用は出来ないとのことでしたので、
ハイブリッドとしての利用というのは、3G回線も使うということでしょうか?
WILLCOM CORE 3Gや、b-mobileのU300などフリーの3GSIMを別途用意すれば、
利用出来ないことはないですよ
但し、なんでもいいのでウィルコムのW-SIMは刺さってないと3Gは使えないようです
書込番号:11432280
0点

HYBRID W-ZERO3新規購入時しか申し込めない
新ウィルコム定額プランGで無くてもよければ、中古やオークションでも構わないと思いますが、
新規で欲しい理由は、なんでしょうか?
WILLCOM SIMが挿してあれば大丈夫のはずです。
■新ウィルコム定額プランG
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_g/index.html
書込番号:11432837
0点

私も未だに悔しくて狙っているのですが
新規で無ければプランGは不可能ですよね??
プランGに魅力を感じています。。
書込番号:11433124
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > dynapocket T-01B docomo
もう、ご存知の方が多いとは思われますが、下記のwindowsケータイFAN見ていたら
http://is02.windows-keitai.com/
販売価格がtwitterから情報が出たようですが信憑性はいかに??
http://twitter.com/au_tokyo
IS02 ¥36,750円
2点

スレ主ですが、みなさん申し訳ございません。
補足です。スレ違いで立てましたがこれは同機種のauのIS02なのでドコモも同じではないと思いますが、参考程度で。。。
紛らわしいですが、どうか大目に見てください。削除依頼した方がいいかなぁ?
書込番号:11400175
2点

いい情報ありがとうございます。
初日はキャンペーンで(ないかも)同日ぶつけることはないかも?。前後するかも?。
価格もXperiaがスマフォ割もろもろで36000〜39000円ぐらいだったと思うので、いい線かも?。
書込番号:11401015
1点

sirokumakurokumaさん
スレ違いなのにあたたかいお言葉有難うございます。
キャリアが違うので同一機種といえど参考にはならないかも知れませんが大きく違わないかな?
どちらにしても、T−01Aより端末価格が安くなりそうですね〜。
出てすぐには買わず色々なキャンペーンをまたやると思いますので、使えるものは使った方がいいでしょうね。
http://www.docomo.biz/html/campaign/coupon/?DCMB_AREA=03&path=q
これも新規で購入の方は使った方がイイですよね。
もっとも、1年もたたないうちに1万円を切る価格で買えてしまうようですが。。。
私は前回T−01A購入時これを見て買いました。(画像参照)
sirokumakurokumaさん、本当に有難うございました。ん、ナイスも?(笑)
書込番号:11401223
1点

リターンズフェローさん ご丁寧な返信ありがとうございます。
実は自分もT-01A使いです。
こちらもお礼とばかりT-01Bの新情報をと思いましたが、なかなかないですね。
[11401223]は今回スマフォ初心者にはかなり有益な情報だと思いますよ。高かった敷居がだいぶ下がると思います。
どこかの統計で見たのですが、悲しいことにT-01Bの関心度は低そうですね。
その分短期間で値下がりするので喜んでいいやら悲しんでいいやら。
またよろしくお願いします。
書込番号:11404052
0点

>悲しいことにT-01Bの関心度は低そうですね
そうなのですか・・まぁ解る気はしますが・・
私自身も「東芝さんもぅやめておけばいいのに・・」と思ってますし。
2年縛りで購入されている方も多いでしょうから、
無理に買い換えようと思わないのかしれませんね。
それにT-01Aユーザーは、初期ロットはもぅ勘弁。って知っていますしね。
WMも6.5.3でしたっけ?なにやら香ばしいですし、最初からWM7機として発表したら
少しは期待値も上がっていたのでしょうかねぇ。
書込番号:11405260
0点

>悲しいことにT-01Bの関心度は低そうですね
すいません。これだけでは誤解を招きますね。情報元を探しましたが見つからず。
記憶ではiPhone,Xperiaがやはりずば抜けて、今回発表の数機種はブルブル....。
金曜か土曜発表記事だったので勿論認知度がないのがありますね。
時間がないのでこれで。
書込番号:11405330
0点

watanjp2000さん
>最初からWM7機として発表したら
少しは期待値も上がっていたのでしょうかねぇ。
それは、間違ないと思います。パソコンとの連携と云う意味でもZuneとの連携で一緒に発表されいた違ったのにと思います。
それ以前にT−01Aのようなソフトキーボードやタッチパネルが感圧式でなかったら
最初からwindows6.5で発売されていたら違ったのに・・・・・ってたらればですね。
sirokumakurokumaさん
再度のお越しありがとうございます。
ドコモからどのように発売されるかわかりませんが、auでは月々の利用も安いみたいです。
http://blog.livedoor.jp/akihabara_infomation/archives/1334851.html
一部抜粋しますと
「毎月基本使用料の1,095円を2年間割引されるそうです。」このように書いてます。
一体月々いくらになるんだろう?キャリアを気にしないならIS02もいいですね。
みんなは次世代のiPhone4GやAndroid2.2?に期待して買い控えもあるのかなぁ?
しかも冬には東芝も次はAndroid出すみたいだしね。
書込番号:11408650
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
前回の、投稿からの続きです。
今、ネットで見たら、
アウトレットから消えていました。
完売?それとも、何かあった?
私の見間違えでなければ、確か、全色揃っていたはず。。。
現在は、2色のみで『アウトレット』では無いようです。
最近、WILLCOM STORE は、ちょくちょく内容が変わっていて、
(変わる頻度が早くなった気がします。)
いろんな意味で、ドキドキ。
nico+スペシャルモデルが、1台980円/月 2台目から420円/月。
2年間だけの価格だけど、2年後に新規で契約し直すなりすると割り切れば、
良い値段設定ですね。
0点

こんちは。980円で、電話と無線らん使える。ウイルコムNSとかゆう物が、
去年買えたらしく・・・。 通信速度とか遅くても良いので。
大きい画面の、スマウトホンちゅうの欲しいです。
PHS電話と家とかその他の無線らんでも使えるウイルコム電話機買える
通販店知りませんか?。検索しても、売り切れとか閉店ばかりで。
山田電気とかベスト電器も販売してないてすよね?。
ウイルコムHP店では、デター通信専用端末のみの980円しか無いです。
東芝NSとかシャプのこれとか欲しいです。
書込番号:11375915
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
今朝からずっとネットに(勿論メールも不可)繋がりません。
皆さんは問題ないですか? どこも触ってません(朝起きてすぐからなので)。
何か解決策はありますか?
あと、無線lanの繋ぎ方なのですが(バッファローのWHR−AMPG/UHPをPS3用に
使っています)、どうも、バッファローのサイトではIPHONE3GとIPODタッチに
対応としか書いてありません。 使えないのでしょうか?
0点

もしかしたら僕と同じ症状かも?
一旦電源オフ→バッテリー・SIM・SDカードを全部取り外す→再度全挿入後電源オン
僕はこれで直りました。
書込番号:11367953
0点

私も朝起きたら「3G」が落ちてたよ。
私は「APNdroid」て言う3GをON/OFFするアプリを入れているで、
それのON/OFFで復帰しましたよ。
書込番号:11368350
0点

サーバーに問題のある場合もあります。0120-234-113か113に電話して、確認してみて下さい。サーバー側の問題が解決しても、復帰するには、端末側でSIMカードの抜き差しが必要だと指示されました。サーバーの問題が解決したら、電話をもらうのが良いでしょう。
書込番号:11368459
0点

私も今朝3G切れていました。
機内モードをON->OFFしただけで、復帰しました。
書込番号:11368944
1点

俺はスマホケアに電話して聞いたんだけど、電波に異常はないって言われました。
とりあえずSIMを抜き差しして対応して欲しいと言われました。
バージョンアップで治らないかなぁ
書込番号:11372942
0点

いろいろ復旧方法がありますが
モバイルネットワーク設定のON/OFFでも復活すると思います。
が、
根本的な対策が無い状態なので
症状が出たら都度ドコモに連絡入れましょう。
報告が多くなればドコモも対策に動いてくれると思います。きっと
書込番号:11372992
0点

皆様、返信有り難う御座います。 返事が遅れすいませんでした。
おかげ様で、3Gマークは出るようになりました。
でも、根本的な解決はまだ先のようですね・・・
アップデートで解決すると良いですが・・・
書込番号:11374518
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





