
このページのスレッド一覧(全3938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年5月17日 05:32 |
![]() |
5 | 1 | 2010年5月15日 15:16 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月1日 20:06 |
![]() ![]() |
27 | 5 | 2010年4月29日 17:00 |
![]() |
10 | 8 | 2010年4月28日 13:52 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2010年4月27日 13:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > dynapocket X02T SoftBank

京都駅南のソフマップで見ましたよ。価格は覚えてません。
当ソフマップは確か5月18日に近所へ移転して売り場縮小と
掲示してありましたので、ご注意ください
書込番号:11370683
1点

貴重な情報どうも、有り難うございます。「ソフマップ」ですか。「ソフマップ」は、2010年06月04日(金)に「イオンモールKYOTO」へ、移転するらしいので、その下準備ではないでしょうか。いずれにしても、Softbank Mobileでは、「iPhone」(彼の社の公式見解によると、iPhoneは、Smartphoneではないらしいのですが)以外のSmartphoneは、置いていないところばかりなので、貴重な情報です。有り難うございました。Softbank Mobileでは、その「iPhone」以外のSmartphoneでは、パケット通信の契約を義務付けていないので、私は、WiFi通信に着目しています。蛇足ですが、価格.comのバナーに、「http://www.infinity-k.co.jp/mobile_phone/?gclid=CPiZpa7yy6ECFQYbegodUQQAgQ」なる代理店の広告がありましたが、実際、現物を見てみないといけないと思います。それ故に、貴重な情報です。有り難うございました。私は、その06月04日(金)のオープンの以降に、ソフマップに行ってみたいと考えています。返す返す、どうも有り難うございました。
書込番号:11370713
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

ビックカメラ渋谷ハチ公口店にも緊急入荷したみたい在庫は黒、白とも潤沢にあるみたいだった。
書込番号:11363364
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
どちらのソフトバンクショップですか?スーパーボーナス一括払いですか?連休中に岡山、広島、兵庫あたりで安い店教えてください。
書込番号:11301048
0点

コストコ尼崎店でも安売りしてましたよ。詳細控えてくるのを忘れましたけど、1万円商品券+充電器(グリフィン)+何か 、だったと思います。
書込番号:11305278
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ビックカメラ渋谷は二件ありました。
ハチ公口の方の小さい店。
たぶん、明朝一番なら…
書込番号:11292344
6点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/change_24.html
今日からの料金です。相対的に、Desireの絶対的な安さが目立ちます。X03HTとX02Tの実質負担額が一緒なんて・・・。うれしい限りです。
ただ、価格表の上の方にあるガラケーの値段の方が高いって・・・。SIM Freeになれば、ガラケーの方が各携帯会社の独自サービスあるので所有者は移動しにくはずなのに。まあ、SBMなりの一般SBM契約者のSIM Free対策なのか、まったく理解できません。
どう考えても、スマートの方が(外部サービス:Android--Anroid Market, iPhone--iTuneに依存しているので)、SIM Free後大移動が起こりやすいはずなのに。
昨日量販店で、予約(仮契約必要)をすると入荷45日以内と表示されそうです。品薄は当分続きそうです。パケット定額サービス未加入の価格でも安いので買おうか迷います。新規(新ホワイト)契約はありえないので、iPhone回線(パケ放)からの買い増しになるか。
0点

スマートフォンが安いんじゃなくて、ガラケーが異常なんでしょう。
一番高い941SHの仕様なんて、完全にオーバースペック。液晶画面が
ハーフXGAのスマートフォンなんて今のところ存在しない。その上、
おサイフケータイやワンセグといった、日本ローカルでしか使えない
機能を積んでいれば自ずとコストが上がる。
今までガラケーの仕様なんてまともに見たことがなかったけど、
この値段で商売になっているのが不思議に感じてしまう。
書込番号:11286470
2点

当然では?
単純にスペックではガラケーの方が高いんですから
ついでにガラケーは開発及び設計等に関わってるのは国内メーカーです、当然賃金においてもHTC社等と違いありますからコストにも多少反映されてきます。
また決定的にスマートフォンの部品は比較的ほとんどが汎用的な為、部品のコストも安めで済みます。日本独自機能なんてどう考えても部品高いじゃないですか
何を勘違いされてるかは知りませんが一般的にガラケーよりスマートフォンの方が下ですよ、機械的には
書込番号:11287221
3点

ちなみに、新スーパーボーナス加入(一括支払い)の価格は、61,920円を購入時に払うけれど、例えばパケット定額サービス未加入の場合だと、24か月で38,400円の月月割が適用されるので、実質的に電話本体の代金は最終的に(24か月後)23,520円だったということになるという意味でしょうか?
特に注記が書いてなく、実質負担金23,520円とありますが、ホワイトプランのみの契約の場合、電話として利用しないと実質負担金は61,920円という理解でいいのでしょうか?
だんだん、分からなくなってきました… X04HTを一括で買ったときは、縛りもなく、かなり安かった記憶があるのですが…
書込番号:11287603
0点

ガラパゴスは一台当たりのコストは7万強
一方スマートフォンは3万弱
スマートフォンはまだまだ安くできるしXperiaはぼったくり
書込番号:11287802
1点

>Re:(Re>)を消すのが好きな人さん
大変興味深い試算額ですが、それはどこから仕入れたものなんでしょうか?
詳しいものがないと判断しかねますが、ありましたらぜひ案内してください。
書込番号:11287867
4点

>ガラパゴスは一台当たりのコストは7万強、一方スマートフォンは3万弱
割とよく言われる価格だから詳しいものも無くてもわかると思うが。知りたいんならグーグル先生に聞けば教えてくれるぞ。Androidベースのスマホは海外の機種を見ても2万円〜3万円程度が多いね〜。
DesireはXperia潰しに投入された側面もあるだろうから(実質)激安なんだろね。現金販売の61,920円ってのには驚いたけど(笑)
書込番号:11288494
0点

「携帯 原価」で検索すれば色々出てきます。原価でさえガラパゴスは7万以上、ですから941SHなどは...
更にガラパゴス、シャープを例にとってみるとシャープの携帯は広島で作られていると聞きました。今はどうかわかりませんが。即ちMade in Japan。製造コストはとても高いのです。さらにAndroidと違ってそれぞれの会社でOSのようなものを開発せねばならない。幾ら変換がヘボくても、いくらレスポンスが悪くてもお金が掛かるのです。一方Droid、desireやXperiaは...いうまでもありませんね。iPhoneも部品代や中国や台湾に生産を全て任せるので原価2万弱になるのです。
書込番号:11288611
0点

原価に関しては、それに出荷台数も絡みますね。
ガラパゴスとスマホで使われている同じ半導体があったとしても、出荷台数が倍以上違えば
その半導体の原価も違ってきます。
また、汎用品を使わずカスタムマイクロの専用品になれば高くなりますしね。
半導体の売値は、いっぱい買ってくれるところには安くなりますし、汎用品の方が安いですからね。
書込番号:11291275
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





