スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27508スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

標準

楽天最強U-NEXT

2025/06/26 08:41(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル

クチコミ投稿数:27000件

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/unext/

U-NEXT使うあてが有れば、なんですけどね、、

書込番号:26220742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27000件

2025/06/26 08:50(2ヶ月以上前)

https://www.businessinsider.jp/article/2506-rakuten-mobile-u-next-new-plan/

docomoが悪い方向に誘導したきらいは有ります

書込番号:26220747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2025/06/26 08:53(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
何でもスレ立てするね。

>U-NEXT使うあてが有れば、なんですけどね、、
3GBで抑えている人には何もお得ではありません。
30GBまでならY.U mobileの方がお得ですし。

書込番号:26220752

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:402件

2025/06/26 10:26(2ヶ月以上前)

ドコモみたいに抱き合わせプランしかないわけでもなく
auみたいに今までのが値上げされる予定でもなく
単にセット売りが追加されただけ
そもそも何も問題ない

ちなみに最近楽天回線契約したけど以前よりはだいぶ繋がりやすくなってるからしばらく継続する予定です

書込番号:26220838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:402件

2025/06/26 10:32(2ヶ月以上前)

スレ主は楽天エアプのunextエアプなんだろうね
yumobileは速度が遅すぎるので個人的にはないけど
それなしでもunextは販路が色々あるので
楽天よりよい契約方法はいくらでもあるからね

書込番号:26220839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:402件

2025/06/26 10:44(2ヶ月以上前)

どうせイソプレスに記事が載ったからスレ立てしたんだろうなあと思ってサイト見に行ったら
amazonmusicアンリミにAudible1冊おまけ付きっていう記事が載ってて
こっちのほうが自分的には美味しいかな
CMカット有料でマイナスイメージついたけど
Primeビデオも教皇選挙とかトランプの映画とか話題作独占持ってきてるのも本気を感じる

書込番号:26220853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27000件

2025/06/26 10:46(2ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
3月にUQから楽天モバイルにMNPしましたよ

U-NEXTは1ケ月間だけ試した時有りましたが継続したいとは思わなかったですね

書込番号:26220855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/06/26 10:53(2ヶ月以上前)

Rakuten最強U-NEXTが発表されたのって月曜夕方ですし、当日のスレ立てならわかりますが今スレ立て?って感じです。

書込番号:26220860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:402件

2025/06/26 10:53(2ヶ月以上前)

エアプじゃなかったのね
それは失礼しました
謝ります

書込番号:26220862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件

2025/06/26 11:18(2ヶ月以上前)

すみません、今日気がつきましたので、、

楽天モバイルが高いプラン提供するのはどうかと思います

先ずは現行プランでMNP増やす事考えるべきだと個人的に思います

書込番号:26220885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2726件Goodアンサー獲得:489件

2025/06/26 12:04(2ヶ月以上前)

総額が高くても内容でお得なのは確かだし、キャンペーンもそこそこだし、キャンペーン抜きでもポイント還元もあるし。

全てを余すところ無く使えば悪くは無いんでは…使えればの話だけど。

書込番号:26220929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2025/06/26 12:16(2ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>yumobileは速度が遅すぎるので個人的にはないけど

以前契約していた時は昼でも20〜40Mbps(神奈川)出ていましたが、今は遅いのですか?
繰り越ししすぎて100GB毎月余る状態で無駄だったので解約しましたが。

>舞来餡銘さん
>すみません、今日気がつきましたので、、

今日まで建てられていないってことは特段立てるまでも無い内容ってこと。
情報通気取りなのか知らんけど、詳しくないんだから無駄にスレ立てるのやめたら?
何度目の指摘だろう。

書込番号:26220946

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/06/26 12:18(2ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>yumobileは速度が遅すぎるので個人的にはないけど

平日の昼間でも添付画像通り、15Mbps程度は出ますし、格安SIMの中でも実測によるスピードは平均的なものなので、問題ないと思いますが。
y.u mobileはメイン回線で1年半程度使っていますが、スピードで困ったことはないですね。
少なくとも、平日の昼間のオンラインゲーム、U-NEXTの動画視聴は問題ありません。
人が多い、東京の駅など、特定の条件下では、状況は異なるかもしれませんが。

添付画像1枚目は、今日のお昼のy.u mobile実測値。

添付画像2枚目は、以下のサイトのy.u mobile実測値。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/yumobile

書込番号:26220950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10664件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/06/27 06:18(2ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>>最近楽天回線契約したけど以前よりはだいぶ繋がりやすくなってる

マジか・・・羨ましい。
兵庫県は相変わらずですわ。

書込番号:26221688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:402件

2025/06/27 10:42(2ヶ月以上前)

yuとか日本通信もだけどはドコモ本体が悪いのかMVNOが悪いのか不明ですが
自分の使ってるとこだとバーコード決済の
バーコードがちっとも出てこなかったです
大体いわゆる混雑時間帯っていうのもありましたが
楽天はその点は問題ないですね

書込番号:26221899

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/06/27 15:24(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>楽天モバイルが高いプラン提供するのはどうかと思います

え?楽天最強U-NEXTって楽天最強プランより高いんですか?
今までのプランの3GBまで980円税抜き、20GBまで1980円税抜きはなく
無制限のみなのですか?

書込番号:26222113

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/06/27 17:42(2ヶ月以上前)

>ろば2さん

そりゃU-NEXTを料金プランにパックしていて、モバイルネットワーク利用での視聴を前提にしてるので、無制限でなきゃ意味がないと思います。

別々な契約だとトータル月4,970円になるところを月3,880円で利用できるので、ユーザーによってはお得になります。

段階制のRakuten最強プランが終わるわけではないので、3GB以下に抑えてるユーザーなどはU-NEXTと個別契約の方がお得な場合はありますが。

いずれも税抜で書いてます。

書込番号:26222191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

似たような?似ていないバグ。

2025/06/26 06:43(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:6件

マナーモードにしようとプルダウンでタイルパネルをタッチしますが反応(白黒反転)しません。が、ステータスバーのマナーモードアイコンはタッチした分クルクル変わります。ドコモに連絡したら初期化しろとの事。事象は頻繁に起こる事ではないですが、なおりませんでした。

書込番号:26220657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

iPhone8そろそろ手放す時ですかね

2025/06/25 22:42(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2822件

iPhone8持ってますが、IOSのバージョン不足で動作しないアプリが出てきそうです。
とりあえずマイナンバーカードは非対応ですね。
この端末をいつまでも持っててもしょうがないので、手放すときが来たような感じがします。
(他に手持ちで持ってる端末はiPhone13とiPhone SE3です。)
今なら売却すればある程度の値段は付くみたいなので、売るなら今のうちかもしれないです。
持ち運びやすくて今さらキズが付いても気にならないので意外と使える端末でしたが。

書込番号:26220460

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2025/06/26 04:42(2ヶ月以上前)

イオシスでも6,000〜8,500円程度です。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/iphone/iphone8/

うちにもiPhone7がありますが、売っても5,000円程度にしかならないので、バイクで遠出時のナビ専用にしています。

書込番号:26220597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/06/26 05:15(2ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん
売れるなら売った方がいいと思いますよ。
高価下取りの可能性があれば、別ですが。

書込番号:26220601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2025/06/26 06:26(2ヶ月以上前)

別機種

>イトウ_01198300さん

売っても大した金額にならないなら、予備機として置いておくのもアリでは?
私の引き出しには今、6個のiPhoneが転がってますが、このうちiPhone6とiPhone7、iPhone11Proは予備機としていつでも使える状態です。ツーリングの時などバイクに付け放しですので、なくなっても良い予備機が役に立っています。

書込番号:26220647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:594件

2025/06/26 09:51(2ヶ月以上前)

アプリが対応しなくなっても、通話やWEBが使えれば、予備機としての価値はあると思います。

書込番号:26220801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2822件

2025/06/26 13:44(2ヶ月以上前)

そうかなぁ、それじゃもうちょっと使おうかな。
確かに使えるっちゃ使えるので。
IOSアップデートはもう来ないんですよね。

書込番号:26221035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2025/06/26 18:10(2ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

iPhone8ならハードウェアに問題なければまだまだ使えますよ。
iOSはサポート終了後も重要なセキュリティーアップデートはある程度出してくれますし。
ずいぶん前にサポート終了したiPhone7のiOS15ですが、割と最近にもアップデートがありました。
https://support.apple.com/ja-jp/122345
まだ当分使います。(^^)v

書込番号:26221255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件

2025/06/26 20:40(2ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

とくに壊れてないですよ。バッテリーも持ちます。
実用上は使えてますね…。

書込番号:26221403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

狙い目

2025/06/25 17:58(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno14 5G SIMフリー

スレ主 SAHARA2580さん
クチコミ投稿数:27件 OPPO Reno14 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno14 5G SIMフリーの満足度4

Findx8と迷うけど値段が二万くらい離れてたらこちらを買おうと思う

書込番号:26220199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/17 13:08(2ヶ月以上前)

>SAHARA2580さん
モトローラはエッジだしAQUOSはスペック劣る(たぶん)し
オサイフ使わない自分はこれに惹かれますね

書込番号:26239940

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2025/07/17 13:45(2ヶ月以上前)

Find X8とはSoC性能が大きく異なり、重いゲームや作業では差が出てきますが、それが不要ならカメラも結構良いですし良い機種だと思います。

書込番号:26239958

ナイスクチコミ!3


スレ主 SAHARA2580さん
クチコミ投稿数:27件 OPPO Reno14 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno14 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/19 15:32(1ヶ月以上前)

想定外に安かったのでIIJでMNP作戦でゲットしました。楽しみです

書込番号:26241786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/19 16:41(1ヶ月以上前)

>SAHARA2580さん
レビュー待ってます

書込番号:26241842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/21 16:14(1ヶ月以上前)

>SAHARA2580さん
早々のレビューありがとうございます
私もXIAOMI端末ではXiaomi Service FrameworkやAnalyticsをアンインストールしてました
なにやら端末情報を勝ってに送信するみたいで

書込番号:26243509

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョーシンから実機レビュー出てました

2025/06/25 17:37(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SIMフリー

スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

6月18日にジョーシンから実機レビューが出ていました。
https://joshinweb.jp/mobile/saw5.html?ACK=REP&CKV=250618

> 重心が下部にあることでバランスが良く、重さを感じにくくなっています。

こういう部分は実機を触らないとわからないですね。

バッテリーも持ちそう。

> YouTubeで動画を約2時間、Netflixで映画を2本視聴し、
> カメラ撮影や音楽のストリーミングまで1日中楽しみましたが
> バッテリー残量は52%でした。

写真の作例もいくつか掲載されています。
解像感は高くないが、色味が自然な感じ。

> 標準モードでは、風景の写真が自然な色合いで、
> 見たままの印象に近く撮れるのがとても良かったです。

動画版はこちら(動画撮影の作例はなし)。
https://www.youtube.com/watch?v=JE8DmABMNI0

書込番号:26220186

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:35件

2025/06/26 09:35(2ヶ月以上前)

【振動で発動する防犯アラート機能を搭載】
『AQUOS wish5』にはスマートフォンで初めて、本体を振るだけで大音量の警告音を発する「防犯アラート機能」が搭載しました。
ジュニアモード時に使用可能で、カバンやランドセルに入れたままでも振動に反応するため、万が一の場合でも即座に異変を知らせることができます。
アラート発動と同時に、事前に登録した連絡先へ自動で電話発信し、さらにSMSで現在地の情報を送信。
離れていても、家族や友人にSOSを素早く届けられます。
子どもの利用状況の把握や利用制限を設定できるGoogle ファミリーリンクと合わせて使えば、見守りと緊急対応を両立する安心スマホになります。


例えば6月21日に発生した大型トレーラー横転事故では、iPhoneが衝撃を感知して消防に自動通報されたそうです。
wish5にも似たような機能が搭載されるそうですが、緊急情報の送信先がどこであれ「位置情報だけ」送られてきても受信者は困惑するでしょうね。

事件なのか事故なのか?
警察官だけの急行で構わないのか?
救急車は必要なのか?
救助にどんな装備が必要なのか?

受信者は緊急通報を無視するわけにもいかないし、
現場の状況が分からないので全装備を持って出発するしかありません。

自動発信機能は一見すると便利な機能のように思えますが、受信側はかなり混乱するでしょうね。

書込番号:26220786

ナイスクチコミ!3


スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

2025/06/27 03:11(2ヶ月以上前)

モバイルドットコムのレビューが参考になりました。
https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-wish5/

・ディスプレイの輝度は若干向上。直射日光の下ではやや見にくい
・写真は結構きれい
・バッテリー持ちは wish4 と比較しても良い
・スピーカーの音は良くない
・AnTuTu CPUスコアは13万、GPUスコアは6.7万
wish4 ではCPUスコアが13万、GPUスコアは5.9万だったので、
あまり変わっていない。
https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-wish4/

セキュリティーアップデートが最大4年あるので、
決済用として長く使えそう。

書込番号:26221645

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ97

返信24

お気に入りに追加

標準

CPU性能は g64 と変わらなそう

2025/06/24 22:57(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

海外では g56 というモデルが先月発売されていて、
宣伝文句や使われている写真が g66j と同じ。
ROMサイズは違いますが、CPUやカメラなどは同じようです。
https://www.motorola.com/gb/en/p/phones/moto-g/56-5g/pmipmhu41mg?pn=PB7Y0042GB
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g-66-j-5g/p

g56 のAnTuTuスコアはCPUが16万、GPUが5万。
https://www.youtube.com/watch?v=cVkqRpfEXfU

前機種 g64 はCPUが16万、GPUが8万なので、
g66j のCPU性能は g64 と変わらないようです。GPU性能は少し下がる?
https://garumax.com/moto-g64-5g-ram8gb-antutu-benchmark

良い点として、堅牢性が g64 から強化されています。
> IP68/IP69、MIL-STD-810H、Corning Gorilla Glass 7i

ディスプレイ輝度も上がっているかもしれません。
太陽の下でもある程度は見れそうです。
> 太陽の下でも鮮明で色鮮やかな映像を。ハイブライトネスモードと(略)

カメラは仕様が g56 と同じ(Sony LYTIA 600 など)なので、
g56 のレビューが参考になりそうです。
https://amateurphotographer.com/review/motorola-g56-review/
https://www.youtube.com/watch?v=vDXYXvC49_w

OSバージョンアップは1回のみ、セキュリティーアップデートは2年まで。
https://www.techno-edge.net/article/2025/06/23/4436.html

ソースが上記サイトしかないので確信を持てないのですが、
g53j(2023年6月発売)は Android 14 で終わっているし、
g13(2023年4月発売)はサポートページから消えているので、
おそらくそうなるのでしょう。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-upgrade-guide/g_id/1982

書込番号:26219566

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2025/06/25 00:00(2ヶ月以上前)

セキュリティアップデートはg64が3年だったのでそれより短くなることはないと思います。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/PVeb9eaCbSCjLlhGIEwV

g13も同様です。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/naH0zd630znnXKBV6nIe

書込番号:26219605

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2025/06/25 08:20(2ヶ月以上前)

g64からは進化してるので買いです

200gと重くなってるのでそこだけ注意

書込番号:26219768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2025/06/25 09:45(2ヶ月以上前)

重いよなー。代わりにg64かneoが2万円になればな。

書込番号:26219823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/06/26 07:55(2ヶ月以上前)

個人的にmoto g64は、やや残念な機種でしたが、moto g66jは、魅力的な機種に進化しましたね。

書込番号:26220702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

2025/06/27 15:50(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
> セキュリティアップデートはg64が3年だったのでそれより短くなることはないと思います。

ありがとうございます。

・g64 のセキュリティアップデートは2027年4月末日まで
リリースは2024年4月末日。日本での発売は2024年6月28日。

・g13 のセキュリティアップデートは2026年1月末日まで
リリースは2023年1月末日。日本での発売は2023年4月21日。

確認方法
1. 次のページを開く
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update/

2. 「スマートフォン」タブをクリック

3. 「moto g ファミリー」をクリック

4. 「moto g64 5G」をクリック

セキュリティアップデートは海外での発売から3年のようなので、
日本だと2年半ぐらいに見ておくのが良いかもしれません。

書込番号:26222127

ナイスクチコミ!2


スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

2025/06/27 17:30(2ヶ月以上前)

g66j と g64 の比較
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000048161_J0000045041&pd_ctg=3147

注意点は、
・光学式手ぶれ補正がなくなった
・重量が 177g から 200g に

書込番号:26222185

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2025/06/27 18:40(2ヶ月以上前)

進化というかg64にオプションが付いて豪華になったって感じですね。
そもそも防水とか特にいらないからg64でいいやって人にはちょっと物足りない気がする。g05よりデカく重いのもちょっとマイナスかな。

書込番号:26222232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/06/28 19:14(2ヶ月以上前)

g66jは光学式手振れ補正が無いのですか?
それが本当ならg64からの買い替えは見合わせます。
g7plusからGproに買い替えた際に、この点でがっかり
したのを思い出しました…。

書込番号:26223255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/28 21:16(2ヶ月以上前)

ディスプレイ輝度1,000nitsは嬉しいですね。
MIL規格を取得したということで 夏の屋外でも使用に耐えれそうですね。




書込番号:26223364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

2025/06/29 16:21(2ヶ月以上前)

>ひんでれぼさん
> g66jは光学式手振れ補正が無いのですか?

ワイモバイルによる g66y の説明には
「光学手ぶれ補正(OIS)を搭載」とあります。
これが本当なら g66j にも搭載されているかもしれません。
https://www.ymobile.jp/lineup/motog66y/

ただ、g66j の「すべての仕様を見る」をクリックしても
「OIS」はありません。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g-66-j-5g/p

g64 や7月発売の edge 60 pro には「OIS」と書かれている。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g64-5g/p
https://www.motorola.co.jp/smartphones-motorola-edge-60-pro/p

g66y の商品ページには、g66j のページにはない「高輝度1,000nits」
「HDR10準拠」という文言もあります。
事前情報ではそうだったのかもしれませんが、
その後変わったのかもしれません。

g56 の海外レビューでは「OIS は搭載されていないようです」と
されています。
> but seems to have lost OIS in the meantime.
https://amateurphotographer.com/review/motorola-g56-review/

書込番号:26224058

ナイスクチコミ!3


スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

2025/06/29 16:29(2ヶ月以上前)

> セキュリティアップデートは海外での発売から3年のようなので、
> 日本だと2年半ぐらいに見ておくのが良いかもしれません。

g56 では4年に延びていました。g66j もそうだと良いですね。
> Security Updates
> 4 years (until 05/2029)*
https://www.motorola.com/gb/en/p/phones/moto-g/56-5g/pmipmhu41mg
(「See all the specifications」をクリック)

書込番号:26224063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2025/06/29 18:27(2ヶ月以上前)

この機種のベースである海外モデルmoto G56はOIS非対応です。

一方、同じ光学センサーLYTIA 600(IMX882)搭載の上位モデルであるmoto g75はOISに対応しています。
https://www.motorola.com/business/smartphones-moto-g75-5g/p

g66yは特殊なモデルといえそうですね。

書込番号:26224174

ナイスクチコミ!2


愁眉さん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/29 20:04(2ヶ月以上前)

カメラは良くなっているみたいですね

書込番号:26224294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/08 22:59(2ヶ月以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
Y!mobile(g66y)の説明は間違いなのですか?

書込番号:26232694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ta-maさん
クチコミ投稿数:60件

2025/07/10 14:40(2ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
私も、OISありなのか?気になっています。

書込番号:26234041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/11 15:55(2ヶ月以上前)

moto g66jは、OIS非搭載のようです。

moto g66yのメインカメラは、OISありみたいですが、CMOSイメージセンサーがmoto g66jと異なるかも知れません。

moto g66yもSony LYTIA 600センサーであれば、かなり魅力的なスマホなのですが。

書込番号:26234914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/11 16:02(2ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>moto g66jは、OIS非搭載のようです。

残念です。ここに関しては、g64より退化ですね。

書込番号:26234916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/12 05:35(2ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
5千円程度値上がりしてもOISは、搭載してほしかったですね。
モトローラさん、勿体無さ過ぎますよ。

g66jとg66yの比較レビューが気になりますね。

書込番号:26235330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/07/13 08:22(2ヶ月以上前)

電子手ブレ補正やHDRも削除されてしまっているので、g64jだけでなく、g53jなどよりも機能落ちしてしまっているのが残念です。
機能アップデートがあるといいのですが・・・

ブレないよう気を付けて撮影すれば写真自体は写実的で鮮明に撮れる印象です。
g64j写真のように加工された感は少なくなっています。

書込番号:26236240

ナイスクチコミ!2


スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

2025/07/14 22:48(2ヶ月以上前)

セキュリティアップデートは4年間になっていました。
> デバイスのリリース: 2025年5月末日
> セキュリティアップデートの終了: 2029年5月末日

確認方法
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update/
「スマートフォン」タブをクリック →「moto g ファミリー」→
「moto g66j 5G | moto g66y 5G」

OIS はないかもしれません。
https://x.com/azuma_kazuki24/status/1943544626356588573
> moto g64y 5Gでは、動画撮影時に手ぶれ補正のオン/オフを
> 切り替えられる(1枚目)けど、g66yにはそれがない(2枚目)。

書込番号:26237823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/17 22:55(2ヶ月以上前)

モトローラに聞いてみました。

-----
前回お問い合わせいただきましたG66J 5GのOIS機能について、社内にて確認いたしました。
誠に恐縮ではございますが、G66J 5GにはOISは搭載されておりません。
-----

書込番号:26240417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/18 05:00(1ヶ月以上前)

>tmtmtm3さん
HDRが必要ないほどLYTIA 600センサーのダイナミックレンジが広いのかも知れませんね。

g66yにLYTIA 600センサーが搭載されているか気になりますね。

書込番号:26240506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2025/07/18 09:05(1ヶ月以上前)

機種不明

>湘南大魔王さん
66jの方はもともと対応と書いていないので、g66yがどうかですね。
公式サポートからは対応と回答をもらっています。
実機で動画撮影時に手ぶれ補正のオン/オフを切り替えられない件を伝えても、回答は変わりませんでした。
窓口としては商品ページ記載の内容しか案内できないとのこと。
内部に持ち帰って確認はしないみたいです。

書込番号:26240607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/07/18 10:00(1ヶ月以上前)

少なくとも、moto g64の光学手振れ補正(オンオフの切り替えなし)よりは、moto g66jの補正(オンオフの切り替えはなしでオン固定)の方が補正がよく効いて、
両機を横に並べて同じ風景を歩きながら撮影しても、g66jの方が優秀であることは一目瞭然でした。

https://hypergadget.jp/camera_review/
>ちなみに、先代のmoto g64 5Gはメインカメラに『OIS』を搭載。moto g66j 5Gで手ぶれ補正性能がダウングレードしていたら、動画の『撮り比べ』で一目瞭然の結果となるはず。
>
>まずは手ぶれ補正の有無を確認する為、『moto g64 5G』『moto g66j 5G』の比較から。解像度とフレームレートの上限はどちらも『1080p/60fps』。
>『手ブレ補正が機能しないかも』という心配は杞憂でした。moto g66j 5Gの方が若干ブレを抑えている印象。つまりmoto g66j 5Gは手ブレ補正がデフォルトで『自動的にON』ということです。

実機での確認では、補正はオン固定でg64よりも優秀な補正が効いているという結果のようでした。
光学かどうかは別としても、手振れ補正は、g66j > g64

書込番号:26240643

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング