スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1643278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 片手モードモードについて

2025/07/21 11:25(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

すみません、この機種を購入しよう考えてます。このモデルの片手モードは、画面が縮小するタイプでしょうか?それとも、iPhoneのようにスライドするタイプでしょうか?ご教授ください。

書込番号:26243307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/21 11:36(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>たからざわさん

添付画像のように、下2/3で操作すようになります。

書込番号:26243320

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

次期iOSではサポートされるということなので

2025/07/21 09:18(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12992件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

次期iOSではサポートされるということなのでまだまだ使って行きたいと思います。4年前の購入ですから、もう少し使いたいですね。

先月不注意でまたまたモニタを割ってしまいました。これで3回目です。カバーをつけたり、フィルムを貼ったりもしてるのですが、使い勝手が悪かったり、反応が悪くなったりして外したらこんな感じです。

まぁ、アップルケアには入ってなかったので3回とも社外品ですけどね。バッテリーは前回の交換時に一緒に交換したので今回は無しです。12000円くらいでしたかね。今回はフィルムも別途貼りました。

5万円台で購入した本機ですが、画面交換やバッテリー交換でもう5万円以上つかっているとおもいます。
AppleCare+がiPhone16の場合で2年間で26,800円(税込)だそうです。iPhone11で4年間で5万円以上使ってることを考えるとAppleCare+に入るべきだったかなと思いました。

ただ保険に入ると意外と壊さないことが多いので、どうでしょうかね。バッテリーの無償交換についても、80%を切ったらっていう割にはなかなか減らないんですよね。100>80%までのペースはものすごく速いのに、そこからはなかなか減りません。もう意図的に操作されているのでは?と疑いたくなるレベルです。

皆さんはアップルケア+に加入されてますか?バッテリー交換対象になったことありますか?

書込番号:26243224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2025/07/21 09:45(3ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
一番減っているバッテリー容量がiPhoneXが90%
ですね

iPadのバッテリー容量はAppleに連絡や電話で確認
なので面倒なので出来ていないです

GALAXYはめちゃくちゃバッテリーの減りが
速くても80%以上で良好ですなので、表示が変更
しないのではと思う

書込番号:26243245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/07/21 09:46(3ヶ月以上前)

>5万円台で購入した本機ですが、

中古購入でAppleCareはつけられませんよ…σ(^_^;)
私も予備機にiPhone11Proを持ってますが、中古購入なのでAppleCare付けたかったですけどできませんでした。

本題ですが、私はiPhone4以降10台前後購入してますが、AppleCare付けたのはiPhone11までです。
AppleCareは凄く価値があるんですが、料金が高くなりすぎたのと、交換サービス料も高くなりすぎました。
まあ、その原因のほんのごく一端を私が担ってしまっていると思うと仕方ないとは思ってますが…

それと、2年で80%切ることはないです。
毎日10時間以上使ってるようなうちの長男ですら、80%台前半でした。
あとこれは経験上の感覚ですが、iPhoneは発売日入手の初期ロットが一番高品質です。特にバッテリーは。
なので今iPhone16を買うのはお勧めしません。
次のiPhone17を発売日に入手された方が良いと思いますよ。

書込番号:26243247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12992件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2025/07/21 10:21(3ヶ月以上前)

>みなみさわさん

純正バッテリーの情報を純正のOSで表示してるわけなので、何かしらの調整がされているのでは?って思っちゃいますけどね。
80%に至るまでは毎月0.5〜1%くらい下がっていたのに80%からは全く動かなくなりました。
今は移動中の車内でも充電できるようにしてますし、最悪予備のスマホ(iPhoneSE)があるので、それを使います。
予備のスマホを持つのは数年前のauの大規模通信トラブルのような事態に備えるためです。よってiPhone11はau回線ですが、SEはdocomoにしてます。もちろん最低料金プランで使っています。





>ダンニャバードさん

えっと4年前に購入って書いてますよ。つまりまだ新品が売っていた時で、過去ログも書いてるしレビューにも書いてるけど5万円台で新品購入してます。UQモバイルをヨドバシで買いました。スマホの中古なんて1度も買ったこと無いです。車もバイクもカメラやPC関連ものとかも基本的に新品を買います。新品が無いものやメインでは無いものくらいですかね。


>それと、2年で80%切ることはないです。

えっとそれはあなたの身の回りでのみの話ですよね。私は実際2年弱で80%に到達しました。その後なかなか減らないのが不思議に思ってるところです。結局は純正のソフトウェアでの表示ですから意図的に抑えているのでは?と思ってます。


>なので今iPhone16を買うのはお勧めしません。

えっと今回延命したところなんで、今すぐに買い替えることは無いっすね。先にも書いたように次期OSでサポートは確定してますから、ギリギリまで使うでしょう。なので18くらいですかね?大きく変わるらしいし。

書込番号:26243265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/07/21 11:23(3ヶ月以上前)

>えっとそれはあなたの身の回りでのみの話ですよね。

そうですよ?
それを聞きたかったんでしょ?
それともメーカーの公式見解でも知りたかったんですか?

私の場合は自分以外の家族の分もすべて私が買ってますので、優に20台以上の状況を把握してますが、AppleCareの2年のうちに80%を切った個体はありません。
初期ロットなら落ちても90%前後で、モデル末期購入の場合は80%近くまで落ちることもありますが、2年以内に切ることはないですね。
ただしそれを持って、世界中の全てのiPhoneが同じだなんて言ってませんよ。σ(^_^;)

書込番号:26243303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/21 14:33(3ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

半年前にiPhone15も6万円で安売りしてましたから、その時に買い換えれば良かったですね。

iPhone11もgoogle pixel 9a相当とは言え、次期OSでは動作がかなり重くなると思われます。

書込番号:26243443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

基板不良に伴う新品交換対応

2025/07/19 22:05(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:250件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

私が持っている機種が今回の事象が起こる可能性がある該当機種(現状問題無く利用出来ていた)だったため、ドコモショップへ連絡して入荷後、交換対応する形となり予約しました。
出来るだけ早く交換出来たらと思ったので、行ける範囲のドコモショップ全てに連絡を入れて在庫の有無と予約が出来るか確認しました。恐らく5店舗くらい連絡入れました。
そしたら運良く今日入荷したドコモショップがあったので、予約を入れてすぐに伺いました。

対策済の機種には、化粧箱に赤いシールが貼ってありました。
不安だったので、本当に問題無い機種であるかを再度確認してもらいました。
自分でもロット見て調べさせてもらい該当していない事を確認させてもらいました。

データ移行が膨大過ぎる量あったので、ダメ元で相談したら、今回限り家に持ち帰って実施しても大丈夫である許可をもらいました。
明日再度ドコモショップへ行き、不具合端末の返却に伺う事になっています。

データ移行も問題無く完了し、色々操作や実用使いしていますが、今のところ問題無く使えています。

参考になるか分かりませんが、
不具合対象の端末のバッテリー製造が今年の3月、交換後の対象外の端末が5月でした。
やはり初期ロットの方が不具合の対象が多かったのでしょうか。。。

それと今回2店舗で在庫有で連絡もらい予約しました。

ただ1店舗目だけ気になる事がありました。
交換対象のSMSが7/17に届き、18日に連絡して交換予約を出来たのですが。
その端末はいつ入荷した物か?と聞いたら、分かりませんと言われました。
誰か分かる人いないのか聞いたら、誰も分からないと言われました。
自分の考え過ぎかもしれませんが、店舗在庫でたまたま対象外機種だったから交換在庫として持っているのかな?と思ってしまいました。

本日交換した2店舗目は、上と同様に同じ日に連絡入れているのですが、在庫無しで入荷依頼を本部に入れているので、入荷したら連絡しますと言われ、入荷連絡が来て、店舗でも確認して本日入ってきたというのを確認してもらいました。

交換した機種でも同様の不具合が起こらないようにするには、端末がいつ入ってきた物なのかも確認した方が良いかも?しれない?気がしました。

参考になるか分かりませんが、スレに載せておきます。

皆様の端末が交換や修理等で今後快適に使えるようになる事を祈っています。

書込番号:26242116

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/07/20 00:45(3ヶ月以上前)

>sagatakuさん
問題なさそうで良かったです。

こちらは直販版なので交換品が送られて来るのを待っている状態です。
互いに今後も問題が出ない個体だと良いですね。

書込番号:26242222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/20 02:01(3ヶ月以上前)

>sagatakuさん
端末のバッテリー製造ですが、私の交換後端末のバッテリー製造日は4月でした。
もし、バッテリーの製造日で不具合の分岐点が分かれるのであれば、何処でしょうかね?
(公式では「製造工程の不備により基板が故障する」と言っているだけなので、バッテリーとは特定されてないのですよね・・・何処が原因なんだか。)

書込番号:26242239

ナイスクチコミ!0


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/20 08:29(3ヶ月以上前)

あの交換した日付が問題ではなくどのロットで製造したのかが問題なのです。なので日付は関係ないです。こんな設計した事ないひとはロットとはなにかとかも意味わからずとりあえず対象外だとしても交換してもらえるなら交換して欲しいって言うひとはかなりいるでしょうね

書込番号:26242364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:250件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/20 22:50(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こちらにもコメントありがとうございます。
今のところ症状は全く起きず、交換前と同様に使えています。
今後も何も起きない事を祈ってます。

>Rai2008jpさん
今回の要因は基盤不良が原因で、またロットで対象かじゃないかが分かるみたいなので直接バッテリーの製造日で判断は難しいと思いますが、でもそのあたりの日にちで製造されている物がもしかしたらロットとも一致しているのかな?と思ってみただけって漢字です。

>erectricさん
コメントありがとうございます。
単純にバッテリー製造日が同じあたりの物が、基盤不良対象の物なのか?と思った気がしただけですのでバッテリーが原因とは思っていません。ただ可能性もあり¥るかもしれないですが。

書込番号:26243031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

lineの不具合って

2025/07/18 18:24(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スマホのシャットダウンが、3秒以上かかってる人は要注意ですね。
酷いと、数十秒かかる場合もあるようで、文鎮化や再起動ループや画面フラッシュ等の症状を過去に起こしてたりするので、lineは入れない方がいいアプリですね。

また、lineの戻る操作で、一部機種が落ちたりする症状もあるようで、そのような症状は異常なので、スマホ文鎮化を避けたいのなら、別のアプリに移住することを勧めます。

書込番号:26241055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2025/07/19 04:33(3ヶ月以上前)

>スマホ文鎮化を避けたいのなら、別のアプリに移住することを勧めます。

既に言動が陳腐化している主には、自分のXにでも移住することを勧めたい(笑)

>天才は理解されなくて
主を理解しようとしてる人はこの掲示板にいるのだろうか?もう他でやったらどないだ?

書込番号:26241416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

Android15リリース

2025/07/18 11:13(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S10 ワイモバイル

クチコミ投稿数:27118件
機種不明

Android15

wish3同様、確認事項発生

書込番号:26240700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/07/18 11:16(3ヶ月以上前)

色んな人からURLを貼れと指摘受けてるのに全然直す気がないみたいですね。
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25071601.html

書込番号:26240703

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27118件

2025/07/18 11:19(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
URL貼る代わりにスクリーンショット貼ってます

書込番号:26240707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/07/18 11:23(3ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
スクショのどこに「確認事項発生」ありますか?

書込番号:26240717

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27118件

2025/07/18 11:27(3ヶ月以上前)

機種不明

コレです

書込番号:26240720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/07/18 11:29(3ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
だから、スレ立てた最初のスクショに無いだろうが。
何言ってんの?マジで。

書込番号:26240722

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27118件

2025/08/29 10:03(2ヶ月以上前)

機種不明

リカバリがリリースされました

書込番号:26276217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちが、いい?

2025/07/18 09:49(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 preppersさん
クチコミ投稿数:11件

たまにフリーズや落ちることがあるA79から買い替え。
https://yourfones.net/list/diff/oppo-reno13-a%2Cpoco-m7-pro-5g/?vtype=spec&target=

書込番号:26240629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2025/07/18 10:50(3ヶ月以上前)

そもそもエントリークラスのA79と比較するまでも無く

Reno13の方が良いです

書込番号:26240687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/07/18 11:14(3ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
OPPO Reno13 AとPOCO M7 Pro 5Gのどちらがいいかの話だろうに。

書込番号:26240701

ナイスクチコミ!5


スレ主 preppersさん
クチコミ投稿数:11件

2025/07/18 11:22(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
さようでございますw

書込番号:26240715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/18 20:55(3ヶ月以上前)

>preppersさん
慣れてるOSの方が良いんじゃ、、

書込番号:26241184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/07/19 08:44(3ヶ月以上前)

simフリーに書き込まれてますけど、価格次第ではキャリアモデルでもいいですかね

amazon
ワイヤレスフォン付き 44,364円


UQ
Reno13A
本体のみ 36,400 円
mnp 14,400円 + (3828 + 550円) (通信料)

https://shop.uqmobile.jp/detail/oppo_reno13_a


Redmi Note 13 Pro 5G
mnp 14,400円 + (通信料)

https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/redmi_note_13pro_5g/


yモバイル
Reno13A
mnpでもUQより高い

Reno11A
mnp 4,980円 + 4,015円 (通信料)

https://www.ymobile.jp/lineup/reno11a/


IIJmio (以下、mnp価格)
https://www.iijmio.jp/device/index.html
通信料 5ギガ 950円

Reno13A 26,800円
Reno11A 急速充電 19,800円

Redmi Note 13 Pro+ 5G 19,800円

POCO X7 Pro [8GB/256GB] 34,800円
POCO X7 Pro [12GB/512GB] 49,800円

POCO F7 Pro [12GB/256GB] 49,800円

本体5万円以下でOPPOシャオミ集めてみました
13Aだと、セキュリティパッチの心配はあるけどUQのほうでいいんじゃないかな
シャオミではM7proは避けたほうがいいと思いますよ



楽天忘れた
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno13-a/
要 各種エントリー

書込番号:26241495

ナイスクチコミ!0


スレ主 preppersさん
クチコミ投稿数:11件

2025/07/19 12:42(3ヶ月以上前)

皆様、情報をありがとうございます。
シムカード2枚セットできる機種で
ステレオスピーカーで安いのは、
A79だったので今も愛用しておりますが、
ポコも使ってみたくなりました。
こんなに安くて中国の皆様に感謝ですw

書込番号:26241664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング