
このページのスレッド一覧(全27550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年8月13日 22:16 |
![]() |
45 | 30 | 2008年8月8日 03:01 |
![]() |
1 | 19 | 2008年8月7日 00:45 |
![]() |
1 | 6 | 2008年8月7日 10:14 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月8日 13:27 |
![]() |
1 | 0 | 2008年8月5日 09:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > S11HT (EMONSTER) イー・モバイル
パッケージ版が5565円、ダウンロード版が4800円。
Windows版・Mac版の「ATOK」で登録した単語の辞書データを
ATOK for Mobile Windowsに移行するための専用ツールが付属する。
イー・モバイル「EMONSTER」対応。
待ってましたーって感じですね。
1点

待ち遠しいです。
やっぱり自分で色々設定(サポート外のATOK等)するのは大変ですからね><
書込番号:8204043
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
定額フルの料金が5985円の固定から1695〜5985円の段階制に今日から変わりましたね。さらに魅力的になるので嬉しいです^^
普段はWi-Fi通信を使い、必要な時だけ3Gをオンにすれば結構料金を抑えられそうです。
これまで最低980+5985+315=7280円だったiphone利用料金が最低980+1695+315=2990円で済む事が可能に♪
1点

その使い方だともはや「電話」ではないですね…
かといって、3GをONのままだとパケットはあっという間に上限ですし…
難しいところですね。新料金プランは、非常電話付きiPod Touchが欲しい人向けでしょうか。
書込番号:8172085
0点

私の場合だと、通話とメールはウィルコムを専用として使ってるので、とても助かります。iphone一個だけですべてという使い方は本来とても出来ませんので^^;
音楽・ウェブ・スケジュール管理・PCメール管理などを常時iphoneで使うので、通話とメールまでiphoneでしてたら大変で。
書込番号:8172669
0点

もし、パケット通信最低額(=3Gをオフにして無線LAN端末にする)で運用するとしたら、iPod Touchで十分だとは思いませんか?
TouchにないものはカメラとGPSでしょうけど、GPSを利用するとしたらあっという間にパケット上限になるでしょうから…
書込番号:8173317
3点

もしかしてiphoneをお持ちでないのでは?
私の使い方では、あきらかにiphoneの方が良く、また3Gを必要な時だけの利用という方法がベストになります。自営業で通勤も外出もかなり少なく、iphoneで3G通信が必要な時は休日です。 GPSも車に高性能ナビが付いてるので、いざと言う時だけの利用となります。しかしtouchでは済まないので売却してiphoneへ変えました。
スピーカーやカメラだけでもかなり有利な使い道になっています。
あくまでもtouchで十分じゃないか?iphone使うのは贅沢じゃないか?と言われるのは
収入の違いや端末への自分の満足度や価値観の違いでしょう。
私は誰もがこれにあてはまるとは言ってません、私は便利になったと書いたまでです。
iphoneをかなり使ってみればわかると思いますよ。 私はtouchには戻れません。
書込番号:8174028
1点

softbankのHPの説明ではよく分かりませんでしたので、直接157に聞いてみました。
結果HPのとおりで、8月ぶんから割引適用とのことで、特に”変更等申し込みは不要”との
ことで、何もしなくてiPhoneユーザーはすべてこの新しいプランになるそうです。
これからは、頻繁に3G”off”でがんばります。
書込番号:8174675
2点

「3G通信を使わないならiPod touchでいいんじゃない?」とか、酷い時には「iPod touchにしろ!」的な書き込みがある。
iPhone3Gとtouchの違いは3G通信だけじゃないからいくらなんでも暴論だと思うが。
一番大きな通話機能もあるし。。。。
書込番号:8174693
1点

私は8Gを使っています。以前はTouchも使っていました。
ところで、3Gをオフにしたら電話機能が使えなくなるのはご存じですか?
また、GPSは外で使うことがほとんどでしょうから実質上3Gオフでは使えません。
iPhoneの場合3Gをオンにしていると勝手に断りなく通信がスタートするので下限で抑えるのなんて至難の業です。下限で抑える=3Gオフ=電話として機能しない=iPod Touchという認識でいいと思います。
つまり、3Gをオフにして無線LANで運用=緊急電話機能付iPod Touchということです。
強いて言えば、カメラですが…それ以外に3GをオフにしたiPhoneとTouchとの違いがあれば教えてください。
書込番号:8174752
2点

burnsさん
前のコメントでも書きましたがスピーカーです。それに必要な時に通信可能というのが大きいのです。touchで十分と思う人はそうすればいいことじゃないでしょうか。
ウィルコムをメインに使ってると書いてるのでわかると思ったのですが、iphoneをメイン携帯として使ってはいません。 あくまでも普段の通話やメールはウィルコムです。
3Gをオフにしたら電話が使えないのは誰でも普通わかります。
使い道が違うんです、burnsさんとは。 誰もが同じ条件で同じ使い道だと思ってるから伝わらないんだと思いますけど。
そもそも人によって使い道や価値観が違うのに『iPod Touchで十分だとは思いませんか?』と同意を求めてくる行為が私には理解出来ません。同じ考え、同じ使い道じゃないと書き込み出来なくなりますね。。。
書込番号:8174849
2点

同意は求めていませんよ。意見を求めただけです。
それに、スレ主は
≫3Gをオフにしたら電話が使えないのは誰でも普通わかります
と書かれていますが、実際、8Gの掲示板では分かっていない方も何人かいらっしゃいました。それどころか、窓口で聞いて「3Gオフにしても通話だけは可能」とまで答えたソフトバンクショップの人間もいるようです。
スレ主こそ、ITリテラシーのレベルを決めつけてスレッドを立ててっしゃるのではないでしょうか?
書込番号:8175352
1点

あの・・・・
流れをもう一度最初からごらんになればわかりませんでしょうか?
しつこいんです。
普通に書いてるのにburnsさんがどこまでも変に食い下がってきて
乱そうとしてるとしか思えません。
意見を求めただけなら、意見は返しています。 そこへさらに同じような事を言ってくれば『同意』を求めているとしか取れません。
ipod touchでは十分で無いからiphoneを利用して、説明も書いてるのです。
何度も言わせないで下さい。 お願いします。
まったく他人のやり取りだと仮定して読み直してみればどうでしょうか。
どう思うかとか個々の勝手であって、こだわって食い下がるのはどうかと感じます。
気持ちよく掲示板を活用していきたいものですね。
書込番号:8175395
2点

元々機能が無いものと、機能はあるけどユーザーが任意でOFFしているのでは
まったく意味が違うと思うのだけど。
書込番号:8175666
6点

皆さんおっしゃっているように、3GをOFFで使うのであれば、touchで十分かと思います。
電話機能・文字入力・カメラというよく使われる機能は、携帯の方がはるかに快適です。Gmailでさえ携帯で送受信が可能です。音楽・動画再生機能も今の携帯は十分に高性能です。というか携帯の方が上?。
GPSの優秀さが語られていますが、そんなにいいですか?たかが位置がわかるだけじゃないですか。少なくとも日本で使う限りは。GPS機能のついたAU携帯と2台持ちですが、iphoneとAUで比較すれば、AUのほうが正確に位置を捉えています。
iphoneの最大の利点は、safariがいつでもどこでも使えることです。3GをOFFにして、それを殺してしまうのであれば、iphoneのメリットはどこにもないということです。
先進的なUIに満足したければ、touchでも充分でしょう。
金額的な面でも、購入時には、iphoneの方が安く感じますが、少なくとも24ヶ月分の総額を計算すれば、touchの方がはるかに安いです。
書込番号:8176283
2点

どこに魅力を感じ、どこに利点を感じ求めるか
すべての人が同じでしょうか?
3Gオフならiphoneの利点はどこにも無いと考えるのは、個人の勝手だと思います。
何が快適で、何があれば十分なのか・・・人それぞれですからね。
一応私がたてたスレなので返答しておきますが、今回の節約への希望として3Gをオフにするという考えは『二度と3Gを使わない』という話ではありませんので誤解なさらないように。
どうも人の使い方に異論を言いたがる方がいますが、情報としての間違いなら正して頂いて結構ですが使い方や価値観に異論を唱えるのは、少なくとも私は求めていません。
他のスレで書き込むか、自分でスレをたてて下さい。
とにかく3Gオン・オフを使い分けますが、なんと言われようとipod touchに戻すつもりはありません。
書込番号:8176403
1点

それは少し違うように思います。
何を選択されるか個人の自由である事はお二方とも分かっていると思います。
ただ、不特定多数の方が見る掲示板で、似たような使い方を考えている方がいるなら、そういう選択肢もあり得る、
という意見ではないでしょうか?
何もスレ主さん使い方や選択を反対しているのでは無いと思うよ。
スレはスレ主さんだけの物ではない、と私は思うな。
書込番号:8176587
4点

荒れていますね…。
ベースが安くなったので、ホワイトプランでソフトバンク同士で通話や
ブループランやオレンジプランで通話が主体の方にはいい話かと思いますね。
着信主体の方もいますし、音楽聞きながら着信あるとすぐに通話に使えるのが便利です。
iPhoneの機能を生かしきっているとは言えないですがそのような利用スタイルもあると思います。
元々iPhoneは、iPod+電話+インターネットと最初に説明されていたので
この要素の2つ以上使っていれば意味はあると思います。
残念なのが新しい料金基準が従来の携帯サイト向けなパケットの範囲になっている事ですね。
E-MOBILEのスーパーライトデータプランの様に普通のインターネットアクセスを
前提にしたパケット範囲にしてほしかったです。
上記のスーパーライトデータプランだったら節約しようになるのですがね。
自分は今回のパケット数の範囲では無理なので諦めました。
3Gの通信のみを完全にOFFするとしたら、W-ZERO3等のアドホックモードやPHS-300等の
携帯型無線LANアクセスポイントで常に接続状態(その先は無しで)にしておく事でしょか。(^^;
iPhoneは無線LANに接続していると3Gには無線LANにエラーがあっても繋がないので。
これだと通話も利用できた状態でパケットも発生しない。メールは受信できませんが。
必要な時にはアクセスポイントと切断を切るかアドホックやアクセスポイントをOFFにしてアクセス。
弱点は、バッテリーの消費が多い事ですね。
…iPhoneに3G 通信OFF機能を搭載してくれれば解決する話ですが。
書込番号:8176592
1点

JUNゾーさん
良く読んで書かないと恥ずかしいですよ発言が。
理解力のなさをわざわざ露呈しにきてるように思います。
hachan8102さんの書き込みをよく見てください。
(touchで十分・3Gを殺すならiphoneに魅力はどこにも無い)と言い切っています。
これがアドバイスでしょうか? 何が十分で、どこに魅力を感じるか人によって違うから、そういう書き方はおかしいと言ってるんです。
流れからして十分に価値観・使用感の押し付けでしょう。
きりが無いので、ここで辞めようと思います。無駄にスレを伸ばして他の人に迷惑をかけるのは一番嫌ですからね。
書込番号:8176689
3点

ズバリ、新しい料金プランによって、選択肢が広がっただけでしょう。
それで喜ぶ人がいる、ただそれだけの話です。
いいんじゃないですか? 選択肢が広がるという事は。と私は激しく思います。
ただそれだけの話であって、他人の使い方がどうのこうのは余計なお節介でしょう。
書込番号:8176781
2点

自分の場合は、iphoneに魅力を大いに感じつつ最初のソフトバンクの料金プランに自分の場合は少々踏み込めず結局元からのウィルコムPHSをWillcom03とし追加でipod touchを購入しました。結論これで今は十分使いやすく満足していますが今回の新しい料金プランがあればおそらくiphoneを買っていたように思います。月額8000円前後はそれほど気にする金額ではないのですが、長期の海外旅行などパケット通信を使わないときにも定額でいつも同額払っている感じがちょっともったいなくも感じていたので今回の料金が通常の使い方で結局同じ料金になるとしても2年間の縛りの中では基本料金が安いことには少しだけ安心感がありますね。
なんだかんだいって、15年来のアップルユーザーとしてはいずれiphoneを使うことに成るだろうと思っております。今は携帯やPHSをうまく使いつつipod touchを使うことも十分ありですし、3Gをオフにしつつiphoneを便利に使う方法を模索されているスレ主さんの楽しみ方もとても共感をもてます。現在iphoneを購入していないアップル好きの人が私を含めて何とか背中を押してもらいたくもipod touchで十分満足されているのもよく考えればipod touchと iphoneなんて基本が似たコンセプトだけど様々なユーザーに使い方を考えさせてくれる
ような商品ラインナップをするアップルもすごいと思っています。
究極バッテリーの持ちを考えてiphone+ipod touchで使い分けを悩んでいそうな自分が予測できてちょっと怖いです。(笑)
書込番号:8177134
1点

まぁ、これからiPhoneを買うか迷ってるというのではなく、すでに買っているわけですから
Touchがどうこうっていうのは言ってもしょうがない気がします。
何事もそうですが、何処に利点・魅力を感じるのかは人それぞれです。
iPhoneにしても、買ったからには機能の100%まで使いこなしたいと思う人もいれば、
10%使えれば満足という人もいるとおもいます。
個人的には近年スマートフォンがようやく日本で広まって来てうれしく思う反面、流行や特定の機能だけで買って、日本の携帯より使いづらいと文句を言ったりする途中で投げ出す人も多いのでできることならばスマートフォンなんかは100%まで使いたいと思う人に買ってほしいとはおもいますが。
それとスレ主さん、頭に血が上っているのかわかりませんがちょっと言葉がよくないと思いますよ。
理解力のなさをわざわざ露呈しにきてるとか、相手に喧嘩売るような発言は控えましょう〜。
そうでないとスレ主さんの印象が悪くなってしまいますよ〜
書込番号:8177824
1点

先のレスの前に、スレ主さんの過去の書き込みも拝見した中で思ったのは、失礼ながら、スレ主さんはこういう場の書き込みにまだ不慣れな印象を受けました。
私の印象なので違っているかも知れませんし、だから書き込んではいけないと言っているのでもありません。
ただ、スレを立てた以上、その望みに関係なく色んなレスが付く可能性があります。
ここでは管理者の言うルールやマナーを守れば、何を書きこんでも問題はありません。それが嫌で自分の望む場所に行くのは、それをイヤと感じた側になると思います。
これも私の「意見」で「アドバイス」でもないし「押し付け」でもありません。
このレスもここのスレに関係のない話しなので、削除依頼していただければ削除になるかもね。
削除され難い方法もあるようですが、スレ主さんが見てもらえればそれで構わないので、敢えてそうしないようにしておきます。
長々と駄レス失礼しました、こちらからは退場します。
書込番号:8178828
2点

まぁ、ただ、実際使ってみて、自分ではちょっとしか3G回線使ったつもりはないのに、上限
額にいったとかいうアホなスレが乱立するのがいやだから、食い下がっている人もいると思
いますよ。
実際、この掲示板では発売前の情報が少ない状態でも、MMSやSMSでの絵文字が使えないこと
は出ていて、極論として、日本の通常携帯の機能としては通話とSMSだけだと思った方がよい
ということまで出ていたのに、その点について文句言うスレが発売後乱立しましたからね。
だから、上限に達しないように使用したいのであれば、がんばってくださいでいいんじゃな
いですか。
ただし、文句としてただ、「すぐに上限に達してしまった」等のスレは見苦しいので立て
ないでほしいですね。
もちろん、「こうこうこういう使用形態だと上限に達してしまったよ。」的な情報としての
スレは上限以下で使用することを考えている方々には有効なスレなの結構だと思いますが。
書込番号:8179205
2点

後日パケットの上限についての不満が出ることが嫌なことと、このスレにしつこく書き込むことは理由としてはあまり関係ないんじゃないですかね。
スレ主さんはパケットがすぐ上限にいくことは理解してるんじゃないかな。
他の方がパケット上限についての不満を書くならなおさらこのスレを利用することもないと思います。
別スレで新規に立てた方が本来の流れじゃないでしょうか。
2万パケまでなら普通の携帯でもすぐ上限に行きますし、後から文句を言おうが本人の責任だと思いますがね。
それでも後から文句言う人は事前に言っても文句言うと思いますよ。
ソフトバンク公式でもないですから事前に言えば全員に伝わるものです。
書込番号:8179252
1点

>ただ、スレを立てた以上、その望みに関係なく色んなレスが付く可能性があります。
>ここでは管理者の言うルールやマナーを守れば、何を書きこんでも問題はありません。
スレ違いのレスは、管理者の言うルールやマナーに反してますけど
スレ主は、「必要な時だけ3Gをオンにすれば」って言ってるのに
touchで十分とか、スレ違いでしょう
どうやって3Gをオンにするんですかね、touchで
書込番号:8179658
1点

一点だけ訂正させてください。
×ソフトバンク公式でもないですから事前に言えば全員に伝わるものです。
○ソフトバンク公式でもないですから事前に言えば全員に伝わるものでもないですし。
書込番号:8180026
0点

今まではauを使用していましたが、私の住んでいるところではauの電波が
届きすぎなもので、自宅でもどこでも電話が掛かってきました。
実はこれが嫌だったので、電波が入らないソフトバンクに変えようかと思っていた矢先に
iPhone登場。昔からマックユーザだったので飛びつきました。
自宅では、ソフトバンクが圏外なのでWi-Fiのみ使っています。
1日に2回ほど電波が届くところに出向いて、留守番電話が入っているかどうか
チェックする以外は、機内モード+Wi-Fi ONで使用するだけなので
定額フルの料金が段階制になり本当に助かっています。
書込番号:8180115
0点

willcom 03の掲示板にアドエスのことを書き込む人もいるし、touchはどう?ってスレ違いではないと思うけどなぁ。
書込番号:8181273
1点

もともと過去に何回も価格改定のスレ立ってるのに…
無駄スレ立てるから荒れるんじゃない?
スレ立てるときはもう少し前後の流れ考えたらいいと思いますが…
書込番号:8181480
1点

定額に下限が出来てるけどさ〜
携帯向けのパケットし放題とまったく同じパケットの単価ってどうなのよ?
少なくてもフルブラウザ専用機である以上
今の上限(70250パケット)で1695円とかだったら
もっと利用者増えるだろうに…
まぁ〜現状でもうまくやれるみたいな事書いてあるとこ
多いから8Gで月額3950円〜で使えると騙されるやつ多いんだろうだぁ〜
まぁiメールの保存無期限は素直にありがとう。
2万パケ以内での利用は限られた人しか無理だよ〜
しっかり検討して購入しましょう
書込番号:8181985
0点

追伸
iphone用のTOPページを1回
天気予報を1回・youtubeを1回・AppStoreを1回
の4点のアプリを各1回開いただけで
700Kb=約5470パケット
ですよw
書込番号:8182053
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iPhone Hacksによると、
Backup process for the iPhone is much faster.
Netshare still works.
SMS typing faster.
だそうです。
ちょうどインストール終わったところなんで、これから検証してみます。
0点

取り敢えず、アップデート終了しました。
キャリア設定のアップデートに失敗します。
Mac、iPhoneとも2台で試しましたが、両方とも失敗しましたので、恐らく大抵の方は同様に失敗すると思います。
取り敢えず実害は無いようですが、詳細は分かりません。
日本語(10キー)でSMSを送信してみましたが、感覚的には改善されている気がします。
書込番号:8170662
0点

アップデート直後は日本語入力が早くなったように感じましたが、
英語キーボードもオンにして、iPodもプレイして、
といじめてみたらまただんだん遅くなってきました
Safariをいじめてみようと思い「結局iPhone 3Gってどうですか?」スレッドを
上から下までスクロールさせてみましたが、落ちませんでした
以前はまず確実に落ちていたように思います
書込番号:8170797
1点

アップデートファイル250メガもあるのに
どこが良くなったかさっぱりわかりません
コピペが使えるようになるのは、まだ先みたいです。
書込番号:8170991
0点

ここの書き込みみてバージョンアップに気がつきアップしてみました・・
僕のもキャリア設定でエラーになります、何が問題になるのかはわかりません普通に使えてます。
なんですが、なんか気持ち悪いので工場出荷時戻しをしたら、僕のもOKでした。
ただ、工場出荷に戻すと以前は日本語での表示だったんですが、今回のは英語になりましたね。
そのままリストアすると戻りますが、いきなり英語で聞き返されるとエラーが起きたのかと思いました (^^;;
あぁビックリした(笑
書込番号:8171314
0点

何の問題なくOSアップデートできました。
以前すぐに落ちたHPが問題無くブラウジング出来ました。
書込番号:8171447
0点

isoftbankの設定がIMAPもPOPもできるようになってますが、これはまえからでしたっけ?
書込番号:8171517
0点

文字入力、相変わらずもっさりしてます。
ブラウザもやっばり煩雑に落ちます。
一体何が改善されたのか、さっぱりわかりません。
もしかしたら、今回のアップデートは
日本向けじゃないのかも?
※ この文章iphoneで書いてますが
以前だとこの長さの文章だと確実に落ちてましたから
多少は改善されたかもしれません。
書込番号:8171554
0点

アップデート終わったと思ったんですが、実は格闘中 (^^;;;
iPhoneの設定 で バックアップから復元 を選択し 続ける を押して先へ進んでも、またiPhone設定に成っちゃう。
どーも復元した iPhone の認識ができないみたいなんですが、また新しいiPhoneとして設定するのは面倒だよぉ。
今3回目の復元中、なんとか戻ってくれぇ (-人-) お願い!
書込番号:8171657
0点

アップデート後キャリア設定に失敗したので
復元→キャリア設定無事終了→バックアップからセットアップで終わったと思ったのに
接続するとまたキャリア設定の項目云々が表示され失敗しましたと出ます。
何でだろう。
書込番号:8171752
0点

> WaterGrassさん
復元した後は、一度iPhoneを外してまた接続しなおすと通常画面に戻ると思います。
ダメな場合は一度iTunesも終了させてみてください。
書込番号:8172291
0点

アップデート後に全く反応しなくなりまして、画面が真っ暗に。。。
一応は動作しているみたいなんですが、いっこうに何も移りません。
液晶だけ何故やられるんだ?!
明日ショップに持っていきたいと思います(泣)
書込番号:8173374
0点

ストーリアさん何時もどうも・・・、でも何度やっても駄目、あんまり面倒なので初期化しちゃいました(爆
結構きっついですが、パソコンでも始めの1月は設定決めるのに何度もインストールしなおす方なので、まぁ許容範囲と言ってしまえばそれまでなんですが、WiFiのWEPパスワードの入れ直しがきつすぎコピペさせてくれぇ〜(笑
> Kattun20Dさん
リセット(電源+ホームを長押し)しても変わりませんか?
書込番号:8174237
0点

リセットしたのですが、変わらないのですね。
別携帯から電話をかけてもらったら、音は鳴りましたが、
液晶が全く反応しないですね。液晶が逝ってしまったかもしれないです。
書込番号:8174805
0点

完全ハングアップって過去に1度ありますが、画面真っ暗になりました、でもスクリーンショットすると画面が真っ白になってみたり、他の携帯から電話かけて貰うと鳴ったり裏は動作してるようで、同じ様な症状かと思います。
リセット、きちんと押して、いつもよりかなーり長く押してる感じを、何度かしてみても駄目ですか?
どーしてもだめなら、電池抜いてって言いたい所ですが電池抜けないですからねぇ、何度かトライしてみて駄目ならショップへ行っちゃった方が良いかもしれません。
書込番号:8175322
0点

ソフト的に画面がみえないだけであれば、電源を落とすことは可能でしょうか?
可能であれば、
1.電源を落とす
2.ホームを押しながらUSB接続
3.リカバリモードになるので、そのままiTunesからリカバリ
電源を落とせない場合は、電源+ホーム10秒以上でリブートになるので、リブートタイミング後、ホームのみ押したままUSB接続でリカバリモードになります。
うちのバージョンアップは復元が猛烈に重たいです・・・。
最初4時間、2回目8時間以上で固まってました。
USB抜いてリブートしたら普通に復元終わってたんですけどね。
キャリア設定は復元タイミングによりできる時とできない時があり、不安定ですね。
書込番号:8176545
0点

WaterGrassさん、ストーリアさん
色々アドバイスありがとうございます。
ショップに行きまして、無事交換となりました。
受け取った時点で、2.01になってましたが、今のところ不都合はありません。
ファームアップで若干動作がサクサクしている感じですかね。
Phone Saberも快調です!w
書込番号:8177849
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > S11HT (EMONSTER) イー・モバイル
何かわかったというと、音が今まで背面のスピーカーしか出ていませんでしたが。今度、正面のスピーカーからも出ます。
用は、両方から同時に音が出ます。一方での制御が出来ないですが。
0点

徐々に改善されてきていますね。
以前、この件について、ベンダーに改善の要求を出していたので、うれしいです。
携帯電話代よりSkypeの方が使用頻度も通信費も高いので、使い勝手の向上は助かります。
書込番号:8170930
0点

今日、スカイプをダウンロードしたのですが背面からしか音が出ません。すみませんがスカイプのバージョンはいくつでしょうか?
書込番号:8171529
0点

Version: 2.2.0.45 Release date: July 31, 2008
です。
やはりスピーカーからも音声は出ますが、
受話口から音声が出るようになりました。
ちなみに少し物理的な加工を施してみました。
裏蓋を開け、スピーカーの形に切り抜いたプラ板をはめ込み、
その上からスピーカー部全面をテープで貼り、
裏蓋のスピーカー用開口部のメッシュシートの内側からもテープで塞ぎましたが、
やはり本体内から音声が漏れて、周囲に聞こえてしまいます。
以前より少しはマシかな、という程度です。
仕様とはいえ、何かのプログラムでその辺りをコントロールできれば、
私はS11HTには何も不満はないのですが。
なんとかならないでしょうか...。
書込番号:8171626
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/19/news135.html
「エイジフォン・モバイル2.5」に、スピーカー切り替え機能を追加した。
従来ハンズフリースピーカー側でしか音声再生できなかったVoIPアプリが、
電話用のスピーカーから再生可能になる。
エイジフォン・モバイル2.5の価格は3980円。
と こんな記事がありましたが、どうでしょうか?
書込番号:8172965
1点

yoshiaki007さま
さっそく、エイジフォン・モバイル2.5をダウンロードして、
インストールしました。
同サイトにて公開されているマニュアルに書かれている通りに、
設定画面でスピーカーの切り替えのをしてみたのですが、
やはり両方のスピーカーから出てしまいます。
先日、Skype for Window Mobileを新しいヴァージョンに、
アップデートしてしまったからかもわかりませんね。
いずれにしましても、ありがとうございました。
また、色々試してみます。
書込番号:8173719
0点

SKYPEのバージョンは最新でしたけど背面からしか音声がでません(泣)。
マイクの感度がよいので本体を裏返しにして背面スピーカに耳を当てて相手と普通に通話できます。液晶面に顔がくっつかないので皮脂で汚れません。カメラのレンズ部分の透明カバーや電池カバーに皮脂はつきますが・・。
スピーカの音量は下から1つ目にしておけばそんなに大きい音にはなりません。
無線LANを使って待受すると電池の減りが早いので超大容量バッテリーを買おうかと思います。
電池カバーに段差がついてるタイプはちょうど段差のところに背面スピーカが来るので耳にぴったり当てられません。ヤフオクなどで安いのがあるんですが。
ということで、大容量バッテリでも電池カバーに段のついていないタイプしか選択肢がないのですが、そうなるとビザビの10,500円のやつ(ムゲンパワーの)だけです。
イーモバのデータ回線はすでに使っていたのでヤフオクでS11HT本体だけ買って赤SIMで運用していますが、これなら普通に契約したほうが良かったかなーとも思います。
※念のため。純正以外の電池は自己責任で使ってくださいね。
書込番号:8178683
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
私は2.01にアップデートできましたがiphone用キャリア設定の更新がエラーで
できません(?_?) なぜでしょう?
書込番号:8173214
0点

一度復元してみてください。
自分はそれでアップデート出来ました(^^
書込番号:8173595
0点

sl550さん 有り難うございます 復元しましたが2.01のままで2.00には戻りませんでした キャリアxxもやっぱりエラーします そのうちアップルからコメントでますかね?
書込番号:8180708
0点

自分の場合、復元するとファームは 2.0.1 のままでその後のキャリア設定の更新に成功しました。
いろいろな書き込みを見ているとこの方法でも失敗している方は多数のようです。
APPLE からのコメント or アップデータを待つしかないですね・・・
書込番号:8183209
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





