
このページのスレッド一覧(全27548スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
248 | 83 | 2009年8月10日 02:49 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2008年7月21日 15:16 |
![]() |
2 | 1 | 2008年7月22日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月20日 18:22 |
![]() |
8 | 6 | 2008年7月23日 11:51 |
![]() |
3 | 5 | 2008年7月21日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iphoneを前から購入する予定があったかた、よくわかっている方はいいです。
しかし、そのほかの方、もう一度よく考えてみてください。
マスコミに洗脳されていませんか?自慢のために購入しようとしてませんか?
よく考えてみてください。
これは携帯という位置づけではありません。WILLCOMのアドバンス又はそれ以上に携帯とは掛け離れています。
月々9000円近く24回払えますか?
まだそれくらいなら大丈夫です。
使い方わかっていますか?
メールにおいてデコレーションできないこと、バイブがついてないので定期的に開かねばならない。もし落として壊しても6万の修理代がかかり、バッテリーの交換は1万かかることをしっていますか?24ヶ月使うのは絶対なので逃げられません。
本体の値段だけに惹かれてませんか?
24ヶ月使う自信がありますか?
ほかの携帯よりも受信感動が低いのも勿論ご存知ですよね。
ロックがかかっているのでSIM抜いたら動かないのもご存知ですよね。
指での操作や個性的なデザインに惹かれたからというかた、それはほんの3ヶ月の間です。
はっきりいって飽きます。
絶対に飽きます。
日本人の手には大きすぎ、メールを打つのが面倒になるはずです。後悔するのが目に見えています。欲しい理由を考えてみてください。
YOUTUBEだって携帯から見られます。
携帯のフルブラウザのほうはFLUSHに対応しています。
私が言えるのはここまでです。
踏み止まってください。
別にiphoneを悪く言うつもりはありませんが、日本人に向かないものであるのは確かです。
20点

Re:(Re>)を消すのが好きな人さん も冷静になるべきです。
>これは携帯という位置づけではありません。
あながち間違っていませんが、間違ってもいます。
>バイブがついてないので定期的に開かねばならない。
バイブは内蔵されています。
>24ヶ月使うのは絶対なので逃げられません。
絶対ではなく、途中解約できます。ただし、本体代残高と手数料がかかりますが。
間違った情報は控えて下さい。
書込番号:8105218
9点

訂正ありがとうございます。Flashでしたね。
ついでにですが、
iphoneの「これが使いづらい」という点をバンバン挙げていってもらえるとうれしいです。
購入するかたの参考になればと思います。
書込番号:8105234
4点

私の情報足らずで。
バイブはついているのですね。それと二重に同じ内容がでてしまい、すみません。
しかし、途中解約できるといっても損するのは当たり前です。そんなにすぐに解約することこそ私の言いたいことに合っているのでは?
そういうことを防ぐためのスレッドです。
書込番号:8105268
4点

すみません。絶対的に解約できないということは損をしないためには解約できないということです。
書込番号:8105288
4点

Mr.Avantです。
2台ある携帯の内、1台をiPhoneにしようか、と考えてますが、
Re:(Re>)を消すのが好きな人さんがご指摘のように、日本の携帯に慣れている方は、慣れが必要かもしれませんね。
itouchを持ってますが、未だにソフトキーボードの入力に慣れません。
先月USAに出張時に、西海岸と東海岸の人間に聞きましても、iPhoneはビジネスウーマン、
ビジネスマンには人気無いようです。彼の地では、BlackBerryの方が人気があるようです。
しかし大学生や若者には、俄然人気があるようです。
私が惹かれるのは、Appleがソフトウェア開発キットを無償で提供してソフトウェアの数を増やそうとしている姿勢にあります。
色々いじってみたくなるギアですよね。
普通の携帯と思ってる方には、難しい携帯だと思います。
しかし、9000円を24回も払うのは、んー考えちゃいますね。
itouchで我慢しようかな?
書込番号:8105332
3点

言いたい事は分る部分もあるけど…。
ただ、こういう種類のスレを立てるのであれば表現は充分に注意しましょう。
色々あるけど、ひとつだけ。
>日本人に向かないものであるのは確かです。
推薦も受けてないのに日本人を代表してはいけません。
敢えて言うなら、日本のケータイに慣れている人が、何気に買い替えると戸惑う事は確かです、かな。
出来ない事。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=8087228/
だけだと偏るので、出来ない事&出来る事。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=8021454/
書込番号:8105352
7点

<もし落として壊しても6万の修理代がかかり、バッテリーの交換は1万かかることをしっていますか?
毎月500円の保険にはいっててもダメなんすか?
書込番号:8105443
1点

しかし日本人の手の大きさからしてiphoneは大きすぎると言われていますし、評論家によれば日本特有のガラパゴス携帯に慣れてしまった日本人には難しいし、手がつかれるだろうといわれています。
マスコミやちまたで騒がれてるこの機種はどこの報道でも新しい操作、安い、すばらしい、楽しいといったプラス面のみの単一の考えのみでしかありません。たまに評論家みたいな人がマイナス面をいってますが。
マイナス面を押し出してはいけないのでしょうか?なぜプラスだけ擁護するのでしょうか?
ちょっとまえまでここの口コミではマスコミと同じ内容ばかり。しかし今になってマイナスがでてきました。
購入したひとは今になってからでは遅いのです。
後悔先たたず。
そうならないため。iphoneだけではありません。家電、又は世間で一つの世間という目だけではなく逆を考える、不信がる目が必要なのではとかんがえます。
それをこの機種で垣間見ることができます。
話題と離れてしまいましたね。
書込番号:8105526
4点

911Tさん、ちまたの情報によればその保険にははいれないようです。
書込番号:8105540
2点

次のiPhoneは細いものになりそうですね。どこかの雑誌で見ました。
これからiPhoneに似た携帯が日本のメーカーからわんさかと出てくるでしょうね。
いいものも出ると思います。AUの年末なんかとっても楽しみです。
私はiPhoneを購入して少し後悔しています。
片手でさくさくとメールが打てなくなったのは事実です。
しかもサイト見ててもよく飛びます。株もやりにくくなりました。
ゆっくりと落ち着いて端末を触る!これが出来れば買い、出来なければ止めた方が良いというのが私の感想です。
書込番号:8105562
5点

ソフトバンクの保証は一切無いそうです
保証はアップルの保証のみ
購入後90日間の電話サポートと購入後1年間のハードウェア修理保証
ipod同様にAPPに加入すれば1年の保証延長ができます
http://www.apple.com/jp/support/products/applecareipod.html
ソフトバンクのショップで手続きはしてくれました
¥7800くらいだったと思います
書込番号:8105687
2点

Appleの保証規定がiPodと変わってないなら、すごいザルなような気が…
iPodは特に不良の確認とかもしないでバンバン新品交換してたし。1年で5回以上交換してもらったこともありました…
Re:(Re>)を消すのが好きな人さんの言っていることはわかりますが、何を今更って感じですねぇ…
iPhoneが発売され、メリットだけじゃなく発売前には一部の人しか知らなかったようなデメリットも周知の事実になりつつあります。よく特徴を知りもしないで…って人は減ってくるように思いますよ。
書込番号:8105759
3点

わたしは、購入して本当に良かったと思っています。
前にも書きましたが、この携帯は使う人を選ぶ携帯ですので、様子見の人や躊躇している人は、たぶん、一生使うことはないものだと思っています。
スレ主の Re:(Re>)を消すのが好きな人さんも、たぶん、一生縁がない人なのでしょう。
それはそれでいいと思います。モノというものはそういうものなのでしょう。
ただ、このiPhoneが日本の携帯市場に登場したことで、これまでなじみの薄かったスマートフォンが一般化され、日本の携帯も二極に別れるだろうことは推測されます。
ただ、機能を積み込むことで差別化を図る従来の携帯と、ビジネスや遊び心満載のスマートフォン。どちらを選ぶかは、人それぞれの感性とか携帯に対する考え方で違うとは思います。
これまでスマートフォンの開発に手を出そうとはしなかったauも、もしかしたら出してくるかも知れません(笑)
わたしは買って良かったと思っていますし、使えば使うほどその魅力に取りつかれています。
これから2年間、自分のiPhoneを育てて行きながら、次の世代のiPhoneへと移って行こうと思っています。
そういう人間もいることをわかって欲しいと思っています。
書込番号:8105763
2点

Re:(Re>)を消すのが好きな人さん
きっと、良かれと思ってお話をされているのでしょうが、大きなお世話なことではないでしょうか。私は非常に不快に感じました。
貴方はiPhoneを購入して使用しているのですか?
貴方がiPhoneを購入し使い込むほど使用しているのですか?
そうでなければわからない物についてよく知らない人間が、誰かを諭すかのようにスレッド立ててまで言うことではないですよね。
ここは欲しい人や興味を持った人間が質問や感想など書き込んだりして情報を交換するところです。
知りもしないものについて、冷静になりなさいって貴方は何のどこの何を見て言っているのかご自分がここでそういう意見を言えるのかを冷静になって考えてみたほうが良いと思います。
それに、iPhoneはすでに発売されていますし、価格.COMだけでもユーザーさんや詳しい方からの相当な量の情報があります。この機種は、たいていは子供が買う携帯ではないと思いますし自己責任で購入するわけですから、他社携帯の回し者みたいな余計な意見はいらないです。
ちなみに私は良い点も悪い点もあるだろう事は承知の上で使用していています。実際どの携帯も使ってみれば不平不満はあります。
書込番号:8105841
24点

まぁ確かにここのサイトではこういうスレッドは必要ないですかね。
もう大体は皆さん、いい加減気付いたでしょうから。
むしろこういう内容が必要なのは、販売店の方かも知れませんね。
どんな案内してるのか分かったモンじゃない。
ひとり暮らしのおばあさんに、Yahoo!BBのモデムを配るような会社だから、在庫さえあれば、老若男女に関係なく売りまくるでしょうね。
Re:(Re>)を消すのが好きな人さんに一言だけ。
iphoneよりアドエスの方が使い勝手を含め、いろんな意味で上だと思います。
キャリアを除いては。
書込番号:8105902
3点

もし、iPhone 3Gが日本の携帯と同等の機能、スペックを持っていたら、誰も文句は言わないだろうし、iPhone信者も日本の携帯と比較しない事や、当たり前の機能が無い事を、さも美学のように「言いワケ」する必要もなかったはず。
情報を収集する上では、webだけでなく、テレビも不可欠です。もし大災害や大事件が起こった時、出先でiPhoneしか持ってない貴方は、隣の人が携帯でワンセグを見てたら「見せて」と飛びつくのか、それともヤセ我慢します?
同様に目の前で、大事件に遭遇した時(例えば航空機の墜落とか)、携帯で「動画」を撮影したいと思うのでは。
あるいは、カーナビの付いて無い会社の車や代車で、道に迷った時など、携帯のナビ機能がとても助かります。
今の日本の携帯は、持っていて便利な機能を全てつぎ込んでいます。お財布にさえなるのですから。
私自身、携帯以外は持ち歩きたくは無いので、全ての機能が欲しい。
iPhoneは確かに未来の携帯(情報端末)としてのあるべき姿だと思います。
しかし、光通信並みと言われる4Gになればこそで、現状では「携帯電話」の通信回線を使ってるのです。いくら高速になったといえ、その時の電波状況次第で、かなり遅い事もある。
一方、webサイトはブロードバンドを前提として、ページが肥大化しており(大量の広告も一因)、これを現在の3Gの回線で見るには、やはり重い。
だからこそ、携帯で軽快に見られるi-modeに始まった携帯専用のサイトが日本には多数存在するのです。
こうした日本特有の事情、文化を無視しては、iPhoneの今後は、特定の人達だけのものになるのではと危惧されます。
日本の携帯も、年末には、iPhoneを意識したタッチパネル式のUIを使ったものが出て来るでしょう。そうなるとiPhoneは目新しいものでは無くなります。
ただ、昨年のNHKでやっていたNECの携帯開発現場において、タッチパネル式で、日本語のテンキー入力をすると、つまり「あ」を5回、「か」を3回とか連打すると、反応が追従しないので、その時点ではタッチパネルキーの商品化を断念したいきさつがあります。
難しいところですね。
書込番号:8105941
1点

1日中いろいろ試していましたが、W-ZERO3よりは良くできていると思いました。
個人的にいえば「電話機能なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!」みたいな?(笑)
確かに携帯と比べて出来ないことはありますが、静電容量方式タッチパネルならではの使い勝手は他の携帯に真似できないと思います。「それならiPod touchで良いのでは?」と言われそうですが、常時接続できる電話回線がついたことで、何処でもネットの情報が拾えるメリットはとても大きいです。
今後どのような改良が加えられ、アプリが出るかは分かりませんが、確実に伸びしろのある製品だと思います(日本の携帯は、仕組み上劇的に変化させることは出来ないです)。
今を快適に使いたいなら日本の携帯、未来の可能性を感じたいならiPhoneという感じですかね。自分は少なくとも未来を買ったつもりでいます。
書込番号:8105967
6点

私は2年間使い続ける自信が無かったのと、月々の負担が残るのが嫌で8Gモデルを69,120円で一括払いしました。
確かにジョブス氏が発表した価格は$199だったし、ソフトバンクも実質価格2万3千円としか言ってないので少しインチキ臭い気はしましたね。
店頭説明も此方が気付いて突っ込まないと、ハッキリした言い方しないですし
購入者のリスクを考えて販売店はきちんと説明するべきだと思いました。
買ってから気付いたのですが、BlueTooth2.0+EDR対応を謳ってて、A2DP非対応だったのはショック・・・
せっかく準備してたBluetoothヘッドセットが通話のときだけ有効で、音楽再生では全く利用できません。
よくスペックを見ると確かにA2DP入ってなかった・・・
書込番号:8105981
1点

最初から2台持ちする気があればいいですが、オールインワンで済まそうと思えば、iphoneは余りに未完成です。
日本のケータイシステムに合わせる気がないというのが非常に大きいですね。
私はiphone、ショップで2時間ほど触っただけですが、文字入力のしにくさ、OSの不安定さが目に付きました。
特にOSの不安定については、アプリをあまり入れられない印象を受けました。
未来に目を向ける端末と言うには、PDAとしても特筆すべきモノはない、と言うのが私の感想ですが。
書込番号:8105991
3点

使い倒してからといっても、全機能を把握している人なんてほんの一部の特殊な方のみですよ。あまりにも今回の発売は準備不足です。ドコモのブラックベリー発売前に急いで発売した感が否めません。アメリカで売れていると洗脳されてますが、実際のところスマートフォンのシェアの10%程度でしかないです。40%以上のシェアのあるブラックベリーの足元にも及びません。買った人のカキコミの中には満足していると自分にいいきかしているように感じるもの多いですね。
書込番号:8106023
2点

スレ主さんは i-modeから長文の投稿をされているので、かなりの親指の使い手と拝見いたします。だからでしょうが、 iPhone 3G に対してかなりの偏見をお持ちのようですね。それとも、興味がない情報掲示板にわざわざスレをお立てになられたのは CoDoMo いや DoCoMo 失礼、docomo でしたね(ロゴの変更が対 iPhone 3G への唯一のドコモの対抗策といわれているのを思い出しました)の関係者の方だからでしょうか?
i-modeからの投稿からお察しして、スレ主さんは iPhone 3G をお持ちでないとお見受け致します。だから申し上げますが、iPhone 3G は決して特殊なモバイル機器ではありませんよ。PC機と同じように Web ページが見れて、PC機と互換性があるメールソフトが使えるのだから、むしろ当たり前のことが当たり前にできる携帯新時代のケン引き車といえるでしょう。スレ主さんが申されるとおり現状ではFLASH に対応していませんが、パフォーマンスが悪くなるからあえて対応させてないようですよ。私は PC 機では光接続を利用していますが、FLASH を多用したページは目障りで skip してしまいますけれどね。 どうしてこだわっておられるのでしょう?
http://d.hatena.ne.jp/guchi_infinity/20080704/p6
数字キーに50音を割り当てたキー操作やワンセグは日本独自仕様の携帯電話。間違っても世界標準になりようがありません。それとアプローチが違うからといって異端視するのは、過去のワープロ専用機や NEC の PC98 時代を思い出しますね。漢字ROMが装着されてなかっても、ちゃんと日本語が利用できるようになりましたからね。 iPhone 3G が出現したことにより、この冬以降の携帯の進化が楽しみです。
それと、利用料が高いのは iPhone 3G がパケット・イーターだから。軽に乗っていた人が大排気量のアメ車に乗り換えるようなもの。ガソリンを垂れ流しているような走りにびっくりするでしょう。でも本体を一括購入すれば、利用料から割引が受けられてパケット定額フルとしては、けっこうリーズナブルになりそうですよ。
駄スレにムカっとしたので、無駄な書き込みを長々としてすみませんでした。でも昔から言いますよね「アンチ巨人も巨人ファン」。気になるからこそチョッカイを出してくるんですよね。気難しいところもあるが、変えがたい魅力も秘めている。やっぱり愛いヤツ iPhone 3G 。
書込番号:8106024
3点

世の中技術が幾ら進歩したって、自分の欲求を100%満たしてくれるほど便利になってないってことですよ。人それぞれ要求している内容も異なっているわけだし、他人の良し悪しなんて分からないよね。
iPhoneのGUIは使いやすいかどうかは別にして、遅さをあまり感じさせない見せ方は上手いし、今までに無い発想でなかなかいいと思ったよ。
書込番号:8106072
2点

最新アドエス、イーモバを渡り歩いて、やっと使える物が見つかりました
画面もとても大きくて、ネットも非常に使いやすいので、三ヶ月使って飽きることはないと思います
僕は、携帯でネットしたかったので、とても気に入っています
飽きるとか断言されていることは、ちょっとどうかなと思います
僕は飽きることはなく、これまでになく便利な日常の道具として使っていると思います
また、指でボタンを押して連絡先を探すというめんどくさい操作から解放されるのもありがたいです
不要な機能もあまりなく、画面に出てくるボタンも大きくて、非常に使いやすい携帯だと思います
メールも、タッチペンを使えば、キーボードのような表示もできるので、
今までの携帯より快適に入力ができるようになって、とてもありがたいです。
これまで長文メールを打つ時には、指がつりそうになっていたので^^;
ただ、書いておられるようなデメリットはあると思います。
金銭的なデメリットもとても大きいし、キズなどにはとても気を遣う点は、書いておられるように、
特筆すべきところだとおもいます
それを確認した上で、購入するのであれば、いいかもしれませんね
ある意味、主観もおおきなスレかもしれませんが、有意義なスレかもしれません
書込番号:8106192
1点

まあ、新しいもの好きの人は、初期購入は、リスクが付き物である事は、承知で購入していると思いますし、モバイルPCやザウルスなどPDA愛用者なら、使い勝手の悪さや、頻発するフリーズやレスポンス悪化などは、折り込み済みだと思いますよ。
また、今の機種がアップデートして、劇的に改善するだろうと甘く考えている人もいないでしょう。大体劇的に改善された時は、買い換えしないと実現できないことくらい当たり前と思っているとおもいますよ。また毎月9000円払い続けなければならないのも、新機種を買い換えれば、また端末代がオンされ、一生安くなることもないことは、明白なことですからね。
携帯オンリーの人や、i-pod代わりに購入しようとしている人はそう多くないのではないですか?
私個人的には、今回購入された人は、アップルやソフトバンクにモルモットにされているんではないかと感じています。膿を出してもらって、次期iphoneで劇的に改善されるのではないかとかんておりますので、待ちではないかと思います。
こういうモバイル業界というのは、最初に買う人がモルモットとなり、改善は次機種になり、モルモットには還元されない場合が多いんですよね。
書込番号:8106195
3点

こういうスレを立ち上げる人って僻みっぽくて挑戦的なのが多いけどここのスレ主さんはそうじゃなさそうなのが良いです。
スレ主さんの忠告にもかかわらず購入を前向きに考えている私ですが、いろいろな不具合情報・できないネタはともかくとして、修理交換時の負担が一番気になってます。
液晶が割れたら6万円ってちょっと耐えられないです、私の場合。
また、購入時からついていた傷のクレームにも「3万円」請求してみたりしてるようで、このへんはアップル(あるいはソフトバンク?)の保証に関する考え方・姿勢の問題なのでしょうが、ここらが一番の不安点かと。
家財保険などでカバーできればいいんだけど。
書込番号:8106287
1点

過去にも似たようなスレが何度か立てられていると思います。
改めて新スレ立てるようなことではないですね。
まぁハッキリ言わせてもらえば、大きなお世話。
書込番号:8106448
3点

そもそも、スレ主さんが心配されるようなタイプの人は価格.comなんか見ないと思いますよ。
書込番号:8106471
3点

全くもって大きなお世話だし
製品の批判をしたい人はしてもらって大いに結構だけど
事実と異なる事を事実だと誤解させる書き込みはいただけないですね。
どの製品に対しても言える事ですが、
あるものに対して評価する時に、欠点をあげつらうのはとても簡単な事なんですよ。
特にAppleのように、一貫したコンセプトを持って、それ以外のものに対してはあっさり切り捨てるタイプの製品ではなおさらですね。
製品の持つコンセプトを理解し、利点、欠点を整理した上でかつ必要ないというのならそれも一つの意見として成り立つと思いますけどね。
>はっきりいって飽きます。
>絶対に飽きます。
これは、全く根拠に乏しく、いい加減な書き込みだとしか思えませんね。
そもそも、あなたはiPod touchのユーザーのはずですが
Re:(Re>)を消すのが好きな人さんは飽きたのですか?飽きたのなら仕方が無いし、そういう人もいるでしょうが、
私はiPod touchは何ヶ月も使っていても飽きませんし、むしろ愛着がわいて手放せなくなってしまっています。
誰でも飽きるのが当たり前という意見には全く賛同できません。
他の方も気づいている方は多いと思いますが
Re:(Re>)を消すのが好きな人さんは他のスレでもいい加減な情報、デマなどを多々書き込んでいます。
この意見もまあ、嘘とまではいいませんが、意見に対する根拠が相変わらずいいかげんで、読まれる方が鵜呑みにしないよう願いたいです。
書込番号:8106686
9点

スレ主さんは「買うな」と言っている訳ではないですよね?
「買うなら慎重に検討してから」と仰っている訳ですから、
これは有用なアドバイスだと思うのですが・・・。
私はtouchを持っているのでiPhoneを購入する予定はありま
せんが、このタイトルを見てハッと思った人、結構多いの
ではないでしょうか?
書込番号:8106741
2点

皆さん、ありがとうございます。いろんなご意見がでてきました。たしかにiphoneを好んでいる方には駄スレかもしれませんね。もしかしたらそういう汚点を認めたくないのかもしれません。
しかし必ず汚点はあります。認めて下さい。
私はメリット、デメリットを理解して物を購入すべきだと思います。ソフトバンクやAppleの波にのるまえに考えて下さい。
しかしどれもこれも個人の自由です。私は否定しません。
皆さんが本当に欲しい物にであえることを望んでいます。
ついでにですが、私はiPodtouchを所有しています。連日マスコミで指操作を楽しそうに伝え、ズームなんかもやっていますが、飽きるので。私の場合1ヶ月くらいでなんとも思わなくなりました。新鮮感なんてほんのわずかです。
まだどんどんご意見を投稿してくださいね。
書込番号:8106772
2点

指での操作に飽きる・・・
おかしいですね〜ときどきこういう書き込み見ますが。
指で操作することは、手段であって、それ自体が目的の筈はないですよね、普通の人の場合。
目的がスムーズに達成されればいいわけで、手段自体に飽きるとか、飽きないとかいう事自体がおかしい。
音楽を聴くことや、電話をかけたり受けたり、Webを見る事にすぐ飽きる、というのなら分かりますよ。
書込番号:8106781
10点

Safariがすぐ落ちる事と文字入力が重くなる現象さえ改善してくれれば、
私のスタイルには最高のケータイですね。
これ書いてる時にも落ちたし重くなったのでケータイから書きました(´・ω・`)
書込番号:8106797
2点

どんな端末でも長く使えば飽きます。
当たり前のことです。
操作感などに飽きてしまえば、この端末が持つ欠点は致命的な様な気がします。
WEBが落ちる欠点などは負荷の問題でしょうから、アップデートなどでは、改善は難しいでしょう。
とは言っても、iphone自体に罪はなく、煽りすぎたマスコミやキャリアのせいだとは思いますが。
書込番号:8106842
0点

主は携帯でもYouTube見れるっていってるけどさ…
俺の2分30秒までの動画しか見れないんだよね…(´・ω・`)
YouTubeのためだけにPC立ち上げるのめんどいんだよね…
別にWILLCOM03でもいいんだけどさ…
通信速度有り得ないくらい遅いらしいからさ…
結局iPhoneに行き着くんだよね
書込番号:8107009
0点

iPhoneが気に入っている人も別に「iPhoneに欠点なんて無い!」って言ってるわけじゃなくて、ちゃんと弱点は把握してるはずです。手放しで100%褒めてる人なんてほぼいないと言っていいでしょう。
私もiPhoneはかなり気に入っていますが、よっぽど詳しい人でもないかぎり人に勧めることはしません。コピペができないだとかSafariが落ちるだとか、自分は許容できるけど他人はどうかな…という弱点があるのを知ってるからなわけです。
そう考えると、iPhoneを許容できている人の方が否定派よりよっぽど冷静にものを考えられているように思えるのは私だけではないはず。Re:(Re>)を消すのが好きな人さんが言ってることも大筋で間違ってはいないけど、私から見ると何故そんなに必死に誰でも知ってることを大声でがなり立てる必要があるのかが疑問です。
あと飽きる飽きないの話になってますが、私の場合これまで持ってきたどのケータイも飽きる以前に楽しいと思ったことはなかったので、iPhoneにいずれ飽きるとしても今楽しいと思えているだけでいい買い物をしたと思ってます。
書込番号:8107012
3点

結論:2台持ちする覚悟がない人は、様子見をすべし!
書込番号:8107057
0点

>ゆうちくさん
>スレ主さんは「買うな」と言っている訳ではないですよね?
いや、スレ主ははっきりと「踏み止まってください。」と書いてますから
命令形ではないだけで、買ってはいけないと言っているのと同義です。
スレ主はiPod classicも、iPod touchも、真新しさだけが目的で購入しているようですから
そういう人は「飽きる」のかも知れませんね。
多くの人にとってはマルチタッチは単なる「手段」に過ぎないはずなので、問題はないんじゃないかと思いますけどねー。
書込番号:8107119
1点

>別にWILLCOM03でもいいんだけどさ…
>通信速度有り得ないくらい遅いらしいからさ…
ちょっとお聞きしたいんですが、(他のみなさんにも)
iPhoneでの3Gでの通信って、かなり遅くないですか?
都心での高速通信可能なエリアでも、1Mbpsもでないことがほとんどでは?
YouTubeも、速度制限されてて、無線LANでの接続に比べて、画像が悪くないですか?
書込番号:8107222
0点

> YOUTUBEだって携帯から見られます。
これって確かまだドコモだけですよね?
それ以外にも携帯でしかできること・できないことをはっきりを購入者に判らせる必要があるかとは思いますが、スレ主さんの前提は日本の携帯をメインで気に入ってる人というのが抜けていますね。
国内携帯になれている人で一番問題なのは、携帯サイトで買ったコンテンツなどが全て無駄になることですね。(MNP,機種変の場合)
ビジネスユーザにおいて不人気なのは、私も感じているとこですが、恐らくOfficeファイル等の閲覧・編集ができないのが致命的なのではと思います。
それ以外にも私個人的にそれぞれ利便・不便な点は下記になります。
1.国内一般携帯
・Word/Excelの閲覧はかろうじてできる。
・ゲームが大量にあり色々遊べる。
・予測変換が熟成してきており入力が楽。
・ニュースの記事が少なく、豊富なニュースサイトは有料となる。(何をするにも課金が多い)
・フルブラウザが貧弱で見られないページが多い。
・世代交代が早すぎて欲しかった機能が購入後にすぐ付いて出てきたりする。
・何をするにも課金を取ろうとするものが多いため、携帯サイトは閉鎖的なものが多い。
2.Windows Mobile(X01HT)
・Word/Excelの簡易編集ができ、仕事に使える。
・PCサイトも表示できるが、若干動作が重い。
・FTP,SSH等で外出先から仕事の緊急対応ができる。
・よくフリーズする。(待受けで電話自体受けられない時があり致命的)
・LocationFreeが使える。
・自分で好きなアプリが作れる。
・分厚い機種が多い。
3.iPhone 3G
・添付ファイルが画像くらいしか見られない。
・PCサイトが軽快に表示できる。テキストサイズに合わせたズーム表示など快適。
・加速度センサーによるブラウザやゲームが利便・軽快。
・スマートフォンの中では薄型なので、胸ポケットにすっぽりはいる。(ちょっと重いけど)
私の手にはちょうどいいサイズです。(大きめなので)
・入力パッドを表示させると画面が狭い。
・YouTubeが素の状態で見られる。
・日本語変換の辞書が少なすぎる。
書込番号:8107345
2点

後皆さんSafariがすぐ落ちるといっていますが、どんなサイトをみているのでしょうか・・・。
買って1週間経ちましたが、落ちたのは1回だけです。
価格.comやニュースサイトしか見ていませんが、メールが来る度に開いてみているので利用率は高い方かと思います。
書込番号:8107403
0点

ipodtouchなんか書き込みするたびにホーム画面に戻りますよ。
書き込みの途中でフリーズしてブルーに。
スピードが遅いのはiphoneの受信機のせいでしょう。あんなに詰め込むからです。
感度がわるいようです。
コストが異常に安い。それゆえに質はよくない。
書込番号:8107460
1点

要するにiphone(スマートフォン)とその他の国内の携帯電話は元々別物として考えるべきでしょう。
買う人個人の用途に合わせて選択し買えばよいだけの話ではないでしょうか?
それぞれ買う人の優先したいファンクションなどあるだろうしそれに合致しているようであればそれに合った機種を買えばよいのでは。
1機種にすべてのファンクションがコンプリートに付いている携帯電話なんてこの世にありませんよ・・・
それを機種ごとに比べてあれが良い これが悪いって議論するなんてナンセンス極まりない。
以上
書込番号:8107468
1点

>ipodtouchなんか書き込みするたびにホーム画面に戻りますよ。
>書き込みの途中でフリーズしてブルーに。
嘘はやめましょうね。
>スピードが遅いのはiphoneの受信機のせいでしょう。あんなに詰め込むからです。
機能を詰め込んでいるのは国内の多くのケータイも同じです。
書込番号:8107594
5点

iPhone口コミには初書き込みです。
製品のメリット、デメリットを正確に把握して、また情報を共有してと言うことは非常に利益のあることなのでこれは進めていくべきだと思いますが、度を超した主観は偏見と呼べるものになってしまい、これは他人に不利益な情報となります。
私は、純粋にメリット、デメリットの情報を共有することには賛成ですし、そういった趣旨で価格コムをいつも拝見しています。
しかし、スレ主さんの書き込みをみていると、どうも実際に使っている方の発言のようには見えない。(使っているかたなら当然わかっているべきことがわかっていない等)
これは単に悪意をもって、虚偽または瑕疵のある情報を発信しているだけであって、他人にとって不利益にはなっても決して利益にはなりません。
冷静になってください。
書込番号:8107820
8点

iPodTouchはブルースクリーンになるんですか?
iPhoneは落ちてもホームに戻るだけっぽいですが。
あと、iPhoneは速度も快適ですよ。
いつも使う場所が、光−WiFiとHSDPA環境だからかもしれませんが。
ラグったかなと思うのは、音楽を聴いている時にメールを受信したときとかたまに音楽が一瞬途切れたりすることあるような気がします。
滅多にありませんが、ごくまれに。
書込番号:8107948
1点

ニホンゴの読解力の乏しい方たちが多いようですな。
>書き込みの途中でフリーズしてブルーに。
どこをどう縦読みしたらブルースクリーンになるんだろう?
「気持ちがブルーになる」って意味だろフツーw
スレ主ガンバッ!!!
書込番号:8107976
1点

気持ちがなのか!w
日本語という点では主語書いてくださいw
話の流れからしたらiPhoneがブルーにしか普通は読み取れませんw
書込番号:8108008
2点

まあアレだ
GK乙
こういう使ってもないのに文句を言う人間は
自分がおかしいと解っていない
相手をするだけ無駄
レビューでも明らかに使ってないって奴がレビューしてたり
まぁ昔からApple製品にはアンチが付き物だけどなぁw
ここはアンチに耐性のない方が多いようですが、基本無視した方が善いかと思いますが
相手すると疲れるし
ちなみにスピードテスト(3G)
書込番号:8108090
2点

いくら瞬間スピードが出てても、WMじゃCPUその他の関係で、レタリングが追いつかない。
結果、3Gでも宝の持ち腐れになっている。
WILLCOMの低速でも、そう遜色なくフルブラウザが見れる理由がそこにあるんだけれど、iphoneでは違うのかな?
私が試した限りでは、明らかに速いといった印象は受けなかったけれど。
書込番号:8108168
0点

あと、エクセルとワードは閲覧可能
編集はMS(開発者)次第
iPhone使えて無い奴多すぎだろ
脱獄も成功したみたいだし今からだぞ真価(進化)は
使い方例
家に資料等忘れたりした時
VNC使ってiPhoneからftpなりhttpを起動
会社のPCでDL
なんて事が出来たり
まだまだ成長期だから判断は難しいが
素人にはお進め出来ないのは確実
書込番号:8108219
3点

すみませんね。携帯からなので全部に目を通すことができず、主題からはなれてしまいます。また、出来るだけ文を短くしたいと思い、主語が抜けたりしますが、ご了承下さい。
話題を戻します。スピードが云々という議論になるということは不安定になりがちということと強制的に理解させていただきます。
また、ハードに使うとホームに戻る、サファリ中に音楽が途切れるということについてはレスポンスが良くなくイライラすることがあるという意見とさせていただきます。
iphoneは色んなところでベタ褒めされています。
しかしこのスレでは逆に悪点を重点的に扱っていきたいとおもっています。
書込番号:8108274
2点

スレ主さんへ、
悪いことだけを取り上げ、不正確な情報を流し踏み止まってください。解約できませんよ等の言い方は、業務妨害に当たる可能性もあります。
もう少し冷静になるべきだと思います。
書込番号:8108338
5点

>すみませんね。携帯からなので全部に目を通すことができず
これは酷い
じぶんの立てたスレ位ちゃんとみろよ
自分勝手な事言いたいだけならどっかいけ
見てて恥ずかしいぞ
書込番号:8108346
6点

スレ主様へ
自分の期待に答えてくれていない商品だったから、そんな理由でスレッドを立てるのはいかがでしょうか。
あまりにも子供っぽいというか、今まで他の商品でこのようなスレッドが立っていますか?ほとんどないと思います。
購入して使った方が実際にその商品を評価することがフェアだと思います。
購入していない状態での評価は、ただの文句でしかありません。
言うなとは言いませんが、別に購入する気もないのならばスレッドを立てずにスルーすればよいのではないでしょうか?
たしかにこれですと営業妨害としてとられてもおかしくないですよ。
部外者が持っているいいかげんな知識をひけらかして批判するのはやめてください。
少なくとも良い点、悪い点がでないスレッドは問題だと思います。
私なりに思う点としては、
(1)WILLCOMのアドバンスと比較する意味は?
(2)修理代については、他の機種でも修理代は必要では?
※水没とかもありますし。
(3)24ヶ月使う自信なんて、言われる筋合いないです。
(4)受信感度については、たしかに言えるかも。
※ただよいときは良いので、アンテナ増強で解決できるかも?
(5)SIMロックがかかって動かなくなる点、私が試した限り動きますよ。
(6)ゆびの操作があきる点、意味がわかりません。便利な操作ですが。
(7)メール打つのが大変かについても、人によると思います。
(8)iphoneのことを悪くいう気はないとは思えません。
そんなところです。
使ってないと実際わからないでしょ?
書込番号:8108444
8点

ストーリア> 3.iPhone 3G
ストーリア> ・添付ファイルが画像くらいしか見られない。
僕の手元では、txt, gif, pdf, png, pdf, doc, ppt, xls, number, page, key などなど閲覧できてますよ。
多少画面が崩れる物があるとか、pdfで一部のグラデなんかがサポートされてないみたいとか、MSのパスワード付きが駄目だとか、rtfが何故か見れないなどなどありますが、有る程度のファイルは閲覧可能だと思いますが・・
書込番号:8108474
4点

まぁ万人受けする携帯ではないのは間違いないが不正確な情報は混乱を招くだけですね。
清算は必要だが解約は出来るし、パケ放題つけてるんだから金額的には普通です。
あえていうならパケ放題フルを外せないってことでしょう。
この程度で営業妨害で訴えてくるほどSMBは細かくないでしょう。
むしろ話題が盛り上がってるのをみてしてやったりでは?
私はiphone自体は友人の端末の設定なんかで触らせてもらいました。
よく出来た端末だけど機器を一つにまとめると便利な半面電池が持たないので今回は見送りです。
しかし冬になって我慢できるかは…f^_^;
書込番号:8108593
0点

Re:(Re>)を消すのが好きな人さん、相変わらずですね。
感じたままを素直にスレッドを立てて書き込む。感性を大切にして、ことばを飾らずにストレートに書き込むのは良いことだと思います。しかし感じたことが実は間違いでよく調べたら全然違ってたりしたら多くの人から非難を浴びます。
書き込む前に一呼吸して、「少しばかり大人の書き込み」をして欲しいものです。未成年の方とはいえ、こう言うところに書き込んで堂々と持論を展開するにはまだまだ修行が足りないですね。
書込番号:8108609
18点

まだこの板書き込みあったんだ(笑)
てっきりすぐに消えると思ってた。
実用を重視する自分としてはPhoneもtouchも微妙です、なのでレンタル中です。(Excelなど弄るので)
作りは悪くは無いけど、音楽面で音が悪い(人によるだろうけど)、UIはみんなが気に入るとは思わない方が良い、WMと比べてブラウザが不安定で用途によって使い分けができない、safariの文字化け、2.0でアプリを囲い込みした事で自由度が低下、JBを使ったらなんてのは正直オススメしない。
この他にも、microSDHC使えない、バッテリーが自分で交換できない(できない事は無いけど補償外)は個人的には重要。
内蔵がいくら有ろうが、青歯より入れ替えた方が手っ取り早いので。
一般的な日本の携帯も使用してますし、友達もスマートフォン系よりこっちの方が多いですから。
JBは自己責任になる為、誰もが手をつけられる訳ではないですから。
ウィルコムがちらっと比較で出てますが、回線の違いがあるのに速度面比べる意味が分からない。
同じ比べるなら3Gで使えるWMと比較する方が良いと思いますよ。
自己責任の領域になりますがクロックアップすればレンダリング機能も悪く無いので快適ですよ。(通常はリミッターかかってる状態ですね)
補償対象外の行為が好きな自分としてはアドエス・03・touch関係無く行います。
ですが、他の人にはオススメはしません。
次のiPodにキーボードが内蔵されるなんて記事が以前出てたので、WMの様にスライドさせて使うtouchやPhoneも今に出るかも知れませんね?
また二つ折りのPhoneも考えてたようですから要望が多ければこちらも出るかも知れませんね。
WMもtouchやPhone用のOS Xも今後に期待ですかね、どちらも一長一短ありますから、わざわざ悪い点だけ探す必要も無いと思いますよ。
良い・悪いの両面判ってる人と、判ってない人では使いこなしと言う点では差が出るでしょうけど。
touchやPhoneに今後望むのはJBなんて使わなくても済む本当の意味での自由度と音。
多少分厚くても良いからキーボード欲しいな、青歯のキーボード持ち歩くの面倒だし。
今後に期待してます、Appleは好きなので。
慣れればMac同様に使いやすいです、完璧な製品なんて存在しませんから自分の用途に合わせて選べば良いんじゃないですか?
スレ主さんはもう少し情報収集しましょうね。
書込番号:8108655
0点

すみません!間違ってました。
別スレで自分自身も閲覧はできると書いておきながら^^;
私が不便だなとおもっていたのは、正確にはメールは通常Word/Excelをそのまま添付されることがないので、圧縮ファイルが解凍できないでした。
(WindowsMobileはできます。)
主語が多少抜けるのは私はかまいませんが、変な横やり入れる人がいるのでw
あと、解釈を変えて判断するのは勝手にしてかまいませんが、それが当たり前かのように広めるのだけは誤解となるのでやめて頂ければと思います。
現に音楽が途切れるのはまれなので、私はイライラすることもありません。
人によって感じ方は違うでしょうが、「途切れるからイライラ感じると解釈します」と私が感じているわけではありませんので、イライラしている人がいるという事例が合ったと伝聞されるのは虚構となります。
私はイライラしていません。頻発したらイライラするかもしれませんが、まれにしかありませんので。
書込番号:8108775
1点

> 編集はMS(開発者)次第
MSじゃなくて、OpenOfficeチームでもいいんですけどね。
編集できると色々iPhone上で管理できて便利そうです。
書込番号:8108819
0点

みなさん、このスレッドの削除依頼を出させていただきました。理由は争点があまりにも離れているということ、妨害になってしまうということ。
購入するまえの心得として書かせていただきましたが、文面からして買うなに等しい意見となってしまいました。しかし、買うなということではありません。
マスコミに連れ回されていないか?
iphoneを分かっていてかうのか?ということをいいたかったにも関わらず自分自身が無知でした。
購入については皆さんにお任せします。
なにもいいません。
申し訳ありませんでした。
書込番号:8109419
1点

えーと、できますよ (^^;;
ストーリア> 圧縮ファイルが解凍できないでした。
ストーリア>(WindowsMobileはできます。)
WM標準と同様zip圧縮ファイルを受信解凍で閲覧できます。
ストーリア> 編集できると色々iPhone上で管理できて便利そうです。
これも、Google Docs などを使えば出来ますと言いたいんですが、実は・・
実際にやってみるとGoogleだとiGoogleかMobileとしてしか接続できず閲覧のみになっちゃってます。
この辺りでiPHONEが動くサービスがあると面白そうなんですけど何とかしてみたいですね。
書込番号:8109562
0点

あれ、zip試してみたんですけど、できなかった気が^^;
もう一度試してみます。情報ありがとうございました。
書込番号:8109592
0点

Re:(Re>)を消すのが好きな人> みなさん、このスレッドの削除依頼を出させていただきました。
購入しようかと思っている方に、こんな機能が使えない、と言う提起があり。
みなが、それはこんなんじゃないのか、って言う意見を出し合わせておいて。
そんな話しをしたかったんじゃないんだ、削除依頼!って余りにもいいかげんじゃないですか?
既に他の人が色々レス付けているわけですし、真剣に意見書いてる僕らが馬鹿みたいじゃない?
書込番号:8109605
2点

> これも、Google Docs などを使えば出来ますと言いたいんですが、実は・・
サーバ再度オフィスアプリは確かにあるんですが、情報をずっとそこにおいて保持しなければならないのはセキュリティ面で心配なんですよね。
書込番号:8109636
0点

ありがとうございます。
残してくれという意見がでてくれてうれしいです。
しかし、不必要という意見が多数あり、私自身もっとふかく、料金設定やiphoneの機能について議論したかったのですが。駄スレなどという意見がでてしまってはどうしようもありません。
できるだけ努力して価格コムさんに残すようにしたいとおもいます。
もう逃げませんよ。
書込番号:8109711
0点

いや、残してくれとはまたニュアンスが違うと思うんだけど…
まぁ、確かにこういう形のスレの方が、ウワズミをすくうようなスレよりは、iphoneの欠点、問題点が浮き上がりやすいかも知れませんね。
書込番号:8109792
0点

> 残してくれという意見がでてくれてうれしいです。
:
> もう逃げませんよ。
自分でも判っていると思いますが、残してくれといった訳ではなく「逃げるな」という意味だと思いますが。
なんというか本質を見ずに、自分に都合のいい解釈しかしようとしない人?
書込番号:8109812
2点

消してしまうということは逃げるということでは?
自分に都合がわるいスレッドになったら消してしまうということは逃げること。
形式を変更します。良し悪しなんでも書いてもらってかまいません。勿論そのスレに対し反論していただいて構いません。しかし私もですが、根拠なしに評価しないで下さい。
よろしくお願いします。
このスレだけでも充実させたいと思います。
書込番号:8109883
0点

> 消してしまうということは逃げるということでは?
問題があるなら消した方がいいか議論に参加した人たちにまず問いかけて、それで削除する方向に全体的に決まったのなら「消す」=「逃げる」ではありませんが、一方的に「批判されたからじゃあ消します」って削除をするのは「逃げる」に相当する行為だと思います。
周りを巻き込んだ分落とし前というか落としどころはしっかりつけた方がいいですよ、って事です。
ただ、価格.comのシステム上優先的に削除権限を持っているのは参加者ではなくスレ主なので、それを止める事はできませんし、スレ主の特権でもあります。
けど上記を行わずにそれを行ったらそういう人と見られても仕方がないかと思われます。
書込番号:8109926
0点

一言で言えば、iPhoneは非常に個性の強いマシンですな。
誰にとっても、良いマシンというのもは幻想で、そんなもの世の中になく、
自分にとってこのマシンは適しているとか、そうでないというのはある。
Windowsなんかは、不満が覆いながらも多くの人に適しているといえるけど、
iPhoneは、向いている人と、そうでない人の差が激しいですね。
向いている人にとっては、すべてが素晴らしいように見えてしまう。
向いてない人にとっては、ダメダメに見えてしまう。
Windowsって私に向いていると思うけど、思い入れないし、Windowsが素晴らしいとは思えないけど、
iPhoneは、自分に向いていると思うととことんまで好きになってしまう。
一方で嫌になると、すっごく嫌なマシンになってしまう。
両極端な印象をもたらす、超個性的なマシンであるとは、誰にとっても言えると思う。
一番多く犯しがちな間違いは、
自分にとっても素晴らしいものは誰にとっても素晴らしい、
自分にとって悪いものは誰にとっても悪い、
と思い込んでしまうとこだ。
自分にとっては致命傷でも、他人にとってはそうでもないことがよくある。
これは別にiPhoneに限ったことではなけれど。
書くときは、なるべく具体的に自分にとってどうであるかを記述し、
読むときは、この人にとってはそうなんだな、と思うようにすることだね。
書いてあることは、いくら客観的ぶっても、書いた本人の主観にすぎない。
書込番号:8109987
2点

読んでいて不愉快になりました。
なぜ、デメリットばかりあげるのですか?
当然、日本の携帯電話ではできないiPhoneでしかできないこともあるんですよね?
メリットとデメリット、両方が語られないと購入の判断はできないですよ。
書込番号:8110009
3点

>書いてあることは、いくら客観的ぶっても、書いた本人の主観にすぎない。
全くその通りですね。
でもその主観がたくさん集まれば、立派な客観です。
そういう意味ではこういうスレッドも無意味ではないと思います。
書込番号:8110028
0点

>もう逃げませんよ。
つまり、削除申請は取り消して、今後安易な削除申請はしないという決意表明だと受け取りますが、
今のこのグダグダな状況をどうするつもりなんでしょうか?
私は、このスレを削除すべしだとは必ずしも思いませんが、今後も続けていく事に意味があるとは思えません。
逃げない、という言葉を使う以上は、スレ主として最低限、そういうことにも責任を持つ必要があると思います。
それから、iPhoneに限らず、製品の欠点を中心に語るスレにしたいのであれば
その機能やサポートなどについてできるだけ正確に記述する事はもちろん、
主語を明確にする、固有名詞を間違えない、知らない事をさも知っているかのように振る舞わない、
自分の持つ価値観が、誰でもそう思うに決まっていると捉えかねない表現を避ける(日本人には向かない、絶対に飽きるといったことを断言するような表現)、
書き込みの前と後で矛盾するような書き込みをしない(考えが変わったのならそう記述する)といったことにかなり注意を払わないと、うまくいかない場合が多いと思います。
今までに何度も同じような事を指摘してきたはずですが、
Re:(Re>)を消すのが好きな人さんは、大抵その後スレを放置するだけですよね(たまにちゃんと閉める時もありますが)。
今回は、安易に放置せずちゃんと責任を持つという風に受け取ってよろしいのでしょうか?
書込番号:8110045
2点

スレ主さんは逃げて放置して貰えれば良いのかなぁとか思っちゃってる訳ですが・・ (^^;;;
書き逃げするような人は別にして、速度調べをしてくれた人とか、機能調べをして一覧表にしてくれた人とか、自分の意見をきちんと言ってくれてる様な人居るのに、このスレは自分の思い通りじゃないから消す!って言われて少し腹が立っただけですスミマセン。
色々な意見があって当然だと思いますし、これだけ盛り上がる商品も珍しいので、できるだけ面白おかしく情報交換ができれば良いなと思いますし、実際有る程度のアンチ情報ってのは利用価値があったりするとも思います。
ただ、見てると購入してもいなくて店頭で触っただけで物凄くアンチ情報を持った人とか、どの商品に対してもネガティブキャンペーンしただけの人とか、捨てハンで煽ったりしてる人とか、そう言う人の長ったらしい想像だけでの情報はいらんかなぁと思ったりもします。
で、ここの情報見てて気がついたんですけど、iPHONEって何だか初期動作に時間かかるの多いですよね?
メール設定ではポートスキャンして遅くなってるみたいな動作だし、GPSも初期検索位置の取得をするまではやたら遅いとか、ボイスメールも初期登録時は数時間遅れが当たり前等々、こう言うのが見えてくるのは結構楽しいです。
どうせ、このスレは過去の方に追いやられるんだし、いっその事グダグダ情報スレにしてしまえばと思う今日この頃 (^^;
書込番号:8111212
0点

> 書いてあることは、いくら客観的ぶっても、書いた本人の主観にすぎない。
少し言葉足らずでした。
すべては、書き手のの主観に過ぎない、と思って読めば、良い評価も悪い評価であっても、いい参考意見になると思います。
ただし、「iPhoneはダメダメ」とか「iPhoneは素晴らしい」、「iPhoneは高い」とかは抽象過ぎて、なんの参考にもなりません。ムダスレだと思います。
自分の使用状況などを書いて、具体的に書いていただければ、良い評価も悪い評価であっても、いい参考意見になると思います。要は書き方だと思います。
例えば、スレ主さんの「日本人の手には大きすぎ」といっても、日本人にもいろいろありますし、用途によっても違います。「私」の場合は、男性の手の大きさとしては日本人として標準的な手の大きさだと思いますが、ケータイとしては少し大きめだとは思いますが、Webを見るにはこの液晶画面が大きすぎず、小さすぎず最適で、この液晶を確保するためにはこのサイズは必要なんだろうとお思います。Webや地図や写真を見ないなら大きすぎるかも。私にとっては胸ポケットに入れても重さをさほど感じさせず、十分な軽さだと思います。
・・・というくらいは最低書かないと他の人に参考にならないかと思います。
書込番号:8111311
2点

いくらクレバーさを気取ったり体裁を整えようとしたりしても、自分の発言・行為に責任を持つっていう心積もりができてない人だってことはバレてしまいますよ。
別にスレ主さんの人格批判をする気はありません。ただ、無責任な発言・行為では他者からの賛同は得にくいですよってことです。
書込番号:8111818
3点

みなさん、こんにちわ
もうこのスレに書き込むのは遅いかな。
スレ主さんの気持ち痛いほど分かりますよ。
私も同じ気持ちでしたし、同じ内容の事を書き込もうかとも思いました。
結局スレ主さんもiPhoneに凄く興味があるってことですよね。
興味がなかったらここに書き込みもしないですもんね。
毎月9000円は高いから自分に言い聞かせるように同じ事を考えました。
月々9000円の24回なら結構良いノートパソコンが買えるとかね。
でも物欲とは恐いもので、田舎のソフトバンクショップに、
どうせ売ってないだろうと思って暇つぶしに入ったら欲しい白が売ってたんですよ。
一括で買ってしまいました。
だから月に支払う金額は5千数百円となりました。
でもこれは使用料ですよね。
私の場合は通話をドコモをメインに使っていますのでiPhoneは殆どネットや
写真の持ち歩きですね。
ブラウズも快適で、いや〜ホント面白いですよ。
私が知ってる携帯端末(ウイルコムの03も含めて)で一番快適で見やすいです。
普通の携帯と劣るのはメール入力ですね。
メールを閲覧するのは凄い見やすいですよ。
だからパソコンのメールも受信して見ていますよ。
自慢の為に買っても良いじゃないですか〜
だって高い買い物だから自慢くらいはしたいものですよ。
一日に何度かヴィトンのバッグを持ってる若い女性を見掛けますが、
機能性とか考えて買ってる人は少ないと思いますよ。
そんな感覚でもいいじゃないですか。
今はどこのキャリアも2年縛りが殆どだから感覚は一緒ですよね。
どこのどれにしても2年は使わないと勿体ないって事ですよ。
私場合、同時期にドコモの機種変もしたので、かえってドコモの
機種の方が2年使うかな〜って心配です。
スレ主さんも思い切って買ってみませんか?
きっと楽しいと思いますよ。
書込番号:8119867
2点

色々回っていて辿り付きました。
iPhoneが日本で発売されてから一年以上経過するのに、未だによく分からずに
購入された方からの苦情とも言えるスレが頻繁に立ちますね。
私はスレ主さんの意見に大変共感出来ます。
ソフトバンクの詐欺チックな販売によって騙された方がかなりいるよう
ですが‥
特にエビバデ始まってからは醜いですね。
知り合いの若い子達は、機種代がタダだと勘違いしてましたしかなり誤った
説明を店員から受けた様子でした。
あらかた正確な情報を伝えると、騙された、詐欺に近いねと皆さん仰いますよ。
スレ主さんに楯突いて色々書かれた方は、現在も続くこの状況をどう考えてらっしゃるんでしょうか?
書込番号:9954892
0点

iPhoneの善し悪しについては人それぞれでかまいませんが(個人的には3GSになってからは本来の機能がちゃんと使えるようになったので、用途に合えばお薦めできます)ソフトバンクや販売店の商売の仕方は大いに問題ありと思います。
書込番号:9977258
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
みなさん、額に汗して、御自身で店舗を回って探されてますよ。それが、何よりも確実な情報やて。
書込番号:8104953
0点

もちろん、足を使っても探しております。
その上での口コミだよりなのですが・・・・
そういう質問はいけないのでしょうか?
書込番号:8105373
0点

私も茨城県民ですが、家電量販店やSBS等に電話しまくって車で1時間位離れた県内の家電量販店で15日に最後の1台を購入できました。(「在庫はありますが取り置きはできないので店頭に来て売り切れてたらごめんなさい」と言われましたが)
ちなみに千葉・茨城のSBSと家電量販店に30件位電話しました^^;
11〜12日でほとんど完売状態で諦めかけてたのですが根気よく探したら見つかりました。
19日に第2次出荷があったみたいですしご自身でいろいろあたってみてはいかがですか?
書込番号:8105986
0点

スレ主さん
いけなくありません
そういう情報交換の場なのですから
親切な人がレスしてくれるのを待ちましょう
書込番号:8107537
1点

7/14に茨城県北部のとあるSBショップで購入しました。(特急の終点駅である街)
茨城県のSBショップに片っ端から電話をして在庫の有無を確認した結果、
その店に2個(8Gですが)在庫がありました。よく言われることですが、
都心部より田舎の方が在庫が残っている可能性があります。
今週末に都心部では再入荷された情報が出ていますので、もしかすると
茨城県のSBショップでも再入荷されたかも知れません。
地道に電話をかけて調べるのが一番です。
書込番号:8107769
0点

本日、茨城県南部の某SBSで16GBの白を入手できました。
最後の一個でした。。。
みなさん言われているように、ご自身の行動範囲内のショップに電話で在庫確認後、直行するのが良いかと思います。
ちなみに自分は千葉県民ですが、千葉県北部と茨城県南部ではそこのSBS以外の在庫は確認できませんでした。
家電量販店は確認していないので分かりませんが・・・。
書込番号:8107940
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
昨日購入し、テストがてら夜YouTubeを見まくっていたのですが、現在のパケット利用料が27,483円!
これで、パケット定額じゃなかったなんて話になったら…
昔iMODEで何百万という請求があった人の話を思い出してしまい、思わず契約書を見直してしまいました(大汗)。
いや〜恐るべしiPhoneって感じですね。
YouTubeはどちらかというと飽き気味だったのですが、でも電車とかでいい暇つぶしになりそうな予感です。
1点

発売日の夕方に購入して、実際使い始めたのは13日の日曜日。約1週間の使用でMY SOFTBANKの確定前料金照会を見るとパケット通信料が13万円超。サポセンに聞いてみるとパソコンデータのため、どうしてもデータ通信料は高額になるとのこと。一日一時間もネット見てないのに。一瞬、パケット定額の5985円が非常に安く感じてしまいました。でも考え直すと携帯の料金が高すぎるだけのような気が・・・。
書込番号:8111926
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
J-Phone→Vodafoneの時代からあるところと、SoftbankMobileになってから大量にできたところでサービスの質というかユーザへの対応がかなり違うように思いますね。
わかる限りなるべく昔からある所に行った方が、サポート関係ではいやな思いをすることが少ないと感じてます。格安スパボ一括みたいなことをよくやってるのは、どっちかというと後者(最近できたショップ)の方なんですけどね、ある意味なんでもアリ的な雰囲気がある。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
早くも脱獄ツールが出たそうです。
今回は脱獄のみでシムロック解除機能は無いそうです。
-----------某掲示板より引用---------------------------
jailbreak注入方法
1. PwnageToolを入手
2. 起動して、iPhone 3Gを選択する。
3. ファームウェアを探しにいくので待つ。
しばらくするとダウンロードしてもいいか?と聞かれるので
OkなりYesなりをクリック。
4. ファームウェアが表示されるので、それをクリックして次に進む
5 legitなiPhoneか聞かれるので、Yesをクリックする。
日本はiPhoneが発売されてるから。
6. ファームウェアをJailbreakし出すのでしばらく待つ。
7. 既にこのiPhoneはPwnedされてるか?と聞かれる
初めてだったらNoをクリック。
8. DFUモードに入る方法が出るので、画面のチュートリアルに従う。
ここでエラーが出て入れない場合がある。その場合は手動でDFUモードにする。
9. DFUモードになったら(画面は何も表示されない)、
iTunesが復元汁!って言ってくるので、Optionキーを押しながら復元を押す
10. デスクトップにJailbreak済のファームウェアがあるので、それをクリック。
11. 復元が開始されるので待つ。
12. エラーが出たらDFUモードのところからやり直す。
13. 林檎じゃなくてパインがでて、くるくる回り出したらほぼほぼ成功。
14. ちゃんと起動すれば成功。
■入手方法■
http://xs1.iphwn.org/video_assets/PwnageTool_2.0.zip
■DFUモードとは?■
ttp://www.google.com/search?hl=ja&client=safari&rls=en-us&q=DFU+iPhone&btnG=検索&lr=lang_ja
DFU (Device Firmware Upgrade) モードではiPhoneやiPod Touchのファームウェアのバージョンに関わらず,復元を行うことができる
Restoreモードでは画面にケーブルをiTunesに接続する絵が表示されるが,DFUモードでは何も表示されない
DFUモードに入る手順は以下の通り
iPhone/iPod Touchをパソコンに接続
iPhone/iPod Touchの電源を切る
電源ボタンとホームボタンを10秒間同時押しする
電源ボタンだけ放し,ホームボタンはパソコンがUSBデバイスを認識するまで押し続ける
--------------------------------
人柱気分でやってみましたがうまくいきました。
まだ出たてなので不具合等今の所出てませんが、気持ち同期などのスピード等落ちた気がします。
これからフリーのアプリなど入れて動作確認してみます。
4点

自己責任でと言う場合は、手順等を含め余り詳しく記述しない方が良いと思います。
前回のjailbreakでも一度行うとApple補償外と言われて修理も受け付けてくれない状態になりました。
この辺りを理解した上でやってる人達は問題ないと思いますが、これを知らないであろう人達の集まりの席で、遣り方だけ説明する行為は問題があるように思えます。
書込番号:8103880
2点

なるほど・・・Jailbreakこういうものがあるのですね。
サクッと調べてみましたが、セキュリティーホールをついて機能解除する方法なので、要するにバックドア開けてしまうってことなのかな?
通信機能もっているiPhone/Touchが、知らないうちにウィルスやワームの巣になってしまう可能性もありますから、各自よく理解した上で検討したほうがよいと思います。
興味はありますが、流石に私も個人情報を預けているiPhoneに入れる勇気は無いな・・・
書込番号:8104392
0点

SIMフリーが今回販売されてるのにいちいちJBでSIMロック解除する必要が無いからです。
自己責任という旨も書かれてない以上簡単に手をつけてしまう人が出る恐れがある記事は安易に書き込まない方が良いかと。
JBに関してはAppleは嫌っているので、痕跡が残っていれば補償対象外になる事はお忘れなく。
安易に使用され不具合が出た場合、自己責任!ですのでAppleやSOFT BANKには文句言わない様に!!
最近そんな事も判らずにメーカーなどに文句言う人が少なからず居ますから。(SIMロック解除などでも)
書込番号:8104900
1点

遅くなっての返信で申し訳ございませんでした。
確かに、こちらのツールを使うにあたっての注意書き等無かった事はまずかったですね
私の文面をお読みになって不快な思いをされた方、大変申し訳御座いませんでした。
-------ツールを使うに当たっての注意点----------------
■不具合が生じ復元できなる場合がある。
この場合、機能が一切使えなくなる。
■アップル・ソフトバンクからの保障が一切受けられなくなる。
このツールを使い故障した時は再度iPhoneを使用したい場合は一括で買ってない方は、
端末の残り代金の支払い、新しい端末を再度購入手続き等しないといけないと言う事が生じる。
■完全に自己責任
脱獄とは何か?するにあたってどんな不具合が起きるのかをしっかり理解した方のみ行って下さい。この行為は自己責任になります。不具合が起きても誰も助けてはくれません。
ましてやソフトバンクやアップルに文句を言うのもお門違いと言われる行為です。
----------------------------------------
これ以下は脱獄してできた報告事例になります。
■モデムとして使用はできました。
この場合料金がどのようになるかは、まったく分かりませんので使用できるのだけ確認し、すぐに私は使用をやめました。
あくまで憶測ですが、パケット定額フルの適用外だと思います。
■以前のアプリは2.0に対応してない為、ほとんどが使用不可でした。
書込番号:8107432
0点

こんばんは。
jailbreakすると、やはりバッテリー交換も対応してもらえなくなるの
でしょうね。
書込番号:8113698
0点

>>pistons7さん
バッテリー交換に出さなくてはいけないケース等になった場合は、脱獄した状態を復元し出荷状態(初期状態)に戻せば問題無かったと一世代のiPhone購入者のブログに掲載されてたのを見かけた事があるので、初期状態に戻す(脱獄した形跡を一切残さない)知識等、お持ちであれば問題ないと思います。
しかし上記で追記させて頂いたとおり自己責任になりますので最悪のケースとして、脱獄する方は買い直し等も頭の視野に入れてやるべき行為だと思います。
書込番号:8116573
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
電話>タッチパッドにて
「*3001#12345#*」発信
をするとFiled Testなる項目が出るようです。
(どのような機能があるのか分らないので自己責任にて)
UMTSで3Gの詳細見られるようですが、Field Test表示しているだけでもアンテナマークのところが数値表示になるようです。
2点

ストーリアさ〜ん、アンテナが数字に成っちゃった戻らないよ〜(笑
すみません、戻し方がわかったら教えて下さい「工場出荷ー>バックアップ戻し」だとアンテナ数字に戻っちゃう。
他の設定さへ弄らなければ、これ以外の実害は無いみたいだけど、解らない人は触らない方が良いみたい。
書込番号:8103859
1点

結局1時間近く探しまわったけど解らなかった (^^;
仕方ないので復元して、バックアップで書き戻さずに手動で全部戻したら、OKでした(笑
えーと知らない人は触らない方が良いですよ〜、と言うところで・・・(爆
書込番号:8105083
0点

私はアンテナ表示だったのですが、どうやったらそうなるのか試したら、私も治らなくなりました。(ぇw
<注意>
Filed Testを終わらすときはホームボタン短押しでホームに戻ってください。
その場合は、今のところアンテナ表示が戻ります。
ホームを長押ししてField Testを強制終了させるとアンテナ表示が数字のままのようです。
普通の復元では戻らなかったとのことで、アンテナ表示が数字のまま同期をとるとその状態でバックアップが取られるかもしれません。
私は今リカバリモードで復元してみています^^;
リカバリモード:
1.電源オフ
2.ホームボタン押したまま、USB接続
3.iTunesでリカバリモードのiPhoneが見つかるので復元
書込番号:8106323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





