スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売日

2007/10/05 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > FOMA HT1100 docomo

クチコミ投稿数:34件

いつ発売されるのでしょうか?
早く実機を手にしてみたいのですが、いつ発売されるか毎日気にしています。
何でも結構です、何か情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:6834495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/05 21:09(1年以上前)

ドコモのサイトでは「2007年度第4四半期発売予定」と記載されていますね。
ここから読み取るに来年になるのは確実ではないかと予想しています。
はやくても来年1月2月じゃないでしょうか?

書込番号:6834541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売が見えてきたようですね。

2007/10/03 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:220件

発売今月の終わりごろみたいですよ。発売がx02htのように土曜なら6・13・20・27だから20か27ですかね。
ceatec japan 2007の東芝ブースにx01tのデモ機が置いてあるみたいですね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/36543.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/03/news050.html

書込番号:6827512

ナイスクチコミ!0


返信する
kurotoさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/05 18:49(1年以上前)

こちらの記事では

>東芝ブースには発売が待たれるソフトバンクの東芝製端末「X01T」が展示されている。年内には発売できるようにしたいとのことだ

とのことです。いったいいつになるのか・・・

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/36559.html

書込番号:6834107

ナイスクチコミ!0


長者丸さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/10 11:30(1年以上前)

CEATECH にて東芝の説明員に聞いたところ、現在、最後の調整中でとの回答。で、いつになるの発売は?と問い詰めたところ、明言はしませんでしたが、10月末あたりを考えているニュアンス(週刊アスキーにも書いてあったとおり)。それにしても、遅れても仕方ないとは思うけど、発売日告知をちゃんとしろっていうの。消費者不在の対応は頭きます。余計なお世話ですが、早く発売しないのなら、いっそのことiphone出るのを待ちたい気分!

書込番号:6852156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/10/01 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:413件

お世話になります。昨日、とうとうか買いました。非スーパーボーナスで一括で29100円でした。保護シールも一緒で。まだ、触っていません。色は、オレンジにしました。黒は在庫がありませんでした。これから、911Tのカードーを入れ替えてみるつもりです。メールとかネットをするには、どのプランに入った方がいいでしょうか?今の911Tは、Wホワイトプランのみしか入っていません。それと、保護用カーバーは、どうなんでしょうか?ネットで探したんですが、入荷待ちになっています。よい、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:6818939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/01 09:04(1年以上前)

前にも聞きましたが、どのような利用方法を想定しているんですか?
それを伺わないとアドバイスのしようがないです。

現状で推測しますとWホワイトのみということはパケットを使用するような使い方じゃないんですよね?
それなら現状のままでいいと思いますよ。
もし、無線LANでWEB閲覧を考えているならば無線LANから外れてしまうと自動で3G接続にて継続するようなのでパケ死注意です。

書込番号:6818942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2007/10/01 14:48(1年以上前)

使い方は、メールと、ネットを少しだけやりたいぐらいです。無線LANでやればいいのですが、出先とかで、価格コムで調べたりするには、この携帯ですると高くなりそうなので、911Tのカードを差し込んでも、Wホワイトしか契約してないので。こんな使い方ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:6819604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/01 16:39(1年以上前)

メールとネットが少しですか・・・。
そうなるとパケットはあまり使わないということになりますよね。
現状のWホワイトプランにパケットし放題(PCサイトダイレクト)をプラスすればちょうどいいかもしれません。
パケットし放題(PCサイトダイレクト)の上限は税込み10290円となります。

1.パケットを大量に使用した月の料金を想定すると、
1960円(Wホワイトプラン)+10290円(パケットし放題)+315円(S!ベーシックパック)=12565円

2.続いてパケットをまったく使用しない月の料金を想定(最低額)
1960円(Wホワイトプラン)+1029円(パケットし放題)+315円(S!ベーシックパック)=3304円

注意点としては、
・通話料金は別途追加になりますので、パケットし放題上限額まで使うとけっこうな額になります
・最低額ですが、他社宛メールもまったくしない想定ですから実際の支払い額になる月はほとんどないでしょう


別の方向で考えてみると、ブループラン+パケット放題Biz+S!ベーシックパックという考え方もあります。
これはソフトバンク宛の通話・メール無料が要らない人にオススメです。
最低額で考慮してみると、
3570円(プランSS)+5985円(パケット放題Biz)+315円(S!ベーシックパック)=9870円

パケット放題Bizは使用量に関係なく月額が固定です。
よって少ない使用の場合は損が大きいですね。
プランの基本料金は2年縛りでよければ半額の1785円になります。

だいたいこんなところじゃないでしょうか。
ネット接続が少ないようであれば、やはり現状+パケットし放題でいいような気がします。

書込番号:6819855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2007/10/01 18:09(1年以上前)

バケットし放題の10290円と1029円の違いは、あるんでしょうか?そんなに頻繁にメールはしませんが、他社の携帯にメールもあります。この携帯で、メールすると911Tでメールするより割高になるんでしょうか?価格コムをみたり、野球の結果や、路線案内とかぐらいなんですが、それも、月に1,2回です。

書込番号:6820093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/01 18:34(1年以上前)

えっと、ソフトバンク公式サイトを見ていただけるとご理解いただけると思います(^^;
パケット使用量に応じて階段式に料金が上がっていきます。
まずは公式をご覧になって確認してみてください。

>>この携帯で、メールすると911Tでメールするより割高になるんでしょうか?

それは変わりないですね。

>>価格コムをみたり、野球の結果や、路線案内とかぐらいなんですが、それも、月に1,2回です。

月に1,2回でその程度の使用ならさほど上がらないと思います。

書込番号:6820160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売日が決定

2007/09/20 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 link55さん
クチコミ投稿数:35件

大変待たされたみんなさん! 9月29日発売みたいです^^ 延期の場合は10月にずれ込むみたいです。 なお、予約注文が濃厚で店頭での販売はわかりません・・・

書込番号:6777124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件

2007/09/22 20:53(1年以上前)

29日ですかぁ、、でもオンラインでの予約のことも考えるとなさそうな感じがしますねぇ。
やっぱ来月に延長ですかね。。。

書込番号:6785816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GPS接続

2007/09/19 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOM

クチコミ投稿数:36件

USBGPS2 IODATA 接続で、DEVICE NOT INSTALLED FREE INDEX NOT FOUND になる。
COM9  が 不明になっている。 接続できない。どなたか ご存知ありませんか。

書込番号:6774268

ナイスクチコミ!0


返信する
kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/20 01:51(1年以上前)

私は、購入してないですし、
取説もまだ公開されていないので、詳細はわからないのですが、
説明書の手順通りの作業は、されたのでしょうか?

IODATAのHomepageを見た所では、
『※インストール時には、Microsoft ActiveSyncが動作する
 Windowsマシン(CD-ROMドライブ搭載)が必要になります。』とあるので、
認識させるドライバのようなものを、
アドエス本体にインストールさせる必要があるように、推測するのですが…。

その作業をされてないか、うまくインストールできなかったかのような…。

今一度、作業に問題が無かったか、確認されることをお勧めします。
それで、ダメなら、IODATAに問い合わせをした方が、早いような気がしますが…。

書込番号:6776175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/20 08:17(1年以上前)

ありがとう ございます。基本操作は、取説どおりすんでいます。IODATAに2度、質問だしているのですが、答えがまだかえってきていません。WS011SHには、GPSソフトアイコンでていますし、ドライバーも、ソフトも正常に導入されましたと、表示されました。
COM9 が不明になるのは、一応なにか接続されていることになります。接続されていないと、ほかのCOMは、未使用になっています。接続はされているが、USBGPS2ということが、認識されていないようなのです。ご経験ございましたらよろしく。

書込番号:6776608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/20 23:49(1年以上前)

IO DATAより 連絡ありました。PCにGPS接続して、GPSをWINDOWS の UT で、初期化してくださいとのこと。GPSの内部設定が、変化していたような模様、W-ZERO3にも、初期化あるのですが、これでは、初期化できないみたいです。ありがとう ございました。
まだ、GOOGLE MAP とは つながりませんが。がんばります。

書込番号:6779419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/26 23:30(1年以上前)

わかりました。EXTERNAL GPS のCOM9を設定してはいけないみたい。EXTERNAL GPSは使用しないので、COMは なし に設定するのがいいみたいです。まだ、GOOGLE MAP は 動いていませんが。これから かんがえます。

書込番号:6803003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/27 16:42(1年以上前)

@ WINDOWS (PC)によるUSBGPS2による初期化
A WS011SH EXTERNAL GPS には、COM (なし)に設定、
B WS011SH SYSTEM RESET
C GOOGLE MAP 以外の GPS ソフトはうごかさない。
  (UTILITyもNAVIも)

 以上によって、GOOGLE MAP 動きました。

書込番号:6805037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング