
このページのスレッド一覧(全27510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年10月19日 22:46 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月18日 18:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月22日 19:46 |
![]() |
0 | 8 | 2006年9月25日 01:53 |
![]() |
0 | 10 | 2006年9月4日 08:28 |
![]() |
1 | 4 | 2006年9月2日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

先ずはesの電源を落としてから、通信用のSIMカードを、外して作業するのを忘れずに。
私は当初、何と無く「SIMカード」と「miniSDメモリカード」とを、混同してしまい、何度も試行錯誤してしまいました。(;^_^A アセアセ・・・
でも、W−ZEROメールを常用してい無いと、旧バージョンとの違いは余り感じないかもしれませんね。
書込番号:5548576
0点

公式に発表がありませんが、新ファームはネット上で突然死と呼ばれる現象の一定の対策になるようです。(私は一度発生し、この同等ファームが焼かれて戻ってきました。)
これにかかってしまうとフォーマットさえ出来ず、持ち込み修理をすることになりますので、esをお持ちの方はアップデートをされることをオススメします。
書込番号:5549323
0点

ROMやminiSDへのR/W速度が結構向上してますねw
一部レジストリが初期化されるみたいなので、ファームアップ後は色々設定を見直したがいいですよ。
当方もあちこち少しだけ変わってました^^;
書込番号:5551196
0点

レジストリが初期に一部戻ったのが影響したのか、バグ対策されたのか分かりませんが、W-ZERO3メール操作中のハングが改善されたような気がします。
ファームアップ前は日に2,3回ハング(ソフトリセット効かず)してましたが、今は起きていません。
あくまでも私の場合は..というレベルの話です。
書込番号:5551938
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

W-OAM対応なのはいいですけど、W-OAM対応の基地局はまだほとんどないと聞いています。
来年初めには京ぽん3や日本無線の機種等も出るみたいなので楽しみですね。
書込番号:5547806
0点

新WーSIMは欲しいのですが、9(nine)のシンプルなデザイン&ストレートというのは何ともそそられますw
(ベル打ちはあるのかなあ…?)
同じく薄型ストレートと思われるドコモのD703iも気になりますけど(スレ違いですけど)
書込番号:5548316
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
楽天証券のiSPEEDがウィルコム「W-ZERO3」に対応!10/23リリース予定
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061004_news_02.html
気になったのが、
>ウィルコムが提供するPHSサービスでのサービス開始いたします。
PHS専用ということで、無線接続時は駄目なんですかね。。。
これしか情報ないので、独り言で終わりそうですが、
無線でOKなら、購入予定なのでちょと気になっております。
0点

おそらく無線LANでは出来ないと考えたほうがいいでしょう。
Willcomの儲けがなくなるから。
書込番号:5518384
0点

1日早いですが、すでにサービス開始のようです。ダウンロードしてためしてみました。PHSではOKでしたが、無線LANではエラーが出てログインできませんでした。
表示は見やすくていいですね。
書込番号:5561375
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
聞きたいことがあったのでウイルコムのサポートセンターに問い合わせをしました。
私がした質問に対して電話に出た担当者(男性)が一呼吸おいて返事をしてくるので私が「こちらの質問が聞こえていますか?」と質問したところ「聞こえてますヨ!」とぶっきらぼうに答えてきたのでチョットむっと来てしまい「他の人に代わって欲しい。」と言ったところ「規則で他の人に代わることは出来ない。」と言われてしまいました。
何度か「他の人に代わって欲しい。」と言ったのですが「規則で他の人に代わることは出来ない。」の一点張りだったのでこの人とは話したくないと思い。「一度電話を切ってかけ直したら他の人と話せるのですか?」と聞いたところ「そう言うことになります。」との返事。
その人の名前を聞こうと思った瞬間に電話を切られてしまいました。
もう一度サポートセンターに電話をした所、次に電話に出た人はとても感じが良くある程度は怒りが収まりましたがここに書かせて下さい。
不適切な場合はご指導お願いします。
0点

最初電話をした時に 「Willcomカスタマーサービスのなにがしです。」と言いませんでしたか?
ま、そういうことが言えないカスタマーサポートの人多いので
BooskaKunさんも名前聞けず 不快な思いをしました。
しかし、私は2回目に電話をしたとき 不快な気持ちをしたことをはっきり 伝えています。すると 誤ってくれます。その人が犯したことではないのですが。
難しいです。でも 私は 1回目に電話をした時に 名前を聞いておけばよかったなあと思いました。
今後につなげていきましょう。
書込番号:5467877
0点

テレコミの仕事をしてる奴なんて社会の底辺にいる連中ですから、そういうクズ人間を相手にしていると疲れるだけなので、サッサと電話を切ってしまうのがいいでしょう。
自分の態度や成果に対して客からカネをもらっているという認識がない連中ですからね。
私が同じような状況に出くわした場合、そいつの名前を聞いてから直接本社へ電話してクレーム対応をさせます。
書込番号:5467892
0点

まあ、外注ですからね。もしもしホットライン(株)をまだ使っているんでしょうか。色々と評判が悪いですね。
書込番号:5468916
0点

面接する時に一応社会常識テストみたいなことをやるらしいですけどね。
まぁ、何やっても無意味ですけど。
書込番号:5469281
0点

サポートの対応はいいに越したことはないけど、そんなに謝らせたいですか?
質問したいことがあったようですが、解決しましたか?
書込番号:5469404
0点

謝らせたいのではなく 質問する前に 客に無礼な態度をとったため質問する気にならなかった、ということではないでしょうか。
カチンと?憤りを感じた? 等 思ったのだと思う。
お互いが目に見えないからって 客に無礼な態度をとることは許されない。少なくとも 不愉快な思いをしているわけですから。
書込番号:5470585
0点

サポートは最近はどこでもですが、別会社に外注ですので、ウィルコム本社に苦情を持ち込むのが良いと思います。ウィルコムにしても、指導するに対して情報は欲しいでしょうね。
書込番号:5473372
0点

> もう一度サポートセンターに電話をした所、次に電話に出た人はとても感じが良くある程度は怒りが収まりましたがここに書かせて下さい。
機種別の話では無いので、「WILLCOM - すべてのクチコミ」に投稿された方が良いかなぁと思います。
PHS WILLCOMのクチコミ掲示板【価格.com】
http://kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=3120&ItemCD=312010&MakerCD=537
それにしても、当たり外れがあるのは勘弁してほしいですよね。
私は幸い、言葉遣いや会話内容で質の悪い対応をされたことはありませんが、
思い込みで嘘を言われたり、適当なことを言われたことは何度かあります。
人によって多少の質の差があるのはしょうがないと思いますが、
知らないことを確認もせず知ってる振りをして結果的に嘘をいったり、
「サポートとは何のためにあるのか」という根本を判っていない対応をするのは、
改善して欲しいですね。
こちらが関心するぐらい丁寧な受け答えで、
考えて先読みし確認質問や回答例を答えてくださる方も中にはいらっしゃるのですけどね。
そういう方に教えて頂くと
素直に「ありがとうございました。」と言って電話を切る事ができるのですが、
そうでないと、不満や不安を解消するつもりが余計に積もったりして。(^^;)
書込番号:5475950
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
こんばんは(^^)/
ウィルコムマガジン Vol.18 を読みました!
W-ZERO3[es]専用ワイヤレスLANカード プレゼントキャンペーン
をしてるようです。
W-ZERO3向けウィルコム公式サイト
http://www.clubairh.ne.jp/
へW-ZERO3[es]でアクセス!
なんだそうです!!
当たると嬉しいなぁ♪
0点

追記です。
詳細は、↓
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/wlan/index.html
でm(__)m
私は早速応募しました(^^ゞ
では(^_^)/~~~
書込番号:5397639
0点

おはようございます(^^)/
>四時五分前さん
(笑)
確かにそう思いましたが、どっちにしても競争率上がりそうだから、書き込みました(^^ゞ
書込番号:5399719
0点

このキャンペーンサイトにアクセスできますか?
昨日から何度やっても「サーバが見つかりません」なんですよね。
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/wlan/index.html
の「キャンペーン応募はこちらから。W-ZERO3[es]でアクセス!」ってところのキャンペーンサイトURLもリンクできないようになっているし。
書込番号:5404383
0点

今日の夕方、久々にOperaを使って申し込みました。
すぐにでも必要としているわけではないので、どちらでもよいのですが、NASからデータを取り出すときに重宝しそう・・・。
ちなみに、NetFrontでは、アンケートサイトへは入れませんでした。
設定に問題でもあるのかは不明ですが。
書込番号:5404560
0点

こんばんは(^^)/
>セヴァさん
[es]でウィルコム公式サイトからアクセスできましたが、、、
ウィルコム公式サイト左上のお知らせにあります。
今アクセスしてみましたが、出来ました。
というか、私はもう応募しているので
この端末からは既にキャンペーンにご応募済みですのメッセージ
が表示されてしまいますが(^_^;)
では(^_^)/~~~
書込番号:5404807
0点

あっっっっっっ...
esからアクセスって書いてありましたね。
PCからアクセスしてました。
間抜けでした。
書込番号:5405078
0点

あれ・・・話がかみ合ってない?
>俊(しゅん)さん
勿論、[es]でアクセスしました。
NetFrontでCLUB Air EDGEへアクセスすると、なぜか、Operaのように、アンケートページへのリンクがなかったのです。
そんなわけで、ブラウザをOperaにして、同じURLでアクセスしたら
問題なくアンケートページまで行けたという次第です(^^;
普段はNetFrontばかりを使っていたので、思わぬ落とし穴でした。
NetFrontの設定を見直してみる必要がありそうです。
(場合によっては使い分ける必要がでてきそうですが)
書込番号:5405310
0点

おはようございます(^^)/
すんまへんm(__)m
>セヴァさん って書いてるのは “ねるぴけさん” の間違いm(__)m
失礼しましたm(__)m
NetFrontではアクセスできないんだ>セヴァさん
ブラウザの仕様って、そんなに違うのかぁ・・・
っていうか、そのページのHTML文を全てのブラウザに対応させたり、
作ったあとに、テスト表示させてみたりってのをしてないんでしょうね(^_^;)
では(^_^)/~~~
書込番号:5405942
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM
http://computers.livedoor.com/detail?id=47605
直販で9月1日から発売らしいけど、オンラインでは、まだ買えないみたいで残念。
早くサイトを更新して欲しい。ひょっとしたら抱き合わせでないと買えないのかも。
0点

前から発売されているSDW-822もありましたが、蓋がしまらないので避けていました。
これもサイズ的に蓋がしまらないんじゃないでしょうか・・・。
書込番号:5397240
0点


おはようございます(^^)/
注文殺到、らしいですね。
落ち着いたら考えてみようかな
蓋が閉まらないのが気になります・・・
書込番号:5399735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





