スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1636801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha F-51F docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28258件

ドコモ版arrows Alphaの発売日、設定価格が発表されました。
https://www.docomo.ne.jp/product/f51f/

一括 89,540円でオープン市場版より高い10万円前後が予想されてたので、ドコモとしては比較的安価に抑えてきました。

2年返却だと実質負担59,180円になってます。

発売記念キャンペーン
https://www.fcnt.com/product/arrows/campaign/f-51f_2025summer/

書込番号:26267315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件

2025/08/19 11:48

ちなみに、契約形態関係なく現時点で割引施策は一切ありません。

ただ最近のドコモの傾向としては、発売日からポイ活など指定プラン契約または契約中の場合に割引入れたり、店頭限定MNP割引入れたりなので、発売日前日または当日にならないとわかりません。

キャリアはドコモ専売でオープン市場版と2モデル展開ですが、現時点ではオープン市場版をIIJmioでMNP購入するのが最安でしょうね。

書込番号:26267325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 arrows Alpha F-51F docomoのオーナーarrows Alpha F-51F docomoの満足度5 問い合わせ 

2025/08/20 07:09

前半の支払いのウェイトが重すぎですね。
IIJでMNPして一括で買える額より多いです。
FCNT端末はどちらかというと年配が購入されるイメージですが、通信料金含めてごっそりいただこうという魂胆が見え見えです。

書込番号:26268007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


12xpさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2025/08/20 13:40

以前 AQUOS R10 の予想価格が10万位だったので購入を予定していましたが12万越で諦めました。
rrows Alphaの予想価格8万がどうなるか気になってましたが、8万代なのでキャンぺーで購入予定です。
最近のスマホはmicroSDカードが使えない機種が増え選択肢が減りました。

書込番号:26268265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4747件Goodアンサー獲得:280件

2025/08/23 19:15

子供(中3)のスマホ(NX9。私のお下がり)が調子が悪いので、買い替えを検討し、私が使ってるのと同じarrows we2 plusにしようかオンラインショップを除いたら売り切れ中。
かといって、arrows we2ではNX9からスペックダウンになるので(特に画面が有機ELが液晶になってしまう)敬遠。

そんなときに、8/28にarrows Alphaが販売されるとのことで予約受付をしていたので、その時はまだ販売価格が未定だったが予約をした。
先日、販売価格が出たが、さすがに89,540円は子供に持たせるのは高いかなぁと、私がこれにして子供には私のplusをあげようとしたら、高校入学のときに新しいスマホを買う約束をしていたので、妻に怒られた。

今日、別件でドコモショップに行く機会があったので、plusの価格表をみたら、78,650円!これに事務手数料がかかり、キャンペーンのAlpha事前予約購入の15,000ポイントも考慮すると、Alphaよりも高くなってしまう。

ということで、plusの在庫が復活する前にAlphaの予約販売の在庫確保の案内がきたら、Alphaを購入することにした。

Alphaを買わせるためにplusを在庫切れにしてるのだろうか。

それにしても、最近のスマホは高性能で高価か低性能(RAM4GB、液晶)で安価か両極端ですね。

ゲームをしたりするわけじゃないので、高性能なSoCでなくてもいいので、RAM8GBで有機ELの機種を5万円位でAQUOSかarrowsかXperiaで出してくれないかなぁ。



書込番号:26271160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 arrows Alpha F-51F docomoのオーナーarrows Alpha F-51F docomoの満足度5 問い合わせ 

2025/08/28 17:00

>FCNT端末はどちらかというと年配が購入されるイメージですが、通信料金含めてごっそりいただこうという魂胆が見え見えです。

さんざん批判しておきながら買いました。(白ロムのみ)
ドコモアプリのアンインストール&adbのアンインストール&無効化で、OM版とほぼ同じにしました。
返却せず使い倒そうかなと思っていますが、それならOM版買えばよかったと若干後悔。

書込番号:26275633

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:91件

オープンマーケット版 OPPO Reno11
の価格を見ていたら1日で1万円近く上下
一時は13と並ぶと言う変動が有ったので
誤植かと思って聞いたら、ビックカメラ.comの
価格設定は相場で決めるので、良く注意して、
自己責任でご注文くださいって、、
マジ、ビックリンビュー、、、
、、今は下がって、、
      39800円ですって、、

書込番号:26266135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/18 06:15

>issei@ぷららっちさん
ビックカメラ.comは、他のカテゴリーも色で価格が3割程度違うので、個人的に大好きです。

私の分析では、在庫量が少なくなると品番整理するため、大幅割引しているかも?

書込番号:26266327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/18 09:21

>issei@ぷららっちさん
OPPO Reno11ってReno11 Aのことであっています?
コジマで\35,820 です。bicと違いポイント分値引きされています。(同系列店ですが)
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4580038879794

書込番号:26266397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2025/08/18 11:25

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>sandbagさん
おはよう御座います、
ハイ、Reno11 Aですが、値段の動きがおかしかったので聞いたら回答も、ん?、だったのでスレ立て
当初価格、午前中に\39,800だったのが
午後見たら\47,000になっていておやぁっと思い
夕方また見たら、\39,800なのでビックカメラに
誤植ですかと聞いたら、いぃーえ相場で値動き
したんです、ポチッするときは十分に確認して
お客さんの責任でって、、株価だったら大騒ぎ
ですやん、、とわ言えビックカメラ.COMは
好きなのでヘビーで使っています、貯金も
10万ポイント以上あるので結構買ってます、

書込番号:26266465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/18 14:45

>issei@ぷららっちさん
今見たら、ビックは48,800円になっています。
昨日JOSHINも\35,820、ヤマダ電機は\39,800でしたが、今日は異なる価格です。
コジマだけ変動無いですが、変動激しいのは確かに珍しいですね。

書込番号:26266614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー

スレ主 RFパパさん
クチコミ投稿数:9件

Zenfone10を2023年秋に購入し、もうすぐ2年たちますが快適に使えています。
文鎮化で問題になっていたZenfone8は、メイン機として2年、サブ機として2年弱使用しています。
端末爆熱問題(Snapdragon888搭載機共通の問題)は、どうしようもありませんが、
文鎮化もせずいまだに普通に使用できています。
Zenfone8は、セキュリティアップデート含め、すでにアップデートされなくなって久しいので、
そろそろサブ機としてもお役御免にする予定です。
Zenfone10は、あと2年セキュリティアップデートがあるので、まだまだ使う予定です。
問題は、端末性能より電池性能で、さすがに2年近くメインで使用していると、
電池の性能が落ちてきており、購入当初より電池の減りが早くなってきました。

ASUS製品自体は、マザーボードで古くからお世話になっており、品質に関しては信用しています。
次もZenfoneにしたかったのですが、Ultraシリーズは大きすぎて買う気になりません。
Zenfoneシリーズは、5、8、10と使い続けてきましたが、
画面サイズが6インチ前後の製品が復活しない限り、10が使用する最後のZenfoneとなりそうです。
画面大型化の流れが、少し変化を迎え始めているようなので、次の次の買い替え時に期待です。

書込番号:26264913

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 339TSさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

y.uモバイル データSIM(SMSあり)契約

APN設定(添付画像または下記)してもデータ通信が出来ない。


名前:任意の名称を入力(例:y.u mobile)
APN:yumobile.jp
ユーザー名:yumobile@yumobile.jp
パスワード:yumobile
認証タイプ:CHAPまたはPAP
MCC:440
MNC:10


本機種は
・OSがアンドロイド15だとMCC&MNCは設定出来ない。
・MVNO種類設定(SPNに設定等)も出来ない。

***

★解決方法★

APN設定(添付画像)後、APN欄に自動表示される他のAPNすべて削除し再起動すると通信が出来るようになった。

***

本情報は、モトローラのSIM・モバイル通信関連のトラブルシューティング内にも同様の説明有り。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/182094

y.u.モバイルだけでなく日本通信等も上記対策で解決する?と思われます。

間違いがあれば訂正します。

似たような内容もクチコミにあり重複するかと思いますが情報共有とします。

書込番号:26264760

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 11:06

>339TSさん
>間違いがあれば訂正します。

過去何度も話題になっている通り、あっています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_3
>Q.moto g64で、モバイル通信が利用出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>例:moto g64で、日本通信、
※※※※※※
y.u mobile
※※※※※※
、KABU&モバイルの場合。おそらく手動でAPN設定が必要なdocomo回線は必要。
>それ以外のプリセットされていないdocomo系のAPNを利用したい場合は、
※※※※※※
プリセット済のものを全て削除後、該当のAPNを1個だけ追加。
※※※※※※
これで、「MVNOの種類」を設定することなく利用可能になります。
>V1TD35H.83-20-6のファームでは、APNを登録後、プリセット済APNの任意の6個以上を削除することでも利用可能になります。
>他には、プリセット済のAPNの内容を、利用したいものに変更することでも利用可能になるようです。

書込番号:26264769

ナイスクチコミ!4


スレ主 339TSさん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/16 11:29

†うっきー†さん、早速の返信ありがとうございます。

一昨日、通信出来ず私的には大変苦労しましたので重複内容とは思いましたが掲載しました。

>楽天モバイルのドコモ回線で契約していますが、繋がりません
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001077/SortRule=1/ResView=all/Page=4/#26210015
が†うっきー†さんの返信含め参考になりました。

重ね重ねありがとうございました。

書込番号:26264785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

49800p1

2025/08/15 09:41


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー

クチコミ投稿数:2965件 Phone (3a) SIMフリーのオーナーPhone (3a) SIMフリーの満足度5

ヨドバシの黒カードのサイトで売ってます

書込番号:26263783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

Y Mbileは現状、Galaxy Z Fold7では使用できません。(おそらくFlip7も)
説明があった上での契約ですので、Y Mobileに対する不満等ではなく、あくまで情報共有させていただきたく。
SAMSUNG公式サイトにて Galxy Z Fold7 256GB SIMフリー シルバーシャドウを購入しました。
7月30日夜に注文したのですが、8月1日に到着。
以前、使用していたdocomoのSIM(4Gの古いプラン)を入れて使用しておりましたが、Y Mobile(シンプル2s)に変更したところ、「使えません」。
通話、smsは使用できますが、データ通信ができない(認識しない)です。
ヨドバシカメラのY Mobileコーナーにて8月中旬に契約したのですが、契約時に、「Galxy Z Fold7 は対応機種に記載がないので使用を保証できない」と言われました。
当日、店舗のテストsimがトラブルで使えないので、通信状態確認できず。(←これはちょっとな・・・)
他に事例がないか聞いたところ、無しとのことで、ダメもとで契約。やはりダメでした。
Y Mobileはソフトバンクの回線で、ソフトバンクでもFold7の取扱があるのに不思議なことです。
「APNの設定が・・・」みたいな記述もNETで見たのですが、私にはさっぱり?です。
Fold6以前は使用できる(対応機種にある)ので、そのうち対応するのでしょうか?
もう一台使用しているiPhone 15proをメインに使用しており、そちらはdocomo(mini10GB)を利用しており、そちらをFold7入れると通常通り使用できます。
iPhoneの場合はY Mobileは問題なく使用できます。(対応機種表にも記載あり)
最近、docomoのパケ詰まりが酷く(eximoで!)、昼休みにコンビニレジでD払いが起動せず、大行列を作ってしまったので、Fold7購入とともに、サブ回線を他社にしようと考えてY Mobileを検討し契約したのですが、思い通りにならずです。
なので契約したY MobileはiPhoneに入れ、iPhoneに入っていたdocomoをFold7に入れて使用しております。
もしFold7をご検討を皆様に参考になればと思い、本掲示板に他に情報が無さそうでしたので、記載いたしました。

書込番号:26263506

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/08/14 22:07

>おいちゃん2世さん

>「APNの設定が・・・」みたいな記述もNETで見たのですが、私にはさっぱり?です。

Y!mobileのAPNを設定すればよいだけだと思いますが・・・・・

設定→接続→モバイルネットワーク→APN

https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/

今はAPNを設定していないので、通信が出来ないだけかと。

書込番号:26263525

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2025/08/14 23:19

>†うっきー†さん
APNの件、ご教示ありがとうございます。
喜び勇んでURLを参考に実施してみようとしましたが、Fold7のAPN編集画面を開いて「絶望」した次第です。
IT音痴の”おっさん”には設定項目に違う画面が出てくると”パニック”です。
項目の並びが違うだけかと思いましたが、見本にない入力項目がたくさんあるのです。
Fold7のAPNの中に"softbank"という選択されていないAPNがあり(APNはplus.4gと記載)、内容を参考にしたところ入力しなくても良い箇所もあるのかもしれませんが、怖くて触れませんでした。

書込番号:26263564

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/08/14 23:32

>おいちゃん2世さん
>IT音痴の”おっさん”には設定項目に違う画面が出てくると”パニック”です。
>項目の並びが違うだけかと思いましたが、見本にない入力項目がたくさんあるのです。

基本的に見本にない項目は入力しなくても大丈夫です。

SIMフリー版はAPNの設定をしなければならない機種が多いすので、
画面が違う程度でパニックになるようであれば、キャリア版を購入し
ショップで設定してもらいましょう。

書込番号:26263569

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/15 02:02

>おいちゃん2世さん
街の家電量販店やスマホ修理屋さんへ行って、有料でAPN設定してもらってください。
https://119.sofmap.com/product_support/?id=menu-list
https://smahospital.jp/repair/android/android_config/

書込番号:26263616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2025/08/15 06:54

>ろば2さん
>sandbagさん

色々と御教示、ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:26263691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/08/15 09:42

本スレに反応してくださいました皆様。
APNを設定しましたら、使用できるようになりました。
公式では対応確認機種にないということですが、なんとか使えると言うことですね。
ありがとうございました。
過去にApple Storeで購入したiPhoneはじめ、Galaxy S22ultra、そして今回のFold7とsimを差し込むだけで起動していたので、困惑しておりましたが、解決しました。
Y MobileはMVNOではなくSoftbank回線でdocomoと同様と思い込んでおり、
今まで通りで大丈夫と思い込んでおりました。
このような情報がNETに見当たらなかったのも、simフリースマホ買って、自分で回線契約したらAPN設定というのは当然で、皆様は疑問にも思わないという世界だったのですね。
ひとつ勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:26263785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/08/15 10:05

追伸です。
APNを設定する際、Fold7の2画面表示が威力を発揮しました。
Y MobileのAPN設定のページにコピーできるようになっているので、2画面で表示させ、サクサクコピーして実行できました。
折りたたみスマホの威力を発揮できた場面でした。

書込番号:26263800

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング