スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 ainaairiさん
クチコミ投稿数:58件

下記リンク先にてワンセグチューナー販売しています。

http://www.rakuten.co.jp/willcomcounter/670515/1793634/#1363766

書込番号:5722720

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/12/06 22:12(1年以上前)

「今なら買える」というより予約ですよね。

書込番号:5723194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/07 12:24(1年以上前)

予約しなくても在庫大量にありますよ

アキバヨドカメ
昨日も大量にあったし

書込番号:5725239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー発売

2006/12/05 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

ウィルコムストアーで発売開始しています。
とりあえず購入でけた

書込番号:5716884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/05 11:22(1年以上前)

買えました。
情報ありがとうございます。ヾ(^▽^)ノ

書込番号:5717079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/05 22:39(1年以上前)

アキバヨドカメ
大量にあったので買いました.
チキンカレー食べましたwwww

室内だとウチはスキャンだけ出来て
テレビ朝日だけ受信かのう
他のチャンネルはブロックノイズだらけ
あとで外で受信してみようと思います.

書込番号:5719311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ワンセグ・・・・・明日

2006/12/04 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

明日がワンセグチューナー発売日だけど
本当に明日発売かな・・・・・。
待ちに待ちすぎたんだけど
まあ明日になれば分かってか

書込番号:5712873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/12/04 22:51(1年以上前)

おとついウイルコムのショップ行ったら5日発売って言ってましたよ。
数台しか入らないだろうって言ってたけど・・

書込番号:5715596

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2006/12/04 23:33(1年以上前)

いちお、明日発売となってますね

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/index.html

書込番号:5715904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/12/05 11:51(1年以上前)

ヨドバシ梅田は150台あるってさ。
流石に1日では売り切れないと思う。

書込番号:5717152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/05 12:18(1年以上前)

>ヨドバシ梅田は150台あるってさ。

げ!凄い
ある程度数用意できてるんですね。

ウイルコムストアーでは売り切れましたね。

書込番号:5717217

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/12/05 21:56(1年以上前)

新宿ヨドで夕方、手に入れてきました。
(ウィルコムストアでは間に合わないだろうと思ったので)

専用ソフトのインストールに5MB使うのは正直微妙なところではありますが・・・

書込番号:5719033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/12/05 22:18(1年以上前)

購入迷っています。
インストールに5M使うんですね。
で、購入された皆さん、使い心地はいかがでしょうか?

書込番号:5719175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/05 22:53(1年以上前)

アキバヨドカメで購入

室内ではテレビ朝日がまあまぁ受信可能
フジが場所により

外で使うぶんにはおもしろいかと
(面白いと思えない外でTVをみたいと思わない人は買わない方がいいと思われる)

これで実家に帰っても自分がみたいチャンネルが見れるので
個人的に◎(笑)

放送のタイムラグ
本来の地上デジタル放送から2秒〜3秒遅れです

書込番号:5719397

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/05 23:26(1年以上前)

>アキバヨドカメで購入

ヨドバシ辺りで今日でないと思ってストアーに頼んだが

K’sFXさん絶妙なレスありがとうございます。
私も秋葉でカレーが食べたいところです。

録画ができないので外でテレビなんかみね〜よと言う人は
止めたほうがいいでしょうね。
私は仕事サボリながら時間つぶしに困るときがあるので
でもこの寒さでは・・・・

書込番号:5719652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/06 00:13(1年以上前)

チキンカレーネタは僕の生きる道(ドラマのセリフですw)

横で見ると感度落ちるので立ててますが30分経過OK
アンテナにナノカーボン塗った方がいいですね
にしても感度が・・・・・・・・・.

書込番号:5719982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカイプ連携防犯監視ソフト

2006/12/01 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:24件

この携帯でモバイルスカイプを使用してるものですが
海外出張が多くスカイプを利用した防犯、監視用のソフトを
作りました。
実際使ったところこの携帯の画像が精細なのでかなり使えます。
監視画像をFTPアップする機能も追加してあるので他の携帯でも
確認することはできます。
スカイプ連携との違いは、通知が来るか否かです。
同じように家を空ける方には役に立つと思います。
最新ソフトは下記URLにてダウンロードできます。
http://members2.jcom.home.ne.jp/v_pcb/watch/
(フリーソフト)

書込番号:5700370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

第3回アップデート開始

2006/11/30 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

返信する
クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/30 16:56(1年以上前)

 認識率が高いと前評判が高かった名刺リーダーですが、私の手持ちの名刺では、会社名などが独自ロゴの物が多くほとんど読み取れません。(私自身の名刺も駄目です・・・トホホ)

 また、郵便番号も何故か、半分程度がエラーになります。
 項目の相違なども含めると、修正無しにそのまま使える物は、ほとんど有りません。

 これでは敢えて、ライセンスを購入する気にはなれません。残念。(それにしても、連絡先の項目とは、どれとどれとが相対するのでしょうか。「他」は何処に入るのかな)

書込番号:5696969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/30 17:26(1年以上前)

 連絡先と名刺リーダーの項目の対応表は、マニュアルに記載されて居ました。複数になった場合はほとんど全て「メモ」に入るようですね。

書込番号:5697066

ナイスクチコミ!0


nim-nimさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 18:30(1年以上前)

私も試してみましたが、細かい字(たとえば@や郵便番号)などは読み込み率が悪かったが、明るいところでとれば、きれいに読み取ってくれました。ですが、基本的に名刺の色は白でなければきれいに読み取ってくれないみたいですね。

書込番号:5697262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/30 21:23(1年以上前)

 実際問題として、1枚の名刺を対象に、読み取った項目全てが、間違いが無く、連絡先での修正が不要な名刺と言うのは、何割程度なのでしょう。

 私が、名刺入れからそれぞれ会社の違う10枚程度の名刺を抜き出して、順番に読み取った結果では、完全な物はわずかに1枚でした。

 さて、話は変わりますが、アップデートして、取り敢えず改善されたのは、タイトルバーの音量アイコンが、バイブ状態に正しく表示される事になった事です。

 「ホームメニュー」も「名刺リーダー」も、それに「W-ZERO3メール」も、多分これからも使わないと思います。

書込番号:5697901

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/11/30 22:45(1年以上前)

やってみましたが、間違えてる箇所はわずかでした。
(自分の名刺は白のシンプルなものです)

会社のロゴはしょうがないとしても、明朝体で「部」と書かれているものを「郎」と間違えたくらいです(次に撮ったら問題なしでしたが)。

nim-nimさんの仰る通り、明るい場所だときれいに読み取ってくれるみたいですね。
凝った名詞だと、少々辛いかも。

書込番号:5698368

ナイスクチコミ!0


es pda さん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/30 22:51(1年以上前)

たまたまmレンタルのCDタイトルや
今日届いた請求諸をやってみました。
VGA(レジストで116DPI)ですが、取り込めますね。

うんっ、下地が白っぽい、あるいは明るいところで試すのが吉かもしれませんね?

書込番号:5698412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/12/01 06:49(1年以上前)

 確かにそれなりに認識されるのですが、一字の間違いも無く、修正の必要が無い完璧な状態で「連絡先」に取り込める名刺の割合と言うのはどの程度でしょうね。

 それと、単なる「連絡先」登録専用の「名刺リーダー」としてではなく、汎用OCRとして、年賀状やテキストファイル等も読み込んで保存出来るのなら5千円でも、それ程割高には感じないのかもしれません。(実際に、現状でライセンス登録する人はどのくらい居るのかな)

書込番号:5699567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

×2と×4の速度の差について

2006/11/28 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

本日、ウィルコムプラザに行き、デモ機で上記の速度の差を体感してきました。
 Yahoo!のページを開くのに、2秒程の差しかありませんでした。
 やはり×4でも遅く感じてしまいます。
 動画は確認してませんが、読み込みに差が出るのでしょうか?
 いずれにせよ、私はPC接続もしないので、×2のリアルインターネットプラスでいいようです。
 なお、PCでしか体験していないのですが、さすがに×8はサクサクでした。
 いつか×8がウィルコムの標準になって欲しいものです。

書込番号:5690055

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/11/29 07:02(1年以上前)

個人的には、処理速度の向上とメモリ増加を先にやってほしいというのが本音のところです。

もちろん、通信速度も上がってくれる分にはうれしいですけど。

書込番号:5691723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/11/29 07:19(1年以上前)

2x→4xにしても速度が倍にならないのには理由があります。
○倍の通信速度にならないことがある
(つなぎ始めが遅いとか、アンテナの状態によるとか)
○ダウンロードしたあとの、端末内部の処理に時間がかかる
(パソコンだと速く感じたのは、この影響もあるでしょう)

私は、今までずっと2x(つなぎ放題)でしたが、
先月から4x(データ定額)にしました。
使い続けていれば、確かにある程度の違いはわかります。
大きなデータのやりとりで特に、効果を実感できます。
あ、大きなサイズのメールでも、効果はあるでしょう。

ま、4xでも絶対的には遅いですが。

書込番号:5691745

ナイスクチコミ!0


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

2006/11/29 17:32(1年以上前)

なるほど。確かにコンピューター自体のスペックも大いに関係していそうですね。

書込番号:5693200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/29 23:36(1年以上前)

基本料がバカ高くなる4Xにするメリットはないくらいの違いだけど、
基本料の変わらないW-OAMによる速度アップには期待したい。
問題はW-OAM対応のW-SIMに換えるのにいくらかかるかだが・・・。

書込番号:5694888

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/30 00:21(1年以上前)

 私もau特攻隊長と全く同じ考えです。なにしろ
現行x4:128kbps
W-OAM x2:104kbps
で回線料金は“3倍”の差ですからねえ。もちろんW-OAM x4ならばもっと速いですが、都市圏ならばともかく地方で4Ch 同時確保ができるのか、となるとx2は現実的です。ましてx8なんて...

 それから[es]とパソコンでの速度差ですが“思いっきりあります”。たとえば少し大きな画面を[es]で90度回転してみてください。パソコンではその手の処理は“すぐに”できます。そもそも[es]本体で処理している場合は、[es]が画面を扱っている時は(当然)通信はできない(CPU は1つですから)わけですから。それに対してパソコンにつないでいる時は[es]は通信に専念できるのですから、それだけでも実質的な速度差はかなりあります。

書込番号:5695136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/30 01:42(1年以上前)

そもそも地方でのW-OAMエリアは広がってるんですかね?
ウィルコムのサイトを見ても、「データ通信利用の多い都市部を中心に順次拡大予定です」としか書いてません。
たしかに開通している場合は結構効果がありそうです。
↓8xのカードの例
http://www.rbbtoday.com/news/20060216/28990.html
私はSIMをどうするか検討中ですが、もしW-OAM対応SIMを手に入れたら試しに4xに切り替える予定です。(現在2x)

書込番号:5695403

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2006/11/30 12:23(1年以上前)

> 問題はW-OAM対応のW-SIMに換えるのにいくらかかるかだが・・・。

予定では、単体で5,000円前後で発売されるらしいです。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31528.html

書込番号:5696287

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2006/11/30 12:37(1年以上前)

自己レスです

> 予定では、単体で5,000円前後で発売されるらしいです。

新規か機種変かわからないですね(^^;)

そういえば、W-SIM単体の機種変って、今までなかったケースかしら

書込番号:5696325

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/30 19:55(1年以上前)

> dawnpurpleさん

 「切り替え」はその通りでしょうが「新規エリア」はむしろ新型基地局を積極的に設置しているようですよ。まあ確かに需要があまり望めない地域では新型基地局でエリアを稼ぎつつ設置数は少なく抑えるのが合理的でしょうから。先日も長野県内の道の駅の近くで新型基地局を見かけましたが、あれ1局で付近を丸ごとカバーしているのでしょう。そして新型基地局ならば当然W-OAM対応です。

 ところで5千円ですか。最近購入した人にとってはちょうど良い(5千円引きになっていたし)価格ですね。私はどうしようかな...他にもなにかおまけがついたらさくっと機種変更しそう(^^;。

書込番号:5697543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/11/30 21:40(1年以上前)

>そもそも地方でのW-OAMエリアは広がってるんですかね?
こちらは山形市ですが、山形県内にはまだW-OAMエリアは無いそうです。先日Willcomプラザで聞きました。仙台にもまだ無いそうですよ。つまり、ほとんど無いということですね。現実的に利用できるのは数年後先になるのではないのでしょうか。X4が現実的では?私はネット25でX4です。でもそんなことしてると、Willcom自体が無くなるのにね。携帯電話の費用は下がっているし、高速化は凄いし・・・。
W-OAM用のアンテナって、8本のアンテナが立ったやつ(8角形型)ですかね?たまに見かけはしますが・・・・

書込番号:5698000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/12/01 06:31(1年以上前)

えー、仙台にはW-OAM対応エリアなしって本当ですか!?
私は、esの機種変後の10か月以上になるくらいまで、
まったり待つつもりだったから、それほど気にしませんが・・・

技術的なことは詳しくないのですが、あちこち見ると、
W-SIMで8xは無理のような気がします。
新技術があるとしても、16QAM・64QAMが先ではないかと。
いいソースが見つからないけど、例えば・・・
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/8841.html

ウィルコムの将来を気にし出すと、意外と大変です。
次世代PHSって、今の基地局使えるのかなあ・・・とか。

書込番号:5699539

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/01 09:36(1年以上前)

> W-OAM用のアンテナって、8本のアンテナが立ったやつ(8角形型)ですかね?たまに見かけはしますが・・・・

 そうです。ハード的には対応しているはずなので、まだサービスは提供していないということなんでしょうか。まあそもそも電話機自体W-OAM対応機まだそんなに出ていないから、これからということでしょう。

書込番号:5699829

ナイスクチコミ!0


孟嘗君さん
クチコミ投稿数:40件

2006/12/06 20:39(1年以上前)

サポートセンターで郵便番号と住所を言うとW-OAM対応の基地局が500m、250m以内にいくつあるか答えてくれました。
僕の場合、千葉の市川に住んでいますが、自宅から500m以内に1つ対応した基地局がありましたが、受信は厳しそうです。

書込番号:5722724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング