
このページのスレッド一覧(全27568スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2025年10月22日 15:58 |
![]() |
6 | 4 | 2025年10月22日 16:53 |
![]() |
3 | 0 | 2025年10月22日 09:26 |
![]() |
7 | 3 | 2025年10月22日 06:51 |
![]() |
2 | 1 | 2025年10月17日 18:45 |
![]() |
26 | 7 | 2025年10月18日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
先ほど、15時くらいに案内が来たので、即アップデートしました
71.0.A.2.76 → 71.1.A.2.75
Android16に更新です
GooglePlayシステムアップデートも更新です
0点

今までは、自宅のWiFi環境でのアップデートでしたが、
今回は、5G接続&UQmobile(35GB契約で、まだまだ残ってる)で、
アップデートしちゃいました
1.33GB位ですが、15分くらいで済みました
新バージョンへの不安?・・毒を食らわば皿まで・・・です
うちに帰れば、前に使ってた1iiiが安眠してますから、
何かあったら、SIMカードを入れ替えるだけです
書込番号:26322330
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50d M-51E docomo
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/m51e/index.html
遅れていたOSバージョンアップリリース
書込番号:26322288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
ケータイWatchで今日遅れ記事が出たので、それで知ってスレ立てって感じじゃないでしょうかね(^^;
ドコモ版、SoftBank版ともに先週からAndroid 15 OSアプデ開始したのは知ってましたが、あえてスレ立てはしませんでした。
書込番号:26322337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>あえてスレ立てはしませんでした。
普通だと思います。所有者は拒否していなければ通知来ますし。
いつもスレ主は情報通気取りでこういったスレ乱立させていますが、大抵遅いんで、逆に恥ずかしくないのかなと思いますね。
書込番号:26322342
2点

持ってもいない機種のアップデートをニュースサイトで記事見てスレ立てするとか意味わからん
書込番号:26322366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SoftBank

>下手な歯医者さん
1年返却の場合、早期特典利用料など含めて102,880円です。
また、他にあんしん保証パックサービス(月額使用料最大1,980円/月)が必要です。
月の通信料は、スマホデビュープランなら980円/月です。
書込番号:26321901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

7.8万はソフトバンクの古いルールです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2507/22/news069.html
今は改悪して高くなっています。
書込番号:26321903 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G SC-53E docomo
S20+からの乗り換えです。A55は重く、厚く、大きなスマホに一度は乗り換えましたが、やはりS20+に戻しました。またahamoなので、掴めない電波帯域があるので速度は遅めです。SDカード対応Galaxy最後の機種だと思いましたが時代は変わってました。S20+の良さを実感しました。さあどうするAndroid13と共に歩んでいくのか?自分的にはSDカード、株のトレードができれば、及第点です。
0点

自動通話録音が重要でないならFCNT・シャープ・SONYのミドルレンジに移行する手があります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001243376_J0000049023_J0000048117_J0000046315
また、海外ではA36と同等の性能でMicroSDカードスロット付きのM36、F36が発売されています。
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=13967&idPhone2=14009&idPhone3=13497
日本でも発売してもらいたいものです。なお、eSIMには対応していません。
書込番号:26318471
2点



我が家ではAppleファミリープランのサブスク利用しているので、iCloud+(200GB)のサービスも含まれてるはずが、先ほど別途請求、しかもクレカ決済の問題で情報を更新して欲しい旨のメールがありました。
直近でギフトカードを登録したこともあり、そもそもカード決済で請求されるのも変なのでメール送信元を確認したら聞いたことのないアドレスでした。
メールの表示内容はアップルからのそれと変わりないことで、同様の方がいらしたら気を付けて下さい。
書込番号:26318267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
今回は単なる詐欺メールで済んだ状況でしょうか?
犯罪者はあの手この手でやってくるので困ったもんですね。
ちなみにクレジットカードの不正請求もメジャーな企業やサービスを語ってきます。
長女が不正請求にあったときも確かAppleを語っていたと思います。
嫁さんの時はモバイルSuicaでした。
Suicaチャージはいつも現金でしかしないらしく、これはおかしい!とすぐに気づいたようですが、日常使いしてる人だとヤバいですね。
私なんかはAmazonの請求は毎日のようにあるので、Amazonを語って不正請求されても99%気づかないです・・・
不正請求、どうにかならないもんですかねぇ・・・
書込番号:26318288
4点

漏れたメールアドレスは捨てる
=gmailやiCloudメールは捨てにくいのでできる限り使わない
これだけでは
自分はメールの為だけにさくらインターネットと契約してますよ
書込番号:26318328 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

gmailやhotmailなどは勝手に迷惑メールに振り分けるので、フィッシングメールってあまり目にしないと思います。
迷惑じゃないメール(カード利用速報とか)も迷惑メールにぶち込まれることがありますが。
書込番号:26318348
3点

>sandbagさん
ですね。
私もGmailに毎日数十件のメールが入りますが、詐欺メールの類はほとんど見ないです。
メインのアドレス数個はもう20年くらいになりますし、どれもアルファベット6文字だけの類推しやすいアドレスですが、詐欺の類はホントにこないです。
書込番号:26318352
3点

私にもその類の(au)メールが山ほど来ます。私Apple使ってないのにも関わらず、です。明らかな詐欺、手を出さず常に(迷惑メール報告をしてから)削除していますね。迷惑な話です。
書込番号:26318410 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

久しぶりにGmailの迷惑メールフォルダを見てみました。
相変わらず詐欺メールっぽいものが来てますね。
Linemoとかd払いとかはとばっちりの宣伝メールかも知れませんが、少なくとも全く確認する必要のないものなのでしょう。
もう何年も、必要なメールが迷惑メールに振り分けられてしまって困った、なんて経験はありません。
そしてGmailの受信フォルダに詐欺メールが入ることもありません。
何の設定もせずにこの精度は驚異的です。
書込番号:26318792
3点

皆さん、ありがとうございます。
他サイトの詐欺メールはちょいちょい目にしますが、アップルからは初めてだったもので、つい書き込んでしまいましたが以前からあったのですね。
詐欺メールは詐欺メールでもかなり表示内容がアップルのそれと酷似しているので余計驚いたわけです。
(よくよく見ればアップルからの請求メールとは微妙に違うんですけどね)
確かにあれやこれやといろんな手でやってくるでしょうから、怪しいと思ったら送信元を確認するのがいいですね。
書込番号:26319242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





